子育て・くらし・フード・ビューティなどママの気になる情報をお伝えします (15502/26219)
歌手で俳優の星野源が23日、都内で行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2020」のフォトコール・表彰式に登場した。メンズファッション・ライフスタイル誌『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン刊行)がその年に圧倒的な活躍をみせた人を称える同アワード。星野は「インスピレーション・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞。「俳優として主演を務めたドラマ『MIU404』が大ヒット、音楽家としてもソロデビュー10周年を迎えた。コロナであらゆるモノが大打撃を受け、エンターテインメント界にも大きな影響がある中、インスタグラムに投稿した楽曲『うちで踊ろう』の動画が一躍話題に。日本中を元気づけた」との理由で選出された。星野は「本当に本当にうれしいです。今年ずっと働き通しの1年でとても忙しかったので、『お疲れ様、よく頑張ったね』と言っていただけたような感じがします」と受賞を喜び、「本当に働いたなあという感じ。外出自粛期間も含めて、音楽を作ったり、『MIU404』というドラマの撮影をしたり映画の公開があったり、お正月のドラマの撮影があったり、ずっと何かしらで動いていた1年だった。いろんな意味であっという間でした」と今年を振り返った。この日は珍しいひげ姿を披露し、表彰式でひげについて聞かれると「伸ばし始めたら楽しくなっちゃって、伸ばしてみました」と説明。オンラインで視聴している人たちからは、「かっこいい」という声が続出した。○「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞一覧EXITベスト・コメディ・デュオ・オブ・ザ・イヤー賞瑛人ブレイクスルー・ソング・オブ・ザ・イヤー賞大坂なおみアクティビスト・オブ・ザ・イヤー賞黒沢清監督フィルム・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞SixTONESポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞Snow Manポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞田中みな実ブレイクスルー・ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞NIGOファッション・デザイナー・オブ・ザ・イヤー賞福澤克雄TVドラマ・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞星野源インスピレーション・オブ・ザ・イヤー賞本木雅弘アクター・オブ・ザ・イヤー賞
2020年11月23日タカス / PIXTA(ピクスタ)住宅購入を検討する際、重要な項目となるのが資金計画。住宅購入には多額の費用がかかり、購入後に発生する毎月のローンの支払い額が、その後の人生設計に大きな影響を及ぼすことも!そこで事前に行いたいのが、ライフプランシミュレーションです。今回はFP2級の資格を持つ山村希美さんに、ライフプランシミュレーションの基礎知識や方法について教えてもらいました。ここで解説するライフプランシミュレーションのExcelファイルは、記事下のボタンからダウンロードできます。ぜひお役立てください。■ ライフプランシミュレーションで今後必要となる出費を可視化しよう!kai / PIXTA(ピクスタ)ライフプランシミュレーションとは、現在の家計の状態を把握して、今後の人生のイベントや収入・支出の変化などを想定するもの。「5年後に海外旅行に行きたい」や「15年後に教育費が〇万円必要になる」など、今後必要となる大きな出費について考え、可視化できます。家計の状態を知ることで、「必要な資金をいつまでに貯蓄しないといけない」、「今のままの収支だと家計がマイナスになる」などの課題を把握できるでしょう。■ 家づくりとライフプランシミュレーションの関係bee / PIXTA(ピクスタ)住宅の購入には数千万円の資金が必要です。高額なため、ほとんどの人が住宅ローンを借り入れ、毎月決まった金額を返済していくことになるはずです。金融機関にもよりますが、一般的には返済期間は最長で35年。そのため、安定した収入と毎月返済していく資金力が必要です。また、無理のない返済計画を立てることも大切になってきます。現在の収入だけを見て住宅を購入すると、万が一病気で働けなくなった場合に、住宅ローンの返済が滞ってしまうこともあるでしょう。無理のない返済計画を立てるためには、事前に現状の収支を把握し、今後起こり得るライフイベントを想定することが重要です。それにより無理せず返済できるローンの総額が見えてきます。また、希望する住宅の購入にはどれくらいの頭金が必要なのかも分かるでしょう。■ Excelでも簡単につくれる!ライフプランシミュレーションそれでは、実際にどのようにライフプランシミュレーションを行っていくのでしょう。金融庁や銀行など金融機関のホームページには、簡単にライフプランシミュレーションができるサイトが開設されています。これらを活用してまずは簡易的に把握するのもよいでしょう。また、自分だけのオリジナルライフプランシミュレーションをつくり、具体的に想定するのもおすすめ。今回は、Excel(エクセル)で簡単につくれるオリジナルライフプランシミュレーション方法を紹介します。ここでは、夫32歳、妻30歳、結婚したばかりの夫婦を想定して行います。まずExcelを使って大枠を作成西暦20202021202220232024202520262027202820292030……年数現在1年後2年後3年後4年後5年後6年後7年後8年後9年後10年後……夫年齢3233343536373839404142妻年齢3031323334353637383940子ども①年齢00012345678子ども②年齢00000012345ライフイベント自分の収入妻の収入収入合計(A)基本生活費住宅費車両費教育費住宅ローン返済額そのほかの支出ライフイベント費支出合計(B)年間収支(A-B)貯金残高手書きでももちろん問題ありません。しかしExcelで作成しておけば、ライフプランに変更があった場合、簡単に修正や追加ができるメリットがあります。大枠となる部分の作成だけなので、Excelに慣れていない人でも比較的簡単につくれますよ。おもなものは、年数、ライフイベント、収支、貯金残高などです。作成した大枠にやりたいことやライフイベントを書き出す西暦20202021202220232024202520262027202820292030……年数現在1年後2年後3年後4年後5年後6年後7年後8年後9年後10年後……夫年齢3233343536373839404142妻年齢3031323334353637383940子ども①年齢00012345678子ども②年齢00000012345ライフイベント・第1子誕生・車購入国内旅行第2子誕生・第1子幼稚園入園・家購入・第1子小学校入学・第2子幼稚園入園自分の収入妻の収入収入合計(A)基本生活費住宅費車両費教育費住宅ローン返済額そのほかの支出ライフイベント費支出合計(B)年間収支(A-B)貯金残高シミュレーションなので、まずはどういった人生を歩みたいのか好きなように書き出しましょう。家族の生き方や考え方の把握にもつながります。