「大野忍」について知りたいことや今話題の「大野忍」についての記事をチェック! (3/7)
■「NARUTO&BORUTO 忍里」夏のウォーターイベント『真夏の大水遁祭』に「ガイ班」が登場!「NARUTO&BORUTO 忍里」では、家族みんなでびしょ濡れになりながら楽しめる夏季限定イベント『真夏の大水遁祭』を大好評開催中です!本イベントでは、参加者が印を結びながら「水遁・水龍弾の術」と唱えることにより約50Lの水しぶきが吹き上がり、まるで自身が忍となって忍術を発動できるリアル忍術体験を楽しむことができる『水遁・水龍弾の術』と、ウォーターガン(水鉄砲)を武器に相手の額につけられた“ポイ”を目指して水を打ち合う、最大1チーム4名で家族や友達同士で戦える『超アナログ科学忍具!忍は潜んで狙い打て!~忍里ウォーターガンフェスティバル~』の2つのコンテンツを9月3日(日)まで開催しております。そしてこの度、夏休み真っ只中の8月14日(月)~31日(木)の期間に、同イベントに参加されたお客様限定で、原作でも大人気の「ガイ班」(マイト・ガイ、日向ネジ、ロック・リー、テンテン)のキャラクターたちの書き下ろしオリジナルデザインステッカーをプレゼントいたします!今年、初めて登場する「ガイ班」の忍里限定オリジナルデザインはファン必見のグッズです!夏休みは「NARUTO&BORUTO 忍里」に集合せよ!■概要期間:8月14日(月)~8月31日(木)時間:①『水遁・水龍弾の術』15:00~16:00※参加者は受付にて申込みください②『超アナログ科学忍具!忍は潜んで狙い打て!~忍里ウォーターガンフェスティバル~』12:30~、13:30~、14:30~ の1日3回の開催内容:期間中、『真夏の大水遁祭』の2つのコンテンツどちらかにご参加いただいた方を対象に、「ガイ班」のキャラクターたちが忍里限定のオリジナルデザインで書き下ろされたステッカーをプレゼント場所:「NARUTO&BORUTO 忍里」内、火影顔岩前の芝生エリア料金:無料※別途、入場料・コンテンツ参加料が必要となります備考:・施設内に着替える場所はございません・イベントエリア外でも水しぶきがかかる可能性がありますURL: © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲びしょ濡れ爽やかな忍里の夏!マイト・ガイ日向ネジロック・リーテンテン【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月09日■「NARUTO&BORUTO 忍里」 「忍里オリジナルかんざし製作体験」を9月9日(土)より開催ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、日本古来より女性の装飾品として有名な「簪(かんざし)」を自分の好みの色やデザインで製作できるクラフト体験イベント「忍里オリジナルかんざし製作体験」を9月9日(土)~12月3日(日)の期間限定で開催いたします。今回のイベントでは、全3種のデザインから1つの簪をお選びいただき、パールやビーズなど、自分の好みに合わせて、簪を彩ることができます。デザインは「NARUTO」キャラクターたちをモチーフにした花柄を基調としており、ファンはもちろん、日常生活にも溶け込みやすいデザインとなっております。鮮やかな花で彩られる秋の淡路島で、自分好みの素敵な簪を創ってみませんか?家族や友達、大切な方と一緒に想い出に残るクラフト体験をお楽しみください!■概要期間:9月9日(土)~12月3日(日)開催時間:11:00~16:00(最終受付 15:15)内容:全3種類のデザインの中から、1つをお選びいただき、さらに、パールやビーズなどで自分好みに彩ることができます。簪のデザインは「NARUTO」キャラクターをモチーフにした花柄を基調としており、日常でも使いやすいデザインです。場所:「NARUTO&BORUTO忍里」内、忍里工房対象:「NARUTO&BORUTO忍里」入場者料金:1,000円(税込)※別途入場チケットが必要になります。URL: ©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲忍里限定の「かんざし」▲友達と一緒に想い出を作ろう!【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月08日グラニフ(graniph)から、アニメ『忍たま乱太郎』とのコラボレーションアイテムが登場。2023年8月8日(火)より全国のグラニフ店舗ほかにて発売される。グラニフ×『忍たま乱太郎』の初コラボアイテム2022年に放送30年を迎えた『忍たま乱太郎』は、子どもから大人まで多くのファンに愛されてきた人気テレビアニメシリーズだ。「乱太郎」「きり丸」「しんべヱ」の3人組を中心に、忍術学園で学ぶ“忍者のたまご=忍たま”たちの賑やかな学園生活を描いている。そんな『忍たま乱太郎』とグラニフが初タッグ。『忍たま乱太郎』のユニークな世界観を落とし込んだ、Tシャツやジップパーカー、ワンピース、バッグ、ソックスなど全24アイテムを展開する。「乱太郎」「きり丸」「しんべヱ」を描いたシャツたとえば、なめらかな肌触りのタイプライターシャツには、「乱太郎」「きり丸」「しんべヱ」のイラストをオン。さらに、一年は組の仲間たちのシルエットをパターンにして、遊び心あふれるビジュアルに仕上げた。導火線が燃えていくデザインのパーカー初代オープニングアニメーションより、宝禄火矢(ほうろくひや)の導火線が燃えていく場面をデザインしたジップパーカーもお目見え。ポケットには、爆発に巻き込まれないよう逃げる「乱太郎」「きり丸」「しんべヱ」を刺繍している。上級生たちをあしらったワンピースまたAラインシルエットのワンピースは、忍術学園に通う四年生〜六年生の上級生たちをそれぞれの学年カラーで描いた裾が魅力的。さりげない手裏剣の刺繍で、アクセントをプラスした。手触りの良いカットソー素材を使用しており、着心地も抜群だ。「おのこしはゆるしまへん」ソックスなどこのほか、切替のラインをよじ登る「乱太郎」「きり丸」「しんべヱ」を刺繍したキャンバス地のトートバッグや、忍術学園の食堂のおばちゃんにフィーチャーして、「おのこしはゆるしまへん」の文字としゃもじをパターンにしたソックスなど、バリエーション豊かなアイテムを取り揃えている。【詳細】グラニフ×『忍たま乱太郎』発売日:2023年8月8日(火)取扱店舗:全国のグラニフ店舗、公式オンラインストア※公式オンラインストアでは7月26日(水)~8月7日(月)まで予約販売を受け付け。アイテム例:・シャツ 7,900円・ジップパーカー 7,900円・レイヤードワンピース 6,900円・スクエアトートバッグ 4,500円・ロングソックス 1,200円
2023年07月29日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」の最新イベント情報をお届けします。■キッズ限定!『忍里限定 製作体験コーナー第1弾 ~手裏剣修業の巻~』 7月8日(土)より開校!「NARUTO&BORUTO 忍里」では、はじめてのクラフト体験ができる「キッズアカデミー開校!忍里限定特別体験コーナー! ~第1弾 手裏剣修業の巻~」を7月8日(土)~9月2日(土)期間限定で開催いたします。本イベントでは、6歳以下のお子様を対象に、忍里工房での手裏剣クラフト体験と忍術手裏剣修業に挑戦することができます。手裏剣クラフト体験では、ゴム製で安全な手裏剣に、自分の好きなシールを貼って、オリジナルの手裏剣をつくることができます。そして、完成した手裏剣をつかって、忍術手裏剣修業へ!何枚の的に手裏剣を当てられるか、はじめての任務に挑みましょう!▲自由に彩って、自分だけの手裏剣をつくろう■概要期間:7月8日(土)~9月2日(土)受付時間:12:00~17:00※営業時間は予告なく変更する場合があります対象:6歳以下のお子様※アトラクションへの入場には、1名以上の大人の同伴が必須参 加 費:300円※別途、入場料が必要となります内容:手裏剣クラフト体験と忍術手裏剣修業をお楽しみいただけます。①手裏剣クラフト体験/ゴム製の手裏剣にシールを貼り、名前を書いて自分だけの手裏剣を作成②忍術手裏剣修業/自分が作った手裏剣を的に向かって投げ何かプレゼントがもらえるかも!?場所:NARUTO&BORUTO 忍里 エリア内の忍里工房URL: © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲オリジナル手裏剣で修業に挑め!■「香り袋作り体験」大好評により7月31日まで期間延長決定!ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、香りの島とも呼ばれる淡路島の特色を活かしたイベント「香り袋作り体験」を3月18日(土)~7月31日(月)の期間限定で開催しております。全8種の限定デザイン香り袋から1つをお選びいただきます。香り袋の中には、10種類以上の香料から自分の好みに合わせて調合し、世界でひとつだけの香り袋をつくることができます。香料には、ラベンダーやマリーゴールドなどのドライフラワーを原料とし、淡路島で獲れたお花も活用。大好きなキャラクターをイメージしながら、心地よい自分だけの香りを探し出してみてください!家族や友達と一緒に、初夏の香り溢れるニジゲンノモリで特別なお土産を手に入れましょう!▲新登場する「うちはイタチ」の香り袋▲自分だけの香り袋をつくろう!■概要販売開始:~7月31日(月)開催時間:11:00~16:00内容:キャラクターのイメージでデザインされた全8種類の限定巾着袋から1つを選んでいただき、10種類以上の香料から自身の好みに合わせて香りを調合し、世界にひとつだけの香り袋(サシェ)をつくることができる場所:「NARUTO&BORUTO 忍里」内、インフォメーション横の忍里工房対象:「NARUTO&BORUTO 忍里」入場者料金:500円※別途入場チケットが必要になります。