子育て情報『じっくり勉強しても、1日で終わらせても、ためになる! 元号について調べよう【小学生の自由研究(社会)】』

じっくり勉強しても、1日で終わらせても、ためになる! 元号について調べよう【小学生の自由研究(社会)】

せっかくの夏休みですから、遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんのところへ遊びに行って、当時の話を聞いてみるのもいいですね。

元号を調べよう04


元号について調べたら、こんなふうにまとめよう

テーマによってまとめ方は異なりますが、次のような順番でまとめるといいでしょう。

  • このテーマを選んだ理由
  • どんな資料を使って調べたか
  • 調べて分かったこと
  • 感想
中学受験専門のプロ個別指導教室SS-1副代表の辻義夫氏は、自由研究のまとめ方には「壁新聞」「タブロイド・パンフレット風」「研究レポート風」の大きく分けて3つの方法があると述べています。「壁新聞」は大きな模造紙1枚にまとめるもの。「タブロイド・パンフレット風」は二つ折りにした画用紙をタブロイド新聞やパンフレットに見立ててまとめるもの。「研究レポート風」は複数枚のレポート用紙にまとめるものです。

絵を描くのは得意だけれど文章を描くのは得意ではないというお子さんは「壁新聞」。書きたい情報が多い場合には「タブロイド・パンフレット風」や「研究レポート風」がおすすめなのだそう。
調べた情報の量と、お子さんの得意な分野に合ったまとめ方を選ばせてあげましょう。

***
パパ・ママも、「昭和」から「平成」になったときのことを覚えていれば、どんどん教えてあげましょう。当時の写真や思い出の品を楽しみながら研究できるといいですね。(参考)
関西電力forキッズ教えて!かんでん|世界で元号を使っているのは日本だけ!?|
AERAdot. |「平成」は2018年で終了そもそも元号って何?
こどもまなび☆ラボ||元号って?天皇って?関心が高まる今がチャンス!日本の歴史と伝統が丸ごとわかる一冊とは?
宮内庁|お代替わり関係特集
お宮キッズ(神社本庁)|元号がかわるよ『御代替り』
リセマム|【GW2019】いよいよ始まる新時代…子どもと一緒に「元号」を学ぶ書籍5選
高森明勅監修(2018)『天皇と元号の大研究 日本の歴史と伝統を知ろう(楽しい調べ学習シリーズ)』, PHP研究所.
『月刊ジュニアエラ 2017年3月号』,朝日新聞出版.
日本の元号研究会編集(2018)『イラストでわかる 日本の元号』, 池田書店.
グループSKIT編著(2016)『元号(げんごう)でたどる日本史』, PHP文庫.
日本経済新聞|学校「令和」どう教える?「自分なりの意味を」
日経DUAL|プロが伝授自由研究のカッコイイ見せ方・まとめ方

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.