「オメでたい頭でなにより」について知りたいことや今話題の「オメでたい頭でなにより」についての記事をチェック!
「返すのだるいわ~~」男性がうんざりする「なにしてる?」LINE「なにしてる?」という一見何気ないLINEから、男性に微妙な距離を置かれてしまうかもしれません。軽い気持ちで送られたメッセージも、受け取る側は不快に感じる場合があるようです。この記事では「なにしてる?」と聞くことが、なぜ男性にとって不快に感じられるかを探ってみましょう。必要以上の詮索遠方にいる彼に対して「なにしてる?」と問いかけることは、一見かわいらしく思いやりがあるようにも思えるかもしれません。しかし「どこにいるの?誰といるの?」などの追加質問が続くと、彼は自分のプライベートな時間を邪魔された気分になり、不信感を抱くことに…。疑われているのかもと思うことも、関係に亀裂が入るきっかけとなってしまう可能性があります。窮屈さを感じさせてしまう男性が友人と外出しているときに「女性といるの?」と疑うようなメッセージを送ることは、彼の自由や信頼を奪いかねません。「すぐに証拠を送れ」というような要求は、男性を一層窮屈に感じさせ、距離を置かれるきっかけにもなってしまうでしょう。理解と信頼不足が見えてしまう体調不良で約束をキャンセルした際、詮索や試問のようなLINEが送られてくると、心配されるよりも自分を信じてもらえていないことにがっかりしてしまうという声があります。このような行動は、思いやりや配慮の不足を露呈するものであり、逆効果になってしまう場合が多いようです。相手を思いやる行動は、ときには静かに見守ることも必要と言えるでしょう。「疑う」行為による距離感相手の行動を監視するようなメッセージは、信頼関係の崩壊を招く一因となる可能性があることがわかります。お互いを信じ余裕を持って接することが、健全な関係を築く上で非常に重要な要素であることを忘れないようにしてください。(愛カツ編集部)
2024年07月08日Anonymouz(アノニムーズ)の新曲「なにする? feat. はしメロ」が、2024年4月26日(金)に配信リリースされる。Anonymouzの新曲「なにする? feat. はしメロ」2023年2月に待望のデビューアルバム『11:11』と、TVアニメ「ヴィンランド・サガ SEASON2」オープニングテーマに抜擢された「River」を同時リリース。その後シングル「River」の全世界再生回数が900万回を超えるなど、日本だけではなく世界からも大きな注目を集めている、次世代のシンガーソングライター・Anonymouz。はしメロと共作したキャッチーなポップチューン新曲の「なにする? feat. はしメロ」は、SNSでの楽曲再生回数が6億回を突破している話題のシンガー/トラックメイカー・はしメロをフィーチャリングアーティストとして迎えた楽曲。女性2人のキャッチャーなラップの掛け合いを通して「疲れた現実から抜け出して、好きなように楽しもう!」というメッセージを表現した、キャッチーなポップチューンとなっている。作品情報Anonymouz 新曲「なにする? feat. はしメロ」配信リリース日:2024年4月26日(金)
2024年04月26日皆さんは買い物中にトラブルに巻き込まれてしまった経験はありますか? 今回は「意外なお客さん」のエピソードと読者の感想を紹介します!イラスト:まひろスーパーで…夕方、買い出しのためにスーパーを訪れた主人公。商品を物色しながら店内を回っていると、視界に”なにか”が通りました。”なにか”の正体は…出典:lamire主人公が”なにか”の消えた方向に目をやると、惣菜コーナーがガヤガヤと騒がしい様子。主人公が惣菜コーナーに行ってみると、なんと1匹の子猫が走り回っていたのです。そんな子猫を捕まえようと、店員さんが段ボール箱を持って走ってきました。そして「かわいいけど、困るんですよー!」と言いながら子猫を追います。結局、商品棚の下に空いていた穴から外に逃げていったようで一件落着したのでした。読者の感想子猫も匂いの良さにつられて入ってきてしまったのだと思いますが、衛生面が大事なスーパーで動物を見てしまうのはちょっと気になってしまうなと思いました。子猫も店の店員さんたちも大変な瞬間だったのだなと思います。(匿名)なんだか可愛いお話だなと思っていましたが、お店にとっては大迷惑なんだろうなと思います。猫がしてしまったことは文句も言えないし、弁償もしてもらえないから困りますよね。(32歳/主婦)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2023年07月01日高いライブパフォーマンスに加え、TikTokでバズったことで更に注目度が急上昇しているアイドルAppare!(アッパレ)が、4月4日(火)に両A面シングル『いいかんじっ!/ 破天荒シンデレラ』をリリースする。Appare! チケット情報Appare!はこのリリース後すぐの4月8日(土)から東名阪対バンツアーをスタートさせ、ゲストにはロックフェス常連の錚々たるバンドや、名だたるアイドルを迎える。そのツアーを含め今後どんな場所でも、どんな相手とも戦え、改めてAppare!の良さを知ってもらえるような1枚にしたいという思いで今回のシングルを制作。ど真っ直ぐでアツいイメージがAppare !とも重なったことで依頼したTHEイナズマ戦隊、楽しくてフロアが踊りまくるライブに共通点を感じ、対バンツアーにも出演が決まっているオメでたい頭でなによりからの提供曲を表題に、3曲目には過去Appare!の楽曲を何度も手掛け、名曲を世に残してきている作曲・浅野尚志、作詞・NOBEという人気作家コンビの曲も収録される。“ライブアイドル”としてライブや楽曲に絶対的なこだわりやプライドを持って活動している彼女たちの引き出しが増え、それでいて、これぞAppare!とも言える至高の1枚に注目が集まっている。現在、東名阪ツアーのチケットプリセールを実施中。■Appare! ツアー「玉ねぎ食べるぞ!ツアー2023 ~和衷協同~」【大阪公演】▼4月8日(土) 17:00Zepp Namba(OSAKA)1Fスタンディング-5000円(整理番号付、ドリンク代別途要)[ゲスト]夜の本気ダンス/感覚ピエロ/ばってん少女隊※未就学児入場無料。[問]キョードーインフォメーション■0570-200-888【愛知公演】▼4月9日(日) 17:00Electric Lady Land1Fスタンディング-5000円(整理番号付、ドリンク代別途要)[ゲスト]オメでたい頭でなにより/ヒステリックパニック/Devil ANTHEM.[問]サンデーフォークプロモーション■052-320-9100【東京公演】▼4月19日(水) 18:00Zepp DiverCity(TOKYO)1Fスタンディング-5000円(ドリンク代別途必要)[共演]KEYTALK/Wienners/虹のコンキスタドール※未就学児童は入場無料。公演内容に関する詳細はまで。[問]ディスクガレージ■050-5533-0888