収入・支出金額など具体的に数字を入れ、年間の収支を把握する西暦20202021202220232024202520262027202820292030……年数現在1年後2年後3年後4年後5年後6年後7年後8年後9年後10年後……夫年齢3233343536373839404142妻年齢3031323334353637383940子ども①年齢00012345678子ども②年齢00000012345ライフイベント・第1子誕生・車購入国内旅行第2子誕生・第1子幼稚園入園・家購入・第1子小学校入学・第2子幼稚園入園自分の収入妻の収入収入合計(A)基本生活費住宅費車両費教育費住宅ローン返済額11万8,000円11万8,000円11万8,000円11万8,000円11万8,000円……そのほかの支出頭金500万円ライフイベント費支出合計(B)年間収支(A-B)貯金残高書き出した内容を精査したら、Excelに入力していきましょう。具体的に数字を入れることで、「資金不足はないか」、「ライフイベントのために〇年後までに〇万円貯蓄しなければならない」などが見え、計画を修正すべきかの判断ができます。例えば夫が38歳のときに家を購入するとしましょう。頭金に500万円支出し、住宅ローンで3500万円借り入れます。銀行のホームページにある借り入れシミュレーションを使って簡単に紹介すると、3500万円の借り入れ(金利1.3%・返済期間30年)で、毎月の返済額は約11万8000円です。こういった具体的な数字を入力していくことで、どの年にいくら支出が増えるかなど、一目瞭然になります。ライフプランシミュレーションは、住宅購入のための資金計画に重要な役割を果たします。人生を豊かに過ごすための計画を俯瞰して見ることのできる便利なツールといえるでしょう。1回つくれば終わりではなく、考え方や収入の変化などが起きた際にはそのつど修正し、最新のものを作成するようにしてください。そうすることで、住宅ローン返済への影響を事前に把握できるはずです。●教えてくれた人/山村希美さん大学卒業後証券会社に勤務し、在職中に2級ファイナンシャルプランナーを取得。結婚を機に退職し、出産後ライターとしてお金にまつわる記事や子育てに関する記事などを執筆中ライフプランシミュレーションのExcelファイルをダウンロード
2020年11月23日ボス(BOSS)は、2020年のクリスマスに向けてニューヨークを拠点とするアーティストでイラストレーターのジャスティン・テオドロとコラボレーションによるカプセルコレクションを2020年11月中旬より順次、全国のボス店舗ほかにて発売する。ボスが提案するポップなカプセルコレクションジャスティン・テオドロは、見る人の気分を高揚させるような、遊び心にあふれたクリエイティブを得意とするアーティストでありイラストレーター。ボスは、クリスマスという特別な日のために、そんな彼の作品の良さを存分に生かした、カラフルでポップなグラフィックのカプセルコレクションを展開する。コレクションを特徴づけるモチーフとして、愛と夢を象徴するピンクのハートとブルーのスターが採用された。さらに手書きでアレンジした“BOSS”のロゴも添えられている。ポップな“ハート”と“スター”が主役!メンズ・ウィメンズのラインナップ今回のカプセルコレクションは、メンズ・ウィメンズで豊富なバリエーションを展開。メンズでは、スターをインターシャで施したセーター、総柄のライニングがポイントのシングルブレストジャケット、胸元にワンポイントを配したTシャツ、インソールとかかと部分にグラフィックを配置したスニーカーなどが登場する。一方ウィメンズは、ボスらしいエレガントなアイテムに今回のチャーミングなグラフィックが映える。リラックスフィットのセーター、ハートを散りばめたペンシルスカート、総柄のタイネックブラウス、そしてカジュアルに着こなしたいフーデットスウェットなど。カップルでお揃いのグラフィックを身に着けるのも楽しいラインアップが揃う。【詳細】ボス×ジャスティン・テオドロ カプセルコレクション発売時期:2020年11月中旬より順次取り扱い:全国のボス店舗および公式オンラインストア
2020年11月23日横浜ベイホテル東急は、ナイトタイム・デザートブッフェ「いちごジャーニー」を、2021年1月7日(木)から3月25日(木)までの木曜日限定で開催する。1月分の予約受付は、2020年12月1日(火)からスタート。夜の時間帯に楽しむデザートブッフェ「いちごジャーニー」は、横浜ベイホテル東急のナイトタイム・デザートブッフェ「スィートジャーニー」の中で最も人気の高いブッフェ。毎年予約開始から10分を待たずに完売となる程の好評を博している。注目は、「フレッシュいちごの食べ比べコーナー」。約6銘柄のフレッシュいちごを揃え、それぞれの味わいを比較しながら楽しむことができる。加えて、定番のショートケーキやいちごのタルトなど、約12種類を揃えるケーキやグラスデザートなど、いちご尽くしのラインナップを楽しめる。また、パティシエが目の前でスイーツを仕上げる「アクションコーナー」も登場。作りたてのスイーツを堪能することができる。スイーツの他に、ローストビーフやカルボナーラなどの軽食も提供。オプションで、ブッフェと一緒にスパークリングワインや赤・白ワインのフリーフローを楽しめるプランも用意する。みずみずしいいちごや充実したスイーツとともにみなとみらいの夜景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせそうだ。【詳細】ナイトタイム・デザートブッフェ「いちごジャーニー」〈要予約〉開催期間:2021年1月7日(木)~3月25日(木)※期間中 木曜日限定※2月11日、2月18日、3月18日は除く予約受付開始日:・〈1月分〉2020年12月1日(火) 10:00~・〈2月分〉2021年1月1日(金・祝) 10:00~・〈3月分〉2021年2月1日(月) 10:00~※予約は2名から受付。時間:17:00~19:45(ラストオーダー)場所:横浜ベイホテル東急2F オールデイダイニング「カフェ トスカ」住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7料金:1人 6,300円 / フリーフロー付き 1人6,700円小学生 3,500円、4歳以上の未就学児 2,000円※価格は全て税・サービス料10%込み。内容:いちご約6銘柄の食べ比べ、ケーキ約12種類、グラスデザート約5種類、シェフおすすめスープ、ローストビーフ、カルボナーラ、パン・サラダなどの軽食、フリーフロー(スパークリングワイン・赤ワイン・白ワイン)、フリードリンク(コーヒー、紅茶、ハーブティー、アイスコーヒー、アイスティー、オレンジジュース、アップルジュース)※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合あり。【問い合わせ先】横浜ベイホテル東急 レストラン予約(10:00~19:00)TEL:045-682-2255
2020年11月23日2020年6月に女の子のママになったみいの(@mi_inooooo)さん。出産方法は普通分娩と迷ったものの、無痛分娩で産むことを決意! 無痛分娩出産の記録をマンガでご紹介します。 麻酔のおかげで陣痛の痛みは感じなかったものの、会陰切開の痛みが怖い……! 先生に不安を訴えるも「大丈夫!」と片付けられたみいのさん。 先生とタイミングを合わせ、無事つむちゃんを出産することができました! ※細い管(カテーテル)を尿道に挿入し、尿を取るという処置のこと。 痛みが本格化する前に縫合が済んだようで良かったですね……。 しかし、次にみいのさんをおそったのは突然の尿意……!!! 看護師さんからは尿を取る処置はあとでおこなうから、ちょっとだけ待っていてと言われ、おとなしく待っていると、突然隣の部屋で叫び声が聞こえてきて……!!!? みいのさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ この投稿をInstagramで見る み_いの(@mi_inooooo)がシェアした投稿 監修/助産師REIKO著者:イラストレーター みいの2020年6月に娘が生まれました。本業は会社員で、現在育休中です。副業として広告漫画家として活動してます。娘を生んでからのエッセイ漫画や、趣味イラストをアップします。よろしくお願いします!
