ない方がラク? 子どもにスマホを持たせた保護者の本音ランキング
成績も下がったので、話し合いの結果テスト期間前には親が預かることにしました』(30代ママ)
『子ども自身、最初は友達とのやり取りを楽しんでいたが、こまめに返信するのが面倒になったようです。返信しないと友達に怒られるようで、「ないほうが楽だね」と言い出しました』(40代ママ)
『どうせ買うならとスマホを選びましたが、まだ自制心が育ちきっていないわが子には、機能が制限されている子ども用携帯電話の方が良かったと思う』(30代ママ)
『中学2年の娘は、帰宅後はスマホに触らないルールを守っています。外での連絡用としては重宝しています。金額もかなり割引がきいたので、ガラケーよりも安いと思います』(40代ママ)
携帯電話購入の際には、従来型携帯電話(ガラケー)よりもスマートフォンを購入した方が安い! という場合もあるようで、「どうせなら……」とスマホを購入することもあるようですね。
----------
いかがでしょうか?大人が思うよりも小学生・中学生はスマートフォンを適切に使うことが難しい場合が多いようです。
「与えるんじゃなかった」と後悔する可能性もあるということを心に留めておき、冷静に判断するようにしたいですね!
【参考リンク】
・【アンケート結果】子どもにスマホを持たせて良かったですか? 後悔していますか?(http://papimami.jp/90546)
●ライター/パピルス(フリーライター)