2023年02月20日オメでたい頭でなによりが、「金太の大冒険」のライブ映像を公開した。「金太の大冒険」は、日本語の言葉遊びを題材にしたつボイノリオによる日本を代表するコミックソングで、オメでたい頭でなによりは昨年12月に同曲のカバーを配信している。公開された映像は『オメでたい頭でなにより Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜』にて初披露されたもので、ライブでは上空から降りてきた2つのミラーボールの下で卓越した演奏を魅せている。なお同公演の映像は各種配信サイトにてデジタルリリースもされている。オメでたい頭でなによりは、現在ワンマンツアー2021『〜今 いくね くるね Ⅱ TURBO〜』を開催中で、バンド結成5周年となる8月29日には東京・USEN STUDIO COASTにて『5周年だョ!全員集合』を開催することが決定している。チケットのオフィシャル抽選先行第3弾は、6月27日まで受付となっている。オメでたい頭でなにより「金太の大冒険」2021.1.30 Zepp Tokyoオメでたい頭でなにより「金太の大冒険」MV<配信情報>『オメでたい頭でなにより Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜』各種配信サイト:【収録曲】01. ザ・レジスタンス02. 日出ズル場所03. 鯛獲る04. 哀紫電一閃05. God luck -運神-06. 頑張っていきまっしょい07. 推しごとメモリアル08. 推しどこメモリアル09. 今いくね10. 踊る世間もええじゃないか11. ダルマさんは転ばないっ12. スーパー銭湯~オメの湯~13. オメでたい頭でなによりEn1. ピーマンEn2. 金太の大冒険En3. えんがちょ!<公演情報>オメでたい頭でなにより 『5周年だョ!全員集合』日程:2021年8月29日(日)会場:東京 USEN STUDIO COAST時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート(親子席)完備お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999オープニングアクト:お目出たズ【チケット】・オメコンボ / 大五郎シートオメコンボ:9,000円(オフィシャル抽選先行限定)※ライブチケット+オープニングアクト”お目出たズ”ライブ鑑賞+オメコンボ限定 5th Anniversary BOOK『オメで大全』・大五郎シート:4,500円(オフィシャル抽選先行限定)・通常チケット:4,500円【オフィシャル抽選先行第3弾】2021年6月27日(日) 23:59<ツアー情報>オメでたい頭でなにより ワンマンツアー2021『〜今 いくね くるね Ⅱ TURBO〜』※終了分は割愛日程:2021年6月18日(金)会場:札幌ペニーレーン24時間:開場18:30 / 開演19:00※(オメコンボ)開場17:30 / 開演18:00席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:WESS 011-614-9999日程:2021年6月19日(土)会場:札幌ペニーレーン24時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:WESS 011-614-9999※SOLD OUT日程:2021年6月26日(土)会場:金沢AZ時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:FOB金沢076-232-2424日程:2021年6月27日(日)会場:松阪M’AXA時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)・大五郎シート完備お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100※SOLD OUT日程:2021年7月9日(金)会場:なんばHatch時間:開場18:30 / 開演19:00※(オメコンボ)開場17:30 / 開演18:00席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:清水音泉 06-6357-3666※2021年4月29日(木・祝) の振替公演※チケット払い戻し・再販売の詳細は後日お知らせ致します全公演オープニングアクト:お目出たズ【チケット】4,500円※全公演共通一般発売中※各地詳細&注意事項を必ずご確認下さい。関連リンクオメでたい頭でなにより オフィシャルサイトオメでたい頭でなにより Linkfire
2021年06月13日オメでたい頭でなによりが、2021年1月30日に開催したZepp Tokyoワンマン公演より「日出ズル場所」の映像を公式YouTubeチャンネルにて公開した。約1年振りの有観客ライブとして開催された同公演は、オメでたい頭でなによりが持つ本気の熱量を存分に味わうことができる内容で5月21日にデジタルリリースされている。セットリストはデビューシングル「鯛獲る」やアニメ主題歌になった「哀紫電一閃」、つボイノリオの迷曲「金太の大冒険」のカバーをはじめ、ライブ定番曲や代表曲が詰まっており、DVD等のパッケージ化がされていない貴重なライブ映像となっている。オメでたい頭でなによりは、現在ワンマンツアー2021『〜今 いくね くるね Ⅱ TURBO〜』を開催中。さらにバンド結成5周年となる8月29日には、東京 USEN STUDIO COASTにて『5周年だョ!全員集合』の開催も決定しており、チケットのオフィシャル抽選先行第2弾が5月23日まで受付中となっている。「日出ズル場所」2021年1月30日 Zepp Tokyo公演より<配信情報>『オメでたい頭でなにより Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜』各種配信サイト:【収録曲】01. ザ・レジスタンス02. 日出ズル場所03. 鯛獲る04. 哀紫電一閃05. God luck -運神-06. 頑張っていきまっしょい07. 推しごとメモリアル08. 推しどこメモリアル09. 今いくね10. 踊る世間もええじゃないか11. ダルマさんは転ばないっ12. スーパー銭湯~オメの湯~13. オメでたい頭でなによりEn1. ピーマンEn2. 金太の大冒険En3. えんがちょ!<公演情報>オメでたい頭でなにより 『5周年だョ!全員集合』日程:2021年8月29日(日)会場:東京 USEN STUDIO COAST時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート(親子席)完備お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999オープニングアクト:お目出たズ【チケット】・オメコンボ / 大五郎シートオメコンボ:9,000円(オフィシャル抽選先行限定)※ライブチケット+オープニングアクト”お目出たズ”ライブ鑑賞+オメコンボ限定 5th Anniversary BOOK『オメで大全』・大五郎シート:4,500円(オフィシャル抽選先行限定)・通常チケット:4,500円【オフィシャル抽選先行第2弾】2021年5月23日(日) 23:59<ツアー情報>オメでたい頭でなにより ワンマンツアー2021『〜今 いくね くるね Ⅱ TURBO〜』※終了分は割愛日程:2021年6月13日(日)会場:沖縄Output時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:PM AGENCY 098-898-1331日程:2021年6月18日(金)会場:札幌ペニーレーン24時間:開場18:30 / 開演19:00※(オメコンボ)開場17:30 / 開演18:00席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:WESS 011-614-9999日程:2021年6月19日(土)会場:札幌ペニーレーン24時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:WESS 011-614-9999※SOLD