コミックエッセイ:子育てログ!リンゴ日和。

【わが家の家事時短術】母の負担が減り、家族にとってもいいことづくめだった方法とは?【子育てログ!リンゴ日和。 第32話】

夫婦二人暮らしの時から、子どもがまだ小さかった頃まで、家事のほとんどを私が担当していたわが家。
家事のほとんどを一人でこなしている状況…正直ツライです!
最初はなんとかやってきましたが、正直言ってつらいと思っていました。

次第に「家事はちゃんと分担しないといけない!」と思いはじめ、夫にも家事の分担を増やしてもらうことにしました。

家事分担を増やしてもらえるようお願いすると、しぶしぶ承諾する夫
夫はいやがって「うん」と言ってくれませんでしたが、今のままではしんどいということを何度も伝えました。やっと夫が自分の分担を増やしてくれるようになると、私も少し楽に。

また、娘たちが成長するとともに、ちょっとした家事のお手伝いもできるようになってきました。
子どもたちが成長すると、簡単な家事のお手伝いをしてくれる大事な戦力に!
食べた食器を運ぶとか、玄関を掃くとか、子どもでもできる簡単な家事は積極的にお願いするようにしました。

次ページ : 「家事を一緒にして欲しい」と家族に言うことで、自分一人でやっていた家事の時間はぐんと減り、私自身の自由時間も増えました >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.