子育て情報『《我が家の車生活》ベビーシートはどんなもの? 後ろ向きから前へ切替のタイミングって?』

2018年10月23日 14:00

《我が家の車生活》ベビーシートはどんなもの? 後ろ向きから前へ切替のタイミングって?

我が家はそこまで毎日のように車を使う生活ではないのですが、赤ちゃんが寝てしまったときにそのままベビーカーにシートを装着して移動することができるので、移動がラクそう。

ベビーカーとベビーシートは別物として考えていたのですが、車生活を送る予定のファミリーは、できればトラベルシステム採用しているものを選ぶと、移動は同じシリーズのアイテムでスムーズにこなせるので、よいと思います♪

お宮参りは車で帰省、長距離ドライブは?

生後二ヶ月になる前くらいに、実家の近くの神社でお宮参りをすることに。前日に、車で約1時間半の実家まで送ってもらうことに。息子にとったら、初めての長距離ドライブです。

車が発進すると気持ちよさそうに天井を見てるのですが、停まるとなぜだかグズグズ。

渋滞にハマってしまった時はぐずりっぱなしで、親の方が焦ってしまいました。オーボールや声掛けで必死にあやしたり、途中大型ショッピングモールで一回の休憩(食事&おむつ替え・授乳)をはさんで、なんとか実家まで帰ることができました。

いくら安全性の高いベビーシートに乗せているとはいえ、乳幼児の長距離ドライブは避けるのがベター。
1時間以内に、一度休憩を挟むといいと思います。この頃から、お気に入りのおもちゃは必需品!ママが運転をしないときは、横に座ってあやしてあげると嬉しそうでした。

生後半年頃から、チャイルドシートを嫌がるように…

生後6ヶ月頃になると、はいはいやおすわりを始め、随分と動くことを楽しむようになった息子。たまの休みには車生活を送っているとはいえ、毎日乗車しているわけでないので、窮屈で固定されるチャイルドシートを拒否するように(笑)!

動きたい〜!ここから出して〜!とチャイルドシートのベルトを止めることを泣いて嫌がりました。

そんな時はあやしながら半ば無理やり取り付けるしかなかったりもしますが、諦めずにチャイルドシートの必要性とそんなに怖いものではないことを説明しながらつけていたら、そこまで嫌がらないように。

《我が家の車生活》ベビーシートはどんなもの? 後ろ向きから前へ切替のタイミングって?
また、だいたいは車が走り出すと気分が切り替わって落ち着いてくれました。どんな状況でも、ベビーのチャイルドシートは必須。気分を変えて楽しくドライブできるように、試行錯誤していました。


沖縄旅行で、レンタカー生活!

初めての沖縄旅行はレンタカーを借りて、車で移動する4日間になりました。

この時息子は1歳と2ヶ月。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.