URL: ©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年07月06日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」の最新イベント情報をお届けします。■キッズ限定!『忍里限定 製作体験コーナー第1弾 ~手裏剣修業の巻~』 7月8日(土)より開校!「NARUTO&BORUTO 忍里」では、はじめてのクラフト体験ができる「キッズアカデミー開校!忍里限定特別体験コーナー! ~第1弾 手裏剣修業の巻~」を7月8日(土)~9月2日(土)期間限定で開催いたします。本イベントでは、6歳以下のお子様を対象に、忍里工房での手裏剣クラフト体験と忍術手裏剣修業に挑戦することができます。手裏剣クラフト体験では、ゴム製で安全な手裏剣に、自分の好きなシールを貼って、オリジナルの手裏剣をつくることができます。そして、完成した手裏剣をつかって、忍術手裏剣修業へ!何枚の的に手裏剣を当てられるか、はじめての任務に挑みましょう!■概要期間:7月8日(土)~9月2日(土)受付時間:12:00~17:00※営業時間は予告なく変更する場合があります対象:6歳以下のお子様※アトラクションへの入場には、1名以上の大人の同伴が必須参 加 費:300円※別途、入場料が必要となります内容:手裏剣クラフト体験と忍術手裏剣修業をお楽しみいただけます。①手裏剣クラフト体験/ゴム製の手裏剣にシールを貼り、名前を書いて自分だけの手裏剣を作成②忍術手裏剣修業/自分が作った手裏剣を的に向かって投げ何かプレゼントがもらえるかも!?URL: © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲自由に彩って、自分だけの手裏剣をつくろう▲オリジナル手裏剣で修業に挑め!【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月06日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」、 NARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション 「NARUTO&BORUTO 忍里」の最新イベント情報をお届けします。ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、初夏にピッタリのキッズイベントが目白押し!爽やかな風を全身で感じながら、忍の世界を満喫しよう!6歳以下の子どもたちが、自ら主役となって挑戦できる限定任務や小学生を対象とした謎解きゲーム、NARUTOと一緒に挑戦できるじゃんけん大会など、いましか楽しめないキッズイベントが盛りだくさんの忍里に、家族みんなで遊びにいこう!■謎解きゲーム「科学忍具のヒミツを探れ!」6月25日(日)まで好評開催中!ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のメインキャラクターである、うずまきボルト、うちはサラダ、ミツキの3人が登場する謎解きゲーム「科学忍具のヒミツを探れ!」を6月25日(日)まで開催しています。本ゲームでは、“子どもたちが主役となって楽しめる”をコンセプトに、シールや折り紙を使用した仕掛けなど、実際に手を動かして工作をし、謎解きのヒントを考えながら遊ぶことができます。また、クリア特典には3種類のオリジナル缶バッジから1つをプレゼント。子どもたちが夢中になってBORUTOの世界観を満喫できる謎解きゲームに、家族みんなでチャレンジしましょう!実施期間:2022年12月24日(土)~2023年6月25日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料金:1,000円(税込)※別途入場チケットが必要になります。対象:5歳以上12歳未満特典:ゲームをクリアしたお客様に3種類のオリジナル缶バッジから1つをプレゼントURL: ▲オリジナル缶バッジ(ボルト・ミツキ・サラダ)※画像はイメージ▲オリジナル缶バッジ(ボルト・ミツキ・サラダ)※画像はイメージ■ちびっこ忍者大集合!「特別任務#18ちびっこ忍者コース」6月30日(金)まで好評開催中!ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のメインキャラクターである、うずまきボルト、うちはサラダ、ミツキの3人が登場する、キッズ向けゲーム「特別任務#18ちびっこ忍者コース」を6月30日(金)まで開催しています。本ゲームでは、6歳以下の“ちびっこ忍者”が家族の力を借りながら、初めての任務に挑戦します。シールや折り紙を使用した仕掛けや家族でしか突破できない課題など、自然に囲まれた忍里の中を忍者になりきって楽しめます。また、クリア特典にはオリジナルキャラクター缶バッジをプレゼント。子どもたちが夢中になってBORUTOの世界観を満喫できる謎解きゲームに、家族みんなでチャレンジしましょう!実施期間:2023年4月8日(土)~年6月30日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料金:1,000円(税込)※別途入場チケットが必要になります。対象:6歳以上のお子様※大人1名以上の同伴が必須となります。特典:ゲームをクリアしたお客様にクリアカードと任務完了シールをプレゼントURL: ▲はじめての任務に挑め!ちびっこ忍者大集合!■期間限定イベント『忍里 わくわくじゃんけん大会』7月2日まで、土日限定で好評開催中!アニメパーク「ニジゲンノモリ」が運営するNARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、ナルトと一緒にゲームや記念撮影を楽しめるイベント『忍里 わくわくじゃんけん大会』を7月2日(日)までの土日限定で開催致します。イベントでは、高さ10mの火影岩の前にNARUTOたちが登場し、じゃんけん大会やクイズ大会で参加者たちと闘います。ゲームに勝利した方は、NARUTOとのツーショットが撮影でき、最後には参加者全員とNARUTOとの集合写真が撮影できます!みんながうらやむNARUTOとのツーショットをゲットしに、家族みんなで忍里に集まろう!開催日:4月22日(土)~7月2日(日)期間中、土日のみ開催。各日15時00分~※4月29日、30日は開催いたしません※雨天中止場所:ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」火影岩前広場料金:無料※別途入場チケットが必要になります。入場チケット:大人/3,300円(税込)小人/1,200円(税込)※4歳以下無料URL: 住所:兵庫県淡路市楠本2425-2 「ニジゲンノモリ」内問合せ:0799-64-7061© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月05日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」の最新イベント情報をお届けします。■夏の限定イベント『超アナログ科学忍具!忍は潜んで狙い打て!』 7月1日(土)より開催ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、この夏限定のイベント『超アナログ科学忍具!忍は潜んで狙い打て!』を7月1日(土)~9月3日(日)の期間限定で開催いたします。本イベントでは、忍里内、火影岩の前にある広場にて、ウォーターガン(水鉄砲)を使ったサバイバルゲームに挑戦することができます。参加者はウォーターガンを武器に、相手の額につけられた“ポイ”を目指して水を打ち出します。先に相手の“ポイ”を濡らしたチームの勝利となります。そして、勝者には特製のステッカーがプレゼント!1チーム最大4人で戦え、友達同士、家族同士で盛り上がること間違いなし!冷たいウォーターガンを撃ちまわし、暑い夏を吹き飛ばそう!■イベント概要期間:7月1日(土)~9月3日(日)開催時間:12:30~、13:30~、14:30~ の1日3回の開催場所:ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」火影岩前広場料金:大人(中学生以上)/200円、12歳以下/無料※別途入場チケットが必要になります。参加人数:1チーム最大4名で構成。2チームで戦います。内容:各回参加者は2つのチームに分かれ、専用のウォーターガンと額に付ける“ポイ”を装備し、ゲームに挑みます。指定されたエリア内でお互いに撃ち合い、先に相手チーム全員のポイを濡らしたチームの勝利となります。勝利したチーム全員に、特製ステッカーをプレゼントいたします。URL: ▲ウォーターガンで相手の“ポイ”を撃ち抜け!▲家族みんなでチームとなって撃ち合おう!ホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月02日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」の最新イベント情報をお届けします。■夏の限定イベント『忍里神社 氷遁おみくじイベント』 7月1日(土)より開催ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、エリア全体を使って謎解きをしながら、おみくじを探し出す限定イベント『忍里神社 氷遁おみくじイベント』を7月1日(土)~9月3日(日)の期間限定で開催いたします。