ビューティ情報『早めにキャッチして!お疲れサインを見逃さないためには?』

2019年10月3日 12:00

早めにキャッチして!お疲れサインを見逃さないためには?

疲れ=ストレスが原因なので、そのことから食事をする気分にならなかったり、反対に食べすぎてしまうなど、理想的な食生活とは言えない状態に。

なんとなく食欲がなかったり、いつもよりもやたらと食べてしまう時は、疲れが溜まっていると思った方が良いでしょう。

イライラする

イライラする
出典:byBirth
やたらとイライラしてしまう時も、疲れが溜まっているサイン。人の発言や行動に過剰に反応してイライラしたり、思うようにならないことがあると感情的になってしまうなど、自分だけでなく周りにも悪影響を与えてしまいます。

精神的に不安定になっているナーバスな状態は、いつも通りのパフォーマンスができなくて、そんな自分に余計にイライラしてしまうので、まさに悪循環。イライラを感じたらすぐに対処する必要があります。


眠れない

眠れない
出典:byBirth
寝たいのに眠れない、いわゆる不眠という状態は、不安やストレスを強く感じているとなりやすいと言われています。「来週のプレゼンうまくできるかな…」「もしできなかったらどうしよう」などの不安要素は、自分自身をどんどん追い込んでしまい、ストレスがかかります。

そのため体は疲れていても精神的に落ち着かないと眠れなくなり、ますます疲労が蓄積される事態に。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.