2020年11月23日フリーアナウンサーで女優の田中みな実が23日、都内で行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2020」のフォトコールに登場した。メンズファッション・ライフスタイル誌『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン刊行)がその年に圧倒的な活躍をみせた人を称える同アワード。田中は「ブレイクスルー・ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞。以前、同アワードの司会を務めたこともあり、「まさか受賞者としてこの場に登壇できるとは思わず、大変感慨深い思いです」と心境を語った。この日は田中の34歳の誕生日。報道陣からそのことに触れられると、「ありがとうございます」と照れながら感謝し、「事務所も変わりまして、新しい環境でどんなことにも臆せずに挑戦していけたらいいなと思っています」と抱負を語った。女優として挑戦したいことを聞かれると、「需要があればどんな役でもやらせていただきたいと思いますが、純度の高いラブストーリーをやりたいです。ちょっとエキセントリックな役柄が多いので…」とラブストーリー出演を希望し、「でも、いじめる役でもいいです」と笑った。なお、19時30分から授賞式を開催。『GQ JAPAN』公式YouTube、Twitter、TikTokアカウントにて生中継される。EXITはフォトコールは欠席、授賞式のみ参加。大坂はどちらも欠席、授賞式はビデオ出演する。授賞式では、トロフィー贈呈やスピーチ、トークセッション、瑛人による「香水」のパフォーマンスなどが予定されている。○「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞一覧EXITベスト・コメディ・デュオ・オブ・ザ・イヤー賞瑛人ブレイクスルー・ソング・オブ・ザ・イヤー賞大坂なおみアクティビスト・オブ・ザ・イヤー賞黒沢清監督フィルム・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞SixTONESポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞Snow Manポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞田中みな実ブレイクスルー・ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞NIGOファッション・デザイナー・オブ・ザ・イヤー賞福澤克雄TVドラマ・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞星野源インスピレーション・オブ・ザ・イヤー賞本木雅弘アクター・オブ・ザ・イヤー賞
2020年11月23日Instagramでより多くの人から『いいね』をもらうために、見栄えのいい写真を撮影することを『インスタ映え』といいます。きれいな景色はもちろん、珍しい食べ物などを撮影し、不特定多数の相手に向けてシェアする人は多いものです。しかし、一部では『インスタ映え』を目的に、食べ切れない量の料理を注文し、撮影したら処分するといった迷惑行為を耳にすることも…。インスタ映えってのは…こうだ!ムラサキ(@makibishi_com)さんがTwitterに投稿した写真が、反響を呼んでいます。ある日、かつ丼を食べた投稿者さん。「インスタ映えってのは、両方あげて初めて映える!残すな!」という力強いメッセージとともに、次のような写真をアップしました。インスタ映えってのは両方あげて初めて映える!残すな! pic.twitter.com/8MkefMIovB — ムラサキ@ナン (@makibishi_com) November 20, 2020 説得力がハンパない…!大盛りのカツ丼に唐揚げをトッピングしたスペシャルな1皿を、投稿者さんは米粒ひとつ残さずに完食しています。投稿に対して、ネット上では共感の声が相次ぎました。・間違いない!すべて完食してこその映えだと思う。・最高すぎる。食材や、作り手への感謝を忘れずにいたい。・すごく見てて気持ちがよくなるビフォーアフター写真ですね!当たり前のことですが、生産者を始めとしたたくさんの人の努力や苦労によって、私たちはおいしい料理を食べることができます。必死でメニューを考え、心を込めて調理した店主にとって、写真撮影のためだけに注文を受けるのは、いいようのない悲しみでしょう。投稿者さんの「残すな」という力強いメッセージは、多くの人の心に刺さりました。[文・構成/grape編集部]
2020年11月23日柴犬・ふぅちゃんと暮らす、飼い主(@ShibaFuu0517)さん。飼い主さんによると、ふぅちゃんは目と口の周りをよく痒がるようになってしまったといいます。毛が抜けて赤くなっていたため、傷を舐めたり掻いたりするのを防止する『エリザベスカラー』をつけることにしたそうですが、装着後の様子がどこかおかしいのです。飼い主さんが実際に投稿した写真が…こちら。あれ…エリザベスカラーってこんな感じだっけ…?(笑)耳しか見えないんだがww #柴犬 pic.twitter.com/jQ6IGMiqCR — 柴犬ふぅ (@ShibaFuu0517) November 20, 2020 なんと、ふぅちゃんの顔が『エリザベスカラー』で覆われているではありませんか!正面から唯一見えるのは、ちょこんと出たかわいらしい耳だけ。「前が見えない…」と、無言で訴えているかのようなふぅちゃんの姿に、クスッとしてしまいますね!飼い主さんが写真をTwitterに投稿すると、2万件以上の『いいね』とコメントが寄せられました。・何がどうしてこうなった?でも、耳だけ見えてるのがかわいい!・面白すぎて、声出して笑っちゃいました!サイズが大きかったのかなぁ。・大笑いして、日頃のストレスが吹き飛びました。ありがとうございます!ふぅちゃんの顔が見えなくなった原因は、飼い主さんが前と後ろを反対に装着したから。その後、正常な向きで装着されたふぅちゃんは、ご飯を食べる時だけこのような姿になるそうです。飼い主さんの小さなミスは、多くの人を笑わせてくれました![文・構成/grape編集部]
2020年11月23日画像提供:MAYU(@ma.yuy___am)さん、清水幸子(@oheyasukkiri)さん トイレの床掃除の時、つい「…邪魔だなぁ」と思ってしまうサニタリーボックス。しゃがんで動かしたり、ボックスを避けて掃除するのが地味に面倒なんですよね……。手が届きにくいトイレの隅の目立たないところに置いていることも多いので、案外まめに掃除をしないどんどん汚れやホコリが溜まってきてしまいます。 そこで今回はトイレの床掃除をラク~にしてくれる100均便利グッズを紹介します♪ 【セリア】浮かせる「両面テープフック」画像提供:MAYU(@ma.yuy___am)さん 主婦目線の暮らしに役立つアイテムやアイデアを投稿しているMAYU(@ma.yuy___am)さんが投稿していたのは、セリアの「壁にスッキリ収納できる 両面テープフック」を使ってサニタリーボックスを浮かせるアイデア。 画像提供:MAYU(@ma.yuy___am)さん MAYUさん流の浮かせかたをご紹介。まずサニタリーボックスに“差し込む側”のフックを両面テープで貼り付けたら、この時点で、そこに“差し込まれる側”のフックをひっかけておきます。 画像提供:MAYU(@ma.yuy___am)さん “差し込まれる側”のフックの両面テープを剥がし、トイレの壁や収納など浮かせたい付けたい場所にサニタリーボックスをそのままペタリ! 貼り付いたら一度サニタリーボックスをフックから外して、壁についたフックをぎゅっとしっかり貼り付けておくと安心なのだとか。掃除機がちょうど入る高さに浮かせて、トイレの床掃除がラクラクになります♪ 【ダイソー】コロコロ動く「ラクラク ピタッ!とキャスター」画像提供:清水幸子(@oheyasukkiri)さん 整理収納アドバイザーの清水幸子(@oheyasukkiri)さんが投稿していたのは、ダイソーの「ラクラク ピタッ!とキャスター」を使ってサニタリーボックスを可動式にするアイデア。 画像提供:清水幸子(@oheyasukkiri)さん こちらも付け方は簡単。使っているサニタリーボックスの底部分に4つのキャスターを四隅に粘着テープで貼り付けるだけ! 画像提供:清水幸子(@oheyasukkiri)さん 清水幸子(@oheyasukkiri)さんによると1点だけ注意点が。キャスターは回転するタイプではないので、前後のみの移動が可能なのだそう。貼り付けるときはキャスターの向きが、全て動かしたい方向になるように貼り付けるように注意してくださいね! サニタリーボックスを浮かせる方法、可動式にする方法、どちらもハッと驚く素晴らしいアイデアですよね。ちょっとした工夫でトイレの床掃除が驚くほどラクになるので、この2つのアイデアをぜひ参考にしてみてくださいね♪ ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/MAYU(@ma.yuy___am)さん、清水幸子(@oheyasukkiri)さん取材・文/yummy
