子育て情報『ケアレスミス、字が汚い…発達障害中高校生、定期テスト対策は【専門家QA】』

ケアレスミス、字が汚い…発達障害中高校生、定期テスト対策は【専門家QA】


中学生、高校生…発達障害のある思春期の子どもの悩みって?アンケート結果発表!

親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。精神面などで変化が大きい時期には、特性による困り事の表れ方にも変化がみられる傾向にあります。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施いたしました。結果は「学習面での悩みがある/あった(勉強、テスト、宿題、受験など)」が46%で一番多い結果となりました。また、アンケート内での読者の方のコメントも紹介させていただきます。

ケアレスミス、字が汚い…発達障害中高校生、定期テスト対策は【専門家QA】の画像

Upload By 発達障害のキホン

https://h-navi.jp/selective_surveys/244
参考:「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!

中学生になって、教科書のルビが見えていないことがわかりました。
慌てて学校に「授業やテストでルーペを使わせて下さい」とお願いしました。
スクールカウンセラーの先生に通級指導を勧められ、学校の提案で、次の年から一部の教科で拡大教科書を使うことになりました。

最近、盲学校の先生が色々テストしてくれて、視力の問題ではなく、教科書が白くてまぶしいため、文字が消えたりしてしまうらしいことがわかりました。
遮光レンズのメガネを作って、だいぶ楽になったようです。
(以下略)
(なまちゃんさん)

引用:「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!

https://h-navi.jp/selective_surveys/244
読者の皆さんも気になる方の多い学習面での悩み。その中でも困り事として多い「家庭学習やテストの悩み」について今回は専門家にお答えいただきました。


テスト勉強の仕方が分からない、ケアレスミスが治らない…発達障害のある中学生、高校生の
定期テスト対策は?【専門家QA】

Q:ASD(自閉スペクトラム症)の中学生がいます。こだわりが強く、テストは必ず順番通りに解かないと気が済まず、途中で分からない問題があるとそこで時間を取られてしまい、後半白紙で提出……ということがよくあります。どのようにアドバイスをしたらよいでしょうか。

A:テストの本番ではなく、事前に問題を飛ばして回答する練習をしておきましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.