「MOSHIMO」について知りたいことや今話題の「MOSHIMO」についての記事をチェック!
日本最大の年越しロック・フェスティバル「カウントダウン・ジャパン 20/21(COUNTDOWN JAPAN 20/21)」の開催中止が決定。2020年12月27日(日)・29日(火)・ 30日(水)・ 31日(木)の4日間、幕張メッセ国際展示場1~11ホール・イベントホールで開催される予定だった。チケットの払い戻し方法の詳細については、2021年1月中旬に、公式サイトおよび公式アプリ「Jフェス」にて告知予定。<開催中止>日本最大の年越しロックフェス「カウントダウン・ジャパン」ロッキング・オン・ジャパンが企画制作を手掛ける、日本最大の年越しロック・フェスティバル「カウントダウン・ジャパン」。2020年は、収容人数を例年の約半分とし、全ステージに椅子設置、チケット代を改定して実施に挑む。出演する全アーティストは、既に公式サイトにて発表済み。King Gnu(キングヌー)、sumika、[Alexandros]、渋谷すばる、Creepy Nuts(クリーピーナッツ)、ずっと真夜中でいいのに。などを含む、全169組の豪華アーティストが会場を盛り上げる。なお、今回はひとつのステージへの人の集中を避ける目的で、例年よりタイムテーブルのかぶりが増えるという。そのため、事前に綿密なスケジュールを立てて挑むことが必須となりそうだ。<出演アーティスト・タイムテーブル>12月27日(日)天月-あまつき-、あゆみくりかまき、[Alexandros]、神はサイコロを振らない、King Gnu、Creepy Nuts、KREVA、サイダーガール、櫻坂46、ZAZEN BOYS、Survive Said The Prophet、the shes gone、シシド・カフカ directs el tempo、しなの椰惠、柴田隆浩(忘れらんねえよ)、SIRUP、四星球、鈴木愛理、the telephones、てんぷらDJアゲまさ a.k.a. 小野武正(KEYTALK)、東京スカパラダイスオーケストラ、NakamuraEmi、Novelbright、Half time Old、Hump Back、BiSH、平井 大、FOMARE、フジファブリック、BRADIO、Base Ball Bear、PEDRO、POLYSICS、マカロニえんぴつ、ミオヤマザキ、宮本浩次、ヤバイTシャツ屋さん、ヤングオオハラ、リーガルリリー、Little Glee Monster、あれくん(RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020優勝アーティスト)12月29日(火)アイビーカラー、赤い公園、阿部真央、amazarashi、大塚 愛、OKAMOTO’S、奥田民生、KEYTALK、9mm Parabellum Bullet、クリープハイプ、コレサワ、コロナナモレモモ(マキシマム ザ ホルモン2号店)、佐野元春 & THE COYOTE BAND、ジェニーハイ、渋谷すばる、女王蜂、SKY-HI、スキマスイッチ、SCANDAL、sumika、ちゃんみな、DJ To-i、DISH//、ドラマストア、中島美嘉、never young beach、NOISEMAKER、back number、ヒゲドライバー、ビッケブランカ、Fear, and Loathing in Las Vegas、a flood of circle、フレデリック、HEY-SMITH、Bentham、ザ・モアイズユー、矢井田瞳、山本彩、reGretGirl、緑黄色社会、藍色アポロ(RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020優勝アーティスト)12月30日(水)秋山黄色、ASIAN KUNG-FU GENERATION、ACIDMAN、雨のパレード、androp、打首獄門同好会、宇宙まお、the quiet room、ゲスの極み乙女。、Cocco、KOTORI、kobore、Saucy Dog、サンボマスター、SHE’S、Czecho No Republic、DJライブキッズあるある中の人、出口博之、teto、TETORA、Nulbarich、ネクライトーキー、The Birthday、Vaundy、HUSKING BEE、バックドロップシンデレラ、ハルカミライ、ハンブレッダーズ、BBHF、FLOWER FLOWER、BLUE ENCOUNT、THE BAWDIES、ポルカドットスティングレイ、My Hair is Bad、ユアネス、yonige、Lucky Kilimanjaro、Reol、Roselia、LONGMAN、The Shiawase(RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020優勝アーティスト)12月31日(木)175R、indigo la End、WONK、ENTH、おいしくるメロンパン、オメでたい頭でなにより、オレンジスパイニクラブ、CAPSULE/中田ヤスタカ、感覚ピエロ、きゃりーぱみゅぱみゅ、キュウソネコカミ、クジラ夜の街、go!go!vanillas、SILENT SIREN、SAKANAMON、さユり、G-FREAK FACTORY、SIX LOUNGE、SHANK、-真天地開闢集団-ジグザグ、SUPER BEAVER、ずっと真夜中でいいのに。