アメリカの小売店が万引きの瞬間の映像を公開し、反響が上がっています。オハイオ州ポート・クリントンにある『ノーザン・エクスポージャー・キャンドル・カンパニー』は、港の近くにあるギフトショップで、衣料品や雑貨などを販売しています。夏のある日、店内を歩いていた客が、なんと店員の目の前で商品を持ち去ろうとしたのです。気付いた店員は「だめよ!持って行かないで!」と慌てて追いかけますが、客は速足で出口へ向かって一直線。その大胆な犯行の様子を撮影した動画を公開すると、見た人たちは爆笑しました。理由はこちらをご覧ください。Never a boring day for our customer's when you stop in at NE. Might catch a baby gull running off with a stuffed animal.Posted by Northern Exposure Candle Co. on Tuesday, July 27, 2021Never a boring day for our customer's when you stop in at NE. Might catch a baby gull running off with a stuffed animal.Posted by Northern Exposure Candle Co. on Tuesday, July 27, 2021犯行に及んだのはなんとカモメの赤ちゃん!しかも盗んだのは、魚のぬいぐるみ!店長のカイリーさんがウェブメディア『The Dodo』に語ったところによると、ポート・クリントンの町は、建物の屋上でカモメが繁殖することで有名なのだとか。誕生したヒナが飛び方を学ぶ時、ヒナたちはまだ完全に飛ぶことができないので、通りをうろつくのだそうです。実はこの日の万引きは、計画的な犯行だったことも判明。このカモメは、これまでも何度か『ノーザン・エクスポージャー・キャンドル・カンパニー』を訪れていて、初めて来店した時にスケトウダラのぬいぐるみに目を付けて、くわえたのだとか。しかし、店員が取り返したため、万引きは未遂に終わりました。ところが、カモメはその後も店に戻って来ては同じぬいぐるみを盗もうとして、4回目にしてついに万引きに成功したのです。この動画を見た人たちは大笑いしています。・超ウケる!爆笑したよ。・かわいい!カモメがぬいぐるみに騙されるなんて!・何がなんでも欲しかったんだろうな。なお、カイリーさんはその場にいたお客さんたちと協力して、カモメを追いかけてぬいぐるみを取り返しました。店の商品が奪われることも困りますが、「カモメがぬいぐるみを食べてしまう危険があるため」回収したとのこと。カモメは数日後にも何度か店に入ってきましたが、最近はやって来なくなったそうです。カイリーさんは「きっと飛べるようになったのでしょう」と話しています。今頃は海の上を飛び回り、本物の魚を捕まえられるようになっているかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2021年08月18日高級スポーツカーを所有する男性が投稿した動画が話題になっています。トルコに住むゼッドさんは、スポーツカー愛好家として知られ、自慢の愛車の写真や動画をInstagramに投稿しています。ある日、ゼッドさんは町で幼い男の子に遭遇。すると男の子が、ゼッドさんのランボルギーニに興味を示したのです。ゼッドさんと男の子のほほ笑ましいやりとりをご覧ください。 View this post on Instagram A post shared by Z E D (@zedsly) ゼッドさんが「車の中に座ってみたいかい?」というと、男の子は「いえ、いいです」となぜか遠慮気味。そしてゼッドさんが車のドアを開けると、男の子は「わぁー」といいながら、恐るおそる車内を眺めていました。ゼッドさんは「この男の子は、信じられないくらいかわいかったよ!」と動画を投稿。すると200万件を超える『いいね』が集まり、たくさんのコメントが寄せられました。・勝手に座ったり、触ったりしない、礼儀正しい子だ。素晴らしいね。・この子はきっと、この出来事を一生忘れないだろう。・彼はいつか、自分で同じ車を所有しそうだね。 View this post on Instagram A post shared by Z E D (@zedsly) ゼッドさんが何度も「座っていいよ」といっても、車に触ろうともしなかった男の子。そんな彼の瞳はキラキラしていました。車を見られただけで嬉しかったのが伝わります。スタイリッシュなスーパーカーに憧れる子供は多いもの。しかし、実物を間近で見られる機会はなかなかないでしょう。この貴重な体験によって、男の子の心に「いつか僕もこの車に乗りたい!」という思いが芽生えたかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年08月16日「この夏、一番絶叫した」そんなひと言とともにTwitterへ1本の動画を投稿した、みょん(@gomimiyon)さん。夏での恐怖体験といえば、多くの人が怪奇現象を想像するでしょう。しかし、みょんさんの場合は…ある意味、それ以上に恐ろしい出来事だったのです。その日、みょんさんは愛猫を見守りながらベランダで遊ばせていたのですが…。この夏1番絶叫した pic.twitter.com/viWoFesXGX — みょん (@gomimiyon) August 6, 2021 愛らしい猫の口から覗いているのは、「ミミミミミミミミ!!」と激しく鳴くセミ。ベランダに落ちていたセミを前脚で触っていた猫は、何を思ったのか口にくわえると、みょんさんに近付いてきたのです!猫の習性の1つに『獲物を飼い主の元に運んでくる』というものがあります。もしかすると、猫はセミを自慢しに来たのでしょうか。しかし、飼い主にとっては恐怖以外の何物でもありません。みょんさんは猫の行動によって、この夏一番の絶叫をしてしまうのでした…。【ネットの声】・申し訳ないけど飼い主さんの凄まじい絶叫に爆笑しちゃった…。最高の動画。・自分が飼い主さんの立場だったら、叫んだ後に失神すると思う。・飼い主さんが叫んだ瞬間、猫の動きが加速してるのも面白すぎてやばい。動画が拡散されていることについて、「暗いニュースが多い中、みなさんに笑っていただけて幸せです!」と話す、心優しいみょんさん。猫とみょんさんのやり取りは、この夏一番の笑いを多くの人に届けてくれたようです![文・構成/grape編集部]
2021年08月07日新刊『PUI PUI モルカーのプイプイハンドメイド』が、2021年9月10日(金)に発売される。『PUI PUI モルカーのプイプイハンドメイド』は、人気ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』を自分で作れる、初のハンドメイド本だ。ビギナー目線にたった丁寧な解説が特徴で、中でも羊毛を使用した“ポテト”マスコットの全工程は、写真50カット以上を使用するなど、非常に分かりやすいレクチャーが記載されている。また書籍の中には、フェルトマスコット、アップリケ、あみぐるみ、アイロンビーズ、フェルトソープ、プラ板、刺しゅうと8種のハンドメイドを記載。さらに“モルカー”をモチーフにしたキャラ弁やクッキー、アイスクリームといったレシピも合わせて紹介される。【詳細】書籍『PUI PUI モルカーのプイプイハンドメイド』B5 全64ページ 1250円発売日:2021年9月10日(金)取扱:書店、オンラインストア
