ベビーカーでの電車・バス利用は冷や汗ばかり! 聞いて欲しい、ママたちの本音

目次

・たたむ? たたまない? ベビーカーでの交通機関利用事情
・理解は深まってきているけれど…電車・バスでの困りごと
ベビーカー、アンケート、公共交通機関

©Kzenon−stock.adobe.com


赤ちゃんとの外出シーンで活躍するベビーカー。最近ではベビーカーで入れるお店や施設が増え、赤ちゃん連れにやさしい環境が整ってきてはいますが、それでも電車やバスといった公共交通機関の利用には少しためらいがあったり、実際に不便さを感じたりするママは少なくないでしょう。

ここでは、ベビーカーで電車やバスを利用する機会があるママ・パパ500名を対象に行われた「ベビーカーと交通機関についてのアンケート」(アンケート期間2017年7月29日~8月7日/あすぷろ実行委員会)の結果から、一部を抜粋してご紹介します。そこに寄せられたママたちの本音とは?

■たたむ? たたまない? ベビーカーでの交通機関利用事情

「ベビーカーと交通機関についてのアンケート」から、まずは電車・バスの利用状況のアンケート結果をピックアップしました。

Q5 最近、ベビーカーで電車・バスを利用する頻度が増えている
はい 40.68%
いいえ 36.47%
どちらともいえない 22.85%

Q6 ベビーカーで、電車・バスを利用するとき
主にベビーカーに乗せたまま 35.60%
主にだっこひもを活用 12.80%
状況によって使い分けている 51.60%

Q9 以前に比べると、電車・バス内でベビーカーをたたまなくて良くなったと思う
はい 44.20%
いいえ 24.40%
どちらともいえない 31.40%

本アンケートによれば、「最近、ベビーカーで電車・バスを利用する頻度が増えている」の問いに「はい」と回答した人は40.68%で、「いいえ(36.47%)」をわずかにリード。

では、電車やバスを利用するとき、ベビーカーはどうしているかというと、51.60%とおよそ半数の人が「状況によって使い分けている」としています。「主にベビーカーに乗せたまま」との回答は35.60%でした。

また、「以前に比べると、電車・バス内でベビーカーをたたまなくて良くなったと思う」の項目では、「はい」が44.20%と、「いいえ(24.40%)」「どちらともいえない(31.40%)」を上回りました。


国土交通省が設置する「公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会」が作成したポスターに「ベビーカーは、折りたたまずに乗車できます」との記載があるなど、近年ベビーカー利用者への理解を深めようとする活動が増えつつあります。

こうした動きもあってか、実際にベビーカーを利用しているママ・パパも環境の変化をほんのり実感しているのかもしれません。


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.