OUT日程:2021年6月26日(土)会場:金沢AZ時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:FOB金沢076-232-2424日程:2021年6月27日(日)会場:松阪M’AXA時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)・大五郎シート完備お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100※SOLD OUT日程:2021年7月9日(金)会場:なんばHatch時間:開場18:30 / 開演19:00※(オメコンボ)開場17:30 / 開演18:00席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:清水音泉 06-6357-3666※2021年4月29日(木・祝) の振替公演※チケット払い戻し・再販売の詳細は後日お知らせ致します全公演オープニングアクト:お目出たズ【チケット】4,500円※全公演共通一般発売中※各地詳細&注意事項を必ずご確認下さい。関連リンクオメでたい頭でなにより オフィシャルサイトオメでたい頭でなにより Linkfire
2021年05月22日日本一オメでたい人情ラウドロックバンド「オメでたい頭でなにより」が、バンド結成5周年となる8月29日(日)に東京 USEN STUDIO COASTにて『5周年だョ!全員集合』を開催することが決定した。『5周年だョ!全員集合』では、オメでたい頭でなによりのライブのほか、オープニングアクトで、コピーバンド歴15年という”お目出たズ”も登場。オフィシャル抽選先行限定で販売されるコンボチケットを購入した方には、”お目出たズ”のライブ鑑賞権とここでしか手に入らない5th Anniversary BOOK『オメで大全』が贈呈される。オフィシャル抽選先行受付は本日よりスタートしており、申し込み期限は4月29日(木)23:59までとなっている。<公演情報>オメでたい頭でなにより 「5周年だョ!全員集合」日程:2021年8月29日(日)会場:東京 USEN STUDIO COAST時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート(親子席)完備お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999オープニングアクト:お目出たズ【チケット】・オメコンボ / 大五郎シートオメコンボ:9,000円(オフィシャル抽選先行限定)※ライブチケット+オープニングアクト”お目出たズ”ライブ鑑賞+オメコンボ限定 5th Anniversary BOOK『オメで大全』・大五郎シート:4,500円(オフィシャル抽選先行限定)・通常チケット:4,500円【オフィシャル抽選先行第1弾】2021年4月29日(木)23:59まで<ツアー情報>オメでたい頭でなにより ワンマンツアー2021〜今 いくね くるね Ⅱ TURBO〜日程:2021年4月8日(木)会場:高松MONSTER時間:開場18:30 / 開演19:00※(オメコンボ)開場17:30 / 開演18:00席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:DUKE高松 087-822-2520日程:2021年4月10日(土)会場:広島CLUB QUATTRO時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:夢番地 082-249-3571日程:2021年4月11日(日)会場:福岡BEAT STATION時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)・大五郎シート完備お問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424日程:2021年4月24日(土)会場:名古屋DIAMOND HALL時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)・大五郎シート完備お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100日程:2021年4月29日(木・祝)会場:なんばHatch時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:清水音泉 06-6357-3666日程:2021年5月8日(土)会場:宇都宮HEAVEN’S ROCK VJ-2時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999※SOLD OUT日程:2021年5月9日(日)会場:長野LIVE HOUSE J時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:FOB新潟 025-229-5000日程:2021年5月15日(土)会場:秋田Club SWINDLE時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定お問い合わせ:GIP 0570-01-9999※SOLD OUT日程:2021年5月16日(日)会場:仙台RENSA時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定お問い合わせ:GIP 0570-01-9999日程:2021年6月13日(日)会場:沖縄Output時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:PM AGENCY 098-898-1331日程:2021年6月18日(金)会場:札幌ペニーレーン24時間:開場18:30 / 開演19:00※(オメコンボ)開場17:30 / 開演18:00席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:WESS 011-614-9999日程:2021年6月19日(土)会場:札幌ペニーレーン24時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:全席指定・大五郎シート完備お問い合わせ:WESS 011-614-9999※SOLD OUT日程:2021年6月26日(土)会場:金沢AZ時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)お問い合わせ:FOB金沢076-232-2424日程:2021年6月27日(日)会場:松阪M’AXA時間:開場17:00 / 開演17:30※(オメコンボ)開場16:00 / 開演16:30席種:スタンディング(立ち位置指定)・大五郎シート完備お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100※SOLD OUT全公演オープニングアクト:お目出たズ【チケット】4,500円※全公演共通一般発売中※各地詳細&注意事項を必ずご確認下さい。関連リンクオメでたい頭でなにより オフィシャルサイトオメでたい頭でなにより Linkfire
