子育て情報『転倒や感電の危険性も!乳幼児が安全に過ごせる部屋作りコレだけは避けたい!やりがちNGとは?』

2023年1月26日 13:30

転倒や感電の危険性も!乳幼児が安全に過ごせる部屋作りコレだけは避けたい!やりがちNGとは?

土台がしっかりとしていて倒れにくいものなどを選ぶようにするのがおすすめです。

画びょうで留めているポスター類は壁に貼る用の両面テープに変えたり、写真や絵などの壁掛けのフックは固定がしっかりしてあるか確認してみましょう。

特に赤ちゃんの寝る周りには、落ちてきそうなものは置かないようにしましょう。

また、植物の植木や花瓶も倒してしまったり、鉢植えの土や石・肥料など口に入れてしまうことがあります。観葉植物を室内に飾る場合には、赤ちゃんの手が届かない場所に飾るなどの工夫をしながら取り入れるようにしましょう。

空間をおしゃれにしてくれるインテリア雑貨やディスプレイ類は、赤ちゃんがいる家庭の場合には、飾る前に危険がないかをチェックするようにしましょう。

命の危険にもつながる!?コンセント類にはカバーを

室内のあちこちに設置されているコンセント。

コンセントはちょうど赤ちゃんの目線に入り、さらに「穴」も空いていたりと、どうしても気になって触ってしまうというお子さんが多いです。
しかし、指しゃぶりをして濡れた手でコンセント部分を触ったり、コンセントの穴に何かを入れてしまうと感電事故にもつながってしまうため非常に危険です。

コンセントが設置されている場所は、家具などで見えないようにするか、コンセントカバーをかけるようにするなど、赤ちゃんが気軽に触ることができないような工夫をすることが重要です。

使っていないコンセントは、100円ショップやホームセンターなどで販売されている専用のカバーで塞ぐようにしましょう。

まとめ

部屋の中の危険なものは、月齢によっても変化していきます。成長の過程をみながら、家族でチェックしていけると良いですね。

参考記事:赤ちゃんを迎えるお部屋の準備、何をすればいい?寝る場所の安全対策は?いつ始める?おさえておきたいポイントとは|ベビーカレンダー
参考記事:コンセントによる感電事故から子どもの命を守る!~原因と防止策~|防災新聞

監修者・著者:助産師 国際ラクテーションコンサルタント・おむつなし育児アドバイザー 榎本美紀
2001年に助産師免許取得後、杏林大学医学部付属病院・さいたま市立病院・順天堂大学練馬病院の勤務を経て、2013年に埼玉県さいたま市に訪問型の助産院「みき母乳相談室」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.