ビューティ情報『診察なしで薬がもらえる「リフィル処方箋」制度が開始 利用時の注意点を解説』

2022年4月7日 15:50

診察なしで薬がもらえる「リフィル処方箋」制度が開始 利用時の注意点を解説

そんな患者さんは症状が急に悪化するリスクがあるためリフィル処方箋を出すことはできません。リフィル処方箋を出すなら、体重、血圧を毎朝起きたときにはかるなど、自分をコントロールする習慣をつけていただく必要があります」(中木村先生)

リフィル処方箋をもらっていても、体調に異変を感じたらすぐに受診することが重要だ。

さらに、受診回数が減るなかで、病状を管理するには薬剤師とのコミュニケーションも大切になってくると宇多川さん。

「薬剤師は、医師の代わりに患者さんの変化を察知することが、これまで以上に重要になってきます。患者さんの体調の変化を確認しながら、薬の服用状況などを聴取し、状態によっては受診を勧めて、調剤しないこともあるでしょう」

リフィル処方箋による病状悪化を防ぐためには、薬剤師にも自分の体調を知ってもらうことが不可欠なのだ。薬剤師が体調を適切に判断できるよう、調剤時に伝えたほうがよい項目は次のとおり。【薬剤師を有効活用するために「伝えるべき」こと】

・ふだん使用している薬、サプリや健康食品
・病院の受診内容
・最近の体調や、薬を服用し始めてからの体調の変化
・残薬があるか、きちんと服用できているか(できていない場合はその理由も)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.