子育て情報『先輩ママに学ぶ! “イヤイヤ期の子ども”と楽しくお出かけするコツ』

2016年3月18日 18:00

先輩ママに学ぶ! “イヤイヤ期の子ども”と楽しくお出かけするコツ

先輩ママに学ぶ! “イヤイヤ期の子ども”と楽しくお出かけするコツ

【ママからのご相談】
2歳児のママです。最近、保育園や病院など、「遅れたくない」と思うお出かけのときに限って「行かない」とグズられてしまうことが多いです。

目的地に着けば、楽しそうにしたりけろっとしていたりするのですが、到着するまでがとにかく大変です。

何かスムーズにお出かけできるコツはないでしょうか。

●A. 子どものペースを作る・ペースに合わせる作戦を立て、やり過ごすのみ!

こんにちは、ライターの佐原チハルです。

2歳児といえば、いわゆる“イヤイヤ期”の真っ最中 。ある程度の会話ができるからこそ、難しいものですよね。

「こうすれば絶対に大丈夫!」という技は残念ながらありませんが、イヤイヤ期を乗り切った先輩ママたちに「私たちはこうしたよ」という体験談を聞いてみました。


●“持って行かせる”作戦

『お気に入りのおもちゃを持っていけば大抵ゴキゲンなので、持って行かせることにしていた』

そう語ってくれたのは、現在6歳・4歳の2児のママさんです。

『上の子は車のおもちゃ、下の子はぬいぐるみが好きだったので、出かけるときはそれを持たせるようにした。最初は「片付けなさい」って言っていたんですが、この時期の自己主張は大事に受け入れてあげたほうがいい って聞いて、じゃあまぁいいかな、と』ということです。

『朝ごはんをなかなか食べてくれなくて。「じゃあもう今朝は諦めて保育園に連れて行っちゃおう」って思うくらい保育園に出発するギリギリになると、急に食べたいって言い出すので困っていました』

こちらは、20代ワーキングマザーYさんの言葉です。

『食べさせてから行くことにして、遅刻したりお腹空かせたまま保育園に連れて行っちゃったりしたんですが、最近は、両手にご飯を握らせたまま登園することにしています。だから朝ご飯は、持ちやすいパンとかおにぎりばかり。栄養のバランスは、園の給食と夕ご飯でカバーできるからいいかなって』

その態勢にしてから朝の時間に余裕を持つことができるようになり、今はこの方法で満足しているとのことでした。


●“行き先に楽しみを作る”作戦

『うちの子は電車が好きなので、踏み切りを通る道を選んでる』(30代・ワーキングマザー)
『好きなキャラクターのグッズをディスプレイしているお店があるので、それを見に行こうって言って誘い出す』(30代・専業ママ)

『自動販売機にハマっているので、いくつあるか一緒に数えようって誘う』(30代・専業ママ)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.