後日メールなどでの問い合わせに答えてもらえるのかも確認しておくといいですね。
口コミを参考にするのはほどほどに
ネットやママ友からの口コミもいろいろと情報が入ってくるかと思います。それらは鵜のみにするのではなく、「ほどほどに」参考にしましょう。
どうしても悪口は人に言いたくなるものです。ちなみに、わが家の子どもたちが行っていた園は、口コミ投稿などを見るとあまり評価がいいとは言えない園でした。
でも実際に子どもを通わせてみると、私にとってはベストだったと思える園でした。個々の感覚や大事にするポイントは違いますので、あまり他人の情報に振り回されない方がいいのかなと思います。
また、公立園だと数年ごとに先生や職員の異動があります。
それによって雰囲気や方針に変化があるかもしれないということも頭に入れておくといいですね。
第一印象、インスピレーションも大事!
私が一番重視してほしいと思う点、それは、園長先生や主任先生と話した時の感覚や、園庭での子どもたちの様子を見たその瞬間の感覚といった、自分自身のインスピレーションです。
なんとなく、「この園長とは気があわなさそう」という場合もあるかもしれません。逆に「この人になら、ぜひわが子を託したい!」そう思える園長や先生に出会えるかもしれません。
激戦区ではどうしても「入れる」園から選んでしまう傾向にあるかと思いますが、5~6年、きょうだいがいたら10年近くもお世話になる場所です。
「子どもが一番成長する時期に一番長く過ごす場所」ということを考え、納得して子どもを預けられるかという視点で慎重に考えて保育園を選びたいですね。
<文・写真:ライター鳥山由紀>