2020年11月23日美容液をつけているような保湿力常盤薬品工業株式会社は、コスメブランド「舞妓はん」から、人気の「化粧下地N」と「おしろいN」の限定カラーを2021年1月26日(火)に発売する。同製品は、保湿力と透明感にこだわって2019年3月にリニューアル。美容液成分の「桜の花エキス」と「椿油」を贅沢に配合し、まるで美容液をつけているような保湿力を実現した。また、汗や皮脂をはじく撥水・撥油処方でさらさらの肌をキープ。肌がべたつきやすいマスクのときにも崩れにくくおすすめだ。限定発売の「ミント色」今回発売する限定色は、「04ミント色(ペールグリーン)」。ミント色偏光パール配合で、気になる赤みやニキビ跡をカバーし、透明感とツヤを肌に与える。化粧下地は、1本で7つの機能(美容乳液、化粧下地、毛穴かくし、肌色補正、透明感アップ、赤みカバー、UVカット)を実現。おしろいは、ひと塗りで透明感のあるさらさら肌を叶える。販売価格は、化粧下地1300円(税抜き)、おしろい1550円(税抜き)。全国のバラエティショップ、同ブランドサイトなどで購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業ニュースリリース
2020年11月23日カナダグース (CANADA GOOSE)より新作ダウンジャケット&ベストコレクション「ザ・アイコン・エックスレイ ・コレクション(THE ICONS X-RAY COLLECTION)」が登場。2020年11月27日(金)よりカナダグース 千駄ヶ谷店にて発売した後、12月1日(火)より原宿・グレイト(GR8)でも発売される。今回登場する「ザ・アイコン・エックスレイ ・コレクション」では、カナダグースのアイコン的存在のダウンアイテム「スノーマントラ パーカ(SNOW MANTRA PARK)」「チリワック ボンバー(CHILLIWACK BOMBER)」「フリースタイル ベスト(FREESTYLE VEST)」をベースに制作した3型で構成。各型共通の特徴となるのが、クリアなトーンの“シルバーバーチ”をメインにしたカラーパレット。パーツに採用したブラックと2色で構成することで、落ち着きのあるルックスとミニマルなムードを完成させた。また、3型の中でも最もアイコニックなモデルとなるのが「スノーマントラ パーカ」。デザインはもちろん、高い保温性をはじめとする最上級の機能性、パフォーマンス性を備えたカナダグース最高峰の一着となっている。【詳細】カナダグース「ザ・アイコン・エックスレイ ・コレクション」発売日・店舗:2020年11月27日(金) カナダグース 千駄ヶ谷店、12月1日(火) グレイト価格:スノーマントラパーカ 236,000円+税、チリワック ボンバー 143,000円+税、フリースタイルベスト 122,000円+税【問い合わせ先】・カナダグース 千駄ヶ谷店TEL:03-5860-6518・グレイトTEL:03-3408-6908
2020年11月23日りりあ。の新作曲「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」のデジタル配信リリースが決定した。今作は、SNSで「どんな曲を聴きたいか」を募り、その中でテーマにして欲しいと最も声の上がった“蛙化現象”をピックアップして制作された楽曲。6月下旬にTikTokで公開された動画は累計30万いいねを記録、その後7月にYouTubeで公開されたフル尺弾き語り動画は100万回再生を突破している。恋愛における切実なテーマとは裏腹に明るく軽快なサウンドアレンジが加えられており、10代の女子が抱える今の悩みや複雑な心模様を、女子と男子双方からの目線で綴った“蛙化現象”を優しくも切なく歌い上げるりりあ。の新たな話題曲だ。りりあ。/ 蛙化現象に悩んでる女の子の話。なお、同曲は先日所属が発表されたTOY’S FACTORYの新レーベル「VIA」より、グローバル音楽流通会社「The Orchard」を通じて11月27日に世界配信される。本日よりApple MusicのPre-add、SpotifyのPre-saveが受付スタートしているので是非チェックしてほしい。蛙化現象に悩んでる女の子の話。配信URL: 関連リンクりりあ。TikTok: : Orchard
2020年11月23日バンド『THE BLUE HEARTS』や『ザ・クロマニヨンズ』のボーカルを務める甲本ヒロトさんが、2020年11月21日に放送されたバラエティ番組『まつもtoなかい~マッチングな夜~』(フジテレビ系)に出演しました。お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんとタレントの中居正広さんが『会わせてみたい2人』をマッチングするこの番組。甲本さんとの対談相手には、俳優の菅田将暉さんを選びました。歌手活動もする菅田さんにとって、甲本さんとの対談は大きな刺激だったようです。菅田将暉も納得した、現代の音楽の特徴とは甲本さんが、今のデジタル時代の音楽について聞かれると、アナログ時代とは大きく違う点を挙げました。1つ違うのは、アナログ世代とデジタル世代の違いの違いを1か所感じるのは歌詞を聞きすぎ。若い人は。アナログの頃って、僕ら音で全部聞いてた。だから洋楽だろうがなんだろうが全部かっこよかった。意味はどうでもよかった。例えば僕はロックンロールが僕を元気にしてくれたけど元気付けるような歌詞なんか1つもないんだよ。関係ないんだよそんなこと。「お前に未来はない」とか歌ってるんだよ。No future for youとか。それ聴いて「よし、今日も学校行こう」って思っていったの。だから関係ない。デジタルになると情報としてきれいに入ってきちゃって歌詞の文字を追いすぎているような、ちょっとだけする。まつもtoなかい ~マッチングな夜~ ーより引用すぐにネットで歌詞の検索や、英語の意味を調べられるようになったことで、音より歌詞に注目しすぎていることを指摘した甲本さん。これには、菅田さんも「どういう意味なんだろうってすぐ調べちゃう」と納得し、感心している様子を見せていました。甲本ヒロトのコメントに共感の声が続出また、同世代の松本さんから「どこを目標に向かっていますか」と夢を聞かれた甲本さん。「考えたことがなく、質問されるたびに考える」と前置きしつつこのようにコメントしました。「バンドがやりたい」って思った。それが夢なんだと思った。1つ、いろんな人の話を聞いていると、「お前の夢は何だ」っていうと、「バンドやってお金持ちになりたい」とか「バンドやって有名になりたい」とか2ついう。1個にしとけ。金持ちになりたいならバンドは捨てろと。金持ちになりたいにしろよ。有名になりたいなら有名になりたいっていえよ。そのための手段としてのバンドだったらなんでもいいじゃん。不動産勉強して、お金持ちになってもいいし、悪いことして犯罪すれば新聞載って有名になるよ。手段だろ、そうじゃないんだよ、夢っていうのは目的なんじゃないかって。僕は思うんです。そう考えると、僕は10代の頃バンドを始めて瞬間に叶ってる。そして今もやってるからずっと叶ってる。もうずっとこのまんまでいいんです。まつもtoなかい ~マッチングな夜~ ーより引用甲本さんは、夢は1つに絞り、バンドを手段にするのではなく目的にするべきと語りました。甲本さんのコメントが心に響いた視聴者は多く、ネット上ではさまざまな声が上がっています。・これは名言。「夢は1個にしておけ」という言葉にハッとした。・やっぱり最高だわ。リスペクトしかない。・心に刺さった。甲本さんの言葉はしびれる。熱いロック魂で語った甲本さんの言葉は、幅広い世代に届いたようです。[文・構成/grape編集部]
