子育て情報『先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授』

先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授

楽しい気持ちでいることが一番

胎教にどれだけ良かったのかはわかりせんが、とにかく自分が楽しい気持ちでいることが一番お腹に良いことだと思って過ごしました。幸い、つわりもあまりないほうだったので好きなものを食べ、適度に働き、友達と遊び楽しく過ごしました。歌が得意な私は自身の歌だけは聴かせていた気がします。

絵本の読み聞かせをしたり、歌ったりしたママも多いようです。歌や読み聞かせは産後、赤ちゃんをあやすときにも役立ちます。お腹で聞いていた歌がお気に入りかもしれませんよ。

音楽を聞く

先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授


Youtubeで音楽を聞かせた

YouTubeでクラシックや吹奏楽の音楽を聴かせました。いまだに意味があったかは、わかりません。
ですが、産前産後に近くにいた夫や、私、私の両親に対しては、落ち着くようで抱っこしても泣きませんでした。聞き覚えのある声なのか、落ち着いた様子です。

ソフロロジーのCD

毎日胎教と自分の精神を安定させるために、ソフロロジーのCDを聞いていました。出産時はとてもソフロロジーを実践する余裕がなく、意味なかった…と落ち込んでいたんですが、お腹から出た今でもCDを聞くとすぐに眠ってしまいます。もしかして覚えてるのかな、なんて思って微笑ましいです。

ママが好きな音楽を聞いた

話しかけは積極的にはしなかったのですが、ゆったりできる音楽をよく聞いていました。クラシックとかディズニーとか元々好きでよく聞いていたので。ママが好きな曲ならなんでも良いとは聞いていたので、そのくらいでしょうか。


ディズニー音楽をBGMに

無料の英語教材をイベントでいただきました。youtubeやスマホアプリでも、日本や海外の童謡をたくさん見つけました。最初は聞かせていましたが、いかんせんお母さんが楽しくない。結局気に入っているディズニー映画やクラシックをミックスして胎教がてらBGMにしていました。一般的な胎教では、クラシック音楽を聞かせることが良いといわれています。クラシックにかぎらなくても、ママの好きな音楽や歌を流すのも良いですね。赤ちゃんと一緒に楽しい気持ちになれたら成功といえるでしょう。

YouTubeやサブスク・アプリ活用もおすすめ

先輩ママの胎教体験談!いつから始める?音楽&絵本が良い?YouTube活用法も伝授


胎教をどうやって始めれば良いのかわからず、最初の一歩が踏み出せない人もいるでしょう。
ここでは手軽に始められる胎教のやり方を解説します。

YouTube活用法

Youtubeで「胎教」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.