「大野忍」について知りたいことや今話題の「大野忍」についての記事をチェック! (4/7)
昨年2021年12月17日(金)に注目の中始動した対魔忍リアルアイドルプロジェクト「アイドル対魔忍」。2月に待望のデビュー曲「I Swear To Run」を皮切りに毎月シングルを発表しており、今回の3rdシングル「粉骨砕身」を4月27日(水)に配信開始した。「粉骨砕身」は日々あなたの為に頑張って任務遂行している対魔忍の思わせぶりな気持ちを表した歌詞が特徴で、今までリリースした2曲とは曲調を変えた電波ソングとなっている。粉骨砕身アイドル対魔忍公式YouTubeアカウント にて、振り付けやダンスを公開しているので、ぜひ習得して皆に踊って頂きたいまにん♡■アイドル対魔忍のYouTube short ■『粉骨砕身』振り付け動画(4月27日12時公開予定)【商品概要】アイドル対魔忍3rdシングル「粉骨砕身」絶賛配信中!!■itunes■apple music■amazon music他、各音楽配信サービスより視聴可能------------------------------------------------------------------------------------アイドル対魔忍とは!?生身の対魔忍が“普通”のアイドルとして、ライブやフォトセッション等でリアルに会える「アイドル対魔忍」として活動していくプロジェクト。アイドル対魔忍▼公式サイト ▼YouTube公式チャンネル「アイドル対魔忍チャンネル」 ▼公式Twitterアカウント ▼公式Instagramアカウント ▼公式Tik Tokアカウント ◆アイドル対魔忍メンバー雨宮留菜▼公式Twitter 雨宮留菜なつみ▼公式Twitter なつみ■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 運営:IMS Entertainment 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月27日「いちばんお世話になってる先輩がいいということで、大野さんに頼みましたよ」こう話したのはNEWS・加藤シゲアキ(34)。嵐・大野智(41)から楽屋暖簾を贈られたと、3月27日放送のラジオ番組で明かした。「楽屋暖簾は、舞台俳優ですとファンや関係者が贈ることも多いものですが、ジャニーズでは親しい先輩に『作ってください』と後輩からお願いする慣習があります。大野さんはこれまで、ドラマで共演したジャニーズWESTの小瀧望さん(25)や、長年、嵐のバックダンサーを務めた俳優の林翔太さん(32)にも、暖簾を贈っています」(アイドル誌ライター)大野は’21年から芸能活動休止中。そんななかダメ元でお願いをしたという加藤は、大野が暖簾を快く作ってくれたことに感激したようだ。3月に上演された加藤の主演舞台『粛々と運針』の楽屋裏で暖簾を見たという舞台関係者によると、「暖簾を『かっこいいね』と褒めたという人がいたんですが、加藤さんは、大野さんが描いてくれたんだとうれしそうに話していたそうです。絵の原画をもらったとも聞いていますよ」暖簾の柄について、「黒地にこれでもかというほど魚が渦巻く」ものだとラジオで語っていた加藤。「大野さんと加藤さんの共通の趣味が釣りなのです。初めてプライベートで遊んだときはほぼ初対面ながら意気投合。25時間ぶっ通しで釣りを楽しんだそうですよ」(テレビ局関係者)著書が直木賞の候補になるなど、ジャニーズとしては異例の活躍を見せる加藤。実は、その始まりにも大野の存在があったという。「加藤さんは『どうすればNEWSに貢献できるのか』と悩んでいた時期があったそうなんです」(芸能関係者)そんなとき、先輩・大野がフィギュアや絵画の個展を開催。「加藤さんは、芸術的な才能も発揮して嵐を引っ張る大野さんに非常に感動したそうです。『自分にもグループに貢献できる方法があるかもしれない』と感じ、小説に挑む決心をしたのです。大野さんも『シゲ、やってよかったよ』と小説家としての活躍を喜んでいます」(前出・芸能関係者)休業が続く大野だが、嵐のメンバーとは2カ月に1回ほどのペースで会っている様子。「2月下旬に松本潤さん(38)が『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した際には、メンバー5人で食事会をしたと明かしていました。大野さんの近況をメンバーが報告することはたびたびありましたが、後輩から名前が出るのは珍しいですね」(前出・テレビ局関係者)ジャニーズきっての文化系の大野と加藤。休業中でも変わらぬアートなつながりを見せたーー。
2022年04月08日こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言(ひとりごと)』にお付き合いください。ラジオの思い出その1放送の仕事に携わって、今年で64年になります。入社はテレビ局ですが、フリーになってから、すぐにラジオの仕事を始めるようになりました。これまで各局のラジオ局は体験して来ましたが、今でもラジオのレギュラーを、もう30年務めさせて頂いております。ところで、当方のラジオのデビューは、有楽町のニッポン放送(LF)でした。1965年(昭和40年)のことです。テレビ朝日を辞し、フリーになってからすぐに、ラジオの仕事もするようになり、その1つがニッポン放送でした。『東芝オーケストロン』という5分のミニ音楽番組でした。電子オルガンは、ヤマハが主流でしたが、東芝は、東芝音楽工業(後の東芝EMI)を設立し、坂本九、水原弘、黛ジュン、奥村チヨといったスター歌手が活躍し始めました。そして東芝は、電子オルガンも開発したのです。ニッポン放送1階の第1スタジオの左前方の、片隅にピアノが置かれていましたが、その隣に、東芝の電子オルガン『オーケストロン』が置かれ、番組名もそのまま『オーケストロン』だったと記憶しております。そのオーケストロンの傍に机が置かれ、マイクがセットされています。広いスタジオに、オーケストロンの演奏者と喋り手の当方だけ…。2階の録音室の窓ガラス越しに、ディレクターが手を上げスタートのサインを出すと、それを演奏者が確認して音出しをして、当方のお喋りが始まります。ガランとした広いスタジオに、演奏者と喋り手の2人だけの殺風景な収録…。でも、懐かしいラジオの思い出であります。次回は坂本九さんとご一緒した『ワイドワイドサンデー』のお話しをご披露させて頂きます。どうぞ、お楽しみに。<2022年3月>フリーアナウンサー押阪 忍1958年に現テレビ朝日へ第一期生として入社。東京オリンピックでは、金メダルの女子バレーボール、東洋の魔女の実況を担当。1965年には民放TV初のフリーアナウンサーとなる。以降TVやラジオで活躍し、皇太子殿下のご成婚祝賀式典、東京都庁落成式典等の総合司会も行う。2022年現在、アナウンサー生活64年。日本に数多くある美しい言葉。それを若者に伝え、しっかりとした『ことば』を使える若者を育てていきたいと思っています。
2022年03月22日タイ古式マッサージ『ASIESTA相模大野店』(運営:株式会社グランディール)が、2022年3月1日、相模大野駅前にオープンいたしました。『ASIESTA』はタイ政府認定のCCAという資格を取得した日本人スタッフが施術するタイ古式マッサージが60分 9,000円(税込)をベースに、その他全身アロマオイルトリートメント60分 9,000円(税込)を中心とした「世界一気持ちいい♪」がモットーのリラクゼーションサロンです。足つぼやヘッドスパ、それらを組み合わせたセットメニューを取り揃え、年中無休11:00~21:00で営業いたします。タイ古式マッサージ ASIESTA相模大野店 スタッフ写真■店舗紹介店舗名 : タイ古式マッサージ『ASIESTA相模大野店』所在地 : 〒192-0083 神奈川県相模原市南区相模大野3-11-17相模大野ホワイトビル6F営業時間: 年中無休 11:00~21:00(最終受付 20:00)※年末年始の営業日はHPをご確認ください。URL : アクセス: 小田急線相模大野駅北口 徒歩3分お店は相模大野駅北口改札を出て、コリドー街を直進一つ目の角(保険の窓口様のとこと)を右折右手の駐車場を超えて、お宝堂書店の建物(いきなりステーキ様の対面)の5Fです。入口は、建物正面左側の奥にあります。【施術メニュー】<タイ古式マッサージ>60分 :9,000円90分 :12,000円120分:15,000円<タイ式オイルマッサージ>60分 :9,000円90分 :12,000円120分:15,000円<オプション>足つぼ30分ヘッドスパ30分ASIESTA相模大野店 施術写真1■タイ古式マッサージ「ASIESTA」とは?本格的なマッサージ、タイ古式マッサージ、フットマッサージ、ヘッドスパ等を広くお客様にご利用いただきたく、高レベル且つ低価格でのサービス提供を目的としたマッサージ・リラクゼーションサロンです。営業時間は各店10時から23時まで。お出かけ前やお昼休み、お仕事帰り等、時間に追われる事なくいつでもご利用いただけます!またセラピストは全員有名マッサージ店や整体院出身の熟練揃い!本格的なマッサージ技術で、お客様一人一人のカラダにしっかりと向き合います!ASIESTA相模大野店 施術写真2<オープニングスタッフ募集>ASIESTA相模大野店ではスタッフ募集中です。 <ASIESTAの店舗一覧>町田店 藤沢店 八王子店 【運営会社株式会社グランディール】関東でリラクゼーションサロンほぐし&リラックス、タイ古式マッサージASIESTAを運営。直営店5店舗を展開。【会社概要】商号 :株式会社グランディール代表者:代表取締役社長 水海 智之所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田4-2-8 ワコービル町田3F設立 :2017年12月資本金:1,000万円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月03日昨年2021年12月17日(金)に注目の中始動した対魔忍リアルアイドルプロジェクト「アイドル対魔忍」待望のデビュー曲「I Swear To Run」が2022年2月22日(火)にリリースし、各音楽配信サービスにて絶賛配信している「I Swear To Run」は対魔忍の世界観をもとに仲間の為に戦い抜く二人を表した一曲で、どこまでも疾走していく映像が浮かんでくるような旋律、サビはファンと一緒に盛り上がれるような曲調となっている。メインビジュアル【商品概要】アイドル対魔忍デビュー曲「I Swear To Run」絶賛配信中!!■配信先はこちら 他、各音楽配信サービスより視聴可能------------------------------------------------------------------------------------アイドル対魔忍とは!?生身の対魔忍が“普通”のアイドルとして、ライブやフォトセッション等でリアルに会える「アイドル対魔忍」として活動していくプロジェクト。▼公式サイト ▼YouTube公式チャンネル「アイドル対魔忍チャンネル」 ▼公式Twitterアカウント 雨宮留菜なつみ▼公式Instagramアカウント ◆アイドル対魔忍メンバー<雨宮留菜>▼公式Twitter <なつみ>▼公式Twitter ■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 運営:IMS Entertainment 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月23日やの店舗情報や求人情報を掲載するWEBサイト「駅近ドットコム」にて、神奈川県 相模大野駅から徒歩7分の『小川カイロプラクティック相模大野整体院』の情報を2022年1月28日に掲載開始いたしました。駅近ドットコム: 以下『小川カイロプラクティック相模大野整体院』の店舗および提供サービスの情報です。小田急江ノ島線「相模大野駅」から徒歩2分とアクセス抜群の『小川カイロプラクティック相模大野整体院』、建物の1階で道路に面しており、肩こりや腰痛などの不調でお悩みの方におすすめの整体院です。筋膜と背骨の調整を得意としており、熟練の手技によって少しずつ不調を取り除いていきます。会社員としての座り仕事で腰痛に悩まされていた経験のある施設長がいるため、同じ悩みを抱える方に寄り添った丁寧な施術で定評があります。骨盤の調整から不調を根本から改善していく朝起きたとき、肩こりや腰痛を感じたり、前日の疲れが残っている感じはしませんか?もしそう感じているのであれば肩や腰よりも、まず骨盤を調整してしっかり眠れるようになり疲れを残さない身体にすることが必要!『小川カイロプラクティック相模大野整体院』では、そんな肩こりや腰痛といった不調でお悩みの方におすすめの整体院です。不調の段階に合わせて施術方法を変えており、軽度の方はまず骨盤の調整、「腰の反り」から不調の改善を図ります。不調の原因を根本から改善してくれるため、肩こりや腰痛になりにくい身体を手に入れることができます。骨盤を調整した後は、筋膜と背骨の調整を行うことで、筋肉や関節を本来あるべき健康的な状態へと戻していってくれます。一人ひとりの状態に合わせて丁寧に施術を行ってくれるため、「一回ごとに身体が良くなっていると実感できる」という口コミも多いです。症状に合わせた施術で不調の根本から改善を目指せる仰向けになった状態で腰の下に手のひらを通してみてください。手がすんなり入ってしまったら、腰がかなり反っていることが考えられます。腰が反りすぎていると背中全体で床に接することができず、腰が浮いた状態で寝ていることになります。腰が浮いていると寝ている間に体力が回復せず、翌日起きると疲れや腰痛、肩こりを感じてしまう原因になってしまいます。肩こり、腰痛に悩む人は睡眠で疲労が回復しないため慢性的な不調から抜け出せないのです。そのため『小川カイロプラクティック相模大野整体院』では強い痛みを伴わない肩こり、腰痛の人はまず骨盤の施術を行い回復力を取り戻します。その後症状にあわせて必要な筋肉、筋膜に対して施術を行ってくれますので、その人その人に合った正しい処置を受けることができ、より不調の改善へ近づくことができるでしょう!施設長自身の経験を活かした「お悩みに寄り添う施術」『小川カイロプラクティック相模大野整体院』の施設長は、元々プログラムの仕事をしていた方で、常に10時間以上座って作業をしていたそうです。そのハードな仕事の結果腰痛になり仕事に集中できない時期もあったそう、そんな時に知人に紹介された整体院で受けた施術で不調を改善していったという経験をお持ちです。「身体の不調のせいで仕事に集中できない」そんなつらさを知っている施設長だからこそできる、1人1人の悩みに寄り添う丁寧な施術できっと解消に導いてくれますよ◎施術方法や改善に向けた過程も分かりやすく説明してくれるので、初めて整体院へ行く方もリラックスして施術を受けられるのも嬉しいですね。小川カイロプラクティック相模大野整体院 の店舗情報店名:小川カイロプラクティック相模大野整体院電話番号:05052679461住所:〒2520303神奈川県相模原市南区相模大野7-6-5-101地図 : ※店舗情報詳細は下記リンクページよりご確認ください。小川カイロプラクティック相模大野整体院 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月28日「くずはゴルフリンクス」を運営する株式会社樟葉パブリック・ゴルフ・コース(本社:大阪府枚方市、社長:福井弘高)と「忍ケ丘ゴルフセンター」を運営する株式会社忍ケ丘ゴルフセンター(本社:大阪府四條畷市、社長:西井孝志郎)は、ご利用者優待に関する提携を結びました。忍ケ丘ゴルフセンターでは、ゴルフ練習場利用者に対して、利用金額や誕生日、イベント参加に応じてポイントを積み立て、そのポイントを近隣ゴルフコースのラウンドプレー券等と交換できる「ポイントプログラム」制度を実施しています。今般、そのポイントプログラムの対象賞品にくずはゴルフリンクスの平日9ホールおよび平日18ホールのラウンドプレー券が導入されることになりました。コロナ禍により屋外で密を気にせず楽しめるスポーツとして若年層を中心にゴルフを始める方が増加しており、ゴルフ練習場・ゴルフコースとも賑わいを見せております。そういった中で、ゴルフ練習場には通っていても本コースでのプレー経験のない初心者の方も増えており、今回の提携は、ゴルフ練習場とゴルフコースが緊密に連携し、初心者の方を含め多くの方々に気軽に本コースでプレーし、より一層ゴルフを愛好していただくことで、ゴルフ練習場とゴルフコース利用の好循環を生むことが目的です。この機会に、忍ケ丘ゴルフセンターとくずはゴルフリンクスでゴルフのさらなる楽しさ・奥深さをご体験ください。(くずはゴルフリンクス)(忍ケ丘ゴルフセンター)(ご参考)くずはゴルフリンクス概要・コース 18ホール、6,155ヤード、パー72・その他 クラブハウス(レストラン、コンペルーム、売店、事務所)、スタートハウス、自動販売機、グランドゴルフ場・アクセス 京阪電車 樟葉駅下車すぐ忍ケ丘ゴルフセンター概要・練習場 打席数80打席、距離300ヤード、2フロア・駐車場 100台・その他 クラブハウス(ショップ、事務所)、パター練習場、バンカー練習場・アクセス 第二京阪道路 「寝屋川南IC」から2.6 km第二京阪道路 「寝屋川北IC」から2.9 kmJR片町線 忍ケ丘駅下車徒歩6分以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月18日アイドル対魔忍株式会社インフィニブレイン(本社:大阪市中央区、代表取締役:武山 英治)は、先日2021年12月17日(金)に始動した対魔忍リアルアイドルプロジェクト「アイドル対魔忍」の、初となるシングル曲「I Swear To Run」を2022年2月22日(火)にリリースする。「I Swear To Run」は対魔忍の世界観をもとに仲間の為に戦い抜く二人を表した一曲となっている。「I Swear To Run」はiTunesで先行発売予定!!また、本日2021年12月29日(水)19時よりYouTube「アイドル対魔忍チャンネル」で、一足早く「I Swear To Run」のお披露目を配信する予定なので要チェック!!今後もジャンルに問わず幅広い楽曲を月1曲リリースしていく予定のアイドル対魔忍に今後も期待だ。