子育て情報『赤ちゃんにうどんをあげすぎてはダメ!? ママの疑問に管理栄養士が回答!』

赤ちゃんにうどんをあげすぎてはダメ!? ママの疑問に管理栄養士が回答!

目次

・Q.うどんはあげすぎないほうがいい?
・岡安香織管理栄養士からの回答
・便利なうどんをよりおいしく! おすすめレシピ
・【7~8カ月ごろ(離乳食中期)】ねばねば♪うどん
・材料(1回分)
・作り方
・【7~8カ月ごろ(離乳食中期)】 しらすにんじん小松菜うどん
・材料
・作り方
離乳食のイメージ


「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、うどんに関するご質問です。

Q.うどんはあげすぎないほうがいい?

生後7カ月半の男児を育てています。離乳食にうどんを食べるようにりました。どこかのサイトにうどんはあまりあげすぎないほうが良いと書かれてあったのですが、どうなのでしょうか? 今はベビーうどんを買っているのですが、無塩のものがあればそちらにしようと思っています。
無塩のものであれば特にあげすぎとかは気にしなくてよいですか?

岡安香織管理栄養士からの回答

うどんは生後6カ月くらいから使える食材です。気になる点があるとすれば、小麦粉で作られているので、小麦アレルギーについてと、うどんを作るときに塩が入っているので、塩分についてでしょうか。

アレルギーについては、他の食材と同じように、初めて食べるときなどに様子をみてほしいですが、もう食べられるようなので大丈夫かと思います。

塩分は乾めんよりゆでめんのほうが少ないです。よくゆでてやわらかくし、ゆでこぼせば塩分も減らせますし、ある程度は塩分を摂ってもいいですよ。

コシのある冷凍めんなどは、なかなかやわらかくならないかもしれません。いずれにしても、よくゆでて火を止めてからそのままにしていたほうが、めんがのびてやわらかくなります。

※参考:ベビーカレンダー「管理栄養士に相談」コーナーより

便利なうどんをよりおいしく! おすすめレシピ

【7~8カ月ごろ(離乳食中期)】ねばねば♪うどん

【離乳食中期】ねばねば♪うどん


作者:NPO法人母子栄養懇話会さん

材料(1回分)

・うどん ……30g

・ひきわり納豆 ……20g

・昆布だし ……80cc

作り方



① うどんはみじん切りにする

② 鍋に出汁をいれて弱火でコトコトとやわらかくなるまで煮る

③ 上から納豆をのせる

炭水化物、たんぱく質をしっかりGET! 

【7~8カ月ごろ(離乳食中期)】 しらすにんじん小松菜うどん

【離乳食中期】 しらすにんじん小松菜うどん


作者:和の離乳食☆中田馨さん

材料

・うどん ……50g

・しらす ……10g

・にんじん、小松菜 ……(合わせて)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.