子育て情報『「勉強しない子」が「勉強する子」に変わる、家庭での仕組みづくり』

2020年6月22日 10:16

「勉強しない子」が「勉強する子」に変わる、家庭での仕組みづくり

「勉強しなさい!」といくら言っても効果がないと諦めてしまった保護者の方もいるかもしれません。しかし、本来子どもは好奇心が旺盛なものです。わが子の興味の対象はなんなのか、それを見つけてうまく引き出し、学習意欲を刺激してあげることで、その他の勉強へのモチベーションにもつながっていくでしょう。

***
本文で述べたように、将来のイメージを具体的に思い描ける子ほど、自発的に勉強する傾向がみられることがわかっています。ぜひお子さんの将来や進路について、親子で話してみませんか?夢や目標があれば、勉強への意欲がぐんと上がっていくはずです。

(参考)
ベネッセ 教育情報サイト|小学生みんなの勉強時間はどのくらい?
STUDY HACKER こどもまなび☆ラボ|子供が勉強しないときの対策。イライラはNG、親子で勉強計画を立てよう!
ベネッセ教育総合研究所|小・中学生の学びに関する実態調査報告書[2014]
STUDY HACKER こどもまなび☆ラボ|「勉強しなさい」といい続けたら将来どうなる!?子どもの才能を摘まないためにーー
ベネッセ 教育情報サイト|「勉強しなさい」よりも効果的!?な、子どもの学習意欲を高める関わり方
広島大学 学術情報リポジトリ|心理的リアクタンス理論(1)
STUDY HACKER こどもまなび☆ラボ|「勉強しろ」は逆効果!統計でわかった、親が本当にやるべき3つのこと
STUDY HACKER こどもまなび☆ラボ|「コツコツ勉強」「諦めずに練習」が苦手な子どもを生まれ変わらせる“4つのアプローチ”
STUDY HACKER こどもまなび☆ラボ|勉強への集中力、学びへの興味を引き出す「片付けテク」を、収納カウンセラーが伝授!
東洋経済オンライン|頭のいい子に共通する小学校時代の過ごし方

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.