2021年04月04日ロックバンドのオメでたい頭でなによりが、本日12月16日に『金太の大冒険』を配信リリースした。日本一オメでたい人情ラウドロックバンドを自称する、オメでたい頭でなにより。今年は全国ツアーがコロナ禍で中止になったものの「オメでたい頭でなにより ワンマンSHOW 4周年だヨ!全員集合! ~配信だけど 今 いくね くるね~ 其の参」の成功を収めたことも記憶に新しい。さらに年末には「COUNTDOWN JAPAN 20 / 21」への出演、来年は「オメでたい頭でなにより Zeppワンマン~笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ~」の開催も控えている。リリースされた『金太の大冒険』のオリジナルは1975年に発表されたつボイノリオによるもの。日本語の言葉遊びを題材にした幅広い世代に親しまれる、日本を代表するコミックソングを様々なジャンルの音楽性を融合させてカバー。配信と同時に配信されたミュージックビデオは、オメでた初の全編アニメーションで藤井亮が監督・アニメーションを務めている。金太とお姫様の壮大なラブストーリーが『THE ADVENTURES OF KINTA』としてSF風に描かれた映像に仕上がった。またこの配信を記念し、LINE MUSICで“キンタマラソン”企画がスタート。12月25日(金)23:59までも『金太の大冒険』を、42.195時間以上再生するとゴールになるという過酷な企画だが、このクリスマスシーズンにぴったりなラブソングを聴きまくって参加するのはいかがだろうか。■リリース情報オメでたい頭でなにより『金太の大冒険』配信中配信サイト一覧(Linkfire): ■公演情報「オメでたい頭でなにより Zeppワンマン~笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ~」2021年1月23日(土)開場17:45 / 開演18:30会場:Zepp OsakaBayside2021年1月30日(土)開場17:45 / 開演18:30会場:Zepp Tokyo通常指定席:4,500円(税込)※両公演のご来場者全員に「爆笑ボタン」プレゼント。オメでたい頭でなにより オフィシャルサイト:
2020年12月16日“日本一オメでたい”人情ラウドロックバンド「オメでたい頭でなにより」が、12月16日に新曲を配信リリースすることが決定した。今年4月にリリースされたセカンドアルバム『オメでたい頭でなにより2』以来、約8ヶ月ぶりとなる待望の新曲。今までの”オメでた”とは一線を画すその新曲がBGMとなったトレーラー映像が本日公開となった。楽曲の全貌は12月16日0時の配信スタートをもって明らかとなる。なお、オメでたい頭でなによりは2021年1月23日(土)にZepp OsakaBaysideにて、2021年1月30日(土)にZepp Tokyoにて『Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜』を開催する。全席デリケートゾーンライブという今しか味わえない公演のチケットは、12月12日(土) AM10:00より一般発売がスタートとなる。オメでたい頭でなにより 新曲トレーラー映像ライブ情報『オメでたい頭でなにより Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜』日程:2021年1月23日(土)会場:Zepp OsakaBayside時間:開場17:45 / 開演18:30日程:2021年1月30日(土)会場:Zepp Tokyo時間:開場17:45 / 開演18:30【チケット】通常指定席:4,500円(税込)※両公演のご来場者全員に「爆笑ボタン」プレゼント!チケット一般発売 12月12日(土) AM10:00~ 関連リンクオメでたい頭でなにより 配信サイト一覧オメでたい頭でなにより オフィシャルサイトオメでたい頭でなにより「頑張っていきまっしょい」MVオメでたい頭でなにより「ピーマン」MV
2020年12月09日ロックバンド、オメでたい頭でなによりが2021年1月23日(土)より「Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜」を開催することが決定した。今年の2月以来、約11カ月ぶりとなる今回のワンマンライブは、2021年1月23日(土)にZepp OsakaBayside、2021年1月30日(土)Zepp Tokyoの2公演で開催。当公演はガイドラインを守りながらしっかり楽しみたい方、騒がずゆっくり観たい方など、それぞれの自由なスペースが確実に確保された全席指定のデリケートゾーンライブとなっている。また、ご来場者全員にオメでたい頭でなによりメンバーの笑い声を収録した「爆笑ボタン」がプレゼントされる予定で、ライブ中は強制的にその笑い声でライブに参加する仕様。さらに、通常の指定席チケットに加えここでしか手には入らない「限定Tシャツ」や、普段あまり見ることのできない「リハーサルご招待」がセットになった“オメコンボチケット”、子供連れの観客でも安心して楽しめる、親子専用席“大五郎シート”も発売など、オメでたい頭でなによりらしいユーモアに飛んだチケットが発売される。チケットのオフィシャル先行抽選は、明日11月14日(土)10:00よりスタート。新年にオメでたい頭でなによりのライブを楽しんでほしい。<Vo.赤飯コメント>「みなさんご無沙汰してます。オメでたい頭でなによりです。ライブしてなんぼの我々です。声出せへんなら出せへんなりに何かやれることないかなぁと、我々またアホなこと考えたので一緒に遊んだってください。」【公演概要】オメでたい頭でなにより「Zeppワンマン〜笑うしかできない全席デリケートゾーンライブ〜」◆大阪日程:2021年1月23日(土)会場:Zepp OsakaBayside時間:開場17:45/開演18:30◆東京日程:2021年1月30日(土)会場:Zepp Tokyo時間:開場17:45/開演18:30<チケット>通常指定席:4500円(税込)大五郎シート指定席:4500円(税込)オメコンボ(通常指定席+限定Tシャツ+リハーサルご招待):9500円(税込)大五郎シートオメコンボ(通常指定席+限定Tシャツ+リハーサルご招待):9500円(税込)※両公演のご来場者全員に「爆笑ボタン」プレゼント・オフィシャル抽選先行/受付期間:11月14日(土)10:00~11月30日(月)23:59・一般発売/受付期間:12月12日(土)〜
2020年11月13日新型コロナウイルスの影響により、今年5月の開催を断念した「METROCK2020」。本来開催予定だった東京公演の初日にあたる5月23日(土)に、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」にて、「おうちがフェス会場!メトロックライブ映像大放出11時間生放送」が放送される事が決定した。昨今の状況によりイベント中止が相次ぐ中、「METROCK」の開催断念を惜しむ声も数多く寄せられた。そこで、この番組は、少しでも音楽を楽しめるような機会を作りたいと考え、各アーティストに承諾をもらい、過去のMETROCK出演時のLIVE映像や“STAY HOME LIVE”などの内容でお送りする。■おうちがフェス会場!メトロックライブ映像大放出11時間生放送5月23日(土)11:00~22:00【出演者】※50音順《LIVE映像》あいみょん/赤い公園/[Alexandros]/UVERworld/打首獄門同好会/THE ORAL CIGARETTES/Official髭男dism/オメでたい頭でなにより/KANA-BOON/KEYTALK/キュウソネコカミ/King Gnu/Saucy Dog/サカナクション/Survive Said The Prophet/ジェニーハイ/SHISHAMO/SIX LOUNGE/SHANK/四星球/SUPER BEAVER/sumika/dps/the telephones/東京スカパラダイスオーケストラ/Nulbarich/BiSH/04 Limited Sazabys/FOMARE/BRADIO/BLUE ENCOUNT/フレデリック/フレンズ/THE BAWDIES/MY FIRST STORY/ミオヤマザキ/MOSHIMO/山本彩/夜の本気ダンス/緑黄色社会/レルエ/The Wisely Brothers《STAY HOME LIVE》Creepy Nuts/SKY-HI/Novelbright/夜の本気ダンス《SPECIAL TALK》THE ORAL CIGARETTES/キュウソネコカミ/Creepy Nuts/SKY-HI/the telephones/Novelbright/BiSH/04 Limited Sazabys/マカロニえんぴつ/夜の本気ダンス《MC》高橋茂雄(サバンナ)/遠山大輔(グランジ)/西澤由夏(ABEMAアナウンサー)※出演者は予告なく、変更となる場合がございます※当日のタイムスケジュールは、後日公式HPにてお知らせします