2021年08月06日犬にとってのおもちゃの遊び方は、ガブガブと噛むこと。そのため、犬用のおもちゃは犬が舐めても安全な素材でできていて、丈夫な作りになっているものが多いです。しかし、犬たちは頑丈なおもちゃでも、遊びすぎて壊してしまうことがあります。大事なおもちゃの『手術』を見守る犬ピットブルのジャマイカは、ピンクのタコのぬいぐるみが大好き。ジャマイカはそのぬいぐるみが好きすぎるあまり、噛みすぎて破ってしまいました。そこで飼い主であるアナさんの母親が、破れた箇所を縫い合わせることにします。アナさんは、その様子を撮影してTwitterに投稿。すると7千500回以上リツイートされたのです。その動画がこちらです。Mi perra ha roto su juguete favorito actual (un pulpo ) y se lo ha llevado a mi madre para que se lo cosa pic.twitter.com/4AQu5Bf95P — Chio (@DemonChocolate) June 30, 2021 「早く直して!」といわんばかりに、おもちゃの復活を辛抱強く待っているジャマイカ。おもちゃを心配しているような背中が、何ともいじらしいではないですか!そして、ジャマイカは直してもらったタコを受け取ると、大喜びで遊び始めました。Jamaica muy contenta con su pulpo, pero igual no dura mucho pic.twitter.com/2bzKZfsgJi — Chio (@DemonChocolate) June 30, 2021 ところがこの後また、ジャマイカはタコのおもちゃを壊してしまいます。アナさんの母親は再び、タコの手術をすることに。ちなみに手術はこれが3度目なのだとか。その後、ジャマイカは直したもらったタコで遊んでいたのですが…またもやダメにしてしまったのです!El pulpo ha muerto… DEP Aceptamos donaciones de juguetes pic.twitter.com/MxcX9LKBGA — Chio (@DemonChocolate) July 1, 2021 アナさんはもう笑うしかなく、「このタコは亡くなりました。おもちゃの寄付を受け付けます」とボロボロになったタコの写真を投稿。すると見た人たちも大笑い!同情の声が相次ぎました。・同じ出来事が我が家でも起きた。・私はシマウマの手術をしたわ。・うちの犬のぬいぐるみは、もはや原型をとどめていないよ。日常的に愛犬のおもちゃの手術をしている飼い主さんはとても多いようです。最後の写真のジャマイカの表情は「またやっちゃった」と、反省しているようにも見えます。犬にとって、おもちゃは「噛んで遊ぶため」のもの。かわいい愛犬のためなら、何度壊されても、直してあげたくなりますね。[文・構成/grape編集部]
2021年07月26日映画『トムボーイ』が、2021年9月17日(金)に公開される。『燃ゆる女の肖像』セリーヌ・シアマ監督の長編2作目映画『トムボーイ』は、2019年カンヌ国際映画祭で脚本賞&クィア・パルム賞を受賞した『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ監督による長編2作目。長編デビュー作『水の中のつぼみ』で評価を得た後、「前作とは別の方法を試したい」という志のもと20日間で撮影を行った作品だ。物語の構想は、長い間セリーヌ・シアマの頭の中にあったアイディアだったという。ベルリン国際映画祭では、「思いがけない笑いと涙を誘われる。忘れがたい場面でいっぱい」「アイデンティティーの探求とその落とし穴を描いたエポックな作品」と称賛され、テディ賞審査員特別賞を受賞。低予算のインディペンデント映画でありながら、本国フランスでの劇場公開時には30万人を動員するヒットを飛ばした。“男の子”として過ごそうとする主人公のひと夏の挑戦映画『トムボーイ』の主人公は、家族とともに新たな街にやってきたロール。引っ越し先で「ミカエル」と名乗り、新たに知り合った友人たちとの間で“男の子”として過ごそうとする。やがてミカエルに特別な視線を向ける少女リザとの関係が深まっていくと同時に、友人や家族たちとの間にも変化が訪れて…。ロール/ミカエルというジェンダーとアイデンティティーを行き来する主人公に寄り添った目線にユーモアを交えながら、ロールの“ひと夏の挑戦”を描く。登場人物(キャスト)ロール/ミカエル(ゾエ・エラン)自らを「ミカエル」と名乗り、“男の子”として過ごそうとする主人公。演じるのは、オーディション初日に出会ったセリーヌ・シアマをして「逸材だった」と言わしめるゾエ・エラン。ジャンヌ(マロン・レヴァナ)ロール/ミカエルの愛らしい妹。リザ(ジャンヌ・ディソン)大人びた雰囲気の少女。ミカエルに特別な視線を向け、関係を深めていく。【詳細】映画『トムボーイ』公開日:2021年9月17日(金)監督:セリーヌ・シアマ出演:ゾエ・エラン、マロン・レヴァナ、ジャンヌ・ディソン後援:在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ東京、ユニフランス配給:ファインフィルムズ原題:Tomboy2011/フランス/カラー/フランス語/82分『トムボーイ』ストーリー夏休み、家族と共に新しい街に引っ越してきた10歳のロール。引っ越し先で「ミカエル」と名乗り、新たに知り合った少女リザたちに自分を男の子だと思い込ませることに成功する。やがてリザとは2人きりでも遊ぶようになり、ミカエルとしての自分に好意を抱かれていることに葛藤しつつも、お互いに距離を縮めていく。しかし、もうすぐ新学期。夏の終わりはすぐそこまで近づいているのだった…。
2021年07月24日アニメ「PUI PUI モルカー」のモルカーたちが、“手のひらサイズ”のフロッキーソフビフィギュアになって登場。2021年7月下旬より全国発売される。<モルモットが車になった世界>を舞台にした、人気アニメの癒し系キャラクター“モルカー”。愛くるしい表情と仕草で、子供から大人までを虜にする彼らが、リアルな質感と柔らかさにこだわったフロッキー加工のフィギュアになって新登場する。手のひらにすっぽりと収まるサイズ感に仕上げたモルカーたちは、部屋のちょっとしたインテリアにもぴったり。またポーズや表情にもこだわり、作品オープニングの登場シーンのポテトや、口を半開きに開けた状態のテディ、多くのファンが涙した第2話のシロモ(銀行強盗ver.)等、モルカーの可愛さを忠実に再現しているのが特徴だ。さらに今回の第1弾に続き、早くも第2弾も発売予定。第1弾にはない“あのキャラクター”や“あのシーン”も再現される予定だという。【詳細】PUI PUI モルカー フロッキーソフビフィギュア VOL.1発売時期:2021年7月下旬より順次発売予定取扱店舗:全国のカプセルトイ売場価格:1回400円(税込)商品サイズ:全長約60mm/材質:PVC
2021年07月15日7月7日は七夕。願いごとを短冊に書いた人もいるかもしれません。5人の子供を育てている、yukaさん(yukaaa.o31)も自宅に笹を飾り、七夕を楽しみました。笹に飾られた子供たちの短冊には、それぞれの願いごとが書かれています。「スポーツがうまくなりたい」などの願いから、時には『珍願いごと』まで種類はさまざま。思わず笑ってしまう、その内容とは…。短冊に願いごとではなく、自分の好きな食べ物を書いていたり、冷蔵庫の中の在庫を心配していたり…子供ながらの自由な発想がうかがえますね。また、長女は「おじいの頭がフサフサになりますように…」と切実なお願い!すると、おじいちゃんも「無料で毛が生えてきますように」と、毛量の増加を願う短冊を書きます。この願いには、神様も困ってしまうかもしれませんね。投稿を見た人たちは笑いをこらえきれなかった様子。たくさんの感想やコメントが寄せられていました。・途中から笑っていたけど最後で吹き出した!・ユーモアがいっぱい!笑いをこらえるのに必死でした。・個性が強すぎる願いごとで爆笑!おじいの破壊力が最高すぎます。おじいちゃんの毛量問題を含め、みんなの願いが叶うといいですね![文・構成/grape編集部]
2021年07月10日人気キャラクター“モルカー”をレターセットにした書籍『PUI PUI モルカーおてがみだいすきブック』が登場。2021年7月5日(月)より、全国書店などで発売される。モルカーとは?<モルモットが車になった>癒し系の世界観で人気を集めるストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』。くりくりの目と大きなお尻、「プイプイ」と言いながら短い足でトコトコ歩く“モルカー”の姿は、たちまち人々のハートを掴み、2021年1月放送以降大きな話題を集めている。オリジナルデザインのレターセット新登場『PUI PUI モルカーおてがみだいすきブック』は、そんなキュートなモルカーたちを、オリジナルデザインの“レターセット”に仕上げた特別な一冊だ。切っておるだけで、ポテトやシロモ、アビー、チョコ、テディのかわいいフェイスが作れる手紙や、開けるとポテトたちが飛び出す“モルカード”、そしてレターと合わせて楽しめるステッカーも付属する盛沢山な内容となっている。なおレターセットのモチーフには、アニメでお馴染みのモルカーたちに加え、作品に登場するユニークなキャラクターたちも登場。モルカーのまわりの人々、ネコ(チャッピー)、モルカーの先祖のモルモットらも、レターセットを愉快に彩る。【詳細】『PUI PUI モルカーおてがみだいすきブック』講談社編 980円発売日:2021年7月5日(月)展開店舗:全国の書店、オンラインストアなど
