子育て情報『小中5年間不登校、通信制高校2年自閉症娘。大学受験を目指し小4から「学び直し」、その方法は?』

2024年1月30日 06:15

小中5年間不登校、通信制高校2年自閉症娘。大学受験を目指し小4から「学び直し」、その方法は?

と言いだしました。

思いも新たに、しかし高校1年生の終わりに受けた初めての模試の結果は撃沈! それでもあきらめるにはまだ早いですし、受験がなくても勉強はしておくに越したことはありません。

「数Bが全然分からん!」「忘れていることが多すぎるみたい」という娘にも、はっきりとした課題感が生まれてきたよう。今が学び直しのチャンスかも!?というわけで、娘と話し合って、高校2年生の夏休みは小学校4年生の内容から勉強のやり直しをすることに決めました。


紙の本のドリルで学び直し!

やり直しの方法は、市販のドリルを本屋で買って、一緒にやることにしました。
Webには、高校が用意してくれたものも含めて、インターネットでできる便利な問題集などもありますが、紙の本のほうが親がついて見てやりやすいですし、手で紙に文字を書き入れる「面倒くささ」も、娘には良い経験になるだろうと思いました。

さあ、これで夏休みの間にみっちりやるぞ!と思った矢先……
なんと、わが家にコロナが襲来。ばたばたと家族が倒れる事態になってしまいました。



危うし、学び直し!

しかし、「決めたことはやる!」ASDのこだわりか、家族の中でいち早く復活した娘、家族が寝ている中、一人もくもくとドリルを進め、夏休みの終了日までに、ついに中学3年生までの分を終わらせてしまいました!

小中5年間不登校、通信制高校2年自閉症娘。大学受験を目指し小4から「学び直し」、その方法は?の画像

Upload By 寺島ヒロ

ただ「勉強しなきゃ」「いい点とらなきゃ」と思うだけでは難しいけど、4年生の分のドリルを終わらせる、その次は5年生の分のドリルを終わらせる……みたいに具体的にクリアする目標が見えていたので、手が付けやすかったのかもしれません。


大学受験にはまだまだ遠いけど……

今(高校2年生の冬)も、高校1年生の分のドリルで復習しながら、学校の勉強を進めています。「ドリルまた買ってきて」とか「英検の参考書が欲しい」と言ってくるようになり、小中の頃に比べると、はっきりと自主的に学んでいる感じがしています。執筆/寺島ヒロ

(監修:新美先生より)
不登校中と通信制高校進学後の学習について、詳しく聞かせていただきありがとうございます。
学校にあまり通えていなくて睡眠障害で生活リズムが不安定だった時でさえも、学校のプリントを自習で着々とやりこなし、テストで正答率8割、真ん中ぐらいの成績をとれていたということは、いっちゃんは自習学習に向いている、学習が基本的に苦じゃないタイプの方なのでしょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.