【商品概要】2022年2月22日(火)発売アイドル対魔忍「I Swear To Run」iTunesにて先行発売予定I Swear To Run※動画は12月29日(水)19時より公開となりますアイドル対魔忍とは!?生身の対魔忍が“普通”のアイドルとして、ライブやフォトセッション等でリアルに会える「アイドル対魔忍」として活動していくプロジェクト。▼公式サイト ▼YouTube公式チャンネル「アイドル対魔忍チャンネル」 ▼公式Twitterアカウント ▼公式Instagramアカウント ◆アイドル対魔忍メンバー<雨宮留菜>雨宮留菜▼公式Twitter <なつみ>なつみ▼公式Twitter ■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 運営:IMS Entertainment 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月29日1月19日生まれの“我愛羅”の誕生日を祝して、ミニ謎解きゲーム「NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務 #011 我愛羅・ナルト篇」を開催しています。今回、12月25日(土)~2022年1月19日(水)の期間にミニ謎解きゲームのチケットを購入されたお客様限定で、『忍里のオリジナルタトゥーシール』を来場記念としてプレゼントいたします。我愛羅の額の「愛」の文字やナルトの特徴である髭などのタトゥーシールはファン必見です。我愛羅やナルトになりきって「NARUTO&BORUTO 忍里」をお楽しみください。実施期間:12月25日(土)~2022年1月19日(水)対 象:「NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務#011 我愛羅・ナルト篇」のチケットをご購入された方※別途入場チケットが必要▲忍里のオリジナルタトゥーシール■参考 「NARUTO-ナルト- 疾風伝×リアル謎解きゲーム 忍里特別任務 #011 我愛羅・ナルト篇」本イベントはエリア内に設置されたパネルをヒントに謎を解いてまわる周遊ゲームです。パネルには“我愛羅”や、主人公の“うずまきナルト“に関連するキーワード・イラストが書かれています。体験時間は約30分で、謎解き初心者の方でも気軽に参加できる難易度になっています。また、エリア内に設置された等身大キャラクターパネルにお祝いのメッセージを書くことができるほか、イベントオリジナル衣装の描き下ろしグッズも販売し、ファンの方がより一層楽しめる内容になっています!さらに、チケット購入者には、特典として数量限定で、描き下ろしイラストを含む4種の木製ストラップを1つプレゼントいたします。昨年よりパワーアップした“我愛羅”の誕生日イベントを「NARUTO&BORUTO 忍里」で、お楽しみください!実施期間:12月4日(土)~2022年1月19日(水)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料 金:1,500円(税込) ※別途入場チケットが必要になります。【公式】ニジゲンノモリ – 兵庫県立淡路島公園アニメパーク : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月20日嵐の大野智が主演を務める『映画 怪物くん』(11)が、dTVで配信スタートした。ついに怪物ランドの新大王就任式を迎えた怪物くん(大野)だったが、国民たちは怪物くんの目に余るワガママぶりに「大王にふさわしくない!」と大ブーイング。「うるさーーい!」と、すっかりスネてしまった怪物くんは、空飛ぶドラゴンに飛び乗って、再び人間界へ。お供のドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、フランケン(チェ・ホンマン)もあわてて怪物くんの後を追う。ウタコ・ヒロシ姉弟に会うため日本に向かう一行だったが、道中で竜巻に巻き込まれてしまい、「カレーの王国」へと辿り着く。そこで怪物くんを「伝説の勇者」ともてはやすヴィシャール(上川隆也)、そしてウタコそっくりのピラリ王女(川島海荷)とヒロシそっくりのカー王子(濱田龍臣)たちと出会い、好物のカレーに目がくらんだ怪物くんが、王国に渦巻く巨大な陰謀に立ち向かう。(C)藤子スタジオ、小学館/2011「映画 怪物くん」製作委員会
2021年12月15日『~大野雄二 80歳記念 オフィシャル・プロジェクト~ 映画『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート! and 大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!』が、2022年1月27日・28日に東京国際フォーラム ホールAで開催されることが決定した。「シネマ・コンサート」とは、劇中の台詞や効果音はそのままに音楽部分だけを抜き取りその音楽を生演奏で楽しむというライブ・エンタテインメント。日本劇伴界の巨匠・大野雄二が80歳を迎えたことを記念して行われる本公演は、日本を含め世界中で人気を誇るアニメ『ルパン三世』(原作:モンキー・パンチ)より宮崎駿の映画初監督作品としても有名な『ルパン三世 カリオストロの城』のシネマ・コンサートの再演と、『大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ』の2部構成となっている。大野雄二第1部の『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサートでは、巨大スクリーンに映し出される映画の全編映像とともに劇中曲の数々が50名を超える大野雄二オーケストラによって生演奏で披露される。『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサートより原作:モンキー・パンチ (C)TMS(C)モンキー・パンチ/TMS・NTVそして第2部として開催される『大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ』では、大野が手がけたTVアニメ『ルパン三世』第2シリーズ以降のサウンドトラックや、劇伴代表作である角川映画第1作目『犬神家の一族』『人間の証明』『野性の証明』『大追跡』『小さな旅』『スペースコブラ』などが披露される予定で、大野サウンドの人気曲を網羅する内容となっている。チケットは大野雄二80歳記念グッズ付きとなっており、10月31日23時59分までオフィシャル先行受付が行われている。<公演情報>~大野雄二 80歳記念 オフィシャル・プロジェクト~ 映画『ルパン三世 カリオストロの城』 シネマ・コンサート! and 大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!2022年1月27日(木)・1月28日(金) 東京国際フォーラム ホールA開場 17:30 / 開演 18:30【公演内容】■第1部:映画『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート上映作品:「ルパン三世 カリオストロの城」(1979年)監督:宮崎 駿脚本:宮崎 駿 / 山崎晴哉原作:モンキー・パンチ製作:藤岡 豊音楽:大野雄二出演:山田康雄 / 増山江威子 / 小林清志 / 井上真樹夫 / 納谷悟朗 / 島本須美 / 石田太郎 ほか■第2部:大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!角川映画第1作目『犬神家の一族』をはじめ、『人間の証明』『野性の証明』、テレビアニメ『ルパン三世』第2シリーズ以降のサウンドトラックや『大追跡』『小さな旅』『スペースコブラ』など、大野雄二が手掛けてきた膨大な楽曲の中から人気曲を厳選し演奏。※各日の演奏曲目が多少異なります。【演奏】YOU & EXPLOSION BAND大野雄二(音楽監督・Piano,Keyboards) / 市原 康(Drums) / ミッチー長岡(Bass) / 松島啓之(Trumpet) / 鈴木央紹(Sax) / 和泉聡志(Guitar) / 宮川純(Organ) / Fujikochans=佐々木久美 / 稲泉りん / Tiger / 佐々木詩織(Vocal、Chorus)ほか【スペシャル・ゲスト】松崎しげる and more…【指揮】栗田博文※都合により出演者が変更になる場合がございます。【チケット料金】全席指定:11,000円(税込)※大野雄二80歳記念グッズ付き※大野雄二80歳記念グッズは、各公演当日会場にてお引渡しとなります※未就学児入場不可■オフィシャル最速先行(抽選)受付期間:10月20日(水) 5:30〜10月31日(日) 23:59受付URL:チケット一般発売日:11月20日(土) 10:00~【お問合せ】ディスクガレージ:050-5533-0888(平日12:00-15:00)公演オフィシャルサイト:<リリース情報>Yuji Ohno & Lupintic Sixルパン三世 PART6 オリジナル・サウンドトラック 1『LUPIN THE THIRD PART6~LONDON』2021年11月3日(水) リリースルパン三世 PART6 オリジナル・サウンドトラック 1『LUPIN THE THIRD PART6~LONDON』ジャケット価格:3,850円(税込)※Blu-spec CD2 / 紙ジャケット仕様【CD収録内容】・メインテーマ「THEME FROM LUPIN III 2021」、エンディングテーマ「MILK TEA」を含む全27曲。【封入特典】・『ルパン三世』アニメ化50周年記念 大野雄二複写サイン入り四つ折りアートワークポスター・次作連動キャンペーン応募券(期間限定)予約・配信リンク:
