子育て情報『人見知りはいつから?何歳まで続く?激しい子の特徴も【小児科医監修】』

2023年11月22日 14:15

人見知りはいつから?何歳まで続く?激しい子の特徴も【小児科医監修】

https://rhino.med.yamanashi.ac.jp/sukoyaka/pdf/mama_communi.pdf
参考:お母さんと子どものコミュニケーションのために|厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/hoiku04/pdf/hoiku04b_0001.pdf
参考:保育所保育指針解説書|厚生労働省

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/23-%E5%B0%8F%E5%85%90%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E4%B9%B3%E5%85%90%E3%81%A8%E5%B9%BC%E5%85%90%E3%81%AE%E7%97%87%E7%8A%B6/%E5%88%86%E9%9B%A2%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E4%BA%BA%E8%A6%8B%E7%9F%A5%E3%82%8A
参考:分離不安および人見知り|MSDマニュアル家庭版


人見知りが激しい子に特徴はある?

人見知りの程度や行動は個人差が大きく、まったく人見知りしないという子どももいれば、激しい子どももいます。

人見知りが激しい場合、「話しかけられただけで泣き叫ぶ」「養育者以外が抱っこをすると泣く」「ほかの人の顔を見ただけで「怖い」と養育者に抱き着く」「養育者の陰から出てこない」など、比較的ささいなことでも大きく反応します。

また、泣いている時間も子どもによって差があり、一度泣き出すとなかなか泣き止まず、養育者が困ってしまうということもあります。

このように人見知りが激しく、外で泣き叫んでいるときなどは「何とかしなくては」と焦ってしまうこともあるでしょう。

そのときに叱責するなど無理に泣き止ませるのは逆効果になることがあります。人見知りは養育者との関係がうまくいっているからこそ起きるものです。泣き続けている場合は、子どもが普段触れ合うことの多い人が抱っこをするなどをして、安心感を感じられるようにするといいでしょう。

https://www.syougai.metro.tokyo.lg.jp/sesaku/communication/list/com02.html
参考:親子の関係|東京都生涯学習情報


人見知りが激しい場合、発達障害などの可能性がある?

人見知りは子どもの発達の過程で生じるものと分かっていても、程度によっては「何かほかに原因があるのでは」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.