本イベントでは、忍里エリア全体に隠された5カ所の祠を探し出し、秘密のパスワードを手に入れることで、特別なおみくじを手に入れられる、謎解きおみくじイベントです。おみくじには、とある“仕掛け”がされており、氷で濡らすことによって、うずまきナルト、うちはサスケといった「NARUTO」の人気キャラクターとともに、あなたの運勢が浮かび上がります!ヒヤッと涼しいおみくじは、大切な友達との最高の夏の思い出を演出してくれること間違いなし!日本最古の“国生み神話”が眠る淡路島で、あなたの夏の運勢を占ってみませんか?■イベント概要期間:7月1日(土)~9月3日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料金:300円※別途入場チケットが必要になります。内容:参加者には、専用キットをお渡します。キットには全5カ所の祠の地図が示されており、忍里内を巡って各祠から秘密のパスワードをゲットし、忍里神社へと向かいます。神社に設置された秘密の箱を開放すると、限定の氷遁おみくじをゲット!同時に、神社に祀られている氷塊で濡らすことにより、うずまきナルト、うちはサスケ、うちはイタチ、はたけカカシ、扉間、といったアニメでも大人気のキャラクターと一緒に、あなたの運勢が浮かび上がります。URL: © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲専用キットで祠を探し出せ!ホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月01日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」、 NARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション 「NARUTO&BORUTO 忍里」の最新イベント情報をお届けします。アニメパーク「ニジゲンノモリ」が運営するNARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」では、ナルトと一緒にゲームや記念撮影を楽しめるイベント『忍里 わくわくじゃんけん大会』を4月22日(土)~7月2日(日)の土日限定で開催致します。イベントでは、高さ10mの火影岩の前にNARUTOたちが登場し、じゃんけん大会やクイズ大会で参加者たちと闘います。ゲームに勝利した方は、NARUTOとのツーショットが撮影でき、最後には参加者全員とNARUTOとの集合写真が撮影できます!みんながうらやむNARUTOとのツーショットをゲットするため、春休みは家族みんなで忍里に集まろう!■期間限定イベント『忍里 わくわくじゃんけん大会』明日4月22日より土日限定で開催開催日:4月22日(土)~7月2日(日)期間中、土日のみ開催。各日15時00分~※4月29日、30日は開催いたしません※雨天中止場所:ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」火影岩前広場料金:無料※別途入場チケットが必要になります。入場チケット:大人/3,300円(税込)小人/1,200円(税込)※4歳以下無料URL: 住所:兵庫県淡路市楠本2425-2 「ニジゲンノモリ」内問合せ:0799-64-7061© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲NARUTOにじゃんけんを挑め!ホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月21日ジャコモ・プッチーニの名作『ラ・ボエーム』が6月28日(水)から新国立劇場オペラパレスで上演される。本作を心から愛する芸術監督の大野和士が指揮を務める。『ラ・ボエーム』は、19世紀パリを舞台に、詩人ロドルフォとお針子ミミのはかない愛、そして明日の成功を夢見る若き芸術家たちの貧しくも自由な生活を描いた作品。「冷たき手を」「私の名はミミ」などのアリアが有名で、今回の上演は粟國淳が演出を担当。丁寧な心理描写で若者たちの夢と挫折の世界を対比し、感動を誘う。ヒロインのミミ役をボローニャ歌劇場の同役も絶賛されたアレッサンドラ・マリアネッリ、ムゼッタ役をヴァレンティーナ・マストランジェロが務め、ミミの恋人ロドルフォをメトロポリタン歌劇場やウィーン国立歌劇場などで活躍中のスティーヴン・コステロが、ムゼッタの恋人マルチェッロを須藤慎吾が、ボヘミアン仲間のショナールを駒田敏章が演じる。大野和士は2018年から新国立劇場オペラ芸術監督を務めており、「新しい時代の狼煙を上げたい」と自ら指揮にあたって愛され続ける名作に挑む。公演は6月28日(水)に開幕。新国立劇場オペラで初めて有料ライブ配信も実施される。新国立劇場 開場25周年記念公演ジャコモ・プッチーニ『ラ・ボエーム』全4幕〈イタリア語上演/日本語及び英語字幕付〉6月28日(水) 19時6月30日(金) 14時7月2日(日) 14時7月5日(水) 14時7月8日(土) 14時新国立劇場 オペラパレス※予定上演時間 2時間50分指揮大野和士演出粟國 淳合唱新国立劇場合唱団児童合唱TOKYO FM 少年合唱団管弦楽東京フィルハーモニー交響楽団ミミアレッサンドラ・マリアネッリロドルフォスティーヴン・コステロマルチェッロ須藤慎吾ムゼッタヴァレンティーナ・マストランジェロショナール駒田敏章コッリーネフランチェスコ・レオーネべノア鹿野由之アルチンドロ晴雅彦パルピニョール寺田宗永■チケット情報●有料ライブ配信ライブ配信日:2023年7月2日(日) 14:00※終演後7月4日(火)23:59まで見逃し配信あり。見逃し配信ではライブ配信をそのまま再生。オンデマンド配信期間:2023年7月16日(日)10:00~8月12日(土)22:00まで
2023年04月13日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」の最新イベント情報をお届けします。■「忍里4周年記念イベント」第2弾『忍法宝探し』 4月22日(土)、23日(日)限定で開催ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、2023年4月に4周年をむかえることを記念し、「忍里4周年記念イベント」を開催いたします。イベント第2弾では、広大な忍里の敷地に隠された合計100枚の“天の印”、“地の印”からそれぞれ1枚ずつを探し出し、インフォメーションに報告頂いた皆様に「忍里オリジナルクリアファイル」をプレゼントいたします。2022年に開催した3つの特別任務「猪鹿蝶」篇、「第七班」篇、「ミナト班」篇で描かれたオリジナルデザインのキャラクターが集結する限定クリアファイルを手に入れましょう!■「忍里4周年記念イベント」第2弾『忍法宝探し』概要期間:4月22日(土)、23日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)内容:広大な忍里の敷地に隠された“天の印”と“地の印”を入手し、インフォメーションへ報告された方に「忍里オリジナルクリアファイル」をプレゼント料金:無料※別途入場チケットが必要になります※プレンゼントがなくなり次第、終了特典:イベントをクリアすると、2022年に開催した3つの特別任務で描かれたオリジナルデザインのキャラクターが集結した限定クリアファイルをプレゼントURL: ■新発売 限定グッズ情報!4月22日(土)より新たな「NARUTO&BORUTO忍里」限定グッズを販売開始いたします。▲忍里オリジナルChibiぬいぐるみ 2,420円(税込)▲忍里オリジナルChibiぬいぐるみ 2,420円(税込)▲忍里オリジナルChibiぬいぐるみ 2,420円(税込)© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月07日『ムツゴロウさん』の愛称で知られており、動物に関するテレビ番組や本で活躍してきた、動物研究家の畑正憲(はた・まさのり)さん。2023年4月6日、心筋梗塞によって、畑さんが87歳で亡くなったことが分かりました。全国各地で講演会やトークショーを開催するなど、たくさんの人に動物の魅力を発信してきた、畑さん。1972年には、北海道厚岸(あっけし)郡に動物と触れ合う施設『ムツゴロウ動物王国』を創設しています。動物博士として親しまれてきた『ムツゴロウさん』の逝去に対し、ネットでは幅広い世代から別れを惜しむ声や、感謝する声が上がりました。坂上忍、逝去を受けムツゴロウさんとの思い出を明かす畑さんの逝去が報じられた日、タレントの坂上忍さんが自身のブログを更新しました。坂上さんといえば、大の動物好きで知られるタレント。2023年4月現在、犬と猫を合わせると、なんと25匹のペットと生活をしています。保護活動に取り組むほか、ペットのために新たな家を建てるなど、動物への強い愛を持つ、坂上さん。そんな坂上さんにとって、畑さんはいろいろな意味で尊敬する存在のようです。2人の出会いは、意外なもの。坂上さんは、畑さんとの思い出を振り返り、このように想いをつづりました。ムツゴロウこと.....畑正憲さんが逝去された。わたし達の世代は、動物といえばムツゴロウさん。動物番組といえば、「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」である。で、わたしとムツゴロウさんはといいますと.....。動物繋がり.....ではなく。最初は、麻雀繋がりだったんです。まぁ、お強い方でした。というか、しぶとい先輩でした。勝負に対する執念とでもいうのでしょうか、ほぼ降りない印象でした。ただ、気がつけば.....。『坂上どうぶつ王国』という動物の番組を、わたしが任されるようになり.....。それも、同じフジテレビさん。だったら、ご挨拶に伺わねばと.....。