、ストレイテナー、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、SPiCYSOL、dustbox、DJ和、DJやついいちろう(エレキコミック)、Dizzy Sunfist、でんぱ組.inc、10-FEET、TOTALFAT、Nothing’s Carved In Stone、nano.RIPE、ニガミ17才、the HIATUS、THE BACK HORN、the band apart、ひかりのなかに、BIGMAMA、ヒトリエ、fhána、04 Limited Sazabys、フレンズ、ベリーグッドマン、Poppin’Party、Mr.ふぉるて、miwa、MUCC、め組、MOSHIMO、夜の本気ダンス、LAMP IN TERREN、リュックと添い寝ごはん、忘れらんねえよ、wacci、WANDS、あるゆえ(RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020優勝アーティスト)※出演アーティストは変更になる場合あり【詳細】<開催中止>カウントダウン・ジャパン 20/21(COUNTDOWN JAPAN 20/21)日程:2020年12月27日(日)・29日(火)・30日(水)・31日(木)会場:幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール住所:千葉市美浜区中瀬2-1■チケット払い戻しについて2021年1月中旬に、公式サイトおよび公式アプリ「Jフェス」にて告知。オフィシャルグッズ事前予約・通信販売の申込者への対応については、現在検討中。詳細は12月25日(金)に告知。※公式サイトURL:
2020年11月07日俳優の森崎ウィンが、アーティスト“MORISAKI WIN”としてメジャーデビューすることが10日、明らかになった。2018年公開のスティーヴン ・スピルバーグ監督『レディ・プレイヤー1』で主要キャストに抜擢されたことで注目を集め、2020年には映画「蜜蜂と遠雷」で第43回日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞、歌手としても先日発表となった平原綾香とのデュエット曲「MOSHIMO」が母国ミャンマーの配信サイトで週間ランキング1位を獲得するなど国内外問わず活躍している森崎。今回さらなる世界進出を掲げ“MORISAKI WIN”としてコロムビアインターナショナルよりメジャーデビューが決定した。7月1日に配信シングル「パレード - PARADE」をリリースし、8月19日にはメジャーデビューEP「タイトル未定」(初回生産限定商品)がリリースされる。併せて配信シングル「パレード - PARADE」のジャケ写も公開された。今後はアジアツアーを目標に楽曲リリースやライブなどの世界展開を行っていき、まずは年内にライブの世界配信を行う予定だという。また、世界展開を視野にアーティスト表記も“MORISAKI WIN”と英語表記での活動となる。公式HPやYouTubeチャンネルも立ち上げ、今後の情報も随時発表。YouTubeにはメジャーデビューに対する思いを語ったティザー映像が公開された。○森崎ウィン コメント今までみせていた森崎ウィンからの新しい森崎ウィンへの脱皮。それは古くなったものを捨てるという意味ではなく、昔の自分、そしてそこで出会った人やファン、経験を大事にしながらも「なんか違うよね、新しい森崎ウィン」と言われるように頑張っていきたい。自分が自分でありつづけるため、そして音楽を通じて出会ったファンとまだまだ見たい景色があるので歌手としても活動を続けたいと願っていました。「パレード - PARADE」はMORISAKI WINのスタートにふさわしい楽曲になりましたし、この楽曲と出会ったことで新しい自分を知ることが出来ました。グルーブ感や歌詞の響きを楽しんでほしいです。また、ミャンマーと日本にルーツをもつアジア人の自分は、純粋にアジアが好きなので今後はアーティストとしてアジアツアーを目標に活動し、世界中に僕の音楽を届けていきたいです。
2020年06月10日新型コロナウイルスの影響により、今年5月の開催を断念した「METROCK2020」。本来開催予定だった東京公演の初日にあたる5月23日(土)に、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」にて、「おうちがフェス会場!メトロックライブ映像大放出11時間生放送」が放送される事が決定した。昨今の状況によりイベント中止が相次ぐ中、「METROCK」の開催断念を惜しむ声も数多く寄せられた。そこで、この番組は、少しでも音楽を楽しめるような機会を作りたいと考え、各アーティストに承諾をもらい、過去のMETROCK出演時のLIVE映像や“STAY HOME LIVE”などの内容でお送りする。■おうちがフェス会場!メトロックライブ映像大放出11時間生放送5月23日(土)11:00~22:00【出演者】※50音順《LIVE映像》あいみょん/赤い公園/[Alexandros]/UVERworld/打首獄門同好会/THE ORAL CIGARETTES/Official髭男dism/オメでたい頭でなにより/KANA-BOON/KEYTALK/キュウソネコカミ/King Gnu/Saucy Dog/サカナクション/Survive Said The Prophet/ジェニーハイ/SHISHAMO/SIX LOUNGE/SHANK/四星球/SUPER BEAVER/sumika/dps/the telephones/東京スカパラダイスオーケストラ/Nulbarich/BiSH/04 Limited Sazabys/FOMARE/BRADIO/BLUE ENCOUNT/フレデリック/フレンズ/THE BAWDIES/MY FIRST STORY/ミオヤマザキ/MOSHIMO/山本彩/夜の本気ダンス/緑黄色社会/レルエ/The Wisely Brothers《STAY HOME LIVE》Creepy Nuts/SKY-HI/Novelbright/夜の本気ダンス《SPECIAL TALK》THE ORAL CIGARETTES/キュウソネコカミ/Creepy Nuts/SKY-HI/the telephones/Novelbright/BiSH/04 Limited Sazabys/マカロニえんぴつ/夜の本気ダンス《MC》高橋茂雄(サバンナ)/遠山大輔(グランジ)/西澤由夏(ABEMAアナウンサー)※出演者は予告なく、変更となる場合がございます※当日のタイムスケジュールは、後日公式HPにてお知らせします