2020年05月20日オメでたい頭でなによりの新曲「頑張っていきまっしょい」のMusic Videoが公開され、ゲストに大澤敦史 (打首獄門同好会)、豊島”ペリー来航”渉 (バックドロップシンデレラ)、水野ギイ (ビレッジマンズストア)、柴田隆浩 (忘れらんねえよ)がゲスト参加していることが発表された。「頑張っていきまっしょい」は、本日4月29日(水)発売の2ndフルアルバム『オメでたい頭でなにより2』に収録されており、MVにゲスト参加している4人のほかにも阿部真央、北島康雄 (四星球)、ベッド・インら多数のアーティストがコーラスで参加していることが先日発表され話題になった楽曲。公開されたMVは、オメでたい頭でなによりのメンバーがゲスト出演の4人と共に、徐々に夜明けが近づいてくる中で、拳を突き上げ熱く叫んでいる姿が印象的な映像となっている。「頑張っていきまっしょい」MVリリース情報2ndフルアルバム『オメでたい頭でなにより2』2020年4月29日(水)発売配信サイト一覧 (Linkfire)()初回限定盤(CD+DVD) ¥3,182(税別) / PCCA-04948通常盤(CD) ¥2,545円(税別) / PCCA-04949CD収録曲 (初回限定盤・通常盤共通)01:頑張っていきまっしょい02:今いくね03:踊る世間もええじゃないか04:乾杯トゥモロー05:God luck -運神-06:SIX ON THE PACK (DJデンジャー◎ティガー feat. ザ・そふとたっち)07:ザ☆キュ~ティクルピーポー08:四畳半フォークリフト09:哀紫電一閃10:週末ゥッッッ★トビマ~ス!!11:ピーマン12:またくるね「ピーマン」MV「SIX ON THE PACK」MV初回限定盤DVD収録映像・OMEDE HOUSE 〜Father’s Letter〜 完全版・wosushi★BOYS (オメでたい頭でなにより×SUSHI★BOYS)初回生産分封入特典 (初回限定盤・通常盤共通)・何かに使えるオメコードチェーン別予約先着購入特典・タワーレコード:オリジナルステッカー タワーレコードVer.・ヴィレッジヴァンガード:オリジナルステッカー ヴィレッジヴァンガードVer.・その他:オリジナルステッカー 応援店Ver.・Amazon:メガジャケ関連リンク『オメでたい頭でなにより2』特設サイト()オメでたい頭でなによりオフィシャルサイト()
2020年04月29日ラウドロックバンド“オメでたい頭でなにより”のセカンドアルバム『オメでたい頭でなにより2』の収録曲「頑張っていきまっしょい」のコーラスに、阿部真央・打首獄門同好会・北島康雄 (四星球)・柴田隆浩 (忘れらんねえよ)ら、全14名が参加することがわかった。「頑張っていきまっしょい」は、この未曾有の事態を受けて作り上げられた新曲。Vo.赤飯のコメントオメでたを始めてからたくさんの仲間が出来ました。"類は友を呼ぶ"という言葉が本当なら、きっと自分の生き方は間違っていないんだと思わせてくれる仲間に恵まれました。ありがたい。それぞれが悔しい気持ち、苦しい気持ちを抱えています。そのうらみつらみをベースに、やってやろうぜ的前向きな気持ちも合わせて、煮込みに煮込んだ魂をコーラスにぶち込むことが出来たと思っています。やったぜ。そして。オメでたの音楽に触れてくれるみんなへ。レコーディングに参加せずとも、音源聴いて一緒に歌ってくれたら嬉しいですし。安心してライブが出来る様になったら、各地のライブハウスやらいろんな会場で一緒に歌えることが楽しみでしょうがないわけです。その瞬間に想いを馳せて。みんなで「頑張っていきまっしょい!」「頑張っていきまっしょい」参加アーティスト青木亞一人 (アシュラシンドローム)阿部真央大澤敦史 (打首獄門同好会)河本あす香 (打首獄門同好会)Junko (打首獄門同好会)北島康雄 (四星球)どい (Su凸ko D凹koi)豊島”ペリー来航”渉 (バックドロップシンデレラ)アサヒキャナコ (バックドロップシンデレラ)水野ギイ (ビレッジマンズストア)益子寺かおり (ベッド・イン)中尊寺まい (ベッド・イン)ルシュカ柴田隆浩 (忘れらんねえよ)アルバム『オメでたい頭でなにより2』は、4月29日(水)に発売される。ロンドンブーツ1号2号が出演し話題の「ピーマン」、アニメ『ケンガンアシュラ』主題歌の「哀紫電一閃」、「踊る世間もええじゃないか」が先行配信中だ。オメでたい頭でなにより「ピーマン」オメでたい頭でなにより「SIX ON THE PACK」関連リンクオメでたい頭でなにより2」特設サイト()オメでたい頭でなにより 配信サイト一覧()オメでたい頭でなにより オフィシャルサイト()
2020年04月20日「ボロフェスタ2019」が本日10月25日から3日間に渡って開催される。「ボロフェスタ」は2002年より続く、京都の音楽イベント。毎回、知名度の有無やジャンルに関係なく主催者が「観たい! 呼びたい!」と思うアーティストをブッキングしている。100名以上のボランティア・スタッフと主催者が一緒になり、会場設営から一切のイベント運営までを行う、典型的なインディーフェスだ。今年のテーマは「SNSには気をつけよう」。今この場所に鳴っている音楽を感じるためのイベントを目指す。出演者はZAZEN BOYS、Tempalay、君島大空、YAKUSHIMA TREASURE(水曜日のカンパネラ x オオルタイチ)、セン・モリモト、BiSHら多彩な顔触れが並んでいる。他のどこにもないオリジナルなフェスをぜひ体験してほしい。■公演情報「ボロフェスタ2019」<昼の部>(会場:京都KBSホール)10月25日(金)開場17:00/開演17:55出演:YAKUSHIMA TREASURE(水曜日のカンパネラ x オオルタイチ)/TENDOUJI/夜の本気ダンス/DENIMS/君島大空/Ghost like girlfriend/the engy/Mom/羊文学/No Buses/さとうもか/リクオ/踊る!ディスコ室町/Daijiro Nakagawa(from JYOCHO)/ULTRA CUB10月26日(土)開場11:00/開演11:55出演:BiSH/ZAZEN BOYS/eastern youth/Hump Back/Tempalay/セン・モリモト/メシアと人人/Age Factory/ハルカミライ/NABOWA/toconoma/柴田聡子inFIRE/ゆーきゃん/クリトリック・リス/ワンダフルボーイズ/空きっ腹に酒/竹内アンナ/徳利/folk enough/ボギー/DJ後藤まりこ/Johnnivan/突然少年/キーマカリーズとチチワシネマ/浪漫革命/soratobiwo/Gue/nishikeke/ツチヤチカら/河内宙夢/ASAYAKE 0110月27日(日) 開場11:00/開演11:25出演:Homecomings Chamber Set/でんぱ組.inc/カネコアヤノ/KID FRESINO/Limited Express (has gone?) /GEZAN/Have a Nice Day!