2021年07月05日社会現象にもなったテレビアニメ『PUI PUIモルカー』(テレビ東京系)。SNSを中心に話題となった、大人気アニメです。モルモットのような車のような、変わった生き物の物語にハマった方も多いのではないでしょうか。そんな『PUI PUIモルカー』が、ゲームになります!『PUI PUI モルカー』のゲームが7月配信予定!GooglePlayとAppStoreで配信予定のスマートフォン向けゲーム『PUI PUIモルカー もぐもぐパーキング』。本ゲームは、モルカーを操作してパーキングエリアから脱出させるという内容。ステージをクリアするごとに『モルランド』が発展し、街にモルカーが増えていきます。どんどんステージをクリアし、街にモルカーを増やしましょう!『PUI PUIモルカー もぐもぐパーキング』は、2021年7月に配信予定です。基本プレイは無料なので、ぜひモルランドの世界観に浸ってみてくださいね。【PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング】ジャンル: カジュアルアクションゲーム配信日: 2021年7月予定価格: 基本プレイ無料推奨端末: iPhone5S以上、Android対応端末推奨OSバージョン: iOS10以上、Android6.0以上推奨メモリ: iOS 2G byte以上、Android 3 Gbyte以上[文・構成/grape編集部]
2021年07月01日フィリピンで弁護士をしているノエル・アレン・ボーズさんがFacebookに投稿した写真に反響が上がっています。ノエルさんはこの日、ある依頼人のために裁判所での公聴会に出席していました。その公聴会が終わった後、依頼人からこう打ち明けられたのです。「先生、実は今日来ていただいたぶんのお金を払うことができないのです。前回のぶんのお支払いだけでいいでしょうか?」一般的に弁護士費用は安くはありません。それでもこの依頼人は、どうしてもノエルさんの弁護が必要だったのでしょう。事情を理解したノエルさんは「それでいいですよ。構いません」と答えます。すると依頼人は「先生、ありがとうございます!」といい、ノエルさんに『弁護士費用』を手渡します。ところがそれを受け取ったノエルさんは絶句。なぜなら、依頼人が手渡したのはお金ではなく、カニだったのです。Pagkatapos ng isang hearing sa malayong korte.Client: "Atty. Wala akong pambayad ng appearance fee mo. Pwede po ba...Posted by Noel Allen Bose on Tuesday, June 15, 2021Pagkatapos ng isang hearing sa malayong korte.Client: "Atty. Wala akong pambayad ng appearance fee mo. Pwede po ba...Posted by Noel Allen Bose on Tuesday, June 15, 2021裁判所の前で、もらった『報酬』を手に持つノエルさん。マスクの下で、ほほ笑んでいるのが分かりますね。この投稿を見た人たちは大笑い!10万件を超える『いいね』が集まり、ノエルさんの対応に称賛の声が上がりました。・なんておいしそうな弁護士費用だ!・どうしたらあなたのような素晴らしい人になれるの?・最高の弁護士でいてくれてありがとう。なお、ノエルさんはこのカニを茹でて、おいしく食べたそうです。Posted by Noel Allen Bose on Wednesday, June 16, 2021Posted by Noel Allen Bose on Wednesday, June 16, 2021自分の投稿に大きな反響があったことに対して、ノエルさんはこうつづっています。カニはお腹を満たしてくれますが、それ以上にあなた方のリアクションは心が温かくなりました。どうもありがとう!また、政府や個人で働くすべての弁護士に感謝したい。彼らは自分の仕事や挑戦について投稿することは滅多にありませんが、とても勤勉で、仲間のフィリピン人を助けるという約束に専念しているのです。Noel Allen Boseーより引用(和訳)誰かとの間で解決しなければならない問題が起きた時、どうしても弁護士が必要になることもあるでしょう。しかし、高い弁護士費用が払えない人もいるはずです。「たとえお金がもらえなくても、目の前で困っている人を助けてあげたい」という正義感と優しさにあふれたノエルさん。彼はきっとこれからも弁護士として多くの人たちを救っていくことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年06月30日「動物が話している言葉が理解できたらいいのに」と思ったことはありませんか。そんな感想を抱いてしまいそうな動画が話題になっています。ブルガリアに住む投稿者さんは、大きなゴミ箱の上にいる2羽のカモメを見かけました。仲がよさそうなカモメたちは友達なのでしょうか。お互いの顔を見て、おしゃべりをするように鳴き始めます。すると投稿者さんにはその様子がまるで、「2羽が何かについて笑っているように見えた」というのです。そのシーンがこちらです。これは絶対に爆笑してるでしょ!!まるでお互いにジョークをいい合って、「わーっはっはっは!」と大笑いしているように見えるカモメたち。この動画を見た人たちも爆笑。さまざまなコメントが寄せられています。・これを見て、私も笑いが止まらない!・彼らはこの男性の車のフロントガラスにどうやって糞を落とすかについて話して笑っている。・彼らの前で親父ギャグをいっていたら、さらに面白かっただろうね!実際にカモメたちが笑っていたのかどうかは分かりませんが、彼らの愉快な鳴き声は見ているだけでつられて笑ってしまいます。もしカモメと会話ができたとしたら、「何がそんなに面白いの?」と聞いてみたいものですね![文・構成/grape編集部]
2021年06月25日今年の1~3月、日本のみならず台湾など世界をも魅了した、ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』。モルモットが車になったら、世界はこんなに愛らしい!「もしモルモットが車だったら、道路で渋滞が起きても、イライラしないのでは…」。とあるクリエイターのそんな思いつきから生まれたのが、モルモットが車になった“モルカー”。そしてその世界を描いたアニメ、『PUI PUIモルカー』。つぶらな瞳と、トコトコと足のように動くタイヤを持つモルカーたちは、羊毛フェルトでできたぬいぐるみ。このアニメは、そのぬいぐるみを1コマずつ動かし撮影し、その画像をつなげて映像にする“ストップモーションアニメーション”という手法で作られた作品。実写なのに動きにどこか味がある、そんなアナログ感あふれる温かい作風はもちろん、何よりモルカーたちの姿&動きの愛らしさが、世界をノックアウト!実は子供番組内の、1話たったの2分40秒、しかも朝7時半からの放送だったにもかかわらず、SNSを筆頭にさまざまなメディアで「癒される!」「たまらん」と大いに話題になりました。そんなモルカーたち、7月には再放送や、映画館での公開が決定!この夏、再びモルカー旋風が巻き起こる予感~!かわいさ、愛らしさ、そしてシュールさなど、さまざまな魅力が詰め込まれたこの作品。世代を超えて人気になったその秘密を、6つのポイントから解き明かしてみます。1モルカーが“プイプイ”と動く、「ストップモーションアニメ」がすごい!この作品の制作は、“ストップモーションアニメ”という方法。これは、静止画像を1枚撮影し、パペットを少し動かしまた撮影、少し動かし撮影…と繰り返していき、24枚の画像をつなげてやっと1秒の動画が出来上がる…という、途方もなく大変な方法なのです。1日に平均4秒分程度の撮影しか終わらないそうで、難しいシーンの場合は1日で1秒分、なんてこともあったそう。しかし、ストップモーションアニメだからこそ生まれるアナログ感や、作画のアニメにはない奥行きや立体感が、このデジタル全盛の時代には、むしろとっても魅力的。本当にモルカーがこんなふうに動くのでは…と思ってしまいます。2造形のかわいさがたまらない!手のひらサイズの「羊毛フェルト」。ふわふわの羊毛フェルトをニードルでチクチクと突いて圧縮していき、形を整えればモルカーが完成。実は登場するモルカーたちは、脚本も担当する見里朝希監督をはじめ、スタッフのみなさんの手作り!全部で65台あるそうで、作るのになかなか時間がかかったとのこと。顔や耳はもちろん、タイヤのような足も動くところがたまりません。放送中から、Twitterなどネットには、羊毛フェルトでモルカーを作った人たちの、力作の写真が多数。また現在は「ニードルフェルトでつくる PUI PUI モルカー」が、毛糸などを扱う会社のハマナカから絶賛発売中。自分でモルカーを作ってみたい人は、ぜひ検索してみてね。