初回のスペシャルは、北海道までムツゴロウさんに会いに行ったのです。久しぶりに、お会いしたムツゴロウさんは.....。相変わらず、優しくて怖かったです。質問には、なんでも答えてくださいます。ただ、質問の仕方を間違えると.....目の色が変わります。はい、麻雀の時の目になるんです。でも、だから甘えられるんですよね。わたし、優しいだけの人は逆に怖さを感じてしまうので。動物相手だけでなく、真剣になにかと向き合っていたら.....怖くて当たり前ですから。う~ん.....正確に言うと、「怖い」ではないんですけどね。で、実はその時お会いした際.....約束をしたんです。「また、会いましょうね」って。わたしがもっともっと動物と向き合って、ムツゴロウさんに対しても.....。もう少し、胸を張れるようになったら.....必ず会いに来ますからって。で、麻雀をやりましょうって。残念ながら、その約束を果たすことはできませんでしたが.....。報告には、いつでも行けますので。でも、まだダメです。全然、足りないので.....。もっともっと、精進します!坂上忍オフィシャルブログーより引用なんと、畑さんと坂上さんの出会いのきっかけは、動物…ではなく、麻雀!動物の印象が強い畑さんですが、雀士としても知られています。勝負に挑む時の畑さんは、「よーしよしよし」といいながら動物とじゃれ合っている時とは異なり、凄まじい執念と恐怖を覚えるほどの迫力があったのだとか。2018年に、坂上さんがMCを務めるバラエティ番組『坂上どうぶつ王国』(フジテレビ系)が始まった際も、優しさと、時々ゾクリとする迫力を見せていたのだそうです。きっと、動物に対しても、勝負ごとに関しても、いつも全力かつ真剣だからこそ、そういった二面性を持っていたのでしょう。『麻雀のライバル』であり『尊敬する動物博士』であった畑さんに対する、尊敬の念が伝わる坂上さんのメッセージに、多くの人が心打たれました。・さすがはムツゴロウさん。何に対しても厳しさを忘れない人なんだな。・ムツゴロウさんが麻雀をやっていたことに驚いた!動物の一面しか知らなかった…!・尊敬していたんですね。きっと、ムツゴロウさんの動物への愛は坂上さんにも伝わってますよ。「動物に関しても、麻雀に関しても、もっと精進したい」と決意を新たにした、坂上さん。近い将来、坂上さんが胸を張れるようになった時、畑さんの墓前へ報告をしに行くのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年04月06日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」、 NARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション 「NARUTO&BORUTO 忍里」の最新イベント情報をお届けします。アニメパーク「ニジゲンノモリ」が運営するNARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」では、ナルトと一緒にゲームや記念撮影を楽しめるイベント『忍里 わくわくじゃんけん大会』を4月22日(土)~7月2日(日)の土日限定で開催致します。イベントでは、高さ10mの火影岩の前にNARUTOたちが登場し、じゃんけん大会やクイズ大会で参加者たちと闘います。ゲームに勝利した方は、NARUTOとのツーショットが撮影でき、最後には参加者全員とNARUTOとの集合写真が撮影できます!みんながうらやむNARUTOとのツーショットをゲットするため、春休みは家族みんなで忍里に集まろう!■期間限定イベント『忍里 わくわくじゃんけん大会』4月22日より土日限定で開催開催日:4月22日(土)~7月2日(日)期間中、土日のみ開催。各日15時00分~※4月29日、30日は開催いたしません※雨天中止場所:ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」火影岩前広場料金:無料※別途入場チケットが必要になります。入場チケット:大人/3,300円(税込)小人/1,200円(税込)※4歳以下無料URL: 住所:兵庫県淡路市楠本2425-2 「ニジゲンノモリ」内問合せ:0799-64-7061© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月24日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」の最新イベント情報をお届けします。■「忍里4周年記念イベント」第1弾 『特別任務復活イベント』 3月25日(土)より、期間限定で開催ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、2023年4月に4周年をむかえることを記念し、「忍里4周年記念イベント」を開催いたします。第1弾として、2022年に開催した3つの特別任務「猪鹿蝶」篇、「第七班」篇、「ミナト班」篇が3月25日(土)~5月7日(日)の期間限定で復活いたします。同時に、各特別任務をクリアすることで手に入る限定グッズも復活!2022年に挑戦出来なかった方はもちろん、はじめて「NARUTO&BORUTO 忍里」に挑戦する方も、人気キャラクターたちと一緒に、謎解き任務に挑戦してみましょう!特別任務復活イベント概要期間:3月25日(土)~5月7日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料金:各任務1,500円(税込)※別途入場チケットが必要になります。特典:任務をクリアすると、報酬として「NARUTO&BORUTO 忍里」限定のオリジナルグッズをプレゼントURL: © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ■『NARUTO&BORUTO忍里』概要開設日: 2019年4月20日(土)営業時間: 10:00-22:00(全日)※最終入場は20:00場所: 兵庫県淡路市楠本2425番(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」E駐車場付近)アトラクション: 大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と「NARUTO-ナルト-」の主人公・うずまきナルトの息子ボルトの活躍を描いたアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の世界観を再現。ナルトやボルトの所属する「木ノ葉隠れの里」を舞台に、参加者は修業を体感できるアトラクションが楽しめる料金: 大人/3,300円、子ども(5歳~12歳)/1200円(税込) ※4歳以下は無料所要時間: 約2時間~3時間H P: 備考: ・「天の巻」、「地の巻」をクリアすると、特典としてオリジナルグッズをプレゼント・本アトラクションは天候や、安全上の理由により中止となる場合があります問合せ先: 株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局Tel 0799-64-7061 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月10日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」の アトラクション「NARUTO&BORUTO忍里」の最新イベント情報をお届けします。「NARUTO&BORUTO 忍里」では、春休み期間にお子様を対象とした『忍里ちびっこ手裏剣満喫イベント』を3月11日(土)~4月9日(日)の期間限定で開催いたします。ゴム製で安全ながらもしっかりと重量感のある手裏剣を使って、2つのミッションに挑戦します。それぞれの目標を達成した方には、木ノ葉の里の額あてがデザインされた特製缶バッチをプレゼント!一流の忍を目指しながら、家族みんなで楽しい春を過ごしましょう!期間:3月11日(土)~4月9日(日)受付時間:12:00~17:00※営業時間は予告なく変更する場合があります対象:6歳以下のお子様※アトラクションへの入場には、1名以上の大人の同伴が必須参 加 費:200円※別途、入場料が必要となります内容:2つのミッションに挑戦頂きます。①スコアモード/得点の書かれた的を目掛けて手裏剣を投げ、10投で60点以上を目指します。②的あてモード/9個の的を目掛けて手裏剣を投げ、10投で全ての的へのヒットを目指します。景品:ミッションを達成された方には、木の葉の里の額あてがデザインされた特製缶バッチをプレゼントURL: ▲9つの的を狙うミッションに挑戦!▲ミッションを達成した方には、特製缶バッチをプレゼント!ホーム : オラと遊ぼう!ニジゲンノモリ : ■『NARUTO&BORUTO忍里』概要開設日: 2019年4月20日(土)営業時間: 10:00-22:00(全日)※最終入場は20:00場所: 兵庫県淡路市楠本2425番(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」E駐車場付近)アトラクション: 大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と「NARUTO-ナルト-」の主人公・うずまきナルトの息子ボルトの活躍を描いたアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の世界観を再現。