/シャムキャッツ/フィロソフィーのダンス/オメでたい頭でなにより/超能力戦士ドリアン/BiS/愛はズボーン/teto/ハンブレッダーズ/ズーカラデル/Acidy Peeping Tom (From Taiwan) /Hi,how are you? /金佑龍/xiangyu/YOLZ IN THE SKY/チーターズマニア/ELEKIBASS/Sawa Angstrom/ときめき☆ジャンボジャンボ/NaNoMoRaL/Ribet towns/the seadays<夜の部>会場:京都METRO10月26日(土) 開場&開演21:30出演:LEARNERS/NOT WONK/Dos Monos/in the blue shirt/HALFBY/OUTATBERO/台風クラブ/THE FULL TEENZ/FEELIN’FELLOWS DJs/クリトリック・リス/mogran’BAR
2019年10月25日5月18日(土)・19日(日)大阪・METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)、5月25日(土)・26日(日)東京・新木場・若洲公園にて開催される野外フェスティバル「METROCK2019」。同フェスの第4弾出演アーティストが発表された。出演が決まったのは、King Gnu(大阪・東京)、ACE COLLECTION(大阪のみ)、オメでたい頭でなにより(大阪のみ)、Survive Said The Prophet(大阪のみ)、Hump Back(東京のみ)、FOMARE(東京のみ)、レルエ(東京のみ)の7組。現在チケットぴあでは、1日券の先行予約の受付を実施中。■OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019日程: 5月18日(土)・19日(日)会場:METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)■TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019日程: 5月25日(土)・26日(日)会場:新木場・若洲公園(東京都)★★以下のリンクより「METROCK」をお気に入り登録して、情報をゲット!
2019年02月20日音楽フェス「ライジングサンロックフェスティバル(RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO)」が、2019年8月16日(金)・17日(土)の2日間、北海道小樽市の石狩湾新港樽川ふ頭横 野外特設ステージにて開催される。なお、8月16(金)公演は台風10号の接近に伴う悪天候の予想から開催中止。野外フェス「ライジングサンロックフェスティバル」「ライジングサンロックフェスティバル」、通称RSRは、日本初の本格的オールナイト野外ロックフェス。豊かな自然に囲まれた広大な土地で、思う存分ロックに浸ることができる。また、北海道の味覚が味わえる飲食店や、自然を満喫できるアトラクション、環境問題について学べるブースなども用意。ライブの合間に楽しめる要素も満載だ。ナンバーガール再結成2019年で開催21回目を迎える同フェスでは、向井秀徳が率いるナンバーガールが再結成。結果的にラストライブとなってしまった札幌・ペニーレーンと同じ北海道の地で、向井秀徳、田渕ひさ子、中尾憲太郎、アヒト・イナザワのオリジナルメンバーで復活を遂げる。なお、ナンバーガールは8月16日(金)の出演が決定している。2019年出演アーティスト1日目の8月16日(金)には、2018年にクロージングアクトを務めた東京スカパラダイスオーケストラや、4人組ミクスチャーロックバンドKing Gnu、夜の本気ダンス、SHISHAMOといったアーティストが登場。エレファントカシマシのボーカリストで2019年にソロデビューを果たした宮本浩次、3年ぶりのアルバムをリリースしたスガ シカオなど、ソロアーティストも参戦する。「ホッカイカンタビレ/奥田民生ほか(未定)」と銘打ち、16日(金)・17日(土)の2日にわたり出演する奥田民生にも注目。出演ミュージシャン達と一緒に、「ライジングサンロックフェスティバル」のイメージソングをレコーディングする。また、その場で完成した曲は2日目に披露される予定だ。その他、仲井戶”CHABO“麗市やTOSHI-LOWなどをゲストに迎え、奈良美智のライブドローイングとともに「ARABAKI ROCK FEST」とセッションをシェアする特別企画「FRIDAY NIGHT SESSION」が行われる。2日目の8月17日(土)は、復活を遂げたELLEGARDENは12年ぶりの出演。Dragon Ashをはじめ、3人組パンクバンドWANIMAや、ライブメインで活動するUVERworldといった人気ロックバンドも同日参戦する。また、デビュー35周年を迎えた吉川晃司、“ミスターRSR”増子直純率いる怒髪天の他、初登場のAimerとゴスペラーズもパフォーマンスを披露。真心ブラザーズは、奥田民生や銀杏BOYZの峯田和伸、フジファブリックの山内総一郎、GLIM SPANKYの松尾レミをゲストに迎え、イベントならではの特別なステージを見せる。なお、2日目には、金沢で活動するインディーズレーベル「RALLYE LABEL」所属のLUCKY TAPES、DATS、TENDREの3組によるイベント限定のスペシャルセッションも開催。会場でしか聞くことのできない特別なセッションにも注目したい。タイムテーブル今後も随時、出演アーティストが発表される予定だ。【詳細】「ライジングサンロックフェスティバル(RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO)」開催日:2019年8月16日(金)・17日(土)会場:石狩湾新港樽川ふ頭横 野外特設ステージ※2019年8月16日(金)台風10号の影響で開催中止。■チケット情報<券種>通し入場券:22,000円16日入場券:11,000円17日入場券:15,000円<申込期間>7月17日(水)12:00~7月21日(日)23:59※チケット申込に関する詳細は公式ウェブサイト(より。※出演者等は変更の場合あり。出演者の変更・キャンセルに伴う払い戻し不可。