2020年11月23日私には現在上は14歳、下は3歳まで7人の子どもがいます。第7子を出産するにあたり、上の子どもたちにも出産に立ち会ってもらうことを希望しました。近くに助産院がなく、自宅出産や助産院での出産は断念しましたが、子どもたちも立ち会いOKの病院に出合いました。出産当日、病院へ向かう途中に夫が取ったある行動に驚いたエピソードをお伝えします。※コロナ禍前の体験談です。 子どもたちにも出産を見守ってもらいたい第7子の妊娠が判明したとき、私は上の子どもたちにも出産の大変さや素晴らしさを感じてもらいたいと思い、家族全員での立ち会い出産を希望しました。助産院にも問い合わせましたが、遠すぎるため自宅出産は不可。 しかし、幸い子どもたちも立ち会いOKの病院を見つけることができました。私は自然分娩を希望していたため、お産がいつになるかわからずドキドキする日々を過ごしました。 家族で病院へ!夫の行動に驚き妊娠38週で早朝4時ごろに破水し、陣痛が始まりました。奇跡的に、4時30分ごろには子どもたちが全員起床。全員で車に乗り込み、病院へ向かいました。 ところが、病院まであと1〜2分というところで、なんと夫がコンビニに停車し、「朝ごはんのパン食べる人〜!」と子どもたちに呼びかけたのです。「わーい! 食べる食べるー!」と子どもたち全員と夫はコンビニ店内へ。 陣痛MAXのなか、私は車内で待つことになり不安を感じましたが、幸い数分でパンの購入を済ませた家族が戻って来て、無事に病院へたどり着くことができました。病院の入り口で車椅子を広げて私を迎えてくれた助産師さんが天使に見えたことは言うまでもありません。 家族が見守るなか無事出産私は一足先に分娩室へ。一方、夫と子どもたちは車内でパンを食べてから分娩室へ来てくれました。陣痛の最中だった私は、夫の行動が呑気すぎると思いましたが、実は夫が機転をきかせたゆえの行動だったのです。 朝早く起床した子どもたちに朝ごはんも食べさせずに立ち会いをさせたら、おなかが空いて誰かがぐずりだし、夫がぐずる子どもを連れて分娩室から出なければならなくなっていたかもしれません。 しかし、腹ごしらえをしたおかげかぐずる子は1人もおらず、時折「お母さん頑張れ〜!」と応援しながら、あたたかく出産を見守ってくれました。そして、家族全員に赤ちゃん誕生の瞬間を見守ってもらい、私の希望が叶いとてもうれしい瞬間となりました。 立ち会い出産から3年経ちましたが、子どもたちは今でもそのときのことを話してくれます。赤ちゃんの誕生の瞬間に立ち会えたことは、子どもたちにとって貴重な経験となり、良い思い出となっているようです。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO著者:藤原ナオミ3男4女の母。ハワイ留学中に学生結婚。育児の合間を縫って英検1級・TOEIC970取得。ハワイ州にある観光施設のマーケティングを担当し、翻訳やPRに携わる。自身の体験をもとに、子育てに関する体験談を執筆中。イラスト制作者:イラストレーター こちょれーと漫画家。6人家族で、双子を含む4姉妹のママです! 今は主にイラストを描いていますが、もとは紙面で漫画を描いていました。
2020年11月23日柴犬の『どんぐり』と三毛猫の『たんぽぽ』を飼っている、宮路ひま(shibainu_donguri)さん。Instagramに公開している、2匹との日常を描いた漫画を、いくつかご紹介します。『フィット』どんぐりちゃんのために、犬用ベッドを購入した飼い主さん。しかし、ベッドのサイズが思ったよりも小さくて…。サイズの小さいベッドはたんぽぽちゃんに譲り、新しい犬用ベッドを用意してもらったどんぐりちゃん。しかし、もとのベッドが気に入っていたのでしょう。大きな体を丸めるようにして、無理やりベッドを使おうとします。こんなに気に入られていたら、飼い主でなくとも「好きなだけ使っていいよ」といってあげたくなりますね。『笑顔で無視バ』どんぐりちゃんと、ボール遊びをしていた時のこと。飼い主さんが「ボールを取ってきて」と声をかけると…。にっこりと笑って、ボールを拾うのを拒否!飼い主さんいわく、よくどんぐりちゃんは聞こえているのに笑って無視するのだといいます。こんな満面の笑みを浮かべられたら、こちらまで笑って許してしまいそうです。それもどんぐりちゃんの計算のうち…かもしれませんね!猫と犬のコンビプレイとは…『ジャマする奴ら』ある晴れた日に、布団を干そうとする母親。それに気付いた、どんぐりちゃんとたんぽぽちゃんは…。どんぐりちゃんとたんぽぽちゃんは、ふかふかの布団が大好き!布団を取られるのを阻止すべく、一丸となって対抗するのでした。母親にとって、2匹ともいなくなるタイミングを見計らうのは至難のワザといえますね。「もっと2匹の話を読みたい!」という人は、こちらのブログもぜひチェックしてみてください!ブログ:『柴犬どんぐり三毛猫たんぽぽ』[文・構成/grape編集部]
2020年11月23日『星のカービィ』グッズの専門店「KIRBY’S PUPUPU MARKET」が2020年12月3日(木)、キデイランド大阪梅田店にオープンする。『星のカービィ』グッズを集めた初の常設売り場”もしもプププランドになんでも買えちゃうスーパーマーケットがあったら......”をコンセプトにした「KIRBY’S PUPUPU MARKET」は、『星のカービィ』グッズを集めた初の常設売り場。「KIRBY’S PUPUPU MARKET」のショッパーに入ったカービィのぬいぐるみや、スーパーマーケットのモチーフをデザインしたダイカットステッカー、「KIRBY MUTEKI! SUTEKI! CLOSET」シリーズの新作ウェアなどの限定商品・先行販売商品を中心に、『星のカービィ』にまつわる様々なアイテムが用意されている。なお、店舗で『星のカービィ』関連商品を購入すると、税抜き1,000円以上で非売品のオリジナルポストカード(4種のうち1枚)が、税抜き4,000円以上で非売品のレコード型コースターが特典としてプレゼントされる。店舗情報「KIRBY’S PUPUPU MARKET」大阪梅田店オープン日:2020年12月3日(木)所在地:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 地下1階 キデイランド大阪梅田店 トイスクエア内営業時間:10:00〜21:00定休日:不定休© Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
2020年11月23日新型コロナウィルス感染拡大の第3波が懸念されるなか、菅義偉首相(71)は11月21日に「Go Toキャンペーン」の運用を見直す考えを示した。「Go Toトラベル」では、感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止に。「Go Toイート」では、プレミアム付き食事券の新規発行やポイント利用の一時停止するなど都道府県知事に求めている。しかし具体的な期間やキャンセル料といった事柄については、これから定めていくという。「分科会から強いメッセージを受け、政府が対応に動いたのは11月20日の夜。キャンペーン開始前に、万が一の対策が立てられていなかったことが露呈しました。さらにどの都道府県を対象除外にするかどうかは、各知事の判断任せ。知事会も『丸投げしないで』と困惑しています」(全国紙記者)そんななか、松本人志(57)や“ひろゆき”こと西村博之氏(44)による「おひとり様」の提案が注目を集めている。「Go Toイート」について政府は、「原則4人以下」での飲食を要請。また東京都の小池百合子知事(68)は、会食時の対策として「少人数」「小声」「小一時間」「小皿」「小まめ」の“5つの小”を呼びかけた。どちらも複数人で食事することが前提となっている。ひろゆき氏は21日放送の『NewsBAR橋下』(ABEMA)で、「Go Toイート」について「予約1人で取れればいいと思うんですよね」とコメント。「要は2人とか3人とか、複数になるから飲み会とかで騒ぐわけで」と説明し、「全員1人客にすればすごい静かだと思うんですよね」と述べた。松本も22日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、「ずっと言い続けるんですが、おひとり様をやれ!って言ってるんですよ」と強調。「1人ならしゃべらないから大丈夫だし。家でご飯食べてるのと一緒ですからね」とし、「でもちゃんとレストランなりにお金を落としていくわけやから」と経済面でのメリットも主張した。ネットでは賛同の声が広がっている。《松ちゃんもひろゆき氏も言ってるけどGoTo関連はお一人様を優遇して!》《そうだと思う。経済を止めるわけには行かないし、感染を広げるわけにも行かない。個人で充分に予防して、意識しながら行動するしか無いよね》《大賛成です!コロナ対策と経済両方を考えるなら当然ですよ。もういい加減「お一人様イコール寂しそう」という概念は変えないと》果たして、国民の声は届くのだろうか。
2020年11月23日アイドルグループ・Snow Manが、その年に圧倒的な活躍をみせた人を称えるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2020」に選出され23日、都内で行われたフォトコールにラウールと目黒蓮が代表して出席した。メンズファッション・ライフスタイル誌『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン刊行)が選出する同アワード。15周年を迎える今年は「CELEBRATION OF OUR HEROES」をテーマに、EXIT、瑛人、大坂なおみ、黒沢清、SixTONES、Snow Man、田中みな実、NIGO、福澤克雄、星野源、本木雅弘が受賞した。Snow Manは、「ポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞。ラウールは「こんな立派な鏡付きの盾をいただいて信じられないです」と“鏡付き”と表現し、会場から笑いが。目黒は「17歳なんです」とフォローしつつ、「デビュー1年目でまさかこんな賞をいただけるとは。ジャニーさんも喜んでくれていると思います」と語った。自身にとってのヒーローを聞かれると、目黒は「僕はずっと憧れの先輩を『滝沢くん』とジュニアの頃から言っていたので、僕にとってのヒーローは滝沢くん。