子育て情報『発達障害、職場へどう告白する?私が作った「取扱説明書」とは』

2017年2月3日 11:00

発達障害、職場へどう告白する?私が作った「取扱説明書」とは


発達障害と診断を受けてから就労するとき、便利なツールがあります

発達障害、職場へどう告白する?私が作った「取扱説明書」とはの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10186004047

発達障害の診断を受けている成人の方が、障害をオープンにして働く・もしくは一般就労でも上司や親しい人に打ち明けるときに必要となるのが、自分の取扱説明書(ナビゲーションブック)です。

障害や特性については、口頭だけで説明するよりも資料にまとめた方が、相手も理解しやすく情報共有もしやすくなります。

今回の記事では、私の失敗例と障害者職業センターで学んだナビゲーションブックの作り方を紹介したいと思います。

作成の過程では、自分の得意・不得意、向いていること・向いていないことも分かってきますので、これから転職・就職する人にもおすすめです。



これでは何も伝わらない…ナビゲーションブックを作成しなかった、私の失敗例からご紹介

発達障害、職場へどう告白する?私が作った「取扱説明書」とはの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174009561

まずは、私が一般就労でカミングアウトしたときに会社に渡した資料をご紹介します。結果として、その時のカミングアウトは大失敗に終わってしまいました。

以下が私が実際に作成した資料内容です。

******

私は平成25年にアスペルガー症候群〈広汎性発達障害〉と病院の検査結果より診断されています。

アスペルガー症候群とは何かについて解説したサイトから説明を引用します。
--------(引用ここから)----------------------------------------------------
◆アスペルガー症候群とは
(略)
◆アスペルガー症候群の原因
(略)
◆アスペルガー症候群の特徴
(略)
--------(引用ここまで)---------------------------------------------------

検査の結果から分かったこと

・言語力は優れている
・処理する速度は遅めで、マイペースである
・言語のやり取りや扱いは得意であるが、イメージするのは苦手
・耳で聞くだけでは理解しづらい(意味が分からない)ので、メモをとる方がよい

(中略)

・人付き合いは苦手
・視覚的短期記憶が弱く、視覚的探索が弱い

******

これでは説明する上司も困ったでしょうし、聞かされた方も何が何だかわからなかっただろうな…と、今では思います。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.