3顔ぶれ、性格もいろいろ。個性あふれる「レアモルカー」も。メインキャストを務めるモルカーは、ポテトをはじめとした5台。でもその他にもユニークなモルカーがたくさん登場。特に注目は、個性がありすぎる系のキャラ強めモルカー!タイムマシンみたいだったり、DJだったり、冒険家みたいなモルカーだったり…。他にも結婚したカップルを乗せていく真っ白で花を飾ったモルカー、海老を背負った“寿司モルカー(海老)”に、ハンバーガーを上に載せた移動販売車の“ハンバーガーモルカー”なども登場。いずれも、装備はもちろん、顔つきや動きも異なるので、好みのモルカーを見つけるのも楽しみのひとつ。本当にこんなモルカーがいる世界に住んでみたい~!4言葉がなくてもしっかり伝わる、モルカーの「喜怒哀楽にきゅん」。モルカーたちの、鼻と口を常にヒクヒクと動かしている様子は、本物のモルモットのようでなんともリアル。モルカーたちが集まり顔を突き合わせているのを見ていると、本当にコソコソとおしゃべりをしているみたいです。さらに食べるときには口がもぐもぐ、驚いたときには口が開き、暑いときには汗をかきながら耳を垂らす、といった表情豊かな様子には、ストップモーションアニメならではのキュートさがあふれています。特にファンからの人気が高いシロモちゃんの、目に涙を浮かべてウルウルする様子の愛らしさは格別。それぞれのモルカーの性格が異なるのと同様、表情もみんな微妙に違います。その違いを楽しんでみて!52分40秒にぎゅっと詰まった、「シュールなストーリー」に夢中。モルカーの1話はたったの2分40秒。いずれもおもしろくてあっという間に見終わってしまいますが、たくさんの展開と、驚くべきストーリーが隠されています。スピード&テンポが絶妙で、どのお話も「どうなるの?どうなるの??」とついついワクワク。そもそもモルモットが車である、というだけでもかなりシュールな世界線ですが、そこに身勝手な人間が絡んだり、そんな人間にモルカーが反旗を翻したり…といった展開に、さらなるシュールが上積みされていきます。加えてユニークなのが、モルカーの中にいる人は“実写”なのに、モルカーに乗っていない人は人形で描写されていること。そのあたりの塩梅も絶妙です。6細かく作り込まれた「ミニチュアの街並み」に釘付け。羊毛フェルトで作られたモルカーたちがかわいいのはもちろんですが、この作品は彼らが住む世界のセットも素晴らしい!家や建物、道路に加え、街路樹、街に飾られた看板まで、制作陣のこだわりと愛情がたっぷり詰まっていて、何度見ても飽きません。作るのがとても大変そう…と思うと同時に、でも絶対作業は楽しいだろうな、とも思わせられる、そんな夢があふれる世界。ちなみにフレーベル館から出ている絵本『PUI PUI モルカー ストーリーブック PUI PUI モルカー 渋滞はだれのせい?』では、動画では一瞬しか映らなかったセットが隅々まで見えると大好評。セットや背景が気になる人は、ぜひそちらもチェックを。※『anan』2021年6月23日号より。(by anan編集部)
2021年06月20日月刊誌『JUNON』(主婦と生活社)が主催している「第34回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のBEST150が、22日発売の同誌8月号で公開される。「あなたの隣のすてきな男の子、紹介してください」をコンセプトに、武田真治・溝端淳平・三浦翔平・菅田将暉・井手上漠など数々のスターを生みだしてきた同コンテスト。34回目を迎える今年、まずは応募総数1万6,622人のなかから、エントリーシートで選考された第1次審査通過者約1,000人(BEST1000)に。続いて5月に行われた第2次審査(地方予選orリモート選考)を経て、編集部員による厳正な審査のもと、150人の「BEST150」が出そろった。ここからの第3次審査は本誌『JUNON』とじこみの愛読者ハガキ、携帯・スマホサイト「プラチナ☆JUNON」、公式アプリ「CHEERZ for JUNON」、ライブ配信サービス「SHOWROOM」での読者人気投票により行われ、BEST150→BEST70→BEST35→BEST20→BEST10と絞られていく。BEST70決定戦は19日からスタートする。そして、敗者復活戦の通過者5名を合わせて決定したファイナリスト15人の中から、11月21日に東京で開催される最終選考会にて第34代グランプリが決定する。写真/JUNON編集部(2021年6月22日発売JUNON8月号より抜粋)
2021年06月18日パペットアニメ『PUI PUI モルカー』初の展覧会「PUI PUI モルカーTOWN」が、浦和パルコで2021年8月23日(月)まで、名古屋パルコで9月3日(金)から9月26日(日)まで開催される。その後、福岡、広島、心斎橋に巡回する。2021年大ヒット!癒し系車“モルカー”2021年1月より放送された『PUI PUI モルカー』は、モルモットが車になった独特の世界観に、ストップモーションの技法が加わった人気パペットアニメ。癒し系の車“モルカー”の日常を描いた愛くるしい姿に火が付き、2021年7月には映画が公開された。世界初!モルカーのパペット展示など「PUI PUI モルカーTOWN」は、そんな人気アニメ『PUI PUI モルカー』の世界観を存分に味わえる、同作初の展覧会だ。会期中は、ポテト、シロモ、アビーなど、実際に撮影で使用されていたモルカーのパペットの世界初展示を行うほか、第9話「すべってサプライズ」のセットを“360度見渡せる”再現ジオラマも登場。実寸大の特大モルカーもさらに展覧会を記念して制作した“実寸大”の特大モルカーは、実際に乗車することが可能なため、仲間たちとの記念写真を楽しむこともできそうだ。特設ショップ登場同会場の特設ショップには、展覧会限定アイテムなど“モルカーグッズ”も勢ぞろい。展覧会限定グッズには、「PUI PUI モルカーTOWN」のために描きおろしされた特別なメインビジュアルが起用されているという。【詳細】「PUI PUI モルカーTOWN」期間:2021年9月3日(金)~9月26日(日) 11:00~20:00※初回入場は11:10~スタート。※入場は閉場の30分前まで。※最終日は18:00閉場。※入場数の制限、営業時間の変更及び休業となる場合がある。会場:名古屋パルコ 西館3階イベントスペース住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1入場料:500円入場特典:「描き下ろしモルカーキラキラシール」付き※プレイガイドにて前売券を販売 。 前売券発売開始は、2021年8月20日(金)19:00~※未就学児無料※日時指定の前売券を販売。※当日入場枠に空きがある場合は、会場にて当日券を販売。※株主優待を含む各種割引は対象外となる。※入場特典は有料入場者1名につきランダムで1枚進呈。絵柄は選べない。■前売券情報「PUI PUI モルカーTOWN」名古屋会場では、プレイガイド「e+(イープラス) 」にて、展覧会の全日程の日時指定入場制前売券を先着販売する。展示会場:名古屋パルコ 西館3階 イベントスペース販売対象期間:2021年9月3日(金)~9月26日(日)11:10~19:00回※最終日のみ11:10~17:00回購入期間:8月20日(金)19:00〜入場前日の18:00まで前売券料金:入場特典「描き下ろしモルカーキラキラシール」付き 500円※未就学児無料※前売券はすべて先着販売。※当⽇⼊場枠に空きがある場合は、会場にて当⽇券を販売する。※本券は、特設ショップ会場への「優先⼊場券」も兼ねている。特設ショップ会場へ⼊場する際は入場券を提示する。※⼊場特典は有料⼊場者1名につきランダムで1枚進呈。絵柄は選べない 。※前売券は1名につき2枚まで申し込み可能。■特設ショップ期間:2021年9月3日(金)~9月26日(日)11:00~20:00会場:名古屋パルコ 西館6階 イベントスペース入場料:無料アイテム例:・ブランケット(70cm×100cm) 2,420円・ダイカットステッカー(全22種) 各330円・ミント缶(全12種) 各702円※画像はイメージ。※商品内容は予告なく変更になる可能性がある。※最終日は18:00閉場。※展覧会の入場券所有者は特設ショップに優先入場できる。※入場制限・整理券配布を行う場合あり。※営業時間の変更及び休業となる可能性あり。詳しくは名古屋パルコの公式HPを確認。【問い合わせ先 】PUIPUI モルカー TOWN 専用問い合わせ番号TEL:080-1320-6464受付時間:会期中 11:00~20:00(最終日18:00)<巡回情報>■浦和パルコ開催期間:8月6日(金)~23日(月)住所:埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1■福岡パルコ開催期間:10月1日(金)~17日(日)住所:福岡県福岡市中央区天神 2-11-1■広島パルコ開催期間:12月3日(金)~19日(日)住所:広島県広島市中区本通10-1■心斎橋パルコ開催期間:12月25日(土)~1月10日(月・祝)住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3※会期や会場は、変更となる場合あり。※会場ごとに展⽰内容・取扱商品が変更となる場合あり。※巡回各地の前売券情報については、パルコアート公式HPにて発表。
