2020年2月29日 10:00|ウーマンエキサイト

子どもの友だちが家に来る! 娘もリラックスして楽しそうだけど…【前編】【コミュ障にわとりの一人っ子育児 Vol.5】



■子どもたちの遊びの相手をすることも?

私たちの周りの子は、友だちのお母さんと距離が近いように感じます。

普通に話しかけてくれたり、一緒に遊ぼうと言われたり。 公園で走りまわったり、ボール投げをしたり…。

さすがに4年生になった今はなくなりましたが、低学年の頃は時々そんなこともありました。

コミュ障にわとりの一人っ子育児

子どもたちと追いかけっこをする、運動不足のニワトリ。 けっこうつらいです。

私が子どもの頃は、友だちの親っていうとあいさつするぐらいのもんだったような…。不思議です。


■低学年のころは家に送っていくことも…

地域にもよると思いますが、今の時代、小さな子はひとりで出歩かないことが多いのではないでしょうか。

うちに遊びに来た子は、帰る時間になると親が迎えに来たりしていました。 でも、迎えに来れないご家庭もある。 しかし、ひとりで家に帰すのは心配。というわけで…。

コミュ障にわとりの一人っ子育児

家に送っていくわな。冬は寒いわ。

「家で遊んでいいよ」と言うだけで、こんなにいろいろついてくるとは...。 といっても、ちり子が4年生になった今は、これらの親の役割は大幅に減りました。

今は私もお菓子を買いすぎたりしませんし、「おなかすいた~」とも言われないし、基本的に子どもたちだけで遊んでくれる。帰りに付き添わなくても、家が遠めのお友達は自転車で帰るようになった。

今、残っているのは主に掃除。

■うまくいっていた家遊びにトラブル?

しかし、もうひとつ、今も続くお悩みがあります。 それは、トラブル対処!

「家で遊んでいい」ということは、私の目の届くところに子どもたちがいるということ。何かあると責任がかかってくるし、家に子どもの数が多くなると、こういうことが起きたりする…。


コミュ障にわとりの一人っ子育児

えっ…家(新築)の壁紙が剥がされた!?

後編に続きます。

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.