2021年10月20日やの店舗情報や求人情報を掲載するWEBサイト「駅近ドットコム」にて、小田急江ノ島線 相模大野駅から徒歩7分の『小川カイロプラクティック相模大野整体院』の情報を2021年9月7日に掲載開始いたしました。駅近ドットコム: 以下『小川カイロプラクティック相模大野整体院』の店舗および提供サービスの情報です。小田急江ノ島線「相模大野駅」から徒歩7分のところにある『小川カイロプラクティック相模大野整体院』は、確かな技術と丁寧なカウンセリングで定評のある整体院です。個室制で周りの目を気にすることなく施術が受けられますよ。セルフケアの方法などもアドバイスしてもらえますし、日々の生活習慣から不調を改善へと導いてくれます。ボキボキと音を鳴らす施術は行わないため、施術中の音が苦手な方や初めて整体に行く方にもおすすめです。確かな技術と丁寧なカウンセリング『小川カイロプラクティック相模大野整体院』は、マッサージでは改善しない腰痛や肩こりの改善を得意としている整体院です。カイロプラクティックと言えば、ボキボキと音が鳴る施術を行っている整体院も多いですが、こちらは音を鳴らさないソフトな施術を行っています。施設長自身、長年腰痛で悩まされていた経験があり、お悩みに寄り添った丁寧なカウンセリングでも定評があります。日々の生活で実践できる不調の改善方法などもアドバイスをしてくれるので、通うたびに身体が良くなっていくのが感じられると評判です。個室制でリラックスして施術が受けられる『小川カイロプラクティック相模大野整体院』は、個室制でリラックスして施術が受けられる整体院です。不調や身体のお悩みを相談しやすい環境が整っているのは、うれしいポイントですよね。施術ルームは十分な広さがあり、ベビーサークルも完備しているため、小さなお子さまがいる方も心置きなく連れて行けます。また、施術ルームの他に更衣室や着替えの用意もあるため、仕事帰りにも気軽に通うことができますよ。施術回数の目安も説明してくれるカイロプラクティックや整体に通う方にとって、最も気になるのが「何回通えば良いのか?」という点ではないでしょうか。『小川カイロプラクティック相模大野整体院』は短期間での改善に努めているだけでなく、施術回数の目安もきちんと説明してくれます。公式ホームページにも「肩こりは6回~」など、不調の種類別で回数が記載されているため、施術回数が気になる方はまずそちらをチェックしてから訪れるのもおすすめです。公式ホームページでは、料金や口コミ、ストレッチ動画も公開しています。整体院の様子を詳しく知りたいという方はぜひご覧になってみて下さい。 小川カイロプラクティック相模大野整体院 の店舗情報店名:小川カイロプラクティック相模大野整体院電話番号:05052679461住所:〒2520303 神奈川県相模原市南区相模大野7-6-5-101地図 : ※店舗情報詳細は下記リンクページよりご確認ください。小川カイロプラクティック相模大野整体院 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年09月07日緊急事態宣言期間の延長を受け、大阪での5公演が中止となった『ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾再演〜忍たま 恐怖のきもだめし〜』。この度、梅田芸術劇場のメインホールで迎えるはずだった大千穐楽の代わりに、『緊急オンライン忍務!〜5月16日の段〜』が急遽オンライン配信されることになった。本作は、幽霊に翻弄される忍術学園と六年生たちの絆を描いた忍ミュ第11弾。このミュージカルに出演した四年生、五年生、六年生キャスト全員が東京都内スタジオにて、現在シアターコンプレックスにて配信中の東京再演千穐楽公演を観劇しながら、それぞれシーンの裏話などを語るトーク番組となっている。番組最後には他の出演キャストも録画出演して、当日出演の四・五・六年生キャストともども、叶わなかった大千穐楽の代わりにファンに挨拶。大千穐楽はできなくとも、転んでもタダでは起きない『忍たまファミリー』が最後の忍務をきっちり務める。配信日時は、5月16日(日)17:00〜20:00。視聴チケットは本日5月14日(金)12:00〜5月25日(火)21:00まで発売され、5月25日(火)23:59まではオンライン配信のアーカイブが残る。【配信概要】『緊急オンライン忍務!〜5月16日の段〜』配信日程:5月16日(日)17:00〜20:00(予定)視聴チケット料金 :1,500円(税込)※特典グッズ付き(先着順)(特典詳細はライブ配信後に公式ホームページにて掲載いたします。)配信元 :シアターコンプレックス 販売期間 :2021年5月14日(金)12:00〜5月25日(火)21:00アーカイブ視聴期間 : 2021年5月17日(月) 18:00〜5月25日(火)23:59<コメンタリー出演>■忍術学園 六年生キャスト湯本健一 渡辺和貴 新井雄也 木村優良 鈴木祐大 反橋 宗一郎■忍術学園 五年生キャスト佐藤智広■忍術学園 四年生キャスト龍人 渡邉嘉寿人 三井淳平 髙畑 岬 坂下陽春<VTR 出演予定>■忍術学園 一年生キャスト(Bチーム)入内島悠平 堀田羅粋 末次寿樹■忍術学園 関係者迫 英雄 一洸 今井靖彦■ドクタケ忍者隊幹山恭市 高橋 光小笠原竜哉 伊藤 俊 石黒鉄二 白崎誠也 開沼 豊■荒れ屋敷の住人松下軽美 逢沢 優 福島桂子 福井博章 翁長 卓 森 大お問い合わせ :サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日 12:00〜15:00)
2021年05月14日本誌5月4日号が報じた大野智(40)の熱愛スクープ。この日、大野は小柄でおっとりとした女性を連れて京都旅行へ。恩人ともいえる女将さんに紹介すべく、Jr.時代に滞在していた旅館を訪問していた。さらには大野が彼女の腰に手を当てるなど、優しくエスコートする姿も目撃。行動の端々から、恋人女性のことをとても大切にしている様子が伝わってきた。16年4月、ドラマ『世界一難しい恋』(日本テレビ系)で初のラブコメ作品に挑戦した大野。当時は本誌の取材に対し、「ラブストーリーは、いままで『イヤです』とは言ってきたかもしれない。こういうのは自分じゃない、柄じゃない、とか(笑)」と“ラブストーリーに抵抗があった”と話している。そんな性格ということもあってか、彼はこれまで実際の恋愛観や結婚観についてあまり語ってこなかった。しかし09年10月、日刊スポーツで“理想の女性像”についてこう明かしている。《ほっといてくれる人。僕は自分の時間がないとダメだから、ある程度の距離感がないとダメだろうね。毎日一緒にいるのはちょっとダメ。お互い自分のペースで生活して、自分の時間を持てるほうがいいな》9年前にはテレビ番組で「何歳で結婚したい?」と訊ねられて「40歳だな!」と答えていたが、現在、まさに40歳。そんな大野は本誌07年5月で、“40代の自分”についてこうも語っていた「自由人になっていたい。“作ること”が好きだから、何かしらそういうことをやってないとダメ人間になるから、やりたいことをやってると思うよ」そして今回、本誌がスクープした新恋人。大野にとっては彼女こそが、自由を尊重してくれる“理想の女性”のようだ。
2021年04月20日ミュージカル『「忍たま乱太郎」第11弾再演~忍たま 恐怖のきもだめし~』の東京公演が4月9日にシアターGロッソにて開幕した。今作は、昨年10月に上演され、新型コロナウイルス感染拡大の影響により尼崎公演が中止となってしまったシリーズ第11弾の再演となる。昨年の公演期間中に自身も新型コロナウイルス感染症にかかり、一部公演に出演できなかった善法寺伊作役の反橋宗一郎は、「僕自身、流行り病(新型コロナウイルス感染症)にもかかってご迷惑をおかけしたこともありますが、やっぱり何があってもこのカンパニーは潰れないと思いますし、お客様と一体になっている忍たまファミリーが本当に素敵で、だからこそ、このご時世でも公演を続けたいですし、このご時世だからこそ、やる意味があるのかな、と僕自身は思いますので、全力でステージに立って、観に来たお客様を元気にさせたいな、と思います。そしてその元気の輪が日本中に広がって、この演劇で日本がちょっとでも元気になってくれたらなとやっていきたいと思っています」と意気込みを述べた。マウスガードではなく、“口当て(くちあて)”呼びのマスクをつけた衣装になっているのも第11弾から。顔を隠しても様になる、より忍者らしいビジュアルとなっている。タイトル通り、今回のテーマは忍たまのきもだめし!学園長先生のお使いで、金楽寺の和尚さんから本を借りてきた乱太郎、きり丸、しんべヱと図書委員の中在家長次が、通りかかった荒れ屋敷で恐ろしい幽霊に遭遇。