2021年06月18日社会人になってから、資格取得や勉強目的で講座を受講する人もいますよね。うま(@___p_o_3)さんも、その1人です。英語試験である『TOEIC』の対策講座を受講していましたが、ある日、用事ですっかり失念。講師からメールが届き、その内容を見てみると…。講師から送られていたメールには…整体の施術を受けに行っていたため、夜から受講予定の『TOEIC対策講座』を忘れていたと明かす投稿者さん。「このバカ」と題し、講師のデイジーさんから届いていたメールを確認します。「今日TOEIC講座だよ」とフランクな口調で、アナウンスしている講師。続けて、直球すぎる言葉が書かれていました…!いつもお世話になっております。今日、『TOEIC講座』がある日だよ。そんなんじゃ、800点いかないよ!勉強しろバカ!以上です。よろしくお願いします。整体に行ってて20時からTOEIC対策講座なのすっかり忘れてて、講師のデイジーから来たお怒りのメールがこちらです pic.twitter.com/cEItruMVt3 — うま (@___p_o_3) June 7, 2021 『990点』が満点のTOEICにおいて、『800点以上』は高得点を示すボーダーだとされています。達成には、日々の勉強が必要不可欠。講師は、「800点に到達したいなら、講座をサボるな!」といいたかったのでしょう。ビジネス口調とフランクさを交えた、ストレートなメールに、「笑いました」などの声が上がっています。・真っ直ぐに、婉曲表現を使わずにいってくれるの、いいですね!・メールの件名から、すでにヤバいですね!次回はストイック講座になりそう…。・笑いすぎてお腹痛い!直訳で簡潔に怒られてますね!1週間後、今回は忘れずにTOEIC講座を受講した投稿者さん。講師から、「受講日をスケジュールにちゃんと入れておけ」「課題をやってないだと!?」といじられつつ注意を受けたといいます。「最近の面白い話をスピーチしろ!」と、講師からの無茶ぶりを切り抜けたなど後日談も記しました。後日談を、メモで書いたスクリーンショットはこちらです!TOEIC講座終了しました今日の覚えてる範囲での議事録ですちなみ先月のTOEIC返ってきて、もちろん800点超えてませんでした特に面白いことはあまり起きませんでしたジーザス!!!!!!! pic.twitter.com/6SWIbqBfoz — うま (@___p_o_3) June 14, 2021 投稿者さんは、周囲から愛されているキャラなのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2021年06月17日パペットアニメーション「PUI PUI モルカー」の映画化『とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー』が7月22日(木・祝)より2週間限定で公開されることが決定。モルカーたちが勢揃いしたポスタービジュアルも到着した。テレビ東京系「きんだーてれび」内にて放送を開始した「PUI PUI モルカー」は、モルモットが車になった世界を舞台に、癒やし系の車“モルカー”が活躍する物語。今回映画では、3D・MX4Dでアニメ全12話を一挙上映(一部2D上映)。監督・脚本の見里朝希は「大画面でモルカーたちが飛び出し、観客の皆様にもPUI PUI鳴らして頂くことで、更に一体感を味わって頂けるのではないかと思います」とコメントしている。また7月からは、TVアニメの再放送も決定している。『とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー』は7月22日(木・祝)より2週間限定公開。(cinemacafe.net)■関連作品:とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー 2021年7月22日より2週間限定公開(C)見里朝希JGH・シンエイ動画/モルカーズ
2021年06月08日『モルモットが車になった世界』を題材にし、人気沸騰中のアニメ『モルカー』(テレビ東京系)。クリクリした目などのかわいらしさが人気を博し、いろいろなおもちゃが発売されています。おもちゃを目にした猫も、モルカーに興味津々のようですが…。目で追ったのち…白猫のハク様と飼い主(@hakusama0906)さんは、モルカーの電動おもちゃをハク様の前に差し出しました。どうやらこのおもちゃは、自動的に前進するようです。ゆっくりと前に進んでいくモルカーを、じっと見つめるハク様。前脚を伸ばし、触って遊ぶのかと思いきや…。モルカーーー!!!wwww pic.twitter.com/0Ry51abAHV — ハク様 (@hakusama0906) May 31, 2021 なんとハク様は、テーブルからそのままモルカーを叩き落としたではありませんか…!思わぬ事故に巻き込まれたモルカー。気に入ったのか、ハク様は落下したモルカーを追いかけます!予期せぬパンチに、こうしたコメントが上がりました。・まさかの加速で落下…。・「はよ~」からの「待って~」に笑った。1人遊びがお上手です。・「もっと早く動けよ!」ってバシィッと叩いてる。かわいいモルカーに降りかかった災難。猫らしいハク様の反応に、クスッとしますね![文・構成/grape編集部]
2021年06月02日ミランダ・カー×ローズ・マリー スウィフト2021年5月27日(木)、rms beautyから、ミランダ・カーとローズ・マリー スウィフトの限定コラボコレクション『KORA×rms ラブライフコレクション』が発売された。公式オンラインストアにて、数量限定で販売される。rmsの『プレスドブラッシュ ハート 5g』『リップスティック ランディ 1.5g』、KORAのスキンケアアイテム『KORAフェイスマスク 30mL』『KORAフェイスオイル 10mL』の4点が入って、販売価格は6,200円(税込み)。たくさんのハートをちりばめたパッケージデザインにも注目だ。鮮やかな色味で気分を上げよう!『KORA×rms ラブライフコレクション』に含まれている『プレスドブラッシュ ハート』はクリーミーなパウダーチークで、肌なじみの良さが特長。鮮やかなローズピンク色が、フレッシュな血色感をプラスする。アイシャドウとしての使用もOK。ダスティローズカラーの『リップスティック ランディ』は、ホホバ種子油、カカオ脂などの潤い成分を配合。5mm程度をくり出し、直接リップに塗布して使用する。カラーをリップによりなじみやすくするため、指を使ってポンポンと塗り広げていくのがオススメだ。(画像はrms beauty公式サイトより)【参考】※rms beauty公式サイト
2021年05月30日固定費の削減は通信費や光熱費、保険料等以外に自動車関連費用も候補の1つになります。自動車関連費用の削減の候補の一つとして、カーシェアリング(以後、カーシェア)が挙げられます。 自動車がないと生活ができない場所にお住まいの方や車が趣味の人などには難しい選択肢ですが、週末の買い物・レジャーや旅行・帰省にしか使わないなどの使用頻度が少ない場合であれば、カーシェアによって固定費を削減できる場合も少なくありません。今回はカーシェアの概要とメリット・デメリットについてお伝えします。 カーシェアとはどのようなもの?カーシェアとは、各カーシェア会社に登録した会員が自動車を共同で利用するサービスです。レンタカーと比べて短い時間の利用が可能で、最低利用時間の単位が10分か15分であることが多いです。また、無人で管理されていることがほとんどのため、レンタカーのように営業時間外で利用・返却ができないということがほとんどありません。多くの場合、インターネットで予約を行い、ICカードやスマートフォンでドアの開閉を行います。利用料金は、各カーシェア会社によって異なりますが、以下の基準で決まるところが多いです。なお、ガソリン代や最低限の自動車保険は利用料金に含まれていることがほとんどです。 カード発行手数料初回登録時にカード発行手数料が掛かります。1000〜2000円程度であることが多いです。