ビューティ情報『どう選ぶ?「単色アイシャドウ」の使い方&おすすめアイテム3選』

2021年10月9日 10:00

どう選ぶ?「単色アイシャドウ」の使い方&おすすめアイテム3選

パレットの場合、使わない色が何色も入っているとハードルが高いですが、単色アイシャドウなら挑戦しやすいですよね。トレンドカラーやいつもとは違うメイクに挑戦したい時は、プチプラの単色アイシャドウからスタートすると良いかもしれません。

時短になる

パレットは何色も色が入っているため、様々な組み合わせを楽しみながらメイクができることがメリットですが、グラデーションにしたり色を重ねたりする分、時間がかかってしまいますよね。

その点単色アイシャドウは、発色の良いものを選べば指で直塗りをして、ささっとメイクを完成させることができます。時間のない朝やメイクに時間をかけたくない人にはぴったりのアイテムです。


単色アイシャドウの塗り方

ブラシ

アイホール全体に色をのせたい時やムラなく均一に塗りたい時には、ブラシを使うのがおすすめです。ふんわりと色がつくので、ベースを塗る時やナチュラルに見せたい時にも適しています。

チップ

チップは締め色として目のキワにアイシャドウを使いたい時や、目頭や涙袋などの細かい部分にも使いやすいことが特徴です。締め色で使う場合は、アイライン感覚で使う人も多いでしょう。


単色アイシャドウを指で塗ってみるのもアリです。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.