冒頭からおどろおどろしい雰囲気で幽霊や骸骨などが登場し、乱太郎・きり丸・しんべヱをはじめ、上級生たちも恐怖に震える、いつもとはちょっとテイストの異なる幕開けだ。しかし、憎めないドクタケ忍者隊のコミカルなやり取りや、忍たまたちの元気いっぱいで可愛らしい姿は健在!さらに、斉藤タカ丸が戻ってきて5人揃った四年生にも注目。再演では、初演であまりピックアップされていなかったキャラクターが掘り下げられており、今回スポットが当たる長次とその相棒でもある小松小平太のふたりのストーリー性も強くなっているとのこと。長次役の新井雄也の座長ぶりについて、「黙々と自分からやっている姿を見せ、背中で示すみたいな感じ」、「何の不安もなかったですし、この歳でこの落ち着きよう、まさに長次かな、と思います」と“リアル長次”だと語る六年生メンバー。小平太役の木村優良は、「長次を演じる雄也くんが座長をやるんだったら、僕は全力で支えなきゃいけないな、というのは心の中でどこかにあって。何かできることがあれば、いつでも助けてあげたいな、という想いではずっといたんですけど、そんなことなかったね、大丈夫だった」と少しおどけてみせた直後、「それくらい、信頼のおける人が今回の座長であり、僕の相棒であり、相方であり、だから……長次が雄也くんで良かったと思います」と感極まる場面も。本編では、そんなふたりの幼い頃からの絆を感じられるストーリーにも胸が熱くなる。新井は、「このステージを一言で表すなら“絆”。作品だけじゃなくて、スタッフ、キャスト陣の絆であったりとか、お客様との絆でもあり、それがより深い作品になっているんじゃないかなと思います」とコメントした。また、本編終了後に四年生、六年生のアナザーストーリーを上演する公演もあるので、チェックをお見逃しなく。さらに、東京初日公演をマルチアングル映像として「SwipeVIdeo(スワイプビデオ)」にて配信中。SwipeVideoは、 視聴者がスワイプする事でWeb上やアプリ内で自由に視点をスイッチングしながら視聴できる配信システムで、様々な場所に設置された複数カメラの映像を自分の好きな視点に切り替えながら観られる、 まったく新しい“忍ミュ”視聴体験ができる試みだ。そして、初日公演の舞台では5月に大阪公演決定というサプライズ発表も。5月14日(金)~5月16日(日)、大阪・梅田芸術劇場メインホールで上演される。取材・文・撮影:能一ナオ公演情報ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾再演~忍たま 恐怖のきもだめし~原作:尼子騒兵衛 著「落第忍者乱太郎」よりアニメーション「忍たま乱太郎」脚本・作詞・演出:竹本敏彰音楽監督・作曲・編曲・スーパーバイザー:玉麻尚一振付:RYOJI、富田彩殺陣:高橋光殺陣監修:今井靖彦出演:湯本健一 / 渡辺和貴 / 新井雄也 / 木村優良 / 鈴木祐大 / 反橋宗一郎 / 佐藤智広 / 龍人 / 渡邉嘉寿人 / 三井淳平 / 高畑岬 / 坂下陽春 / 他【東京公演】2021年4月9日(金)~4月25日(日)会場:東京ドームシティ シアターGロッソ【大阪公演】2021年5月14日(金)~5月16日(日)会場:梅田芸術劇場メインホール忍ミュ公式HP: 忍ミュ公式Twitter: 尼子騒兵衛/NHK・NEP(C)ミュージカル「忍たま乱太郎」製作委員会
2021年04月12日「最近の大野さんは緊急事態宣言中ということで、大好きな釣りにも行かず、自宅でキャンプの動画などを見て過ごしているそうです」大野智(40)のおこもり生活について明かしたのは、あるテレビ局関係者。’19年1月の嵐の休止発表会見で大野は、“その後”の展望についてこう語っていた。「何も気にせず絵を描いたり、今までとは違う縛られるものを一度払って、そのときに自分が何を思って何をするのかにも興味がある」幼少期から絵を描き始め、これまで3度も個展を開くなど芸術面でも才能を発揮していた大野。“芸術家”として新たなステージに進むことを夢見ていたが、待っていたのは思い描いていた未来とは少し違うものだったようだ。「休止発表前から大野さんは別荘を探していました。’17年4月には、大野さんがつくった会社名義で、ある離島に広大な土地を購入したと聞いています。そこに別荘を建てて、絵を描くためのアトリエも造る計画だったそうです。しかし、コロナ禍で準備が進まず、土地は手つかずのままだといいます」(大野の知人)離島リゾートでの休止生活を断念したことで、大野の“創作意欲”も影響を受けているという。「準備の遅れと、自粛生活のもどかしさからモチベーションが沸かず、親しい人に『絵が描けないんだよね……』とこぼしていたそうです」(前出・テレビ局関係者)■語っていた創作意欲「仕事だけやってると、ダメ」何より、“嵐”が大野を突き動かす原動力になっていたようだ。「大野さんの創作スタイルは、仕事の合間を縫って一つの作品を完成させるというもの。嵐の活動を通して得た刺激を、創作活動に還元していました。しかし21年間続けた嵐の活動をいったん終えたことで、ちょっとした“燃え尽き状態”になってしまい、インスピレーションが湧いてこないのでしょう」(前出・知人)かつて大野は、創作意欲についてこう語っている。《バランス、なのかな。仕事だけやってると、ダメで。だから描きたくなるんですよね。それでちょうどバランスがとれていて、っていう感じですね》(『ザ・テレビジョン』’15年8月14日号)しかし、大野の“スランプ”はそう長くは続かなそうだ。「松本潤さん(37)の大河ドラマ主演が決定するなど、休止後のメンバーの活躍を見て、大野さんは喜んでいるといいます。嵐の活動が創作活動の“源”であることを改めて実感して、感謝しているそうです。コロナ禍が一段落すれば、大自然に触れることで充電できるので、また描き始めることでしょう」(前出・テレビ局関係者)嵐の絆が大野をふたたびキャンバスに向かわせることだろう――。「女性自身」2021年3月9日号 掲載
2021年02月23日先日2021年4月の上演が発表されたミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾『忍たま 恐怖のきもだめし』東京再演のキャストなどの詳細と、再演に向けたキービジュアルが公開された。キャストは昨秋の公演からほぼ変わりなく、湯本健一、渡辺和貴、新井雄也、木村優良、鈴木祐大、反橋宗一郎らが出演。万全な新型コロナウイルス感染対策を行なった上で、4月9日(金)~4月25日(日)の期間、東京ドームシティ シアターGロッソにて上演される。チケットは本日2月19日(金)12:00から、公式サイトで先行発売の受付を開始するので、早めの申込を検討してほしい。【公演概要】ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾 再演『忍たま 恐怖のきもだめし』公演日程:4月9日(金)~4月25日(日)会場:東京ドームシティ シアターGロッソ公式ホームページ: 公式Twitter: <チケット情報>料金:11,000円(オンライン無料視聴券・特典グッズ付き)全席指定・税込※3歳以上のお子様はチケットが必要になります。※オンライン無料視聴券、特典グッズの詳細につきましては後日発表いたします。オフィシャル先行:2月19日(金)12:00~2月28日(日)18:00一般発売日:3月28日(日)10:00~<出演者>【忍術学園 六年生】立花仙蔵 / 湯本健一、潮江文次郎 / 渡辺和貴、中在家長次 / 新井雄也七松小平太 / 木村優良、食満留三郎 / 鈴木祐大、善法寺伊作 / 反橋 宗一郎【忍術学園 五年生】尾浜勘右衛門 / 佐藤智広【忍術学園 四年生】平 滝夜叉丸 / 龍人、綾部喜八郎 / 渡邉嘉寿人、田村三木ヱ門 / 三井淳平浜 守一郎 / 髙畑 岬、斉藤タカ丸 / 坂下陽春【忍術学園一年生】猪名寺乱太郎[A]生出真太郎、摂津のきり丸[A]矢部有理、福富しんべヱ[A]相澤子龍猪名寺乱太郎[B]入内島悠平、摂津のきり丸[B]堀田羅粋、福富しんべヱ[B]末次寿樹【忍術学園関係者】大川平次渦正 / 迫 英、土井半助 / 一洸、山田伝蔵 / 今井靖彦【ドクタケ忍者隊】稗田 八方斎 / 幹山 恭市、キャプテン 達魔鬼 / 高橋 光ドクタケ弐 / 小笠原 竜哉、ドクタケ参 / 伊藤 俊、ドクタケ肆 / 石黒鉄二、ドクタケ伍 / 白崎誠也ドクタケ陸 / 開沼 豊【荒れ屋敷の住人】飽食の三郎太 / 松下軽美、千兵衛 / 逢沢 優、小梅 / 福島桂子、竹虎 / 福井博章時宗 / 翁長 卓、道山 / 森 大主催:ミュージカル「忍たま乱太郎」製作委員会お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