費用の掛からない会社やキャンペーンで手数料のかからないケースがあります。 月額基本料金月額1000〜2000円であることが多いです。費用がかからないケースや基本料金は高いものの利用料金が安くなるプランを用意している会社もあります。 時間料金時間単位で発生する利用料金です。車種やプランによって料金が異なります。最大手の会社では、標準タイプの車種で15分220円となっています。また、長時間になると〇時間パック料金といた割引料金が適用されるケースもあります。 距離料金時間料金とは別にガソリンの使用状況に応じた料金を設定してます。1kmあたり15〜20円であることが多いのですが、距離料金の無いプランやパックプランのみ適用される会社もあります。 なお、利用者が状況に応じて洗車や給油を行う必要があります。洗車や給油は無人管理に必要な作業であるため、作業時間に相当する利用時間は割引になるケースがほとんどです。また、3・4歳から使えるジュニアシートは大手3社については全車搭載しているようですが、さらに小さいお子さん用のチャイルドシートは一部のステーション・車種での設置に限られているようです。 カーシェアのメリット・デメリットカーシェアは車を所有しないことが最大のメリットでありデメリットです。 車を所有しない場合には、自動車の購入費用だけでなく、自動車税・自動車重量税等の税金、自賠責保険・任意保険の保険料、車検費用、駐車場代等の維持費用が掛からないのが大きなメリットで、家計によっては固定費を削減できます。 一例ですが、月4回(ほぼ週1回)6時間50kmの車を使う場合、カーシェアは15,000〜17,000円程度の利用料金となりますが、150万円の自動車をローンで購入し、駐車場が月額15,000円とした場合には、維持費+ローンの返済で40,000〜50,000円程度の費用がかかります。その反面、車は自分のものではないので、使いたいときにすぐ使えないことや荷物を置きっぱなしにできないことは大きなデメリットです。他の利用者の状況で予約が取れない場合や車内が清掃できていない場合があることもデメリットとなります。 自動車を手放す前にまずカーシェアを利用してみる固定費を削減する観点からは、自動車の使用頻度の少ないご家庭では、自動車の所有よりカーシェアにするほうがメリットは大きいのですが、カーシェアの利用に向いているか、近所のカーシェアの利用しやすいかどうかなどは、試してみてからの方がいいと思います。 自動車の購入・売却よりカーシェアの入会・退会の方が簡単ですし、最低限の利用であれば月に2000〜3000円程度で済みますので、何度か使ってから判断されることをおすすめします。大手のカーシェアサイトには利用シミュレーションもありますので、現在の自動車維持費用と比較して検討されるといいでしょう。 自動車維持に係る主な項目は以下の通りです。これを月額に直して、カーシェアの利用料金と比較してみましょう。 ①ガソリン代②自動車ローン(または購入費用)③自動車税④自賠責保険料⑤任意保険料⑥駐車場費用⑦車検費用⑧その他整備費用・消耗品費用など筆者もかつて自動車がないと生活できない場所に住んでいた時には自動車を所有していましたが、現在は駅まで徒歩圏内に住まいを変えてからは、カーシェアを利用しています。 家計の観点からは月に2〜3万円程度の余裕ができましたが、予約した車にゴミが放置されていて残念に思ったこともあります。自動車の利用はお金だけで割り切れない部分もありますが、自動車の利用頻度や優先順位の低い方は、カーシェアを利用して固定費を削減できるかを検討してみるといいでしょう。調べてみるとご自宅に近いところに利用できる場所があるかもしれません。 監修者・著者:ファイナンシャルプランナー 大野高志1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP®(日本FP協会認定)。独立系FP事務所・株式会社とし生活設計取締役。予備校チューター、地方公務員、金融機関勤務を経て2011年に独立。教育費・老後資金準備、税や社会保障、住宅ローンや保険の見直し、貯蓄・資産運用等 多角的にライフプランの個別相談を行うとともにセミナー講師として活動しています。
2021年05月22日人気作品「PUI PUI モルカー」をサンリオがデザインした限定ストア「PUI PUI モルカー PremiumShop -DesignProduced by Sanrio-」が、2021年6月3日(木)より東京・有楽町マルイにオープン。その後、愛知・宮城・福岡・大阪の各都市でも順次開催予定となっている。「PUI PUI モルカー」は、“モルモットが車になった世界”を舞台にしたストップモーション・アニメーション作品。羊毛フェルトで作られた癒し系の車“モルカー”は、放送当初から“可愛すぎる”と、子供から大人まで多くの人々のハートを鷲掴みにしてきた。限定ストア「PUI PUI モルカー PremiumShop -DesignProduced by Sanrio-」では、そんな人気のモルカーたちをサンリオが“さらにキュート”にデザイン。柔らかなクレヨンタッチで描かれたモルカーたちを主役に、雑貨小物、Tシャツ、カー用品など、オリジナル商品を多数展開する予定だ。【詳細】「PUI PUI モルカー PremiumShop -DesignProduced by Sanrio-」予定スケジュール:■東京・有楽町 開催期間:2021年6月3日(木)〜6月20日(日)開催場所:東京都千代田区有楽町2丁目7-1 有楽町マルイ8階営業時間:11:00~20:00■愛知・名古屋開催期間:2021年6月5日(土)〜6月20日(日)開催場所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO西館2F営業時間:11:00~20:00■宮城・仙台開催期間:2021年6月12日(土)〜6月20日(日)開催場所:宮城県仙台市青葉区中央4丁目1-1 仙台駅前EBeanS 4F営業時間:10:00~20:00■福岡・博多開催期間:2021年7月22日(木・祝)〜8月1日(日)開催場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 9階営業時間:11:00~20:00■大阪・阿倍野開催期間:2021年7月22日(木・祝)〜8月15日(日)開催場所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号 あべのキューズモール2階 SHIBUYA109阿倍野店 営業時間:10:00~21:00※いずれも営業時間が変更になる場合には、事前告知を実施。※状況により、営業期間・時間を短縮または中止になる場合あり。
2021年05月09日オーストラリアに住むデイヴィー・ラザフォードさんは、ジャーマン・シェパードのダンテと楽しく暮らしています。ダンテは麻薬探知犬として活躍した後、引退し、デイヴィーさんの家族となりました。この日、デイヴィーさんはダンテの前で買い物リストを読み上げていました。すると彼が発したある言葉に、ダンテが瞬時に反応したのです。@daveywaSniffer dog knows English ##foryoupage ##dog ##foryourpage ##dog ##comedy ##fyp ##snifferdog♬ original sound - Davey Rutherford「今、なんていった!?」「パン、牛乳、パスタ、卵、マヨネーズ…」に続いてデイヴィーさんがいったのは「コカイン」。すると、それまでリラックスしていたダンテは、びっくりしたような表情で振り向いたのです!デイヴィーさんは思わずそんなダンテに「冗談だよ」とひと言。この動画を見た人たちは大笑い!57万件を超える『いいね』が集まりました。・この顔、かわいすぎる!!何回見ても大笑いしてしまう。・もう10回以上は見たよ。最高だね。・彼は引退したと見せかけて、実は覆面警察犬なんじゃないか?デイヴィーさんが翌日に投稿した動画では、「今日は何をしようか。ビーチで散歩するか、プールで泳ぐか、それとも…カバンを調べるか?」というと、ダンテはコカインと同じリアクションを見せています。偶然ではなく、ダンテは警察犬時代に覚えた仕事に関する言葉をしっかりと記憶しているようです。賢いですね。現役時代のダンテは間違いなく、とても優秀な麻薬探知犬だったことでしょうね![文・構成/grape編集部]