ナルトやボルトの所属する「木ノ葉隠れの里」を舞台に、参加者は修業を体感できるアトラクションが楽しめる料金: 大人/3,300円、子ども(5歳~12歳)/1200円(税込) ※4歳以下は無料所要時間: 約2時間~3時間H P: 備考: ・「天の巻」、「地の巻」をクリアすると、特典としてオリジナルグッズをプレゼント・本アトラクションは天候や、安全上の理由により中止となる場合があります問合せ先: 株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局Tel 0799-64-7061▲BORUTO アトラクション「天の巻」②NARUTO アトラクション「地の巻」 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月09日■「NARUTO&BORUTO 忍里」 「香り袋作り体験」を3月18日(土)より開催ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、香りの島とも呼ばれる淡路島の特色を活かしたイベント「香り袋作り体験」を3月18日(土)~7月1日(土)の期間限定で開催いたします。今回のイベントでは、全7種の限定デザイン香り袋から1つをお選びいただき、10種類以上の香料から自分の好みに合わせて調合し、世界でひとつだけの香り袋(サシェ)をつくることができます。香料には、ラベンダーやマリーゴールドなどのドライフラワーを原料とし、淡路島で獲れたお花も活用。大好きなキャラクターをイメージしながら、心地よい自分だけの香りを探し出してみてください!家族や友達と一緒に、春の香り溢れるニジゲンノモリで特別なお土産を手に入れましょう!▲ 忍里限定の香り袋▲自分だけの香り袋をつくろう!実施期間:3月18日(土)~7月1日(土)開催時間:11:00~16:00内容:キャラクターのイメージでデザインされた全7種類の限定巾着袋から1つを選んでいただき、10種類以上の香料から自身の好みに合わせて香りを調合し、世界にひとつだけの香り袋(サシェ)をつくることができる場所:「NARUTO&BORUTO忍里」内、インフォメーション横の特設会場対象:「NARUTO&BORUTO忍里」入場者料金:500円※別途入場チケットが必要になります。URL: ■フォーマンセル「サスケの好物セット」プレゼントキャンペーン3月4日より開催3月4日(土)~4月2日(日)の期間限定で、フォーマンセル(4人1組)以上の人数で一楽ラーメンをご注文のお客様に「サスケの好物セット」を2つプレゼント!実施期間:3月4日(土)~4月2日(日)場所:「NARUTO&BORUTO忍里」内、ラーメン一楽対象:4人以上でご来店され、全員が一楽ラーメンを購入されたお客様※1組につき2セットのプレゼントとなりますURL: ▲サスケの好物セットホーム : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月02日兵庫県立淡路島公園にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」、 NARUTOとBORUTOをテーマにしたアトラクション 「NARUTO&BORUTO 忍里」の最新イベント情報をお届けします。■『NARUTO-ナルト- 疾風伝×ドラマチック謎解きゲーム 忍里特別任務 #017 ヒルゼン班篇』開催!ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、原作で最強の忍と讃えられる伝説の三忍「自来也」「綱手」「大蛇丸」がまだ若かりし頃のオリジナルストーリーをもとにした謎解きゲーム『NARUTO-ナルト- 疾風伝×ドラマチック謎解きゲーム 忍里特別任務 #017 伝説の三忍篇』を3月18日(土)~6月4日(日)まで開催いたします。後の三代目火影であり、伝説の三忍の師でもある「猿飛ヒルゼン」に呼び出されたあなたは、まだアカデミーに所属している「自来也」「綱手」「大蛇丸」と出会い、一緒にヒルゼンから出された謎解きに挑戦することになります。アニメに登場する「木ノ葉隠れの里」が再現されたエリア内で、専用キットを使いながらヒルゼンの課題を突破しましょう!達成の報酬には、オリジナルステッカーがもらえます!また、原作でも珍しい、三忍の若かりし頃のオリジナル衣装の描き下ろしグッズを販売するほか、猿飛ヒルゼンと伝説の三忍がパネルとなった専用のフォトスポットで記念撮影をとることができます。ファン垂涎、限定デザインの「自来也」「綱手」「大蛇丸」と一緒に挑戦できる特別任務を「NARUTO&BORUTO 忍里」で、お楽しみください。実施期間:3月18日(土)~6月4日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料金:1,500円(税込)※別途入場チケットが必要になります。URL: ©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ▲オリジナルグッズ アクリルキーホルダー▲オリジナルグッズ ゆらゆらアクリルスタンド【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年02月17日うらじぬの ひとり芝居『押忍、わたしたち』が、4月13日(木) から16日(日) に東京・北千住BUoYで上演されることが決定した。現在放送中の日本テレビ『ブラッシュアップライフ』に島本加奈子役で出演、また8月公開予定のふくだももこ監督の映画『炎上する君』では主演の梨田役を演じるうらじ。本作は彼女にとって初となるひとり芝居で、都内に暮らす一人のフリーターを演じ物語を繰り広げる。脚本・演出は、自身の演劇ユニット「ピンク・リバティ」を主宰する山西竜矢が担当。監督作の長編映画『彼女来来』にて国内外の映画祭で多くの賞を受賞、また現在放送中のテレビ東京『今夜すきやきだよ』の脚本も手がけるなど注目を集めている。うらじとは劇団子供鉅人にて同じ劇団員として活動を共にした仲で、お互いをよく知る関係だからこそ生まれた作品となっている。チケットは、オフィシャル先行を2月15日(水) まで受付中。併せて、うらじからコメントが到着した。■うらじぬの コメント人前で演じる私と日常を生きる私は、いつから二人三脚しているのだろうか。そしてこれからどこへ走って行くのだろうか。走って行けるのだろうか。そんなことを考える日々の中で、ふと、大学時代に授業で観た、井上ひさしさんの「化粧」を思い出しました。渡辺美佐子さんのひとり芝居でした。舞台って、演じるって、すごい。衝撃でした。私もひとり芝居に挑戦してみよう。そう思い立ち、内心恐れおののきながら、今回の企画を立ち上げました。脚本と演出は、劇団子供鉅人で同じ劇団員として苦楽を共にし、現在は脚本家や監督としても活躍している山西竜矢くんにお願いしました。自分と大乱闘&四苦八苦しながら、面白い作品になるよう丹精込めてつくります。劇場で皆様とお会いできる日を、今から心待ちにしています。どうぞ、よろしくお願い致します。<公演情報>うらじぬの ひとり芝居『押忍、わたしたち』4月13日(木)~16日(日) 東京・北千住BUoY企画・出演:うらじぬの脚本・演出:山西竜矢【チケット情報】・オフィシャル先行:2月15日(水) 23:59まで・一般発売:2月19日(日) 10:00~関連リンク公演公式Twitter:うらじぬの Twitter:
2023年02月09日4月7日(金) から23日(日) に東京ドームシティ シアターGロッソで上演される『ミュージカル「忍たま乱太郎」』(通称:忍ミュ)第13弾のタイトルが『〜ようこそ! 忍たま文化祭!〜』に決定した。本作では、忍術学園の六年生6人を中心に文化祭を開催することになるが、様々な出来事が起こり大変なことになる様子が描かれる。原作・アニメと同様にギャグ満載のハチャメチャで楽しい内容で、初めて忍ミュを観る人も楽しめるようなミュージカルとなっている。併せて出演キャストも発表され、第12弾再演にも出演していたお馴染みの六年生キャスト、立花仙蔵役の湯本健一、潮江文次郎役の渡辺和貴、中在家長次役の新井雄也、七松小平太役の坂垣怜次、食満留三郎役の鈴木祐大、善法寺伊作役の反橋宗一郎が続投。また五年生キャストとして尾浜勘右衛門を演じる佐藤智広、久々知兵助役の山木透も久々に出演するほか、12弾再演にも出演した四年生キャストの平滝夜叉丸役の龍人、綾部喜八郎役の大谷誠、そして第12弾初演ぶりに浜守一郎役の髙畑岬も登場する。さらに、一年生の猪名寺乱太郎役には東條桜典と武井ダマセノ瑠珂、摂津のきり丸役には鈴木琉音と伊奈聖嵐、福富しんべヱ役には釼持康心と細田梨太のダブルキャストでの出演も決定。忍術学園関係者は、大川平次渦正役の迫英雄、土井半助役の一洸、山田伝蔵役の今井靖彦が続投。そしてミュージカルでは初登場となる忍術学園事務員の小松田秀作役として輝山立が初出演を果たす。そしてお馴染みのドクタケ忍者隊は、稗田八方斎役の幹山恭市、キャプテン達魔鬼役の高橋光、竜鬼役の小笠原竜哉、俊鬼役の伊藤俊、曇鬼役の開沼豊が引き続き担当。そして第10弾にも登場した暗殺者の2人組として、海松万寿烏役の森大、土寿烏役の翁長卓も出演する。<公演情報>ミュージカル「忍たま乱太郎」第13弾 〜ようこそ! 忍たま文化祭!〜4月7日(金)~4月23日(日) 東京ドームシティ シアターGロッソ(全21公演)【出演】■忍術学園 六年生立花仙蔵:湯本健一潮江文次郎:渡辺和貴中在家長次:新井雄也七松小平太:坂垣怜次食満留三郎:鈴木祐大善法寺伊作:反橋宗一郎■忍術学園 五年生尾浜勘右衛門:佐藤智広久々知兵助:山木透■忍術学園 四年生平滝夜叉丸:龍人綾部喜八郎:大谷誠浜守一郎:髙畑岬■忍術学園 一年生猪名寺乱太郎[A]:東條桜典摂津のきり丸[A]:鈴木琉音福富しんべヱ[A]:釼持康心猪名寺乱太郎[B]:武井ダマセノ瑠珂摂津のきり丸[B]:伊奈聖嵐福富しんべヱ[B]:細田梨太■忍術学園 関係者大川平次渦正:迫英雄土井半助:一洸山田伝蔵:今井靖彦小松田秀作:輝山立■ドクタケ忍者隊稗田八方斎:幹山恭市キャプテン達魔鬼:高橋光竜鬼:小笠原竜哉俊鬼:伊藤俊曇鬼:開沼豊■暗殺者海松万寿烏:森大土寿烏:翁長卓【チケット料金】S席:11,000円(特典付/前方席/税込)A席:8,500円(税込)入場者全員特典:招待状カード(全7種、ランダム配布/全公演共通)※3歳以上のお子様はチケットが必要になります。未就学児の観劇は保護者同伴となります。ひざ上での観劇はご遠慮いただく場合がございます。※営利目的の転売禁止。■S席限定特典:ブロマイドセット(3枚セット、全4種)・立花仙蔵・中在家長次・綾部喜八郎4月7日(金) 18:30|4月11日(火) 18:30|4月14日(金) 18:30|4月18日(火) 18:30|4月21日(金) 18:30|4月23日(日) 17:00・潮江文次郎・七松小平太・平滝夜叉丸4月8日(金) 12:00|4月12日(水) 13:30|4月15日(土) 12:00|4月19日(水) 13:30|4月22日(土) 12:00・食満留三郎・善法寺伊作・浜守一郎4月8日(金) 17:00||4月12日(水) 18:30|4月15日(土) 17:00|4月19日(水) 18:30|4月22日(土) 17:00・久々知兵助・尾浜勘右衛門・六年生集合4月9日(日) 12:00|4月13日(木) 18:30|4月16日(日) 12:00|4月20日(木) 18:30|4月23日(日) 12:00関連リンク公式サイト:公式Twitter:
