学校で孤立! 同年代に馴染めない子が人間関係でラクになれる方法
大学生だと、大人でありながら年齢が近いこともあり、中学生にとっては頼れるお兄さん・お姉さんと会話できて、リラックスしやすいのではないでしょうか。
●(2)地域のイベント
地域のイベントや市民講座でも中学生が参加できるものがあります。
近所ということで参加しやすいのはもちろんのこと、その後のつながりも作りやすい です。
市の広報や公共施設に置いてあるチラシを意識しましょう。
●(3)SNSのサークル
趣味を追求したものや、志ある人が開くおもしろい集まりを見つけやすいです。
しかし、SNSのつながりですと顔が見えない怖さもあるので、しばらくは親と一緒に参加し、その集まりが子どもにとって危険ではないか 見極める必要もあります。
----------
いかがでしたでしょうか。
同年代となじめない場合、学校だけでどうにかしようというのではなく、第三の場所に目を向けることで、子どもの世界を広げるきっかけにもなります。
お子さんが素敵な大人とたくさん出会えるといいですね!
【参考文献】
・『「不登校」は天才の卵学校に行かない7つの選択肢』阿部伸一・著
●ライター/馬場じむこ(書評ブロガー)
「大人の言葉でサッカーを嫌いになることがある」と子ども自身が回答、サッカーを楽しんで続けるために親ができること