ビューティ情報『デイサービス施設に通う高齢者向け「健口眠体操(R)(けんこうみんたいそう)」を開発』

2022年1月27日 11:00

デイサービス施設に通う高齢者向け「健口眠体操(R)(けんこうみんたいそう)」を開発

3. 今後の予定
当社は、本体操の有用性を引き続き検証してまいります。また、社外の様々な研究機関との共同研究で、新たな習慣作りの提案をしていきます。

<添付資料>
【当社の口腔機能と全身健康の関連性研究や睡眠研究について】
ライオンでは、100年以上にわたり口腔科学の研究を行ってきました。近年、お口の環境が全身健康に与える影響が解明されてきており、お口を健康な状態に保つことが「健康、快適、清潔・衛生的な毎日」の実現に寄与すると考えています。
例えば、学術機関と連携して、「口腔」および「睡眠」を中心に健康ビッグデータを活用した認知症や生活習慣病などの病気の予兆の発見や、予防法を開発する研究等に取り組んできました。これらの研究から得られた知見は「健口眠体操(R)」の運動選定時に生かしております。

【運動と認知機能を研究する、奈良女子大学 中田 大貴准教授のコメント】
運動時に「楽しさ」を感じることで、脳では快楽物質であるドーパミンが産生されます。ドーパミンが産生されることで脳の運動調節機能や運動に対するモチベーションが上がり、持続的に運動ができるようになります。
「健口眠体操(R)」においても運動を楽しく実施できることで運動時のパフォーマンスが上がるのではないかと考えております。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.