子育て情報『「あばよ!経血モレ!」433人に聞いたリアルに役立つ「経血モレ対策」』

「あばよ!経血モレ!」433人に聞いたリアルに役立つ「経血モレ対策」

目次

・95%以上の女性が「経血モレで、衣服を汚したことがある」
・日中は、どうやって経血モレ対策をしている?
・就寝中は、どうやって経血モレ対策をしている?
433人の経血モレ対策


「生理中に、経血がモレてしまった」。こんなに便利な世の中になったのに、いまだ多くの女性が経験しているこの失敗。経血モレは、その後の処理も大変だし、誰かに見られるととても恥ずかしくて、メンタルダメ―ジも大きい…。

だからこそ、経血モレを起こさない技を知りたい! 実際にしていて、すぐできる、リアルに役立つ技をアンケートで聞き、まとめました。

※調査概要
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用された方
調査期間:2020年9月11日~2020年9月15日
調査件数:433件(有効回答数)

95%以上の女性が「経血モレで、衣服を汚したことがある」


経血漏れがバレた!


ベビーカレンダーの調査によると、経血がモレて、衣服を汚したことのある女性はなんと95.1%。ほとんどの女性が経血モレで衣服を汚した経験があると言えます。

時間帯で見てみると、日中に経血モレで衣服を汚した経験がある人は77.5%、夜間(就寝中)に経血モレで衣服を汚した経験がある人は91.3%。「トイレに行かない時間が長い」「体勢が横になっている」「眠っているので感覚が鈍い」という条件のそろった就寝中は、より経血モレの危険が高いことがわかります。

日中は、どうやって経血モレ対策をしている?

8割近くの人が、経験している「日中の経血モレ」。みんなはどのような対策で、経血モレを防止しているのでしょうか?

433人の経血漏れ対策


1位は、ナプキンをこまめに交換すること。当たり前ですが、ナプキンが吸収できる経血量は有限。キャパを超えないように、こまめに交換するのは大事ですね。


2位は、常に大きめのナプキンを使うこと。大きいナプキンはそれだけたくさん経血を吸収できるし、少しずれてもカバーしてくれそうですよね。

3位は、漏れてもめだたないように濃い色のふくを着ること。これは「モレない対策」ではありませんが、万が一モレてしまったときにも、せめて他人にはバレたくない!というメンタルのための対策ですね。

4位は、タンポンを使ったり、タンポンとナプキンの併用派。長時間使用は避けたいですが、体外に流れ出る前に経血を吸収してくれるタンポンは心強い味方!

5位は、ナプキンを前後で2枚しようすること。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.