2021年05月03日ミルク(MILK)・ミルクボーイ(MILKBOY)・ランド バイ ミルクボーイ(LAND by MILKBOY)による「ネコ」がテーマの期間限定ショップ「ザ リトル キャット ショップ バイ ミルクボーイ」が、2021年5月21日(金)から30日(日)までの期間、東京・ラフォーレ原宿にオープンする。“ネコだらけ”の期間限定ショップ「ザ リトル キャット ショップ バイ ミルクボーイ」は、猫好きにはたまらない“ネコだらけ”の期間限定ショップ。ミルク・ミルクボーイ・ランド バイ ミルクボーイの過去のヒットモチーフに加え、新作も揃え、キュートなネコグッズ全34型を展開する。ミルク:“猫の目”モチーフのドレスミルクからは、猫の目をモチーフにしたプリントドレスが登場。フリルたっぷりのロマンティックなデザインで、纏うだけでテンションアップ。同柄の半袖シャツがミルクボーイから展開されるので、カップルで“おソロコーデ”を楽しむのもおすすめだ。ミルクボーイ:“キャプテンキャット”Tシャツミルクボーイは、豊富なバリエーションのTシャツを用意。中でも注目は、“キャプテンキャット”Tシャツだ。海賊船の船長に扮した愛らしい猫モチーフのTシャツは、夏のコーディネートの主役として活躍してくれそう。ランド バイ ミルクボーイ:“猫耳”付きキャップランド バイ ミルクボーイの“猫耳”付きキャップも要チェック。涼し気なシースルー素材で、蒸し暑くなるこれからのシーズンにぴったりだ。“猫耳”付きのキャッチーなデザインながら、カラーは落ち着きのあるブラックなので、普段のコーディネートにも合わせやすい。また、ファッションアイテムだけでなく、ソフビアーティスト9名とコラボレーションしたトイも抽選販売する。【詳細】ザ リトル キャット ショップ バイ ミルクボーイ期間:2021年5月21日(金)~30日(日)会場:ラフォーレ原宿1F エントランススペース住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6<アイテム例>・ミルク キャットアイドレス 32,450円(税込)・ミルクボーイ キャプテン キャット ティ 7,700円(税込)・ランド ランド キャット キャップ 12,650円(税込)■オリジナルステッカープレゼント※期間中、10,000円(税込)以上購入すると、オリジナルステッカーをプレゼント。【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2021年04月23日お笑いコンビ『ミルクボーイ』の内海崇さんは、2021年4月12日にTwitterを更新。投稿された写真が話題になっています。妻との交際10年の記念日として、過去に撮影した和服姿の1枚を公開した、内海さんその時の髪型は、トレードマークの角刈りではなく…。今日は妻と付き合いだしてから10年記念日です!愛する人は、ほんまに毎日元気に生きてくれてるだけでいいよなぁ!そう思えるようになったことが幸せだなぁ!また着物着て京都デートしたいなぁ! pic.twitter.com/QkeZFU5Uil — ミルクボーイ内海 (@uttakaga) April 12, 2021 サラサラストレート…!髪型が変わると、一瞬誰なのか分からなくなってしまいそうですね。写真を見た人たちからは、「お笑いコンビ『霜降り明星』のせいやさんに似ている」「別人みたい」といった声が上がりました。また、内海さんは写真とともに「愛する人は、毎日元気に生きてくれているだけでいいよなぁ!そう思えるようになったことが幸せだなぁ!」と惚気の言葉をつづっています。妻への愛情を感じる投稿に「素敵なツイート」といったコメントが寄せられていました。・素敵なツイート。幸せのおすそ分けをありがとう!・おめでとうございます!着物も似合いますね。髪型もオシャレです。・付き合った日をちゃんと覚えているの、すごいなあ。末永くお幸せに!漫才の日本一を決定する大会『M-1グランプリ』で2019年にグランプリを獲得して以来、忙しい日々を送っている、内海さん。大好きな妻と、また和服デートができる日が訪れるといいですね![文・構成/grape編集部]
2021年04月13日ランド バイ ミルクボーイ(LAND by MILKBOY)から、初のユニセックスルームウェアが登場。2021年4月より、ランド バイ ミルクボーイ、ミルクボーイ各店などで販売される予定だ。ランド バイ ミルクボーイ初のルームウェアは、家モチーフに「HOME」ロゴを配したグラフィックが魅力。ネオンカラーの「HOME」ワッペンをあしらったTシャツやスウェットパンツ、ブランド初となるフード付きバスローブなどが揃う。いずれのアイテムもゆったりとしたシルエットで、自宅でのリラックスタイムにぴったり。グラフィカルなデザインで、ちょっとした外出時にも活躍してくれそう。男女共に着用できるので、お揃いコーディネートを楽しむのも良いかもしれない。【詳細】ランド バイ ミルクボーイ 初のルームウェア発売時期:2021年4月予定販売店舗:ランド バイ ミルクボーイ(渋谷店/池袋店/大阪店)、ミルクボーイ(札幌店/新宿店)、仙台ベイビーピンクムーン、京都ルークアンドステラ、ミルクボーイ公式オンラインストア、ミルクボーイ ゾゾタウン、ミルク ゾゾタウンアイテム:・HOME TEE 10,450円・HOME SWEAT PANTS 18,150円・HOME BATHROBE 13,200円※価格は全て税込。【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2021年04月01日女優の安達祐実、お笑いコンビ・ミルクボーイが15日、都内で行われたケロッグ オールブラン「腸力アップ・プログラム」記者発表会に出席した。安達とミルクボーイは約1年前にケロッグの同じCMに出演していたが“合成”だったことから、今日は初対面となった。安達が「やっとお会いできてうれしいです」とほほ笑むと、内海崇は「いつ会えるのだろうと思ったら1年かかった。やっと会えてうれしい」と喜び。さらに内海は「安達さんを小さい頃からずっと見ていた。僕よりお姉さんだと思えないし、見えない」と若々しい安達に驚いていた。イベントではミルクボーイが「オールブラン」を題材にした漫才を披露。終盤には安達がセンターマイクに駆け寄って漫才に参加し、オチを言う役割を担った。無事に終えた後、安達は胸をなで下ろしながらも「本当に楽しかった。漫才を一緒にできて感動しました、面白かった」とご満悦。内海も「うれしかった。初めてこういう形でやらせてもらった。普段の無体でも来てほしいです。めちゃくちゃありがたい」と感謝しつつ、「駆け寄ってくるときかわいかった~」とデレデレだった。また、自身の食生活について専門家が解説する場面も。安達は普段の食生活で意識していることを聞かれると、「もともと野菜やフルーツが好き。なので(栄養は)無理なく意識して自然に摂っていると思う」と告白。また「CMをやっているからではなく本当にもともとオールブランを食べていた。それを今後も続けていけば腸の調子がよくなるのかな。オールブランはシンプルにヨーグルトや牛乳に合わせて食べる。そのままカリカリと食べることもあります」と語った。
2021年03月15日スギやヒノキなどの花粉によって、くしゃみなどのアレルギー反応を起こす花粉症。ティッシュが手放せなくなったり、鼻がつまってボーっとしたりなど症状は人によってさまざまです。暖かくなった日や、風の強い日は花粉が飛びやすく、「今日はなんだか花粉がよく飛んでいるようだな」と感じることもあるでしょう。たった1文字のミスがとんでもないことに!2月某日、れさち(@anmitsu_resa)さんは、「花粉が飛んでいるかも」と思いTwitterを更新。しかし、ある1文字を間違えてしまい、何気ない日常の呟きが大反響を呼ぶこととなってしまいました。その決定的なミスがこちらです。もしかして今日めちゃくちゃ古墳飛んでます?— れさち (@anmitsu_resa) February 22, 2021 めちゃくちゃ古墳が飛んでいる!?※写真はイメージ花粉を『古墳』と打ち間違え、そのまま投稿してしまった、れさちさん。たった1文字の間違いが、とんでもないものを飛ばしてしまいました!投稿は拡散され、さまざまなコメントが寄せられています。・いい飛び方をしそうですね。古墳だけにコーフンする!・笑いすぎて息ができない!めちゃくちゃ飛んでますね。・古墳が空を飛ぶ時代になったか…。・死ぬほど笑った。笑うって大切ですね。たった1文字のミスが生んだ笑い。これから『花粉』と聞いたら『古墳』を思い出してしまいそうですね![文・構成/grape編集部]
