ビューティ情報『冬便秘は、自律神経の乱れのサイン 自律神経の乱れには大腸からケアを 自律神経・便秘対策の第一人者 小林 弘幸先生・小林 暁子先生監修の新着コラムをHPにて公開』

2022年12月16日 11:00

冬便秘は、自律神経の乱れのサイン 自律神経の乱れには大腸からケアを 自律神経・便秘対策の第一人者 小林 弘幸先生・小林 暁子先生監修の新着コラムをHPにて公開

自律神経は、血管の拡張・収縮を行い、血流や血圧をコントロールします。腸は食事から取り入れた栄養成分を吸収し、「血液の質」をコントロールしています。実は、血液の質は自律神経の安定にまで影響を与えています。腸内環境の悪化によって、栄養の吸収率が低下したり、腸内に溜まった毒素が血液中に取り込まれたりすると、血液の質は下がります。その血液が全身を巡ることで、倦怠感や肌荒れなどの全身の不調につながります。さらに、その不調によってイライラしたり、神経質になることで自律神経の乱れにつながっていきます。

ぜひ覚えておいていただきたいのは、自律神経を整える方法はさまざまありますが、腸内環境を整えることは自律神経を整えるための土台づくりだということです。自律神経に直接かつ間接的に影響する腸内環境が整っていてこそ、自律神経のバランスを整えることができるのです。
冬便秘は、自律神経の乱れのサイン 自律神経の乱れには大腸からケアを 自律神経・便秘対策の第一人者 小林 弘幸先生・小林 暁子先生監修の新着コラムをHPにて公開

自律神経と腸は相互に影響 自律神経の乱れには腸からのアプローチが有効

●冬の自律神経の乱れには、ビフィズス菌による腸内環境改善がお得。
腸内環境の改善においては、特に「大腸」を意識しましょう。大腸の腸内環境を整えるとぜん動運動が促進され、ぜん動運動が副交感神経を刺激することで、交感神経優位になっていた自律神経の乱れが整い始めます。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.