2020年05月20日8月23日(金)・24日(土)・25日(日)の3日間、山口・山口きらら博記念公園にて開催される西日本最大級の野外フェスティバル『WILD BUNCH FEST. 2019』の第2弾出演アーティストが発表された。出演が決まったのは、THE ORAL CIGARETTES、マキシマム ザ ホルモン、宮本浩次、MONGOL800、カネコアヤノ、ザ・クロマニヨンズ、ゴールデンボンバー、Dragon Ash、MOSHIMO、氣志團、キュウソネコカミ、go!go!vanillas、SHE’S、UNISON SQUARE GARDEN、yonige、WANIMAの16組。出演日などは公式サイトでご確認を。例年2日間の開催だったが、今年は3日間に規模を拡大して行われる同フェス。現在、セブン-イレブン先行を実施中。受付は5月22日(水)午後11時59分まで。■WILD BUNCH FEST. 20198月23日(金) 開場10:30 / 開演 12:008月24日(土)・25日(日) 開場9:30 / 開演11:00会場:山口きらら博記念公園(山口県)
2019年05月16日野外音楽イベント「メトロック(METROCK)」が大阪と東京の2会場で開催。大阪では2019年5月18日(土)、19日(日)に、東京では2019年5月25日(土)、26日(日)に行われる。昨年に引き続き開催される「メトロック」は、日本有数のアーティストが一堂に会する春の野外音楽フェス。2019年は大阪32組、東京32組のアーティストが出演する。今回は、大阪のみの出演で、あいみょんが登場。2018年紅白歌合戦に出演し、2019年2月13日(水)には2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売するなど、活躍を見せている。また同じく大阪のみの出演では、THE BAWDIESも決定している。一方東京のみ出演者として名前が挙がったのは、UVERworld、ジェニーハイ、SIX LOUNGEらの面々だ。大阪と東京、両会場を盛り上げるアーティストは、6月にさいたまスーパーアリーナでライブ開催も決定している[ALEXANDROS]や、デビュー5周年企画として、55公演にわたる47都道府県ワンマンツアーを行っているKANA-BOONなど。そのほか、BLUE ENCOUNT、Nulbarich、the telephones、山本彩、夜の本気ダンス、キュウソネコカミ、打首獄門同好会、四星球、KEYTALKといったラインナップがステージを盛り上げる。詳細■OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019開催日:2019年5月18日(土)、19日(日)会場:METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)時間:オープン9:00/スタート11:00(予定)チケット価格:1日券 10,000円(税込)※未就学児は保護者同伴に限り保護者1名につき1名のみ入場可。ただしエリア制限あり。問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(10:00~18:00)■TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2018開催日:2019年5月25日(土)、26日(日)会場:新木場・若洲公園時間:オープン 9:30/スタート 11:30(予定)チケット:1日券 10,000円(税込)※未就学児は保護者同伴に限り保護者1名につき1名のみ入場可。ただしエリア制限あり。問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00~19:00)※雨天決行、荒天中止。※出演者変更に伴う払戻し不可。※入場制限実施の可能性あり。※開場時間・開演時間は予定のため変更の可能性あり。■チケット詳細一般発売日:2019年3月24日(日) 10:00~※東京・大阪ともに2日通し券はSOLD OUT。■大阪出演者<5月18日(土)>赤い公園(大阪のみ) / 打首獄門同好会 / ACE COLLECTION(大阪のみ) / THE ORAL CIGARETTES / キュウソネコカミ / go!go!vanillas / Survive Said The Prophet(大阪のみ) / 四星球(大阪のみ) / sumika(大阪のみ) / the telephones / 04 Limited Sazabys / BLUE ENCOUNT / THE BAWDIES(大阪のみ) / MY FIRST STORY(大阪のみ) / ミオヤマザキ(大阪のみ)】/ 山本彩…and more !!