2023年01月10日■謎解きゲーム「科学忍具のヒミツを探れ!」2022年12月24日(土)より開催!ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のメインキャラクターである、うずまきボルト、うちはサラダ、ミツキの3人が登場する謎解きゲーム「科学忍具のヒミツを探れ!」を12月24日(土)より開催いたします。本ゲームでは、“子どもたちが主役となって楽しめる”をコンセプトに、シールや折り紙を使用した仕掛けなど、実際に手を動かして工作をし、謎解きのヒントを考えながら遊ぶことができます。また、クリア特典には3種類のオリジナル缶バッジから1つをプレゼント。子どもたちが夢中になってBORUTOの世界観を満喫できる謎解きゲームに、家族みんなでチャレンジしましょう!実施期間:2022年12月24日(土)~2023年6月25日(日)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)料金:1,000円(税込)※別途入場チケットが必要になります。対象:5歳以上12歳未満特典:ゲームをクリアしたお客様に3種類のオリジナル缶バッジから1つをプレゼントURL: ▲オリジナル缶バッジ(ボルト・ミツキ・サラダ)※画像はイメージ【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月12日タレントで俳優・坂上忍がMCを務めるトーク番組『デマ投稿を許さない』新シリーズ(毎週水曜23:30~)が、16日からABEMA SPECIALで配信される。同番組は、MCの坂上がゲストに関するデマ投稿に斬りこみ、議論するトークバラエティの新シリーズ。今年5月に配信した第1シリーズでは、中島知子や華原朋美ら豪華ゲストが過去の噂やSNS上のデマに正面から向き合い、赤裸々に真実を告白した。16日配信の新シリーズ初回放送には、幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏と実業家の井川意高氏がゲストで登場。2017年に箕輪氏が編集を手掛け、累計15万部を売り上げた井川氏の著書『熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録』など“編集者と著者”という関係でお互いのことを知り尽くした2人が、意外な素顔やデマの真実について明かす。坂上は初回ゲストについて、「最初のゲストから“ABEMAっぽいな”と感じました。地上波じゃなかなか会えないでしょ」とコメントを寄せている。
2022年11月16日『舞台「忍たま乱太郎」~あかるく、たのしく、ゆかい!の段~』が、11月3日から6日に東京・あうるすぽっとで上演されることが決定した。本作は、オリジナルストーリーで展開する舞台作品『ミュージカル「忍たま乱太郎」』(以下「忍ミュ」)とは一線を画し、アニメで放送された選りすぐりのエピソードを脚本の元としてオムニバス形式で上演される。キャストは「忍ミュ」第12弾でお馴染みとなったメンバーたちが集まり、シリーズ初のストレートプレイに挑む。六年生キャストは、立花仙蔵役の湯本健一、潮江文次郎役の渡辺和貴、中在家長次役の新井雄也、七松小平太役の坂垣怜次、食満留三郎役の鈴木祐大が演じ、四年生には、平滝夜叉丸役の龍人、綾部喜八郎役の大谷誠、田村三木ヱ門役の三井淳平、浜守一郎役の田口司、斉藤タカ丸役の坂下陽春が、「忍ミュ」第12弾再演から引き続き参加。また一年生は、「忍ミュ」第12弾再演でダブルキャストAチームの猪名寺乱太郎役の岸野譲、摂津のきり丸役の嶋陽大、福富しんべヱ役の福田龍世が演じる。さらにドクタケ忍者隊からは、稗田八方斎役の幹山恭市、曇鬼役の開沼豊も参加する。併せて、原作者の尼子騒兵衛からコメントが到着した。■尼子騒兵衛 コメント舞台「忍たま乱太郎」〜あかるく、たのしく、ゆかい!の段〜に、ようこそ!!忍たまの新しい舞台です。「ミュージカル・忍たま乱太郎」のようなスペクタクルは、ありません。忍たまたちの日常が描かれています。笑ったり、ケンカしたり…。いつも起こる大事件の裏には、こんなほのぼのとした日常があるんですね。宿敵のドクタケ忍者だって四六時中、戦っているわけでもありません。肩の力が抜けた彼らと、忍術学園という、戦国の世にあって、ある意味パラダイスのような忍者の学校の学園生活を楽しむ忍たまたち。題名どおりの「あかるく、たのしく、ゆかい!」な世界が繰り広げられます。彼らの、ちょっとユルイ日常を覗いて、ほっこりしていただければ、忍たまたちも、ドクタケ忍者たちも、ちょこっと、喜びます。<公演情報>舞台『忍たま乱太郎』~あかるく、たのしく、ゆかい!の段〜11月3日(木・祝)~11月6日(日) 東京・あうるすぽっと【出演】■忍術学園 一年生猪名寺乱太郎:岸野譲摂津のきり丸:嶋陽大福富しんべヱ:福田龍世■忍術学園 六年生立花仙蔵:湯本健一潮江文次郎:渡辺和貴中在家長次:新井雄也七松小平太:坂垣怜次食満留三郎:鈴木祐大■忍術学園 四年生平滝夜叉丸:龍人綾部喜八郎:大谷誠田村三木ヱ門:三井淳平浜守一郎:田口司斉藤タカ丸:坂下陽春■ドクタケ忍者隊稗田八方斎:幹山恭市曇鬼:開沼豊【チケット料金】(全席指定 / 税込)特典ブロマイド付きチケット:8,500円(ランダム配布 / 全6種)親子ペアチケット10,000円※お子様は小学生以下限定※チケット発売日など詳細は後日、公式HPにてお知らせいたします。※豊島区民優先販売あり(詳細は後日お知らせいたします)※3歳以上のお子様はチケットが必要になります。公式サイト:公式Twitter:
2022年09月29日嵐の大野智が主演を務める映画『忍びの国』(17)が、映像配信サービス・dTVで配信開始した。作家・和田竜氏の同名小説を、『予告犯』(15)などで知られる中村義洋監督が映画化。戦国時代の伊賀国を舞台に、凄腕にもかかわらず妻・お国(石原さとみ)の尻に敷かれる怠け者の忍・無門(大野)が、織田軍との戦に巻き込まれていくバトルアクションだ。主人公・無門を演じるのは、単独では2011年公開の『映画 怪物くん』以来の主演となる大野。持ち前の運動神経とダンススキルでアクロバティックな無門のアクションに挑戦しており、ひとりで大勢の敵を翻弄する華麗なアクションシーンは必見だ。また、共演にはHey! Say! JUMPの知念侑李、鈴木亮平ら豪華キャストが顔を揃える。
2022年08月28日昨年2021年12月17日(金)に注目の中始動した対魔忍リアルアイドルプロジェクト「アイドル対魔忍」。2月に待望のデビュー曲「I Swear To Run」を発売したのを皮切りに続々と楽曲をリリースしており、今回の6thシングル「対魔忍ABC」を8月26日(金)に配信開始した。「対魔忍ABC」は対魔忍として活動する2人の「ABC=心のルール3か条」が歌詞に刻まれている。これから戦いが始まるような疾走感あるギターサウンドのオープニングから始まり、戦闘直前の緊張感と自分自身を鼓舞する2人を表現している1曲だ。実際に3か条を口ずさみながら、もう一歩、対魔忍の世界に入り込める楽曲となっている。対魔忍ABCYou Tubeにてショート.ver公開中【商品概要】アイドル対魔忍6thシングル「対魔忍ABC」絶賛配信中!!■itunes■apple music■amazon music他、各音楽配信サービスより視聴可能------------------------------------------------------------------------------------アイドル対魔忍とは!?生身の対魔忍が“普通”のアイドルとして、ライブやフォトセッション等でリアルに会える「アイドル対魔忍」として活動していくプロジェクト。アイドル対魔忍▼公式サイト ▼YouTube公式チャンネル「アイドル対魔忍チャンネル」 ▼公式Twitterアカウント ▼公式Instagramアカウント ▼公式Tik Tokアカウント ◆アイドル対魔忍メンバー雨宮留菜▼公式Twitter 雨宮留菜なつみ▼公式Twitter なつみ■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 運営:IMS Entertainment 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月26日俳優の坂上忍が24日、東京・二子玉川ライズ ガレリア イベントスペースで行われた「ダイソン 掃除機カテゴリー新製品発表会」に出席した。