<出演アーティスト>※2019年7月19日(金)現在・8月16日(金)Attractions / OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND / AWESOME City Club / THE ORAL CIGARETTES / 勝手にしやがれ / 9mm Parabellum Bullet(通し入場券のみ) 15th Anniversary~RISING SUN SONGS~ GUEST:アフロ(MOROHA)、タブゾンビ(SOIL&”PIMP”SESSIONS)、栗原健、yui& mura☆jun(FLOWER FLOWER)/ King Gnu / QUEENESS(通し入場券のみ) / Saucy Dog / 佐野元春&THE COYOTE BAND / SHISHAMO / SHANK / ズーカラデル / ストレイテナー /DYGL / T字路s / TENDRE / 東京スカパラダイスオーケストラ / tricot / ドレスコーズ / Nulbarich / NUMBER GIRL / ネクライトーキー / the BONEDZ / 夜の本気ダンス / Rei / FRIDAY NIGHT SESSION「北のまほろばを行く-石狩編- powered by ARABAKI ROCK FEST」BAND:山口洋(G)・細海魚(key) and more, GUEST:仲井戶”CHABO“麗市、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)、Leyona、Rei、奈良美智(ライブドローイング)(通し入場券のみ) / 宮本浩次 / Très Joyeux(⾦原千恵⼦×笠原あやの ) / ホッカイカンタビレ/奥田民生ほか(未定) / スガ シカオ / ライブシネマ「怪獣の教え」(for CAMPERS) Performed by TWIN TAIL 映像:豊⽥利晃、演奏:中村達也(Dr)・大野由美子(B)・勝井祐⼆(Vn)・Sally#Cinnamon(G)・Tomoya.S(G)・ヤマジカズヒデ(G)・⻘⽊ケイタ(Sax)・GOMA(didgeridoo) Special Guest:窪塚洋介 / Signals(for CAMPERS) / 中村佳穂(for CAMPERS) / 他・8月17日(土)赤い公園 / ASA-CHANG エマーソン北村 / アシュラシンドローム / 吾妻光良&The Swinging Boppers(GUEST:松竹谷清) / 亜無亜危異 / UVERworld / 打首獄門同好会 / H ZETTRIO / Aimer / ELLEGARDEN / オメでたい頭でなにより / 感覚ピエロ / 吉川晃司 / キュウソネコカミ / 銀杏BOYZ / クリープハイプ / GLIM SPANKY / ゴスペラーズ / 崎山蒼志 / SOIL&"PIMP"SESSIONS / DMBQ / DEPAPEKO(押尾コータロー×DEPAPEPE) / toe / 怒髪天 / 七尾旅人 / never young beach / ハルカミライ / HEA / BEGIN / the pillows / FINLANDS / ブギ連 / フジファブリック / HEY-SMITH / Homecomings / My Hair is Bad / マカロニえんぴつ / 真心ブラザーズ~石狩フォーク村~ GUEST:奥田民生、松尾レミ(GLIM SPANKY)、峯⽥和伸(銀杏BOYZ)、山内総⼀郎(フジファブリック) / MOROHA / RALLYEʼS JAM / LiSA / ROTTENGRAFFTY / WANIMA / Dragon Ash / the telephones / フレデリック / ハルカトミユキ / KAN / THA BLUE HERB / <sonixtation>DJ:TAKKYU ISHINO VJ:DEVICEGIRLS LASER:YAMACHANG / OGRE YOU ASSHOLE / 神聖かまってちゃん / a flood of circle / mol-74 / THE KEBABS / 緑黄色社会 / Heavenstamp(Sally#Cinnamon・Tomoya.S) / yaiko(⽮井⽥瞳)×takataka
2019年02月18日「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO」が、2018年8月10日(金)、11日(土・祝)に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される。「RISING SUN ROCK FESTIVAL」は、日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスティバルとして1999年にスタートし、今回で20回目を迎えるライブイベント。北海道の自然の中で、生演奏の音楽を堪能できる。2017年開催時は72,000人もの来場者を記録し、全113組のアーティストが出演した。さらに、ライブ以外にも北海道ならではの味覚が味わえる飲食店や自然を満喫できるアトラクション、環境問題について学べるブースなど様々なコンテンツを用意。会場内にテントを張って宿泊することができる点も大きな特徴だ。ライブには、豪華なアーティスト陣が集結。3回目の出演となる山下達郎は、4年ぶりの登場となる。その他、エレファントカシマシ、奥田民生、電気グルーヴ、Dragon Ash、The Birthday、サニーデイ・サービス、ザ・クロマニヨンズといったベテラン勢をはじめ、サカナクション、UVERworld、EGO-WRAPPIN’、クラムボン、ハナレグミ、サンボマスター、大橋トリオ、Suchmos、水曜日のカンパネラ、MONGOL800、岡崎体育など、多彩なアーティストが参戦し、ステージを盛り上げる。イベントを締めくくるクロージングアクトを務めるのは、10年前の開催時にもクロージングを務めた東京スカパラダイスオーケストラ。ステージには、奥田民生、クリープ ハイプの尾崎世界観、MONGOL800のキヨサク、UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介、中村達也、ハナレグミ、銀杏BOYZの峯田和伸といった豪華な顔ぶれをスペシャルゲストとして迎える。【詳細】RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO開催日:2018年8月10日(金)、11日(土・祝) ※雨天決行時間:10日(金) オープン 10:00 / ライブスタート 15:00 / 終了 23:00 予定11日(土・祝) オープン 10:00 / ライブスタート 12:30 / 終了 05:00 (12日)予定会場:石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ住所:北海道石狩市新港中央1丁目■出演アーティスト・8月10日(金)雨のパレード、岡崎体育、ORANGE RANGE、GUITAR WOLF、グッドラックヘイワ、クラムボン、Saucy Dog、サカナクション、サンボマスター、SIX LOUNGE、SiM、水曜日のカンパネラ、SUPER BEAVER、SCOOBIE DO(for CAMPERS)、T字路s、電気グルーヴ、NakamuraEmi、BRADIO、BRAHMAN、THE BAWDIES、yonige、レキシ(for CAMPERS)、怒髪天×RSR FRIDAY NIGHT SESSION (for CAMPERS)、KEMURI、Suchmos、ASIAN KUNG-FU GENERATION、獄門島一家、The BONEZ、キセル、golden jubilee〜ウエノコウジ50生誕祭 EXTRA IN EZO(ウエノコウジ、藤井一彦(THE GROOVERS)、堀江博久、白根賢一(Great3) GUEST:Caravan and more…)、スカート、cero、フィッシュマンズ (茂木欣一/柏原譲/木暮晋也/関口"ダーツ"道生/沖祐市/原田郁子/ハナレグミ)(for CAMPERS)、四星球、ドミコ、パノラマパナマタウン、フレンズ※(for CAMPERS)…通し入場券購入者のみ観覧可能。