2019年5月12日 10:00|ウーマンエキサイト

食の相性は結婚の大切な要素なのか!?「夫婦の食の好み」実態調査【パパママの本音調査】 Vol.332



■「食の好みが違いすぎて疲れた…」つらい声も

食の好みが合わないと、作り手はモヤモヤする

© GF days - stock.adobe.com


それでは、「合わない」と答えた約15%の人たちの声を見ていきたいと思います。

「旦那は食わず嫌いなので、作るメニューや外食はほぼ決まっています。せめて子どもには好き嫌いなく何でも食べてもらいたいと思っていますが、旦那が食べないので微妙。やっぱり食の好みが合わないと大変ですね」(茨城県 40代女性)

「旦那は味が濃いもの、私は薄味が好きなので、夜ご飯は毎度子どもたちの分、旦那の分、私の分とみんながバラバラでおかずも違います」(茨城県 40代女性)

「旦那は料理人です。小さい頃からおいしいものをぜいたくに食べていたせいか、農家出身の私とは違い、舌がこえていて、私がおいしいと思う田舎料理など食べません。結婚前になんとなく好みが違うのはわかってたけど、こんなに苦労するとは思わなかった」(神奈川県 40代女性)

「私は薄味、旦那は濃い味。私は甘い方が好き、旦那はしょっぱいのが好き。
すべてが違い過ぎて私は疲れています」(栃木県 40代女性)

どんな料理でも調味料をかけられるとイラっとする

© kai - stock.adobe.com


多かったのは、ご飯を作る側から寄せられた、食の好みが合わないつらさを訴える声でした。「からい物好きな夫が味見をせずに何にでも一味をかけるのでイライラする」という意見もあり、作った料理を前にモヤモヤとした気持ちを抱く妻とそれに気がつかない夫の様子が目に浮かびます。

食の好みが合わないと、たしかに食事のたびに同じようなことが起こりかねないため、それをストレスだと感じる人もいるでしょう。


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.