ダイソンは、家族の一員でもあるペットのウェルビーイングのため、より快適な住環境づくりをサポ―トする新たな掃除機ツールを発表。その発表会に愛犬家としても知られている坂上忍をゲストに招き、坂上が事前に撮影したプライベートの写真を公開したほか、愛犬とのエピソードを披露した。ステージに登壇するなり「ようやくダイソン様からご指名をいただき意気揚々で来ました。朝の散歩も済ましてきましたよ」と愛用しているダイソンのイベント出演を喜び、「ヘビーユーザーなので家にたくさんダイソンの商品があります。特に掃除機に関しては代々買い続けていますね。しかも今回の新商品は僕的に究極なのが来たなと思いました。是非皆さんに知って頂きたいですね」と熱弁した。この日は愛犬のナナちゃんにダイソンの掃除機でブラッシングをするというデモンストレーションも実施。「(ナナちゃんが)気持ちよさそうですね。結構毛が取れてる! エコモードだから音も静かですよ。この音でも怖がったりする子がいたら電源落としても大丈夫です」と商品を紹介し、「こんなにありがたい掃除機はありませんね。ワンちゃんの毛は半端ないので、よくぞ作ってくれたという感じです。とにかくブラッシングするだけでもひと仕事なので本当に助かります」と絶賛した。坂上は、今年4月に動物の保護ハウス「さかがみ家」を開業。「まだ始めたばかりなので偉そうなことは言えませんが、いろんなことを勉強しながら少しでもしんどい思いをする動物が少なくなればと思いながらやっています。さかがみ家だけでなく、我が家もご近所さんと交流させて頂きながら動物に優しい環境を作ろうとしているので、本当に皆さんに感謝しながら日々動物と向き合えて楽しいです」と充実した日常を過ごしているという。また、この日はさかがみ家や自宅にいる犬や猫を写真で紹介。中には"サチコ・コバヤシ"と名付けた猫もいて、「何となく"サチコ・コバヤシ"とつけました(笑)。この間小林幸子さんがそれを聞きつけてさかがみ家に遊びに来てくれて。可愛がってくださいましたよ。もともと幸子さんは猫好きですから」とうれしそうに語っていた。
2022年08月24日~ ミニゲーム「ボルト手裏剣投げ」も同時開催 ~『忍里・真夏の大水遁祭』 7 月 16 日(土)から9月 11 日(日)まで期間限定開催!「NARUTO&BORUTO 忍里」では、家族みんなでびしょ濡れになりながら楽しめる夏季限定イベント『忍里・真夏の大水遁祭』を 7 月 16 日(土)~9 月 11 日(日)の期間限定で開催いたします。「天の巻」の前にいるサスケの時空間忍術により、「NARUTO-ナルト-」と「BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS」のキャラクターが集結します。全 10 名のキャラクターとともに、火影岩の前で、まるで 水遁の術のように放たれる水しぶきとともに夏を楽しみましょう!またイベント期間中、エリア内には本イベント限定デザインのキャラクターパネルを設置するほか、ご来場いただいた方には、オリジナルステッカーをプレゼントします。期 間:7 月 16 日(土)~9 月 11 日(日)時 間:10:00~22:00※営業時間は予告なく変更する場合があります参 加 費:無料※別途、入場料が必要となりますノベルティ:ご入場時に記念ステッカーをプレゼントします※1 名につき 1 枚のお渡し※無くなり次第、配布終了備 考:・施設内に着替える場所はございません・イベントエリア外でも水しぶきがかかる可能性がありますU R L: ▲イベント限定ステッカー全 7 種類ミニゲーム「ボルトの手裏剣投げ」も 7 月 16 日(土)から9月 11 日(日)まで同時開催!「NARUTO&BORUTO 忍里」の夏を楽しむ『忍里・真夏の大水遁祭』の開催にあわせ、子供たちが忍者の修業をしながら遊べるミニゲーム「ボルト手裏剣投げ」を同期間にて開催いたします。ゴム製で安全ながらもしっかりと重量感のある手裏剣を使って、2 つのミッションに挑戦します。それぞれの目標を達成した方には、木の葉の里の額あてがデザインされた特製缶バッチをプレゼント!一流の忍を目指しながら、家族みんなで楽しい夏を過ごしましょう!期 間:7 月 16 日(土)~9 月 11 日(日)時 間:10:00~20:00※営業時間は予告なく変更する場合があります参 加 費:200 円※別途、入場料が必要となります内 容:2 つのミッションから 1 つを選んで挑戦頂きます。① スコアモード/得点の書かれた的を目掛けて手裏剣を投げ、10 投で 60 点以上を目指します。②的あてモード/9 個の的を目掛けて手裏剣を投げ、10 投で全ての的へのヒットを目指します。景 品:ミッションを達成された方には、木の葉の里の額あてがデザインされた特製缶バッチをプレゼントU R L: ▲9 つの的を狙うミッションに挑戦!▲ミッションを達成した方には、特製缶バッチをプレゼント!© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろホーム | 【公式】ニジゲンノモリ : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 | 【公式】ニジゲンノモリ : 淡路島西海岸へ出かけよう! : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月06日●“ミスター立教”から俳優へ大手事務所を退所し、俳優修行のために単身渡米した大野拓朗。日本の芸能界で順調にキャリアを築くなか、大きな決断を下した真意とは。そして、日米両国間で活躍できる俳優という野望を掲げる彼が舞台に立つ理由とは――。○■学生時代に抱いた“二つの夢”2009年、大野は第25回ミスター立教に選出されたことをきっかけに、男子学生を対象に開催された俳優オーディションに参加。見事グランプリの座を射止め、芸能界デビューを果たした。翌年には、映画『インシテミル〜7日間のデス・ゲーム〜』(10)で俳優としてのキャリアをスタートさせたが、元々は芸能活動はおろか、ミスターコンテスト参加も考えていなかったという。「大学2年生の時に、ミスターコン参加の熱烈オファーを受けたんです。実行委員長から『大野くんが出てくれなかったら、一生後悔する!』と言われて(笑)。そこまで言ってくれるんだったら、と出場したところ、グランプリを頂くことができました」「それから『俳優オーディションにも出られるけど、どうする?』というお声がけを頂いて、最初は思い出づくりのつもりで参加しました。そのオーディションの審査過程で合宿があって、はじめて演技レッスンを受けたのですが、そこで出合ったお芝居がとても楽しくて」当時、大野には二つの夢があった。一つは、プロスポーツ選手のメディカルトレーナーとして働くこと。幼い頃から漠然と頭にあった、英語を使い、海外で活躍したいという思いを叶えられると思ったからだ。高校の部活ではバスケットボールに熱中し、スポーツも好きだった。そのキャリアプランを実現させるため、1年間の浪人生活を経て、立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科に入学した。そして、もう一つの夢は、世界中の絶滅危惧種の動物を救うこと。彼が、人生において大切にしている目標だ。「メディカルトレーナーになって、自分と同じ思いを持つ人を見つけ、その人の力も借りながら、絶滅危惧種の動物を救うための基金をやりたいと思っていました。一流のスポーツ選手に参加してもらえたら、やっぱり規模が大きくなりますし、より多くの動物を救うことができます。ですが、オーディションに参加してみて、俳優になって自分自身が発信できる立場になったら、その夢も叶えられるんじゃないかなと」●大手事務所を退所、渡米を発表○■「自分は何をやってるんだろう?」度重なる縁に導かれるように、芝居の楽しさを知った大野は俳優の道へ。華やかなデビューも後押しし、ドラマに映画、ミュージカルと出演が続いたが、当時は実力不足を痛感し、悔しい思いをすることも多かった。自身のパフォーマンスに対する厳しい声もあったという。しかし大野は、持ち前の明るさと実直さで努力を積み重ね、実力でその評価を覆した。ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』のロミオ役が好評を博すなど舞台で活躍する傍ら、NHK大河ドラマ『花燃ゆ』や『西郷どん』といった注目度の高い映像作品にも多数出演。NHK連続テレビ小説『わろてんか』で見せた“三枚目ぶり”に心をつかまれたという人も多いのではないだろうか。そんな、まさに俳優として脂が乗り始めた頃だった。大野は、デビューから所属した大手事務所を退所し、役者修行のため渡米することを突如発表した。不安はなかったのか。そう聞くと、大野は「そう思いますよね?」とイタズラに笑い、「一切、悩みも不安もありませんでした」とキッパリ。そして、当時の心境をこう振り返る。「『そうだ、京都に行こう。』くらいの感じで、『そうだ、アメリカに行こう。』と(笑)。元々僕は小さい頃から世界中を飛び回るような仕事に就きたいと思っていました。それに付随して、英語の勉強も大好きだったので、“英語を喋れるようになる”ということが、自分の人生の当たり前事項として、まずあったんですね。でもひょんなことから、俳優というお仕事に出合って、おかげさまで忙しい20代を過ごさせてもらいました」「そんななか、20代後半になってから、イタリアのファッションショーに参加させてもらったり、南極に行かせてもらったり、仕事で海外に行く機会が増えてきた時に、現地のスタッフさんや共演者の方と英語で喋れない自分がいて、ふと気がついたんです。『自分は何をやってるんだろう?』