2018年8月13日 12:00|ウーマンエキサイト

病気でワクワクを奪わないために… 帰省中の子供の病気・事故を防ぐ4つの方法<パパ小児科医の子ども健康事典 第1話>


■その3. 風邪

長時間の移動などで生活は不規則になり慣れない環境では体調を崩しやすいです。

病気でワクワクを奪わないために… 帰省中の子供の病気・事故を防ぐ4つの方法<パパ小児科医の子ども健康事典 第1話>
帰省先の救急受診先を調べておきましょう。普段使っているお薬の情報や、ワクチンを受けているかなど情報を整理しておくとスムーズです。帰省荷物にお薬手帳、保険証、母子手帳、普段使っているお薬などを入れることをお忘れなく。

受診するべきか悩むときは子どもの救急ONLINEが参考になります。


■その4. 熱中症

毎年帰省中の熱中症で受診する子どもに出会います。今年はとくに暑いですから注意してください。とくに子どもは熱中症になりやすいので、クーラーの効いた部屋ですごすようにしましょう。

病気でワクワクを奪わないために… 帰省中の子供の病気・事故を防ぐ4つの方法<パパ小児科医の子ども健康事典 第1話>
設定温度は家庭によりばらつきがありますが、ここは熱中症になりやすい子どもに合わせて涼しくしてもらうようにお願いしましょう。そしてバタバタしていると忘れがちですが、こまめな水分摂取もお忘れなく!

■「大人しか住んでいない家」は危険がいっぱい

私は自分の実家に帰省したとき、大人だけの空間がこんなにも子どもにとって危険なものなのかと愕然としました。


病気でワクワクを奪わないために… 帰省中の子供の病気・事故を防ぐ4つの方法<パパ小児科医の子ども健康事典 第1話>
階段にはベビーガードがありませんし、手の届く高さにガラスの花瓶があったり、子どもがついつい引っ張りたくなるようなテーブルクロス、首が引っかかりそうなブラインドのひも… あれも危険、これも危険、と到着するなり子どもを追い回しながら片付けをしたことを覚えています。

自分の実家であれば、片付けたりしやすいですが、義実家ではそうもいきません。パパの実家への帰省の際にはパパが中心になって安全対策をしましょう。

この記事では事故の一部の例を紹介しましたが、消費者庁の「子どもの事故防止ハンドブック」では、月齢別に起こしやすい事故について詳しくまとめてありますので参考にしてください。

■帰省中の「子どものワクワク」を守るために

子どもの頃、祖父母の家に行くと久しぶりにいとこに会えたり、おばあちゃんがかき氷を作ってくれたりしてワクワクするものでした。

そのワクワクは危険な事故にあわず安全に過ごせていたからかな? といま親の立場になって思います。きっと親や祖父母、おじさん、おばさん、周りの大人たちが目を光らせたり、色々と工夫をしてくれていたのでしょう。

病気でワクワクを奪わないために… 帰省中の子供の病気・事故を防ぐ4つの方法<パパ小児科医の子ども健康事典 第1話>
子どもを連れての帰省、親としてはドキドキするものですが、そのドキドキこそが子どもたちのワクワクを守っているのだと思います。


このお盆中、皆様が事故なく過ごされますように。

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.