2021年02月19日2020年9月24日に放送の情報番組『バイキング』(フジテレビ系)で、ペットの飼育放棄が急増している問題が取り上げられました。番組内では、タレントの坂上忍さんが飼い主の身勝手な行動に対してコメントし、反響を呼んでいます。坂上忍「悪魔はあなたのほうだ」外出自粛やテレワークの影響で家にいる時間が増え、ペットブームが到来。一方で、身勝手な理由からペットを飼育放棄してしまうケースが急増しています。番組では、飼育放棄の理由として「出勤することが多くなったため」や「ペットショップでは天使だと思ったが、吠えるしトイレを覚えず悪魔だと思った」などを紹介。番組MCで愛犬家の坂上さんは、飼育放棄をする飼い主に対しこう言及しました。悪魔はあなたでしょう。本人にとってはいろいろいい訳があるかもしれない。でも、そこには命があるわけで。命の扱い方を、なぜここまで雑にできるんだろうと。結局、全部人間の都合じゃないですか。バイキングーより引用坂上さんは、ペットの命を軽んじているような飼い主の行動に対し、「命をなぜこんなに雑に扱えるのか」と憤りを隠せない様子で語りました。ネット上では、坂上さんのコメントに対し共感の声が寄せられています。・坂上さんの発言に納得です。身勝手すぎる。・命をお迎えするなら、最期まで責任を持たなければいけませんね。・ペットはもちろん天使だけど、そうじゃない時もある。生き物だからそれは当たり前で、それもまた愛おしいものだと思う。動物保護団体によると、飼い始めて間もないペットの持ち込みが増えているそうです。保護施設へ入る犬や猫たちにとって、環境の変化は相当なストレスでしょう。ペットを飼う時は、「最期まで大切に世話をする」という責任感を持ち、家族として迎えてあげたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月25日“芸能活動休止”へカウントダウンのなか開催された、5年ぶりの嵐・大野智(39)の作品展。その才能に圧倒される!現在、六本木ヒルズ展望台・東京シティビューにて開催中の「FREESTYLE 2020 大野智 作品展」には、絵画やフィギュア、立体アートなど、大野智渾身の作品が200点以上展示されている。そのうち、この作品展で初めてお披露目される作品は20点以上。なかには、嵐のシングル『カイト』のジャケットに採用された絵画や、故・ジャニー喜多川さん(享年87)を描いた肖像画なども。とくに、ジャニーさんを描くことへの思い入れは強かったよう。「ちゃんと思いがあるものを描きたいとなったときに、いちばん思いがあるのはジャニーさんだなと」(大野)それぞれの作品の細かすぎる描き込みや、大胆な色使いを間近で見ていると、その才能のものすごさに思わず息をのんでしまうほど。気になるグッズも超ハイクオリティ!「身につけられるグッズを作りたい」と、ビーチサンダルや腕時計をラインナップ。チャームは大野くん制作のロボット『ガマドン』がモチーフだ。ふだんのアイドルとしての大野くんではなく、芸術家・大野智としての一面を垣間見て!「女性自身」2020年9月29日・10月6日合併号 掲載
2020年09月23日アイドルグループ・嵐の大野智が、9月9日~11月8日に東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて、5年ぶり3度目の作品展「FREESTYLE 2020 大野智 作品展」を開催する。チケットは、第一期の抽選販売が終了し、8月27日12時より第二期のチケット抽選販売を開始(入場対象期間10月5日~11月8日)。同展チケット応募は最後のチャンスとなる。芸能活動と並行して、継続的に美術制作を行ってきた大野は、試行錯誤を繰り返し、常に独自の表現方法を模索。同作品展では、創作活動の集大成として、油彩、ドローイング、フィギュア、立体作品など過去の作品展から大野のアートワークを象徴する作品が並ぶほか、同展のために描き上げた新作、そして現在制作中の作品を、展望台の大空間で初披露する。本展エントランスでは、『グリーンヘッド』のフィギュアと、嵐シングル『カイト』のジャケットに使用された絵画…それぞれの迫力ある“巨大版”が、眼下に広がるダイナミックな東京の風景とともに来場者を迎える。今回、これら2作の写真撮影が可能。作品の写真撮影を楽しめる企画は「FREESTYLE」史上初の試みとなる。今回の「FREESTYLE 2020」にて、初お披露目となる20数点の新作。その中の1枚である大野作品の真骨頂ともいえる細密画は、以前よりさらに進化し、驚異の集中力で2020年春に約2週間で描き上げた力作だ。2273×1620mmの巨大なキャンバスには様々なモチーフが詳細に描かれ、無限の世界が広がっている。また、六本木ヒルズ ヒルサイド 2Fの「hills cafe / space」で行われるスピンオフ特別企画「FREESTYLE 2020×hills cafe/space」のチケット追加販売が決定した。詳細は六本木ヒルズイベントHPを参照。※画像はイメージとなり実際の商品とは異なる場合あり
2020年08月27日藤子不二雄Aの傑作を、「嵐」大野智主演で実写ドラマ化した「怪物くん」(’10)が、8月22日(土)より再放送されることが決定した。大野さんが怪物くんを、ヒロシ役を濱田龍臣が演じ、ほかにもドラキュラを八嶋智人、オオカミ男を上島竜兵(ダチョウ倶楽部)、フランケンをチェ・ホンマン、悪魔界のデモキンを松岡昌宏、ドラマオリジナルキャラのデモリーナを稲森いずみが演じ、その扮装ぶりが大きな話題となった本作。世帯最高視聴率は17.5%、個人最高視聴率11.7%(ビデオリサーチ調べ関東地区)を記録し、放送終了後はスペシャル版、映画化もされた、家族みんなで楽しめる作品だ。そんな本作が、8月22日(土)から土日に1話、または2話ずつ放送。さらに、それぞれ放送終了後には、「TVer」「日テレTADA」「Hulu」でも配信する。「怪物くん」再放送は8月22日(土)13時30分~日本テレビにて放送(関東ローカル)。(cinemacafe.net)
2020年08月12日延期されていた新国立競技場でのライブ“アラフェス”の披露楽曲公募を開始した嵐。リーダーの大野智(39)の“休みたい”のひと言をきっかけに活動休止が決定。二宮和也(37)の結婚の波紋など、メンバー同士の不協和音が伝えられた時期もあったが、「このアラフェスの開催で再び足並みがそろってきました。コロナ禍で思うような活動ができず、全力投球できなかったフラストレーションもあるのでしょう。ようやく5人のエンジンがかかって、“再団結の夏”を迎えています」(音楽関係者)アラフェスの開催時期として有力視されているのが、嵐のデビュー月でもある11月だ。「それに加え、11月26日は大野さんの誕生日。今年は“不惑”の40歳を迎えます。メンバーも彼の40代の幕開けを華々しく飾れるよう、いろいろと思案しているようです。4人の気持ちを感じ取って、大野さんもいつもに増して意欲的です」(イベント関係者)7月29日に発売された『カイト』のジャケットを飾った絵画を手がけたのも大野だった。「9月9日からは、大野さんの3度目の作品展『FREESTYLE2020大野智作品展』が東京・六本木ヒルズ展望台で開催されます。ラストイヤーにふさわしい、大野さんの多才ぶりを生かした大型企画が次々と展開されています」(前出・イベント関係者)嵐は7月24日にデジタルシングル『IN THE SUMMER』を配信。レディー・ガガやアリアナ・グランデの楽曲も手がける大物アーティストが嵐のために書き下ろした、ほとんどの歌詞が英語の楽曲だ。白い砂浜とセルリアンブルーの海が印象的なミュージックビデオも公開されている。「当初、このMVは今春に海外のリゾート地で大々的に撮影する予定でしたが、このコロナ禍で断念。さまざまな代案が挙がるなか、『やっぱり日本の海もいいよね』と力説していたのは、大の海釣り好きの大野さんでした。彼の意見も反映しながら、7月初旬に国内の島で撮影されたんです」(前出・音楽関係者)ロケ地を日本に定めたことには、もうひとつ意味があるという。「日本の美しい海は、世界に通用するもの。そこに“日本の嵐も世界に進出できる”という前向きな意味を込めているそうです。梅雨の時期だったのでみんな雨を心配していたのですが、サンセットまで撮影できたのは幸運でした」(別の音楽関係者)今回の会場となる新国立競技場は、収容人数が約6万人だが……。「いくら屋外とはいえ、1回の最大観客数は半減される見込みです。“ファンに対しては平等に”が嵐のモットーですから、感染拡大により人数制限がより厳しくなるなら、無観客にして配信だけで、という選択肢も出てきます。無観客だと演出も変わってきますから、松本潤さんは連日、頭を悩ませています」(前出・音楽関係者)実は大野のために、メンバーは最高の花道を用意しているという。「ファンに向けた最後の挨拶の締めは大野さんに、ということですでにまとまっているそうです」“感動のスピーチ”となることは必至だけに、ファン一同が集えるライブ実現を願うばかりだ――。「女性自身」2020年8月18・25日合併号 掲載