たくさんのことを教えていただいて、僕たちこの場に立てていると思うので、今回の賞をいただいて滝沢くんも喜んでくれていると思います」と滝沢秀明氏をヒーローに挙げた。一方、ラウールは「『ドクターX』が大好きで、大門未知子先生もヒーローかなと。シリーズ全部見ました」とテレビ朝日系ドラマ『Doctor-X 外科医・大門未知子』シリーズで米倉涼子が演じた主人公を挙げ、目黒は「だそうです。すみません」と笑った。なお、19時30分から授賞式を開催。『GQ JAPAN』公式YouTube、Twitter、TikTokアカウントにて生中継される。EXITはフォトコールは欠席、授賞式のみ参加。大坂はどちらも欠席、授賞式はビデオ出演する。授賞式では、トロフィー贈呈やスピーチ、トークセッション、瑛人による「香水」のパフォーマンスなどが予定されている。○「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞一覧EXITベスト・コメディ・デュオ・オブ・ザ・イヤー賞瑛人ブレイクスルー・ソング・オブ・ザ・イヤー賞大坂なおみアクティビスト・オブ・ザ・イヤー賞黒沢清監督フィルム・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞SixTONESポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞Snow Manポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞田中みな実ブレイクスルー・ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞NIGOファッション・デザイナー・オブ・ザ・イヤー賞福澤克雄TVドラマ・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞星野源インスピレーション・オブ・ザ・イヤー賞本木雅弘アクター・オブ・ザ・イヤー賞
2020年11月23日「GOOD DEAL MARKET Vol.1 ‒小さなほりだしモノ市 クリスマス編-」が、パスザバトン(PASS THE BATON)表参道店にて、2020年11月19日(木)から12月25日(金)までの期間開催される。「GOOD DEAL MARKET Vol.1 ‒小さなほりだしモノ市 クリスマス編-」は、パスザバトンの店内のディスプレイとしても活躍するアイテムをお手頃な価格で販売するイベント。第1回目となる今回は、“クリスマス”をテーマにアイテムをセレクト。テーブルウェアやオーナメントの他、ギフトにおすすめなフィギュアや小さなオブジェなど、多彩なバリエーションが週替わりでラインナップする。普段なかなか見つけることの出来ない、異国の雑貨に出会うことができる。【詳細】GOOD DEAL MARKET Vol.1 ‒小さなほりだしモノ市 クリスマス編-開催期間:2020年11月19日(木)~12月25日(金)場所:パスザバトン 表参道店時間:月~土 11:00~21:00、日・祝 11:00~20:00住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館 B2F【問い合わせ先】パスザバトン 表参道店TEL:03-6447-0707
2020年11月23日『トイ・ストーリー』製作から25周年という記念すべき年に贈るディズニー&ピクサー最新作『ソウルフル・ワールド』。『トイ・ストーリー』では“おもちゃの世界”、『モンスターズ・インク』では“モンスターの世界”、『ファインディング・ニモ』では“海の中の世界”、『インサイド・ヘッド』では“頭の中の世界”、『リメンバー・ミー』では“死者の世界”など、ユニークでイマジネーションあふれる世界を舞台に数々の物語を届けてきたピクサー。25年間に渡り、『トイ・ストーリー』からずっと変わらずに受け継がれているピクサーの信念は“Story is King”(全ては物語を伝えるため)。この信念を守り続ける彼らは、生まれ育った環境や国籍、年齢が違っても誰もが共感し感動できる作品を生み続けている。“Story is King”(全ては物語を伝えるため)。その信念のもとに製作されるピクサー作品には、可能な限りシンプルなストーリーにすることが求められ、作品に込められているメッセージを明確にしている。『トイ・ストーリー』ではウッディとバズの友情、『モンスターズ・インク』ではマイク&サリー&ブーの絆、『カールじいさんの空飛ぶ家』では愛する妻への愛、『インサイド・ヘッド』では子どもへの愛を描いており、大人から子どもまで分かりやすく、かつ感情移入できる物語を作り上げている。『モンスターズ・インク』『カールじいさんの空飛ぶ家』や『インサイド・ヘッド』のピート・ドクター監督はピクサーのストーリー制作について「僕らはストーリー作りに一番時間をかけています。その中でも作品のメッセージを伝えるには、言葉だけでなくキャラクターの動きや表情を分かりやすく描くことが大切なんです。これからも、世界中の人たちに驚きと喜びをもたらすストーリーを伝えていきたい」と語っている。そして本作では、ドクター監督が自身の子どもを見て感じた“個性はどこから来るのか?”という疑問から誕生した。2人の子どもを持つドクター監督は、それぞれが全く違う個性を持っていることに気づいたという。そして、何も教えていないのにどうして個性がこんなに違うのか?生まれる前から個性は決まっているのだろうか?という思いから着想し、生まれる前の魂<ソウル>の世界を舞台に、人生の大切なことを問いかける作品が誕生した。ドクター監督は「『ソウルフル・ワールド』では子育てをする中での子供の個性はどこから来るのか?という疑問を持ったことがきっかけで、そこからアイデアを広げていったんです」と語る。本作の“やりたいことなんてない”ソウルの女の子22番と“夢を叶えたい”音楽教師ジョーが出会い、人生の大切なことを見つけていく物語は、現代人も共感必至となりそうだ。『ソウルフル・ワールド』は12月25日(金)よりディズニープラスで配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ソウルフル・ワールド 2020年12月25日よりDisney+(ディズニープラス)にて配信©2020 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2020年11月23日ショーメのクラシックハイジュエリーに新たなバリエーションが加わりました。フランス語で君主を意味する“スーヴェレーヌ“の名を持つこのコレクションは、メゾンが考えるフェミニニティへの賛美と、皇后ジョゼフィーヌのような自立した女性像が描かれています。「スーヴェレーヌ ドゥ ショーメ」 コレクション ネックレス 4,400万円 (税抜・参考価格)ロシアをテーマとした「レ モンド ドゥ ショーメ」コレクション プロムナード アン ぺ リアルや、ココシュニックや伝統的なロシア女性のヘッドオーナメントなどからインスパイアを受けたネックレスやイヤリングは、タイムレスでありながら、ショーメらしいツイストを効かせたオリジナリティの高いデザインとなりました。シベリアの冬の白銀の世界を想わせる、凛とした輝きを放つパリュールです。「スーヴェレーヌ ドゥ ショーメ」 コレクション イヤリング 1,530万円 (税抜・参考価格)商品の詳細はお近くのショーメブティックまでお問合せください。WEBサイト : : : :@chaumetofficialハッシュタグ:#ショーメ #chaumet @chaumetofficial企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年11月23日ちなきちさんのフォロワーさんの体験談を描いています。■前回のあらすじ弄ばれ、職まで奪われたと思い込んでいるかもしれないママ友。そこで、私は決心をしました。過去を話してくれた夫。すべてを清算するために、ママ友と決着をつけることに…。次回へ続くコミックライター: ちなきち 【同じテーマの連載はこちら】 うちのダメ夫 この連載の全話を見る >>
