ビューティ情報『コントロールカラーを賢く使って肌悩みをゼロにしよう!』

2021年11月5日 10:00

コントロールカラーを賢く使って肌悩みをゼロにしよう!

下地として使える!オススメ「コントロールカラー」3選
ここからは、SNSでも人気の下地として使えるコントロールカラーを3つご紹介します。

WHOMEEコントロールカラーベースN





ピンク、ブルー、パープル、イエローグロウの4色展開。2021年9月にリニューアルしたアイテムです。

使い切りやすいサイズ感なので、2色、3色と異なるカラーを合わせて使っている方も!リンゴ果実培養細胞エキスやセラミドAP、スクワランなど10種類の保湿成分が配合されているのも特徴です。



IPSAコントロールベイス







この投稿をInstagramで見る


IPSA Japan(@ipsa_jp)がシェアした投稿




ピンク、ブルー、イエローの3色展開。こっくりとしたテクスチャーですが、伸びは良いアイテムです。カバー力のあるファンデーションとセットで使うと、より綺麗に仕上がると思います。

ナチュラグラッセカラーコントロール ベース





バイオレット、ピンク、イエローの3色展開。


関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.