ビューティ情報『“腸内フローラ研究報告”1カ月の乳酸菌生成エキス飲用で、アスリート(長距離・陸上選手)の(1)腸内フローラが安定、(2)炎症とかかわる酵母菌・カビ類の増殖も抑えられ、(3)エネルギー代謝をも改善することを確認』

2022年2月8日 09:00

“腸内フローラ研究報告”1カ月の乳酸菌生成エキス飲用で、アスリート(長距離・陸上選手)の(1)腸内フローラが安定、(2)炎症とかかわる酵母菌・カビ類の増殖も抑えられ、(3)エネルギー代謝をも改善することを確認

今回の研究では、一度のレースでも大きく腸内細菌バランスを崩すような変動が確認され、それがかなりの期間持続されてしまうことが示されました。このような腸内細菌の変化は、その後の回復や練習に大きく影響を及ぼすものと考えられます。その変化を抑えられる食品素材は、アスリートのコンディション維持に重要になってくるはずです。また、「乳酸菌生成エキス」の飲用によって、エネルギー代謝や神経伝達物質代謝も良い方向に変化していたことは、大変興味深い結果でした。運動と腸内環境の相互作用を明らかにすることは、アスリートの競技能力向上のみならず、一般の方の健康維持や増進においても有益な情報になり、今回の研究成果は意義深いといえます」

“腸内フローラ研究報告”1カ月の乳酸菌生成エキス飲用で、アスリート(長距離・陸上選手)の(1)腸内フローラが安定、(2)炎症とかかわる酵母菌・カビ類の増殖も抑えられ、(3)エネルギー代謝をも改善することを確認

【日本体育大学体育学部】杉田 正明教授

【用語説明・引用】
※1 乳酸菌生成エキス(LEX):ビーアンドエス・コーポレーション100年の乳酸菌研究から得た乳酸菌のエキス。乳酸菌が分泌する有用成分および乳酸菌の微細成分から成る。1984年より製品化され37年の使用実績があるサプリメント成分。
今回の試験で使用した「乳酸菌生成エキス(LEX)」製品は「ラクティス」(下記参照)で、アンチドーピング認証、インフォームドチョイス取得(★)

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.