コミックエッセイ:2人目妊婦は楽じゃない!
妊娠中の「痔」が想像以上に辛かった! 妊婦のマイナートラブル体験記【2人目妊婦は楽じゃない! 第20話】
5歳と1歳の4学年差兄弟を育児中のゆきです!
こちらの連載では次男を妊娠中のお話を書かせて頂いてます。
第8話で妊娠中はいろいろ痛いことがあったと書いたのですが、そこで妊娠中の痛みのトップは
「痔」と
「坐骨神経痛」だと書きました。
「坐骨神経痛」についてはすでに記事にさせていただいたのですが、今回はもうひとつの「痔」について書かせていただきます!
■妊娠中になる方も多い「痔」、思っていたのと違う…
私は今まで便秘がちだったので、排便中に切れてしまい血が出ることはよくあったのですが…、2人目妊娠中になったのは今までとは違い…

それまでの私の中のいぼ痔のイメージは「おできのようなものが内部にぽつんとできる」というイメージだったのですが、そういう感じではなく…

そしてこれが痛いんです…。そんなにめちゃくちゃ大きいわけではないはずなのに、お尻に挟まっている感じですごい違和感…。
また、動くたびに痛むのでうまく歩けず…。発症が坐骨神経痛と同時期だったので、下半身のどこが痛いのかわからず、とにかく全然動けませんでした。
■あまりの痛みに病院に電話してみたところ…
痛みに耐えられず、産婦人科に電話。しかしちょうどその時、長男がインフルエンザにかかっていて…。
インフルエンザの潜伏期間中かもしれない私は産婦人科に入ることができず…。肛門科に行くか悩みましたが、ネットで調べて見ると「妊娠中の痔にできることは少ない」というような情報が多いようでした。
ネットの情報を鵜呑みにするわけではありませんが、ひとまず産婦人科に見せてから、と次の検診日まで待つことにしました。
検診を待つ間は、病院と薬剤師さんに相談し、気休め程度の市販薬を塗り、耐え忍びました。