2020年08月09日アイドルグループ・嵐の大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤が5日、都内で行われた「ソフトバンクと嵐の5Gプロジェクトに関する発表会」に出席。新テレビCMと連動したスペシャルコンテンツを体験した。ソフトバンクと嵐は、5G(第5世代移動通信システム)時代を見据えた新しいエンターテインメントの可能性に挑戦するプロジェクトを開始。第1弾として、嵐がファンと一緒に人気楽曲「Love so sweet」をバーチャルで合唱する「5Gバーチャル大合唱」の映像を採用した新テレビCM「5Gバーチャル大合唱」篇(15秒・30秒)が制作され、8月7日から全国で放送される。テレビCMと連動した嵐のスペシャルコンテンツも、5G時代ならではの臨場感あふれる視聴体験を実現する“ソフトバンク”のコンテンツ配信サービス「5G LAB」内で展開。「VR SQUARE」(8月7日公開)では、嵐のメンバーに囲まれ、目の前で嵐が歌って踊る、特等席にいるかのような臨場感あふれる視聴体験が可能でき、「FR SQUARE」(8月14日公開)では、メンバー5人からお気に入りのメンバーを選んで、自分好みの映像を好きなだけ楽しめる特別な映像が追加される。発表会で、二宮が「FR SQUARE」を体験。最大4人まで選べるが、二宮は4人のメンバーを選んだり、「俺だけでもいける!」と自身だけの映像にしたり、ファン目線でコンテンツを楽しんだ。司会者から「『嵐の中で推しメンを1人選んでください』って言ったら今どうしますか?」と聞かれると、「それはこうじゃないですか? 大野さんですよ」と大野をチョイス。大野は「俺か、恥ずかしいな」と照れるも、二宮が「大野さん、歌ってないところで休む癖があるので、そこをチェックしておこうかなって」と選んだ理由を明かすと、「難しくなる時代ですね」と苦笑した。このコンテンツに、櫻井は「オリジナルのカット割りができる」と興味を示し、松本も「新しい感覚ですよね。今まではこちらが提案したカット割りや見せたい画角を見ていただく形でしたけど、これからは見る方にゆだねる。ものを見る見方がどんどん変わっていくんだろうなと感じますね」と語った。
2020年08月05日嵐・大野智が、創作活動の集大成として、過去に手がけた作品から現在制作中の新作、また創作・展示のアーカイブまで幅広い作品を展示する「FREESTYLE 2020 大野智 作品展」。この度、コラボ企画、展示作品の一部などが発表された。芸能活動と並行して、継続的に美術制作を行ってきた大野は、これまでに2008年「FREESTYLE」展、2015年「FREESTYLE in Shanghai 2015 楽在其中」(中国・上海)、「FREESTYLEⅡ」(東京・大阪)を開催。本展は約5年ぶりとなる3度目の作品展となる。油彩、ドローイング、フィギュア、立体作品など、過去の作品展から大野のアートワークを象徴する作品が並ぶほか、本展のため描き上げた新作、そして現在制作中の作品を、展望台の空間で初披露される。細密画や油絵、抽象画、ヘッドフィギュアが展示されるほか、本展エントラスでは、 『グリーンヘッド』のフィギュアと、嵐シングル 『カイト』のジャケットに使用された絵画、それぞの迫力ある“巨大版”が、眼下に広るダイナミックな東京の風景ともに観覧者を迎える。さらに、会場では展示作品を収録した作品集の販売を予定。詳しくは、後日展覧会公式サイトにて発表される。また、オリジナルグッズについては、会場での混雑、密集を避けるためオンラインでの販売を予定している(販売サイトURL、オープン日時などは検討中)。詳細は、今後「Johnny’s net」及び、嵐ファンクラブ会員専用サイトなどで発信予定。また、本展会場に隣接する「Cafe THE SUN」(六本木ヒルズ森タワー52階)が、会期中「智のカレーパン屋さん」に変身。大野オリジナルレシピのカレーを、「智のカレーパン」としてお持ち帰りできる。大野オリジナルカレーレシピが『レシピカード』として、「智のカレーパン」とともにオリジナル紙袋に封入されるというおまけつき。「智のカレーパン」について、大野は「最初は甘くて、最後は辛いかもよ。召し上がれ~!!」とコメント。 (第一期チケット販売用のリンク)申し込み期間:第一期:7月30日(木)12:00~8月6日(木)23:59第二期:8月27日(木)12:00~9月3日(木)23:59※完全入替制ではございません。「FREESTYLE 2020 × hills café/space」アートと食を楽しめるコラボレーションスペース(テイクアウトのドリンク+カレーパン付き)期間:9月9日(水)~10月4日(日)11:00~22:00場所:hills café / space(六本木ヒルズ ヒルサイド2F)入場料:「智のカレーパン」「智のジュース付入場券」1,900円(税込)受付開始日時:7月30日(木)12:00~(最大2名)販売場所:チケットぴあ
2020年07月29日アイドルグループ・嵐の大野智が、9月9日~11月8日に東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて、5年ぶり3度目の作品展「FREESTYLE 2020 大野智 作品展」を開催する。チケットは、7月30日12時よりチケットぴあにて、抽選販売を開始。また、このたびコラボ企画や展示作品の一部などの追加情報も発表された。芸能活動と並行して継続的に美術制作を行ってきた大野は、2008年の「FREESTYLE」展を皮切りに、2015年には中国・上海で「FREESTYLE in Shanghai 2015 楽在其中」、東京・大阪で「FREESTYLEII」を開催。今回、創作活動の集大成として、過去に手掛けた作品から現在制作中の新作、また創作・展示のアーカイブまで幅広い作品を展示する。○■作品展エントランスの展示が一部写真撮影可能に油彩、ドローイング、フィギュア、立体作品など過去の作品展から大野のアートワークを象徴する作品が並ぶほか、本展のために描き上げた新作、そして現在制作中の作品を、展望台の大空間で初披露する。本展エントランスでは、『グリーンヘッド』のフィギュアと、嵐シングル『カイト』のジャケットに使用された絵画…それぞれの迫力ある“巨大版”が、眼下に広がるダイナミックな東京の風景とともに来場者を迎える。今回、これら2作の写真撮影が可能。作品の写真撮影ができるの企画は「FREESTYLE」史上初の試みとなる。○■会場で作品集を販売会場では、本展に展示される作品を収録した作品集、『FREESTYLE 2020 SATOSHI OHNO EXHIBITION』大野智 作品集の販売を予定。表紙にはタイトルが入っておらず、付属のタイトルステッカーを好きな場所に貼って、自由に楽しめる。販売方法は後日決定次第、展覧会公式サイトにて発表される。○■オリジナルグッズはオンライン販売「FREESTYLE 2020」のオリジナルグッズについては、当初会場での販売を予定していたが、販売会場の混雑と来場者の密集を避けるために、会場では作品集のみの取り扱いに。作品展の開幕に合わせて、オンラインでの販売を検討していると(販売特設サイトのオープン日時・URLなども未定・検討中)。オンライン販売では、作品集をはじめ、トートバッグやクリアファイル、Tシャツ、ポストカードセットなどの定番アイテムから、腕時計、ビーチサンダル、おちょこセットなど、大野らしさ満点のアイテムまで多彩に展開する。アイテム決定からデザインの細部に至るまで、大野自ら楽しんで制作に取り組んだ。○■大野のレシピによるカレーを用いた「智のカレーパン」また、本展会場に隣接する「Cafe THE SUN」(六本木ヒルズ森タワー52階)が、会期中「智のカレーパン屋さん」に。ちまたでうわさの大野オリジナルレシピのカレーを、「智のカレーパン」として持ち帰れる。大野オリジナルカレーレシピが「レシピカード」(10cm×14.8cm)として、「智のカレーパン」とともにオリジナル紙袋に封入されるというおまけつきだ。なお、ぴあにて作品展チケットとのセット販売、チケットはぴあにて抽選、日時指定予約制となる。大野は、「智のカレーパン」について、「最初は甘くて、最後は辛いかもよ。召し上がれ~!!」と紹介している。智のカレーパンカレーパンセット○■作品展を記念した特別企画もさらに、hills cafe / spaceでは、大野がこの特別イベントのために描き下ろした新作絵画と、作品展のキービジュアル撮影で実際に使用したフィギュアを展示する特別企画「FREESTYLE 2020×hills cafe/space」を9月9日~10月4日に実施。加えて、期間限定「智のカレーパン屋さん」でも販売される「智のカレーパン」と、本企画だけの「智のジュース」(パイナップルジュース)をテイクアウトで用意。「智のジュース」には、本企画オリジナルデザインのストロータグとスリーブがつく。なお、ぴあにて抽選、日時指定予約となっている。大野は、「智のジュース」について、「パイナップルジュース、大好き。イメージカラーの青にしてみましたぁ!」とコメントを寄せた。智のジュースヒルズカフェセット※画像はイメージとなり実際の商品とは異なる場合あり
2020年07月29日東京・上野の観光スポットの1つ、不忍池。春は桜が、夏場の朝方には蓮の花が池を飾り、池の周囲は街の喧騒がウソかのような、穏やかな時間が流れています。そんな不忍池で、夢のような光景が目撃され話題に。ミサンザイ(@katsunomisanzai)さんは「ほぼ極楽浄土だった」というコメントともに、その時の写真を公開しました。こないだの霧雨の夜に不忍池いったらほぼほぼ極楽浄土だった pic.twitter.com/nIxCbS6Hkg — 同人誌 「天皇を旅する本」 「まんが東京ご縁起めぐり」 ミサンザイ (@katsunomisanzai) July 17, 2020 黄金色に光り輝く弁天堂と、周囲の蓮の葉が相まって、まさにそこは極楽浄土…!いつのまにか三途の川を渡ってきたのかと勘違いしてしまいそうになるほど、普段の弁天堂よりありがたみが増しています。【ネットの声】・爆発寸前のようにも見える。・蓮が花盛りで、極楽感が極まってますね。・神々しい…!撮影当日は霧雨だったこともあり、そうした気象現象も相まって今回の奇跡のような光景が見られたのでしょう。上野の夜に突如現れた極楽浄土…この日、実際にその目で黄金色に輝く弁天堂を見ることができた人がうらやましいですね![文・構成/grape編集部]