<5月19日(日)>あいみょん(大阪のみ) / [ALEXANDROS] / Official髭男dism / オメでたい頭でなにより(大阪のみ) / KANA-BOON / KEYTALK / King Gnu / SHISHAMO / SHANK(大阪のみ) / dps(大阪のみ) / Nulbarich / BRADIO(大阪のみ) / フレデリック / MOSHIMO(大阪のみ) /夜の本気ダンス / WANIMA …and more■東京出演者<5月25日(土)>[ALEXANDROS] / UVERworld(東京のみ)/ KANA-BOON / KEYTALK / go!go!vanillas / SHISHAMO / ジェニーハイ(東京のみ) /ハルカミライ(東京のみ) / BLUE ENCOUNT / フレデリック / 山本彩 / yonige(東京のみ) / 夜の本気ダンス / 緑黄色社会(東京のみ) / レルエ(東京のみ)/ The Wisely Brothers(東京のみ)<5月26日(日)>打首獄門同好会 / Official髭男dism / THE ORAL CIGARETTES / キュウソネコカミ / King Gnu / SIX LOUNGE(東京のみ) / Saucy Dog(東京のみ) / SUPER BEAVER(東京のみ) / the telephones / Nulbarich / Hump Back(東京のみ) / FOMARE(東京のみ) / 04 Limited Sazabys / フレンズ(東京のみ) / ヤバイTシャツ屋さん(東京のみ) / WANIMA …and more
2018年01月20日8月26日(土)に東京・TSUTAYA O-WEST など3会場で行われるライブイベント「DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2017 summer-」の最終出演アーティストが発表された。【チケット情報はこちら】出演が決定したのは、The Order Made、GOODWARP、ココロオークション、サブレ、Shout it Out、JUON、Saucy Dog、ЯeaL、LEGO BIG MORLの8組。チケットは発売中。■DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2017 summer-日程:8月26日(土)会場:TSUTAYA O-WEST / TSUTAYA O-nest / duo MUSIC EXCHANGE開場・開演時間:【TSUTAYA O-nest】開場11:30 / 開演11:55【TSUTAYA O-WEST・duo MUSIC EXCHANGE】開場11:30 / 開演12:00出演:ENTH / The Order Made / Cloque. / GOOD ON THE REEL / GOODWARP / ココロオークション/ THURSDAY’S YOUTH / サブレ / SECRET 7 LINE / Shout it Out / 真空ホロウ / JUON / Saucy Dog / teto / 日食なつこ / NUBO / Northern19 / BACK LIFT / パノラマパナマタウン / HINTO / FABLED NUMBER / HOTSQUALL / POT / MOSHIMO / ЯeaL / 緑黄色社会 / LEGO BIG MORL(五十音順)料金:全会場自由 4,000円(税込 / 1ドリンク付)※3歳以上要チケット※最初から最後まで楽しんだら500円キャッシュバック!※各会場の入場口にてチケットとリストバンド交換※各会場満員の際は、入場制限をする可能性もございます※出演者は変更の可能性もあります。出演者変更に伴う払戻しは致しません。ご了承ください。
2017年07月28日8月26日(土)に東京・TSUTAYA O-WEST など3会場で行われるライブイベント「DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2017 summer-」の第2弾出演者が発表された。【チケット情報はこちら】出演が決定したのは、SECRET 7 LINE、真空ホロウ、日食なつこ、BACK LIFT、パノラマパナマタウン、HINTO、FABLED NUMBER、MOSHIMOの8組。チケットは発売中。■DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2017 summer-日程:8月26日(土)会場:TSUTAYA O-WEST / TSUTAYA O-nest / duo MUSIC EXCHANGE開場・開演時間:【TSUTAYA O-nest】開場11:30 / 開演11:55【TSUTAYA O-WEST・duo MUSIC EXCHANGE】開場11:30 / 開演12:00出演:ENTH / Cloque. / GOOD ON THE REEL / THURSDAY’S YOUTH / SECRET 7 LINE(NEW!!) / 真空ホロウ(NEW!!) / teto / 日食なつこ(NEW!!) / NUBO / Northern19 / BACK LIFT(NEW!!) / パノラマパナマタウン(NEW!!) / HINTO(NEW!!) / FABLED NUMBER(NEW!!) / HOTSQUALL / POT / MOSHIMO(NEW!!) / 緑黄色社会 / and more(五十音順)料金:全会場自由 4,000円(税込 / 1ドリンク付)※3歳以上要チケット※最初から最後まで楽しんだら500円キャッシュバック!※各会場の入場口にてチケットとリストバンド交換※各会場満員の際は、入場制限をする可能性もございます※出演者は変更の可能性もあります。出演者変更に伴う払戻しは致しません。ご了承ください。
2017年07月18日