子育て情報『先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授』

先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授

妊娠中におすすめ「胎教」とは?

「胎教」に明確な定義はありませんが、胎児に心地良い環境を作ってあげることを指します。代表的な「胎教」には、以下のようなものがあります。

・クラシック音楽を聞く
・赤ちゃんに話しかける
・英語や中国語などの外国語を聞かせる
・絵本の読み聞かせをする

お腹の赤ちゃんとコミュニケーションをとることで、夫婦の絆が深まったり、ママがリラックスして過ごしたりすることができるといわれています。


胎教はいつから?

目次

・妊娠中におすすめ「胎教」とは?
・胎教はいつから?
・先輩ママ「胎教」の体験談
・YouTubeやサブスク・アプリ活用もおすすめ
・ままのてチャンネルでは妊娠期に役立つ動画を配信中
・胎教で赤ちゃんとコミュニケーションを取ろう
先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授


胎教をいつから始めれば良いかに、決まりはありません。始めるのに「遅い」「早い」はありませんから、ストレスにならない範囲で始めてみると良いですよ。

一般的には、胎児の聴覚が発達してくる妊娠5ヶ月ごろから始める人が多いようです。

先輩ママ「胎教」の体験談

先輩ママたちがどのような胎教をしていたかを見ていきましょう。


話しかける

先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授


上の子がお風呂中に

毎晩お風呂で上の子の頭を洗うとき、上の子がお腹に口をつけて「赤ちゃ~ん」と、話しかけ、耳をつけて音を聞いています。「また寝てるー…」と、返事がないことに不満そうな上の子ですが、何より良い胎教だと思っています。

トントンで会話

一人目のときには胎教とまでは言いませんが、お腹に話しかけたり、胎動を感じ始めたらトントンして遊んだりしていました。今回二人目の妊娠中ですが、何度かトントンしたり話しかけたりすることがある程度で、一人目の面倒を見るのに必死になって胎教どころではないです。

特別なことをしなくても、赤ちゃんに話しかけるだけで胎教になると考えられています。生まれる前からコミュニケーションをとることで、家族としての絆が深まりますね。パパや上の子にも積極的に話しかけてもらいましょう。

歌や読み聞かせ

先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授


鼻歌で胎動が増えた

17週に入ってから胎動を感じるようになりました。
数日経って、私が歌を口ずさんだり鼻歌をうたったりするとポコポコと動く回数が増えるのがわかって、そのときから横になっているときや休んでいるときは、お腹に手を当てて歌を口ずさんでいます。自分の好きな音楽と絵本の読み聞かせ

クラッシックを聞いたようが良いと言われ聞こうとしましたが、あまり続きませんでした。自分の好きなアーティストの曲を聴いた方がリラックスできたのでそうしました。あとは後期になると赤ちゃんは声が聞こえているときいたので絵本の読み聞かせをしていました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.