子育て情報『生後6ヶ月で寝返りせず…ADHDグレー早産児息子、運動発達の遅れがあった赤ちゃん時代』

2023年12月24日 12:15

生後6ヶ月で寝返りせず…ADHDグレー早産児息子、運動発達の遅れがあった赤ちゃん時代

早産児健診の時に主治医に相談するも、「今は様子を見るしかないですね」と言われ、「確かに今できる事はないし様子を見るしかないな」と、どうにもならない現状に対してモヤモヤしたのを覚えています。


友達の赤ちゃんを抱っこして驚愕。息子と全然感触が違う……!

生後6ヶ月で寝返りせず…ADHDグレー早産児息子、運動発達の遅れがあった赤ちゃん時代の画像

Upload By 鳥野とり子

この頃、息子と同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる友達と会う機会がありました。
私は、友達の赤ちゃんを抱っこさせてもらって驚きました。なぜなら、息子と全然感触が違うんです。息子は全身がフニャっとしていて柔らかく、力もそんなに強くないのですが、私は他の赤ちゃんを抱っこした経験があまりなかったので、息子のフニャフニャ感を気に留めていませんでした。

でも、友達の赤ちゃんは力が強く筋肉がしっかりしていて息子みたいにフニャフニャじゃなかったのです。「赤ちゃんとはみんなフニャフニャしているものだ」と思っていた私はビックリすると共に、やはり息子は早産の影響でかなり発育も発達も遅れているのだという現実を突きつけられてショックを受けました。



モヤモヤしながらもようやく進み始めた運動発達

生後6ヶ月で寝返りせず…ADHDグレー早産児息子、運動発達の遅れがあった赤ちゃん時代の画像

Upload By 鳥野とり子

結局息子は首がすわったのが生後9ヶ月、寝返りも生後9ヶ月、自力でお座りができるようになったのは1歳の誕生日を迎えた頃でした。
他の子よりかなり遅い運動発達ですが、ようやく成長し始めたなと少しホッとしました。
(しかし、ここから歩けるようになるまで、長い道のりが待っている事をこの時の私は知りませんでした……)。


生後9ヶ月で首がすわり。
そして、離乳食もスタート!でも……大苦戦の予感

生後6ヶ月で寝返りせず…ADHDグレー早産児息子、運動発達の遅れがあった赤ちゃん時代の画像

Upload By 鳥野とり子

運動発達が進み始めた月齢9ヶ月頃に離乳食を開始しました。母乳への執着がないので、食へも興味が薄いかもしれないと思っていましたが、予想は的中!
口に運んでも全然食べようとしないし、無理に口に入れても吐き出してしまう状態。
何度か挑戦しましたが、ひと口食べさせるのがやっとなので、離乳食は中断する事にしました。

ここから長い長い……とても長い食の悩みが始まるのでした。

執筆/鳥野とり子

(監修:室伏先生より)
ねこ太くんの乳児期について、運動発達、睡眠授乳の様子など詳しく共有してくださりありがとうございました。
早産のお子さんの運動発達の進み方はさまざまで、将来をご不安に思われたり、やきもきしたり、というお声をよくお伺いしますので共感される読者の方も多いことと思います。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.