子育て情報『【都道府県の覚え方】歌・語呂合わせ・アプリ・ゲームで簡単に記憶しよう』

【都道府県の覚え方】歌・語呂合わせ・アプリ・ゲームで簡単に記憶しよう

と「別の情報」とを関連づけて覚えやすくすること。たとえば、「遣唐使、894年」を覚えたい情報とするならば、「白紙(894)に戻そう」という別の情報を関連づけるのです。記憶に「別の情報」という “何らかの手がかり” を残すことで、もし忘れてしまったとしても、記憶の糸をたぐり寄せて思い出すことができます。

また、語呂合わせは自作がおすすめです。脳に関する著書が多い、脳研究者・池谷裕二氏によると、記憶には「知識記憶(頭で覚えた情報などの記憶)」と「経験記憶(過去の体験などに関連した記憶)」があり、「知識記憶」のほうは、きっかけがないとうまく思い出せないのだそう。しかし、「経験記憶」は自分自身が経験していることなので、記憶を簡単に引っ張り出すことができるのです。

自作の語呂合わせは、「自分でつくった」という経験がそのまま「経験記憶」に結びつくので、記憶しやすく忘れにくい。たとえば、以下のようなイメージでつくってみましょう。


「中国にある、取り残された島は広い。しかし山はない」(中国地方)
中国→中国地方
とりのこされた→鳥取県
島→島根県
広い→広島県
山→山口県

「エイ姫様は、高そうな香りがするなあ。姫様がいるなんて、四国はお得だね!」(四国地方)
エイ姫様→愛媛
高そう→高知
香り→香川
得→徳島

親子で一緒に「語呂合わせ」をつくってみてはいかがでしょう。都道府県の覚え方としても、もちろん効果的ですが、親子コミュニケーション術としても効果がありそうです。

都道府県の覚え方3


都道府県 覚え方3:アプリで覚える

ゲーム感覚で、楽しく都道府県を覚えたいというお子さまには、アプリを利用した覚え方もいいでしょう。レベル別に3つのアプリをご紹介します。

【レベル1:初めて都道府県を学ぶ子】
「はじめての地図タッチ-47都道府県を覚えよう!」(iOS)は、初めて「地図」や「都道府県」を学ぶお子さまにぴったりな知育アプリです。都道府県をタッチすると、「千葉」「大分」など、アプリの音声が読み上げてくれます。
都道府県名は、すべてひらがな表示なので、漢字が読めないお子さまでも遊ぶことができますよ。

【レベル2:都道府県名を完璧に覚えたい子】
「すいすい都道府県クイズ – 都道府県名パズル」(iOS/Android)は、都道府県の位置をパズル形式で学ぶアプリ。地方別に出題されるので、都道府県を少しずつ覚えることができるでしょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.