子育て情報『【100均フル活用!】5人家族ミニマリストのすっきりキッチン収納テク』

【100均フル活用!】5人家族ミニマリストのすっきりキッチン収納テク

小2、小1、3歳の3児のママであるNagomy(@nagomy39)さんは、独身時代に約100万円の借金まで抱えたことのある元浪費家。現在は手取り400万円台でも、年100万円の貯金をしています。今回は、そんな節約系整理収納アドバイザーNagomyさんのキッチン収納テクを紹介します!

目次

・ごみ箱はシンク下にまとめて置く
・シンク下の扉裏も100均が大活躍!
・引き出しは仕切りを使って取り出しやすく!
・重い調味料類は一番下に!


Nagomyさんのキッチン収納


ごみ箱はシンク下にまとめて置く


シンクの下はごみ箱の定位置


Nagomyさんは、シンク下の収納をすべて「ごみ箱スペース」として使っています。生ごみもシンクで集めてすぐ下のゴミ箱に捨てられるので、おすすめなんだそう。ゴミ箱のベスポジは案外「シンク下」なのかも。

つっぱり棒を使ったシンク下収納


燃えるごみ以外は、100均のつっぱり棒にフックをつけて、取っ手つきのビニール袋をひっかけているだけ。捨てるときも、フックから外してそのままポイッとできるのでラクチンです。そして、家の中のごみ箱は、すべてシンク下のここだけにまとめているそう。ゴミ箱のないキッチンやお部屋って憧れます!

シンク下の扉裏も100均が大活躍!


100均(ダイソー)「ワイヤーネット」「ワイヤーラック」


もちろんシンク下の扉裏もしっかり活用します!  ダイソーで買ったワイヤーネットとワイヤーラックを使えば、デッドスペースも立派な収納スペースに変身。これだけで、ペットボトルキャップや電池・電球などのこまごましたものやレジ袋が置けるようになるなんて感激!

引き出しは仕切りを使って取り出しやすく!

100均「カトラリーケース」


次は調理台の引き出しの中をご紹介します。まず、1段目には細かいキッチンツールを置いています。仕切りはすべて100均。右利きだから、右側から使用頻度の高い順に入れているそうです。


キッチンの引き出し収納


2段目は大きいキッチンツールを置いています。ボウル・ざる・計量カップ・ラップ・アルミホイル・スライサーセットなどがあります。便利グッズはほとんど買いません。

重い調味料類は一番下に!

キッチン引き出しの収納


3段目は常温保存の調味料を置いています。上から見てすぐわかるように、ラベリングはふたの上にするのがポイント。冷蔵保存の調味料は冷蔵庫で保管しています。


キッチンスケールの収納方法


この引き出しはすべて立てて収納しているので、スケールも合わせて立てて収納することですっきり収まります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.