2020年07月20日アイドルグループ・嵐の大野智が、9月9日~11月8日に東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて、5年ぶり3度目の作品展「FREESTYLE 2020 大野智 作品展」を開催することが10日、明らかになった。創作活動の集大成として、過去に手掛けた作品から現在制作中の新作、また創作・展示のアーカイブまで幅広い作品を展示する。芸能活動と並行して、継続的に美術制作を行ってきた大野。2008年の「FREESTYLE」展を皮切りに、2015年には中国・上海で「FREESTYLE in Shanghai 2015 楽在其中」、東京・大阪で「FREESTYLEII」を開催。国内外で注目を集め、累計で約12万人を動員した。約5年ぶり3度目の作品展となる同展は、過去の作品展から大野のアートワークを象徴する作品が並ぶほか、現在制作に取り掛かっている新作を展望台の大空間で初披露。試行錯誤を繰り返し、常に独自の表現方法を模索してきた大野ならではの作品が楽しめる。大野は「今までの作品、そして新作もたくさん描きました。過去の作品を振り返り、触れてみると、当時のいろんな思い出が蘇りました。そんな過去の作品から、今回の作品まで、今の僕の思いが詰まったFREESTYLE 2020。皆さんに楽しんでいただけたらうれしいです」とコメントしている。【展示作品】(点数はすべて予定)■旧作:絵画約40点、「FREESTYLE」でも紹介されたフィギュア[以下、写真資料3参照]などの立体作品約130点、写真約10点、その他習作など。■新作:嵐、通算58枚目のCDシングル「カイト」のジャケットのために描き下ろした絵画や、極細ペンの繊細なタッチで極限まで描き切った細密画の大作など、絵画をメインに約20点以上。
2020年07月11日俳優の岡江久美子さんが、新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなったことを受け、ある動画がネット上で物議をかもしています。それは、岡江さんの息子を名乗る人物が投稿している動画。岡江さんが亡くなった2020年4月23日以降、動画投稿サイトには『岡江久美子の息子です』というタイトルで数多くの動画が公開されていました。なお、動画の説明文にはフィクションであることや、「エンタメとして観てほしい」との記述があるものの、再生しなければその説明は確認できません。ネット上では、こうした動画に「不謹慎」「再生回数を稼ぐ方法として、間違っている」といった批判の声も目立ちます。同月27日放送の情報番組『バイキング』(フジテレビ系)では、岡江さんの息子を名乗る動画投稿に触れ、番組MCを務める俳優の坂上忍さんは強い不快感をあらわにしました。『バイキング』やり始めて、だんとつで頭にきているかも、これ。バイキングーより引用また番組では、公開されている動画にモザイク処理をかけた上で放送しており、坂上さんは続けてこうも語ります。いつも思うんですけど、なんでこんな連中のためにスタッフさんが手間暇かけてモザイクを施してやんないといけないのか、さっぱり分かんないんだけど。バイキングーより引用強い口調で苦言を呈した坂上さんに、ネット上では共感の声も。・坂上さんの意見に同意。・岡江さんとご家族の心中を察するに、あまりにも不謹慎すぎる。・あんな動画を配信して、お金が稼げるっていうシステムが問題。一方で、番組で取り上げたことにより、さらに動画の注目度が増すことを危惧し「そもそも番組で紹介すべきではない」「こうやって紹介する時点で、投稿者の思うつぼ」といった指摘も。さまざまな意見が寄せられているものの、再生回数を増やすために、人の死を利用するという姿勢には、多くの人が疑問を抱かずにはいられない様子。岡江さんだけでなく、大和田獏さんをはじめ遺族のためにも、同様の動画がこれ以上増えないことを願うばかりです。[文・構成/grape編集部]
2020年04月27日アイドルグループ・嵐の大野智が22日、グループ公式インスタグラムのストーリーズを更新。タケノコ料理を作ったことを写真で報告した。大野は「知り合いから竹の子送られてきたので、、、竹の子餃子と竹の子ご飯作ってみた!」と2つの料理の写真を投稿。さらに、「ヤバい超美味い! 幸せ智(ハート)」とコメントを添えた自撮り写真も公開した。「Super yummy! Happy Ohno!」と海外向けのコメントも表示されている。嵐の公式インスタグラムでは、20日よりメンバーが日替わりでストーリーズを更新していく企画を展開中。初日は相葉雅紀がヘルメットコレクションを紹介する動画を、21日は二宮和也が過去のトレーニング中の写真を公開して「あの頃のように鍛えなければ…!」とコメントしていた。
2020年04月22日アイドルグループ・嵐の大野智が出演する、J-オイルミルズ「オリーブオイル」の新CM、「Let’s OLIVE! 登場」編が19日から、「Let’s OLIVE! 春・夏」編が26日から全国でOAされる。CMでは、アメリカンコミックの人気アニメーション作品「ポパイ」とコラボレーション。ポパイが住む家「ほうれん荘」を舞台に、大野が実写版キャラクター「さとしポパイ」になりきり、アニメーションの世界観そのままにポパイの恋人・オリーブと共演する。作品のクオリティを高めるため、アニメーションは過去にオリーブを描いた経験のあるベテランアニメーターが手掛けており、仕上げはコンピューターで行われているものの、映像1秒あたり10枚も必要となる原画はすべて手描きで制作された。大きなアクションの「さとしポパイ」との掛け合いや息の合ったダンスシーンを見せる。撮影では、シンプルなセーラー服と豪快に膨らんだ二の腕と、“まさにポパイ”と思わせるスタイルでスタジオ入りした大野。アメリカンコミックのような大袈裟な演技を求められ、オリーブの変身に驚くシーンでは渾身の大きなアクションを披露するが、撮影スタッフのリアクションが薄かったからか「これで大丈夫ですか?(笑)」と、不安げな表情を見せる。続くシーンでも、ふと我に返りながら「いまのはポパイじゃなかったな……」「キャラがわからなくなってきた」とつぶやいていた。また、料理のおいしさに思わずオリーブと踊ってしまうシーンは、撮影では大野がひとりで演じていたが、オリーブのプロポーションを覚え込み、寸分の狂いもない動きを求められる。「サイコー!」のセリフと共に、キレのいいダンス&ポーズを決めると、監督は「いまオリーブが見えました!」と大絶賛し、大野も「見えた?(笑)」とまんざらでもない表情に。実写とアニメで手をつなぐ難しいシーンだが、驚くほどスムーズに完了した。オリーブが作った料理を食べるシーンでは、フォークに刺さった「ほうれん草とベーコンのオリーブサラダ」のボリュームに、大野も「すごいな。アニメ超えだ……」と驚きの声を漏らす。しかし、カメラが回ると大きな口を開けて豪快に食べ、「しらすと大葉のオリーブおにぎり」でも見事な食べっぷりを披露し、監督のOKが出ると撮影スタッフだけでなく、調理スタッフからも拍手が贈られた。○大野智 コメント・「さとしポパイ」としてTV CMに出演した感想腕にこうして(着ぐるみを)巻くの初めてですね。なかなかない経験をさせていただきました。なんか……多いですねボク、こういうの(笑)。ふと思えば10年くらい前からいろいろやらせていただいて、あまり違和感なく撮影に挑めました。(鏡で見ても)腕がすごいんだな……くらいで。・「さとしポパイ」を演じる上で準備したことは?やっぱりほうれん草を食べましたよね(笑)。1日3食の中に入れてました。気持ちを作っていかないと。(役に) 入り切るという意味では(笑)。撮影が終わった後も帰って食べたいと思います。・共演したオリーブの印象は?「オリーブオイル」というフルネームは知っていたか品があるというか、昔ながらの美人な方というイメージですね。(フルネームは)知らなかったんですよ。すごいと思いました。なぜ今まで気づかなかったんだろう……という感じです。・パワーが出る食べ物は?アヒージョが好きです。オリーブオイルをいっぱい入れて。あれはよく食べますね。すごくヘルシーで、そこにエビとか入れて自分で作ります。一時期は毎日食べてました(笑)。・オリーブオイルで、どんな料理を試してみたい?基本的に、オリーブオイルで炒めたりします。カレーを作るときも最初はオリーブオイルを入れます。あと、カルパッチョとか作ってましたね。意外とボク、オリーブオイルに合うものをよく食べてます、お酒のつまみとかを作るときも使いますね。・自分で釣った魚をオリーブオイルで調理したことは?やりますね。(趣味の釣りで)白身魚が釣れると、カルパッチョにしますね。真鯛とかスズキとかヒラメとか、何にでもあるのでカルパッチョなどによく使います。
2020年03月19日