2020年11月23日1匹の保護猫と暮らす、よもぎもじゃ(yomogimoja)さんがInstagramに投稿した作品をご紹介します。よもぎもじゃさんは、猫を飼うようになってから、SNSでほかの家で飼われている猫を見るのがより楽しくなったといいます。しかし、時には悲しい情報が目に触れることもあるようで…。『いつか』SNSで、ほかの猫の訃報を目にすると号泣してしまうという、よもぎもじゃさん。愛猫が家にいることもあり、猫を飼う以前より深く感情移入してしまうのです。そのため、よもぎもじゃさんは愛猫と暮らす日々を次のように考えているといいます。愛する動物と過ごす1日1日が、本当にかけがえのない日々なんだと思う。そのことを忘れずに、大切に過ごしていきたい。犬や猫などのペットは、私たち人間より、遥かに早く歳をとってしまうもの。言葉の意味が伝わらなくても、言動で愛情表現をしながら、ペットと触れ合える時間を大事にしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月23日“桜×すみっコぐらし”をテーマにしたグッズショップ「すみっコぐらし堂」が、福岡・太宰府に、2020年12月23日(水)オープンする。銀閣寺店・清水坂店に続く、3店舗目となる「すみっコぐらし堂」が、歴史深い太宰府にオープン。“桜”をメインコンセプトにしたというショップは、趣深いその土地に溶け込む、風流な和テイストが特徴で、その店内には和雑貨をはじめ、太宰府店限定のキャラクターグッズを取り揃えている。中でも注目は、ぺんぎん?・えび天女・たぴおか(うし)をそれぞれ主役にした、ショップ限定のキーホルダー。思わずほっこりしてしまう癒し系の表情はそのままに、“桜”を髪飾りのようにちょこんと飾った、キュートな姿で登場する。そのほかショップには、3店舗共通のすみっコぐらし堂限定グッズや、すみっコぐらしライセンスグッズも用意。入店の際には特設サイトにて事前予約が必要なため、気になる人は是非早めにチェックしてみてほしい。【詳細】すみっコぐらし堂 太宰府店オープン日:2020年12月23日(水)住所:福岡県太宰府市宰府3丁目2-48限定アイテム例:・太宰府店限定ぶらさげぬいぐるみ 各1200円※ひとり一種類につき3点まで限定。<事前予約制>予約サイト:予約申込期間:2020年12月1日(火)~12月20日(日)23:59※入場無料■オープン記念特典:金額3,000円以上の購入で、ひとりひとつ(全2種類)ノベルティ缶バッジをプレゼント。例:家族連れ3人で10,000円購入の場合、3個配布。※交換は物販レジのみ。何度レジに並んでも、1人1個のみ。※デザインはランダム。なくなり次第終了【問い合わせ先】株式会社 寺子屋 お客様相談室TEL:0120-975-316
2020年11月23日ベビーカレンダー編集部がおすすめの「妊娠・出産・育児マンガ」をご紹介♪ 今回は、Instagramでフォロワー10.1万人超えで3姉妹のママの竹内文香(@ayyyyyaka.t)さん。長女ちゃんの不思議な胎内記憶のお話をご紹介していきます! 第19話目は、長女ちゃんと次女ちゃんのお誕生日にまつわる不思議なお話です。「私生まれるの一回やめたんだよね~」という言葉に驚愕! 両親が驚いた、出産時の真相とは……? お父さんの誕生日に生まれそうだった長女ちゃん。でも、お母さんがあまりに痛がるため、1回生まれるのをやめていたとは……! そして次女ちゃんの誕生日は、竹内さんが初めての子を流産宣告をされた日だったとは……! 偶然とは思えない巡り合わせですね。 竹内文香さんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。そして、書籍『おかあさん、お空のセカイのはなしをしてあげる!胎内記憶ガールの日常』が発売!ぜひチェックしてみてくださいね。 この投稿をInstagramで見る 竹内文香(@ayyyyyaka.t)がシェアした投稿 - 2020年 7月月15日午前3時08分PDT監修/助産師REIKO著者:イラストレーター 竹内文香竹内文香(タケウチアヤカ) 高校3年生のときに集英社マーガレットにて漫画家デビュー。 大学在学中に連載を開始し、著作は「友達ごっこ」「凛!」「カテメン」等。 サンスマイルプリンのキャラクターデザイナー、日経xwomanアンバサダーとしても活躍中。 3人の娘の母親として育児にも奮闘中。 長女が話す胎内記憶や不思議な予言、自身の流産経験をSNSで発信し始めたところ多くの反響を集め、現在Instagramのフォロワーは10.1万人を超える。
2020年11月23日ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN)のレディス腕時計「エジェリー・オートマティック」より新作が登場。2020年12月より店頭で発売予定となっている。ヴァシュロン・コンスタンタンの「エジェリー・オートマティック」は、小ぶりな35mmのケースにダイヤモンドを合わせたレディス腕時計。今回は、18Kピンクゴールドをケースとメッシュスタイルのブレスレットに採用した新作が登場する。フェミニンなムードの18Kピンクゴールドによるケースは、縁と日付表示の枠に配したダイヤモンドと共に煌びやかな表情を演出。シルバーオパーリン仕上げのダイヤルには、職人の熟練した技法によって彫られたプリーツ模様を施すことで、優美な印象に仕上げている。なお、ケースバックはサファイアクリスタルのシースルー仕様。搭載するヴァシュロン・コンスタンタン製の自動巻きキャリバーや、繊細なオープンワークが施されたローターなどを見ることが出来る。また、ケースと同様に18Kピンクゴールドを用いたブレスレットは、カジュアルからフォーマルまで、幅広いスタイリングにおいてエレガントな印象を腕元にプラス。まるで着けていることを忘れてしまうくらいソフトな感触も魅力だ。【詳細】ヴァシュロン・コンスタンタン「エジェリー・オートマティック」新作発売時期:2020年12月予定価格:4,240,000円+税※11月よりオンラインストア「Net a Porte」にて先行発売。<仕様>・リファレンス・ナンバー4605F/110R-B496・キャリバー・ナンバーCAL.1088 ヴァシュロン・コンスタンタン自社製・駆動方式機械式自動巻き・ムーブメント・サイズ直径20.8mm×厚さ3.83mm・パワーリザーブ約40時間・振動数4HZ(毎時2万8800回振動)・部品数、石数144、26・表示時、分、センターセコンドによる秒、日付・ケース18K(5N)ピンクゴールド、ベゼルに58個のラウンドカット・ダイヤモンド(約0.88CT)、リュウズにムーンストーン、サファイアクリスタルのシースルーケースバック・ケースサイズ直径35.0mm×厚さ9.32mm・防水機能3気圧(約30m)・文字盤シルバーオパーリン、タペストリー技法によるプリーツ模様、18K(5N)ピンクゴールドのリングに34個のラウンドカット・ダイヤモンド(約0.09CT)、サークルを成すパール状の分目盛り、18K(5N)ピンクゴールド製のアプライドによるアラビア数字とインデックス・ストラップとクラスプ18K(5N)ピンクゴールドのブレスレット、プッシュボタン付き3つ折りフォールディングクラスプ・ダイヤモンド総数92個のラウンドカット・ダイヤモンド(約0.97ct)【問い合わせ先】ヴァシュロン・コンスタンタンTEL:0120-63-1755
2020年11月23日スタージュエリー(STAR JEWELRY)は、クリスマス限定ジュエリー「WINTER DOUBLE PLANETS」を、2020年11月21日(土)に発売する。2020年夏に登場した、太陽と月のモチーフを採用したチャーム&チェーンのセット「DOUBLE PLANETS」が、クリスマス仕様になって登場。夏の「DOUBLE PLANETS」発売時には、発売日当日にオンライン上で完売するほどの好評を博した。クリスマス限定「WINTER DOUBLE PLANETS」は、イエローゴールドとホワイトゴールドのコンビネーションでリュクスな雰囲気に。クリスマスシーズンにぴったりな、特別感溢れるジュエリーに仕上げている。太陽モチーフは“浄化”という石言葉を持つ「ラリマー」で表現し、月モチーフには、地球の青をイメージしたロンドンブルートパーズを使用。月モチーフには細やかなダイヤモンドを散りばめ、より一層華やかさをプラスした。きらきらと煌めくチェーンは、イエローゴールド、ホワイトゴールドの2種類から選択可能だ。【詳細】スタージュエリー「WINTER DOUBLE PLANETS」〈クリスマス限定商品〉発売日:2020年11月21日(土)販売店舗:全国のスタージュエリー店舗、オンラインストア・K10YG ラリマーチャーム/K10WG ロンドンブルートパーズチャーム/K10YG チェインセット 45,000円+税・K10YG ラリマーチャーム/K10WG ロンドンブルートパーズチャーム/ K10WG チェインセット 46,000円+税※いずれもホリデーボックス付き【問い合わせ先】スタージュエリー カスタマーサービスTEL:0120-120-722
