ビューティ情報『ネットエイジア調べ 「紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所を増やすべき」喫煙者では82%、非喫煙者では79%』

2023年8月1日 14:30

ネットエイジア調べ 「紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所を増やすべき」喫煙者では82%、非喫煙者では79%

(喫煙者67.6%、非喫煙者45.9%)、2位は「商業施設」(喫煙者57.9%、非喫煙者36.5%)となった。喫煙者の3位は「飲食店」(57.8%)、非喫煙者の3位は「たばこ販売店前」(33.8%)だった。
ネットエイジア調べ 「紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所を増やすべき」喫煙者では82%、非喫煙者では79%


また、“紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所”と“加熱式たばこ専用の屋外喫煙所”のどちらを増やすべきだと思うか聞いたところ、喫煙者(5,000名)では「紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所」が69.6%、「どちらかといえば紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所」が12.7%で、合計した『どちらも喫煙可能な屋外喫煙所(計)』は82.3%、「加熱式たばこ専用の屋外喫煙所」が8.7%、「どちらかといえば加熱式たばこ専用の屋外喫煙所」が9.1%で、合計した『加熱式たばこ専用の屋外喫煙所(計)』は17.7%となり、非喫煙者(5,000名)では『どちらも喫煙可能な屋外喫煙所(計)』は78.7%、『加熱式たばこ専用の屋外喫煙所(計)』は21.3%となった。
喫煙者、非喫煙者ともに、紙巻きたばこと加熱式たばこ両方を喫煙可能な屋外喫煙所の増設を望む人が大多数となった。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.