と。ちょうど30歳になるタイミングでした」「僕は自分の人生を10年周期で考えていて、20代は一生懸命がむしゃらに突っ走ると決めていたのですが、30歳になって『さあ、これから自分の人生どうしよう?』と考えた時に、せっかく俳優をやってるんだったら、ハリウッドに挑戦してみようと思いました」身近な人の死を経験したことも、大野の背中を押した。「人生って、いつ終わるか分からないんだなって。『今日もいい1日だった』と、満足しながら眠りにつけるような人生を送れるように、自分の人生をもっともっと大切にしようと思いました。だから、もしアメリカに行くことで俳優の仕事がなくなっても、アルバイトでもなんでもするつもりでした。でも、僕には支えてくれる方々がたくさんいてくれて、こうして仕事ができています」●大野拓朗が舞台に立つ理由○■『クラウディア』出演は「本当に幸せ」2022年、大野は2本の舞台出演が決まっている。岸谷五朗と寺脇康文が主宰する演劇ユニット・地球ゴージャスによって2004年に初演され、2005年にもアンコール上演された音楽劇『クラウディア』が7月から東京・大阪で上演される。「殺陣、ダンス、お芝居と、運動量がとにかくすごくて、体力的に今までで一番大変な舞台になるんだろうな、と。『エニシング・ゴーズ』が中止になってしまって以来、久しぶりの舞台なので、気合いが入ります。僕は俳優として、舞台を観に足を運んでいただいた皆さんに、日常の嫌なことを忘れて幸せな気持ちで帰ってもらいたい、という思いでお芝居をしています。それを全身全霊で体現できる舞台に参加させていただけるのは、本当に幸せなことです」岸谷による“反戦三部作”の第一作となる同作を、今この時代に届けることにも特別な思いを抱いている。「海外に出ると、ロシアの人ともウクライナの人とも会う機会があったので、元々日本にいた時よりも身近に感じますし、映画や時代劇でしか見たことのなかった戦争というものが今起きているんだと思って、複雑な気持ちになります。世の中は難しいことが多い。でも、僕にとって、そういうことを忘れられる場所が劇場なので、平和のため、愛を伝えるために、この『クラウディア』という作品を演じられたらと思います」「ニューヨークから日本に帰ってきて、最初に『プロデューサーズ』という作品に出させていただいたのですが、『ここはなんばグランド花月なのか!?』と思うくらい、会場が笑いの渦に包まれたんです。その時、笑うことってすごく幸せなことで、こうやって日常の大変なことを忘れて楽しんでもらえるエンターテイメントに携われることも本当に幸せだなって、改めて感じられました」「笑いは世界を救うといいますか、心の健康に繋がると思っていて、僕も悩んだ時は笑うことにたくさん救われてきました。『クラウディア』にはコメディ要素もあるので、劇場にいる間だけでも大変なことを忘れられるように、僕が皆さんのことをたくさん笑わせます(笑)」日米両国間で活躍できる俳優になるため、来年3月に再び渡米予定だという大野。インタビューが終わると、「向こうで俳優の仕事ができるか分からないし、自分の将来がどうなるのかも正直分かりません。でも、ワクワクしていますし、きっと明るい未来が待ってるんだろうなと思います」と、少年のように屈託のない、とびきりの笑顔を見せてくれた。■プロフィール大野拓朗1988年11月14日生まれ、東京都出身。2009年、第25回ミスター立教に選出される。2010年、映画『インシテミル〜7日間のデス・ゲーム〜』で俳優デビュー。2019年12月からは俳優修業のため単身渡米。新型コロナウイルス感染拡大抑制のためロックダウン(都市封鎖)されたNYでの生活を経験した。主な出演作は、テレビ東京系ドラマ『三匹のおっさん』シリーズ、NHK大河ドラマ『花燃ゆ』『西郷どん』、NHK連続テレビ小説『わろてんか』、ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』など。2022年は、音楽劇『クラウディア』 Produced by 地球ゴージャス、ミュージカル『シンデレラストーリー』への出演が決まっている。
2022年06月04日昨年2021年12月17日(金)に注目の中始動した対魔忍リアルアイドルプロジェクト「アイドル対魔忍」。2月に待望のデビュー曲「I Swear To Run」を発売したのを皮切りに毎月シングルを発売している。今回の4thシングル「Long Road」は前作「粉骨砕身」のアザと可愛いくとも、「I Swear To Run」の疾走感のある曲調とも違い、エレクトロポップな要素を取り入れたアップテンポな曲調となっている。また聞いた人が、前を向いて進める・励ましてくれる歌詞となっていて王道アイドルソングの仕上がりになった1曲である。メインビジュアル■アイドル対魔忍チャンネルにて「Long Road」ショートver.公開中!【商品概要】アイドル対魔忍4thシングル「Long Road」絶賛配信中!!■itunes■apple music■amazon music他、各音楽配信サービスより視聴可能!------------------------------------------------------------------------------------アイドル対魔忍とは!?生身の対魔忍が“普通”のアイドルとして、ライブやフォトセッション等でリアルに会える「アイドル対魔忍」として活動していくプロジェクト。アイドル対魔忍▼公式サイト ▼YouTube公式チャンネル「アイドル対魔忍チャンネル」 ▼公式Twitterアカウント ▼公式Instagramアカウント ◆アイドル対魔忍メンバー<雨宮留菜>▼公式Twitter 雨宮留菜<なつみ>▼公式Twitter なつみ■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 運営:IMS Entertainment 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月31日我が子にかわいい衣装を着せたくなるのは、親の性(さが)なのでしょうか。母親である、つ(@tsu_ma_ma)さんは、子供がまだ赤ちゃんだった頃に、アニメ『忍たま乱太郎』(NHK)のコスプレをさせたくなったといいます。『忍たま乱太郎』に登場する、忍術学園の生徒たちが来ているのは、和服な制服。しかし、「自分で裁縫をすることは無理」とあきらめ、別の方法で想いを遂げていたのでした。こどもが赤ちゃんの頃忍たまのコスプレさせたくて、でも自分で作るなんて無理だったからこんな方法で欲を発散させてたあの頃の自分に買って渡してあげたい pic.twitter.com/nWrzGuox0y — つ5y&3y (@tsu_ma_ma) May 18, 2022 忍術学園の1年生が着る制服を、紙を切り抜いて再現。赤ちゃんと距離を取り、制服を重ねて撮ることで、コスプレしているような写真ができました!つさんの工夫は好評で、「ナイスな創意工夫!発想が天才!」「お子さんにとても似合っています」などのコメントが殺到しました。つさんのように、子供に『忍たま乱太郎』の衣装を着せたい親たちの想いは、天に届いていたのかもしれません。なお、オンライン通販を行う『ベルメゾン』が『忍たま乱太郎』とコラボし、2022年5月20日より『忍たま乱太郎』なりきりウェアを4種類、発売開始することで話題となっています。発売前から、ネットがざわざわ…「競争率、高そう!」「絶対欲しい」きっとこれから、たくさんの赤ちゃんが『忍たま乱太郎』のコスチュームに身を包むことでしょう。しかし、願いがいつでも実現されるとは限らないもの。商品になっていない衣装を子供に着せたいのに、自分では作れない時は、つさんの方法でかわいい写真を撮るのもありですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月19日昨年2021年12月17日(金)に注目の中始動した対魔忍リアルアイドルプロジェクト「アイドル対魔忍」。2月に待望のデビュー曲「I Swear To Run」を皮切りに毎月シングルを発表しており、今回の3rdシングル「粉骨砕身」を4月27日(水)に配信開始した。「粉骨砕身」は日々あなたの為に頑張って任務遂行している対魔忍の思わせぶりな気持ちを表した歌詞が特徴で、今までリリースした2曲とは曲調を変えた電波ソングとなっている。粉骨砕身アイドル対魔忍公式YouTubeアカウント にて、振り付けやダンスを公開しているので、ぜひ習得して皆に踊って頂きたいまにん♡■アイドル対魔忍のYouTube short ■『粉骨砕身』振り付け動画(4月27日12時公開予定)【商品概要】アイドル対魔忍3rdシングル「粉骨砕身」絶賛配信中!!■itunes■apple music■amazon music他、各音楽配信サービスより視聴可能------------------------------------------------------------------------------------アイドル対魔忍とは!?生身の対魔忍が“普通”のアイドルとして、ライブやフォトセッション等でリアルに会える「アイドル対魔忍」として活動していくプロジェクト。アイドル対魔忍▼公式サイト ▼YouTube公式チャンネル「アイドル対魔忍チャンネル」 ▼公式Twitterアカウント ▼公式Instagramアカウント ▼公式Tik Tokアカウント ◆アイドル対魔忍メンバー雨宮留菜▼公式Twitter 雨宮留菜なつみ▼公式Twitter なつみ■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 運営:IMS Entertainment 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月27日