子育て情報『緊急帝王切開になることも…!? 子癇って何?予防法や前兆症状は!?』

緊急帝王切開になることも…!? 子癇って何?予防法や前兆症状は!?

目次

・子癇(しかん)とは?
・子癇がお母さんと赤ちゃんへに与える影響
・子癇の前兆症状
・子癇になったらどうすればいいのか
・子癇は予防できる?
・まとめ
妊婦血圧のイメージ


子癇(しかん)は妊娠高血圧症候群に伴って生じる全身けいれんです。今回は、子癇がお母さんと赤ちゃんにどのような影響を及ぼすのか、子癇の治療や出産について解説します。

子癇(しかん)とは?

子癇は妊娠高血圧症候群に伴って生じる全身けいれんです。てんかんや過呼吸、脳出血と症状が似ていますが、妊娠20週以降に初めてけいれん発作を起こしたものを言います。妊娠中だけでなく出産時、出産後にも発症し、1万人のうち4人程度が発症します。

子癇が起こる理由として、血圧が高いと脳の血流が増え、脳がむくんでけいれん発作を起こすと考えられていますが、ハッキリとしたことはわかっていません。

子癇が発症するリスクが上がる要因としては、妊娠高血圧症候群以外に10代の妊娠、初産婦、多胎、極端な体重増加、以前の分娩で子癇を起こしたことがある、などがあり、当てはまる条件が多いほど発症のリスクも高くなります。

子癇のけいれん発作の直接的な誘因となるのは、光刺激や浣腸、導尿(尿道に管を入れて尿を出す処置)、手足の冷えなどです。
身体的刺激が多いですが、精神的ストレスも子癇を誘発します。

子癇がお母さんと赤ちゃんへに与える影響

子癇のけいれん発作が起こると、脳出血、臓器不全を起こしやすくなるなど、命にも関わる状態となります。また、けいれん発作がおさまらない場合には、意識が戻らず亡くなってしまうこともあります。

おなかの赤ちゃんも非常に危険な状態となります。妊娠高血圧症候群では、おなかの赤ちゃんへ十分な量の血液が届かないことがあります。子癇発作が起こると、おなかの赤ちゃんにさらに血液や酸素が送られにくい状態となるため、命の危険を伴う状態(胎児機能不全)に陥る可能性が高くなります。


子癇の前兆症状

子癇を起こす方の多くは、妊娠中からもしくは出産時に血圧が上昇し、同時に尿蛋白や浮腫もみられます。妊婦健診の際に血圧測定や尿検査をするので、出産までに子癇のリスクである妊娠高血圧症候群は発見されているはずです。

子癇のけいれん発作が起こる前には、目のかすみやチカチカと光が見えたり、みぞおちのあたりが痛くなったり、強い頭痛が続いたりといった症状が多くみられます。 

子癇になったらどうすればいいのか

子癇のリスクが高い方が出産する際、けいれん発作が起きないように血圧を下げる薬やけいれんを予防する薬が点滴で持続的に投与されます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.