2021年02月26日吠えたり噛みついたりして不審者を追い払う役目を担う番犬。現代のように家庭用の防犯対策システムが普及する以前は、犬はかわいいだけでなく家を守ってくれる頼もしい存在でもありました。では実際にペットの犬はいざという時に番犬として活躍してくれるのでしょうか。宝石店に強盗が入った!すると『番犬』は…タイにある宝石店のオーナーであるウォラワットさんの愛犬『ラッキー』はいつも店で過ごしています。ある日、警察の防犯訓練にこの宝石店が協力することになりました。強盗に扮した警察官が店にやってきて、 ウォラワットさんに銃を突き付けて「金を出せ」と要求。すると店の入口で昼寝をしていたラッキーは…。เมื่อมีโจรมาปล้นร้านทอง . . . . . นี่ใจคอเอ็งจะไม่ช่วยฮาจริงๆเหรออิลัคกี้!!! ปล. ตำรวจเขาจำลองเหตุการณ์ ซ้อมปล้นร้านทอง นะจ๊ะ ไม่ใช่ปล้นจริงๆครับ #นุงลัคกี้ไซบิเรียนเซินเจิ้นPosted by นุงลัคกี้ ไซบิเรียนเซินเจิ้น on Tuesday, February 16, 2021เมื่อมีโจรมาปล้นร้านทอง . . . . . นี่ใจคอเอ็งจะไม่ช่วยฮาจริงๆเหรออิลัคกี้!!! ปล. ตำรวจเขาจำลองเหตุการณ์ ซ้อมปล้นร้านทอง นะจ๊ะ ไม่ใช่ปล้นจริงๆครับ #นุงลัคกี้ไซบิเรียนเซินเจิ้นPosted by นุงลัคกี้ ไซบิเรียนเซินเจิ้น on Tuesday, February 16, 2021…何もしなかった。強盗役の警察官が店に入って来た瞬間、「あ、誰か来た」と気付いて目を開けたラッキー。ところがその後も起き上がることすらせず、昼寝を続行しました。この動画を見た人たちは大爆笑!3万件近い『いいね』が集まり、たくさんのコメントが寄せられています。・この犬は訓練だって知ってるんだよ。賢い子だね。・眠気には勝てなかったんだろう。・危ない人が来たから寝たふりをしていたんじゃないか?・爆笑した!練習でよかったね。海外メディア『Bored Panda』によると、強盗役の警察官は毎日この宝石店にパトロールに来ているのでラッキーとも顔見知りなのだとか。そのためラッキーは「いつもの警察官が来たな」と思っていたのかもしれませんね。ラッキーはウォラワットさんの職場についてきて昼寝をするのが日課なのだそう。彼女の昼寝はたとえ強盗であっても邪魔できないのです。ลัคกี้เอ้ย ตื่นลูก 9 โมงกว่าละ หนูจะนอนอืดๆไม่ได้นะลูก พ่อจะเปิดร้าน #นุงลัคกี้ไซบิเรียนเซินเจิ้นPosted by นุงลัคกี้ ไซบิเรียนเซินเจิ้น on Monday, February 22, 2021ลัคกี้เอ้ย ตื่นลูก 9 โมงกว่าละ หนูจะนอนอืดๆไม่ได้นะลูก พ่อจะเปิดร้าน #นุงลัคกี้ไซบิเรียนเซินเจิ้นPosted by นุงลัคกี้ ไซบิเรียนเซินเจิ้น on Monday, February 22, 2021店には毎日多くのお客さんが来るわけですから、知らない人が入ってきても反応しないのも無理はないですね。番犬としての素質は微妙ですが、ラッキーはお店の看板犬としてこれからもたくさんの人たちを癒してくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年02月24日広大な風景を1枚の写真に収めることができるパノラマ撮影は便利な機能です。しかしその独特の撮り方ゆえに、思いがけない写真が撮れてしまうことがあります。愛犬が得体の知れない生き物に!写真家のセイディ・スウィッカーさんは、愛犬であるラブラドールレトリバーのデューイを連れて雪原に出かけました。到着するとデューイは大はしゃぎで遊び始めます。そんなデューイを横目に、セイディさんは美しい雪原のパノラマ写真を撮ることにしました。そしてベストポジションを見つけた彼女がシャッターを押した瞬間、デューイがカメラの前に飛び込んできたのです。こうして撮れた奇跡の1枚がこちら!#panophotochallengeOkay, this is blowing up. His name is Dewey & he’s literally the best dog. He is a yellow...Posted by Sadie Swicker on Wednesday, January 27, 2021#panophotochallengeOkay, this is blowing up. His name is Dewey & he’s literally the best dog. He is a yellow...Posted by Sadie Swicker on Wednesday, January 27, 2021得体の知れない生き物が写っている!セイディさんは、この写真を犬好きの人たちによるFacebookグループに投稿しました。すると見た人たちが大爆笑。たくさんのコメントが寄せられています。・完璧な失敗パノラマ写真だ。・笑いすぎてお腹が痛い!・面白すぎる!夢に出てきそう。パノラマ撮影では動いているものが写り込むと体の一部が重なったり、消えたりする写真が撮れることがあります。2本足で雪原を疾走する、不思議な生物になってしまったデューイ。多くの人たちを笑わせたこの1枚は、ある意味で大成功のパノラマ写真といえるでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年02月19日アメリカ・テキサス州の地方裁判所で行われた裁判で起きた前代未聞のハプニングが話題となっています。この裁判は新型コロナウイルス感染症の対策のためにオンライン会議アプリ『Zoom』を介して行われました。ところがいざ裁判が始まろうとした時、参加していた弁護士の1人がなんと子猫になっていたのです!「私は猫ではありません!」画面上で子猫になってしまったのはロッド・ポントン弁護士。ロイ・B・ファーガソン裁判官は「ポントンさん、どうやらあなたのビデオ画面のフィルター設定がオンになっているようですが」と冷静に伝えます。するとポントン弁護士はあわててこう答えたのです。裁判官、私の声が聞こえますか?フィルターの外し方が分からないのです。今アシスタントが外そうとしているのですが。このまま裁判を進めていただいて構いません。私はここにいます。猫ではありません。394th District Court of Texas - Live Streamーより引用(和訳)必死に状況を説明するポントン弁護士。しかしこの発言は悲しそうな表情の子猫がしゃべっているように見えて、かえって笑いを誘うことになってしまいました。ずっと真顔をキープしていたほかの参加者も頬が緩んでしまっています。裁判所がこの動画を投稿すると一気に拡散されて、見た人たちは大爆笑!11万件の『いいね』がつきました。・「私は猫ではありません」で吹いた!・子猫の表情がこのシチュエーションに合いすぎだろ。・ほかの2人が笑いをこらえているのに爆笑した。・今のところ2021年で一番大好きな出来事だわ。海外メディア『CNN』によると、この後ファーガソン裁判官がフィルターの外し方をポントン弁護士に説明し、数分後には解決して通常通りに審理が行われたということです。ポントン弁護士が使っていたのは秘書のパソコンで、秘書の娘がフィルター設定をしていたのだそう。この出来事の後、ファーガソン裁判官はTwitterに「もしお子さんがパソコンを使ったなら、審理に参加する前にZoomのフィルターがオフになっているのを確認しましょう」と投稿しました。IMPORTANT ZOOM TIP: If a child used your computer, before you join a virtual hearing check the Zoom Video Options to be sure filters are off. This kitten just made a formal announcement on a case in the 394th (sound on). #lawtwitter #OhNo @zoom_us — Judge Roy Ferguson (@JudgeFergusonTX) February 9, 2021 またファーガソン裁判官はその場にいた全員のプロ意識を称賛するとともに、このハプニングによって人々が笑ってくれたことを喜んでいます。法廷という決して笑ってはいけない場所で起きた珍事は、Zoomの時代の副産物として多くの人たちの記憶に残ることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年02月13日