・8月11日(土・祝)UVERworld、EGO-WRAPPIN’、エマーソン北村&細海魚、エレファントカシマシ、大橋トリオ、OKAMOTOʼS、OKI DUB AINU BAND、奥田民生、小袋成彬、キュウソネコカミ、クリープハイプ、ザ・クロマニヨンズ、coldrain、サニーデイ・サービス、シアターブルック(Guest:吉沢dynamite.jp/Yasuhiro Yonishi)、CIVILIAN、JOY-POPS(村越弘明+土屋公平)、SPECIAL OTHERS、sumika、竹原ピストル、DATS、CHAI、DYGL、東京スカパラダイスオーケストラ(SPECIAL GUEST:奥田民生/尾崎世界観(クリープハイプ)/キヨサク(MONGOL800)/斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)/中村達也/ハナレグミ/峯田和伸(銀杏BOYZ) and more)、Dragon Ash、The Birthday、ハナレグミ、BiSH、平井 大、the pillows、04 Limited Sazabys、ペトロールズ、POLYSICS、My Hair is Bad、マキシマム ザ ホルモン、MONGOL800、YOUR SONG IS GOOD、UNISON SQUARE GARDEN、LUCKY TAPES、緑黄色社会、SONIXTATION(TAKKYU ISHINO、KEN ISHII、Licaxxx、agraph、KEITA SANO、yahyel、DEVICEGIRLS)、山下達郎、GRAPEVINE、和楽器バンド、折坂悠太(合奏)、Caravan、藤原さくら、MY LIFE IS MY MESSAGE、スチャダラパー、Char、オメでたい頭でなにより、King Gnu、ZIGGY、フラワーカンパニーズ、brainchild’s、Base Ball Bear※出演者等が変更となる場合あり。※出演者の変更・キャンセルに伴う払い戻しはなし。 ■チケット〈通し・10日・11日入場券〉・通し入場券 22,000円・10日入場券 11,000円・11日入場券 15,000円販売期間:2018年6月21日(木)より順次抽選受付開始。〈駐車券・バス券〉・VILLAGE駐車券(車1台) 3,000円・バス券(片道) 600円【問い合わせ先】TEL:011-614-9999(平日11:00-18:00)
2018年05月28日野外音楽イベント「メトロック(METROCK)」が大阪と東京の2会場で開催。大阪では2019年5月18日(土)、19日(日)に、東京では2019年5月25日(土)、26日(日)に行われる。昨年に引き続き開催される「メトロック」は、日本有数のアーティストが一堂に会する春の野外音楽フェス。2019年は大阪32組、東京32組のアーティストが出演する。今回は、大阪のみの出演で、あいみょんが登場。2018年紅白歌合戦に出演し、2019年2月13日(水)には2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売するなど、活躍を見せている。また同じく大阪のみの出演では、THE BAWDIESも決定している。一方東京のみ出演者として名前が挙がったのは、UVERworld、ジェニーハイ、SIX LOUNGEらの面々だ。大阪と東京、両会場を盛り上げるアーティストは、6月にさいたまスーパーアリーナでライブ開催も決定している[ALEXANDROS]や、デビュー5周年企画として、55公演にわたる47都道府県ワンマンツアーを行っているKANA-BOONなど。そのほか、BLUE ENCOUNT、Nulbarich、the telephones、山本彩、夜の本気ダンス、キュウソネコカミ、打首獄門同好会、四星球、KEYTALKといったラインナップがステージを盛り上げる。詳細■OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019開催日:2019年5月18日(土)、19日(日)会場:METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)時間:オープン9:00/スタート11:00(予定)チケット価格:1日券 10,000円(税込)※未就学児は保護者同伴に限り保護者1名につき1名のみ入場可。ただしエリア制限あり。問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(10:00~18:00)■TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2018開催日:2019年5月25日(土)、26日(日)会場:新木場・若洲公園時間:オープン 9:30/スタート 11:30(予定)チケット:1日券 10,000円(税込)※未就学児は保護者同伴に限り保護者1名につき1名のみ入場可。ただしエリア制限あり。問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00~19:00)※雨天決行、荒天中止。※出演者変更に伴う払戻し不可。※入場制限実施の可能性あり。※開場時間・開演時間は予定のため変更の可能性あり。■チケット詳細一般発売日:2019年3月24日(日) 10:00~※東京・大阪ともに2日通し券はSOLD OUT。■大阪出演者<5月18日(土)>赤い公園(大阪のみ) / 打首獄門同好会 / ACE COLLECTION(大阪のみ) / THE ORAL CIGARETTES / キュウソネコカミ / go!go!vanillas / Survive Said The Prophet(大阪のみ) / 四星球(大阪のみ) / sumika(大阪のみ) / the telephones / 04 Limited Sazabys / BLUE ENCOUNT / THE BAWDIES(大阪のみ) / MY FIRST STORY(大阪のみ) / ミオヤマザキ(大阪のみ)】/ 山本彩…and more !!<5月19日(日)>あいみょん(大阪のみ) / [ALEXANDROS] / Official髭男dism / オメでたい頭でなにより(大阪のみ) / KANA-BOON / KEYTALK / King Gnu / SHISHAMO / SHANK(大阪のみ) / dps(大阪のみ) / Nulbarich / BRADIO(大阪のみ) / フレデリック / MOSHIMO(大阪のみ) /夜の本気ダンス / WANIMA …and more■東京出演者<5月25日(土)>[ALEXANDROS] / UVERworld(東京のみ)/ KANA-BOON / KEYTALK / go!go!vanillas / SHISHAMO / ジェニーハイ(東京のみ) /ハルカミライ(東京のみ) / BLUE ENCOUNT / フレデリック / 山本彩 / yonige(東京のみ) / 夜の本気ダンス / 緑黄色社会(東京のみ) / レルエ(東京のみ)/ The Wisely Brothers(東京のみ)<5月26日(日)>打首獄門同好会 / Official髭男dism / THE ORAL CIGARETTES / キュウソネコカミ / King Gnu / SIX LOUNGE(東京のみ) / Saucy Dog(東京のみ) / SUPER BEAVER(東京のみ) / the telephones / Nulbarich / Hump Back(東京のみ) / FOMARE(東京のみ) / 04 Limited Sazabys / フレンズ(東京のみ) / ヤバイTシャツ屋さん(東京のみ) / WANIMA …and more
2018年01月20日