さつまいもと納豆で便秘解消! 正月の食べ過ぎ便秘をすっきり快腸に
「お正月に、おせちに雑煮にお菓子と食べすぎて、便秘になって3日も出ない……」(50代主婦)
年末年始で、ごろごろしながらつい暴飲暴食してしまい、便秘になった人が急増している。
「食べすぎのほかに、便秘の原因となるのは運動不足です。特にお正月は、家で過ごす時間が長く、運動不足になりがちです」
そう教えてくれたのは、福岡県の消化器内科医、相馬渉先生だ。
「さらに、水分不足も便秘の主な要因です。冬場は夏に比べて水分の摂取量が減るため要注意です」
たしかに意識して飲まないと、冬は水を飲む機会が少ないだろう。
では、どれくらいの水分を飲めばいいのだろうか。
「たとえば50歳で50kgの体重なら、1日に1.5リットルが必要です。特に女性は、水分不足の方がかなり多い。
便秘外来の診察では水分摂取量を聞きますが、女性は1日に1リットルにも満たず、なかには500ミリリットルしか取ってない人も。暮らしのなかで、水分摂取に意識が向いておらず、喉の渇きもあまり感じない人が多い印象です。これでは便が硬くなり動きにくくなります」
さらに、加齢も便秘の大きな要因になるという。
「女性の便秘は20~30代に一度ピークを迎え、その後、加齢に伴い50代から再び増加します。