2020年11月23日画像提供:@sumire_1002さん 発酵ブームのかたわら、「ぬかチューブ」という商品が話題なのをご存知ですか?ぬか床の管理をしなくても、手軽においしい漬け物ができる新商品とあって、SNSを中心にママたちに話題なんです! 早速調べてみたのでご紹介します! 手軽すぎてびっくり!「 ラップdeカンタン ぬかチューブ」 この投稿をInstagramで見る @sumire_1002がシェアした投稿 「ラップdeカンタン ぬかチューブ」は、チューブタイプのぬか漬けの素なんです。ぬか床の手間を少なくしてより簡単にぬか漬けを楽しめる商品として、2020年2月に発売され、7月までになんと累計14万本も出荷されているそう! スーパーなどで1本170g入りで350円(税抜き)ほどで購入できます。 ぬかチューブはメリットたくさん!・ラップやポリ袋に食材と一緒に入れるだけだから、手が汚れない!・わざわざぬか床を作ったり管理する手間が省ける!・中途半端に余った食材を使えば食品ロスも防げる♪・冷蔵庫で一晩置くだけで完成する♪ 手を汚すことなく、思いたったときに食べたい分だけ作れるとあってズボラさんからの支持が絶大♪ 皆さんはどんなものを漬けているのか、調べてみました♪ 定番の野菜から肉や魚、チーズ、卵にも! この投稿をInstagramで見る みちねえ(@happyhappymichi)がシェアした投稿 @happyhappymichiさんは、きゅうり、ミニトマト、パプリカ、豚肉、木綿豆腐の漬け物にチャレンジ。「きゅうりとミニトマトはちょうどいい漬け具合でした♪ 豆腐は水切りが足りなかったのか、水っぽさが残ってしまい残念。豚肉は味噌漬けに近いかも? 味付けしなくても、ぬかを落として焼いただけなのにとてもおいしかったです♪」と大満足の様子。 ちなみに1回でこれらの食材に使ったところ、ぬかチューブの残りは1/3〜1/4くらいだったそう。残りのぬかできゅうり2本分に使えるかな?と教えてくれました。 厚揚げはお酒のおつまみにも♪ この投稿をInstagramで見る naminami☆(@ichii_j)がシェアした投稿 厚揚げの漬け物をずっとやってみたかったと話すのは@ichii_jさん。「2日ほど漬けたらぬかをよく洗い流し、トースターで表面がカリカリになるまで焼くだけ! そのまま食べられますが、刻みパクチー&七味をトッピングするともっとおいしいですよ!」と紹介してくれました♪ 使い方はとっても簡単! ラップに包んで冷蔵庫へ♪画像提供:@happyhappymichiさん 公式サイトで紹介している作り方をご紹介します♪①よく洗った野菜100gを広げたラップの上にのせ、ぬかチューブ約12cm×2本(25g)を搾り出す。②ラップで包み、ぬかが野菜全体をおおうようにのばす。③冷蔵庫で一晩ほど漬けたら、水洗いをしていただく。 ラップの代わりにポリ袋でも代用可能だそう♪ また野菜以外の場合でも、素材100gに対してぬかチューブ約12cm×2本(25g)を目安に使用するのがいいそうです。お魚やチーズ、うずらの卵などもおすすめ! チューブタイプのぬか漬けの素はカルディでも買える!カルディでは、「熟成ぬか漬けの素」を170g入りで340円(税込み)で販売しています。ぬかチューブと使い方も同じなので、チェックしてみてください♪ 今回紹介したチューブタイプ以外にも、無印良品では毎日のかき混ぜがいらない「発酵ぬかどこ」が1kg入り(890円・税込み)で発売されています。ぬか漬けが手軽にできるようになって、発酵ブームがもっと盛り上がるかもしれませんね! ぬか床デビューにいかがですか? ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/@sumire_1002さん、@happyhappymichiさん、@ichii_jさん取材・文/ライター松野久美
2020年11月23日タグ・ホイヤー(TAG Heuer)は、限定腕時計「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャック・ホイヤー バースデーリミテッドエディション」を、2021年3月に発売する。「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」限定エディション「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャック・ホイヤー バースデーリミテッドエディション」は、タグ・ホイヤー創設者の曾孫であり、CEOを経て現在名誉顧問を務めるジャック・ホイヤーの88歳の誕生日を記念して発売された腕時計。「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ」に18K ローズゴールドを採用した限定ウォッチだ。1970年代のヴィンテージ「ホイヤー カレラ」からインスパイア着想源となったのは、アイコニックなヴィンテージウォッチ「ホイヤー カレラ」。プロのレーシングドライバーに向けて作られた腕時計「カレラ」コレクションから、1970年代に作られたオールゴールドの腕時計だ。ジャックはこの「ホイヤー カレラ」を幸運のしるしとして、1970年代にフェラーリF1の伝説的なドライバー、ロニー・ピーターソンやニキ・ラウダ、クレイ・レガツォーニなどに贈呈。「ホイヤー カレラ」は、ジャック・ホイヤー、タグ・ホイヤーとモータースポーツ、ドライバーの結びつきを体現しているともいえる、ジャック・ホイヤーにとって思い入れの深い腕時計となっている。18K ローズゴールドのケース&∞モチーフを配したダイヤル今回発売される限定エディションの「カレラ クロノグラフ」は、18K ローズゴールド製 42ミリケースにシルバーオパーリンダイヤルを採用。ダイヤルには、立体的なアプライドで2つの無限ループ“∞”をあしらい、象徴的なデザインに仕上げた。6時位置には初代モデルには無いカウンターをトーンオントーンであしらい、3時位置と9時位置には、サンレイ加工サテン仕上げのクロノグラフ・サブダイヤルを配置。すっきりと洗練されたデザインで時刻を読み取りやすく、それぞれのパーツが美しいバランスで配されているのが魅力だ。「キャリバー ホイヤー 02」ムーブメント搭載ムーブメントは、コラムホイールや垂直クラッチを含む、コンポーネント総数168の自社製ムーブメント「キャリバー ホイヤー 02」を搭載し、約80時間のパワーリザーブを誇る。ケースバックから見ることのできる自動巻ローターには、ジャック・ホイヤーのモットーである「時間は止まらない、そして私たちも(Time never stops, why should we?)」という言葉が刻まれている。【詳細】タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャック・ホイヤー バースデーリミテッドエディション店舗発売時期:2021年3月予定〈世界限定188本〉※2020年11月19日(木)~オンラインブティックにてプレオーダー開始予定価格:1,985,000円+税ムーブメント:キャリバー ホイヤー02 自動巻ケース:直径42mm/18K 5N ローズゴールド製ケース/リミテッドエディション特別ナンバーのエングレーブ入り 18K 5N ローズゴールド製スクリューダウン サファイア ケースバック防水性:100メートル(10気圧)ストラップ:ブラックの裏地付きアリゲーターレザーストラップ【問い合わせ先】LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤーTEL:03-5635-7054
2020年11月23日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)が、渡辺直美とコラボレーションした限定ハンドバッグコレクションを、2020年11月25日(水)にケイト・スペード ニューヨーク全国の取扱店舗にて発売する。ケイト・スペード×渡辺直美のコラボレーションバッグケイト・スペード ニューヨークのグローバルアンバサダーを務める渡辺直美とタッグを組んだ限定コレクションには、クリエイティブディレクターの二コラ・グラスと共同でデザインした、3つのスタイルのハンドバッグがラインナップ。華やかな見た目の限定コレクションダークオーキッドのカールした毛並みがユニークな、ビッグサイズのトートバッグをはじめ、メタリックなビビッドカラーで華やかに仕上げた、ミディアムサイズ&マイクロサイズのレザー製カメラバッグが展開される。カメラバッグはクロスボディストラップ付きの為、その日のコーデや気分に合わせたアレンジを楽しめるのもポイント。また全てのモデルには、ブランドの象徴“スペード”をメタルディテールで表現した「インターロッキングスペード」ハードウェアを中央に配しているのも特徴だ。阪急うめだに限定ストアなお11月25日(水)から12月1日(火)までの期間中は、コラボレーションバッグの発売を祝した限定ストアが、阪急うめだ本店にオープン。華やかかつポップな表情に仕上げた店内には、コラボレーションアイテムはもちろん、バッグやウェア、レザー小物、ジュエリーといった新作アクセサリーも取り揃えている。詳細naomi watanabe x kate spade new york発売日:2020年11月25日(水)※公式オンラインサイトでは、11月20日(金)より先行予約をスタート。販売場所:ケイト・スペード ニューヨーク全国の取扱店舗、公式オンラインストアアイテム:・ラージトート 58,300円(税込)・カメラバッグ ミディアム 38,500円(税込)、マイクロ 16,500円(税込)<限定ストア>期間:11月25日(水)~12月1日(火)会場:阪急うめだ本店1階プロモーションスペース 12住所:大阪府大阪市北区角田町8番7号展開商品:コラボレーションコレクション、ハンドバッグ、ウェア、レザー小物、テックアイテム、ウォッチ、ジュエリー等【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050ー5578ー9152
2020年11月23日