子育て情報『強豪クラブで試合に出られなくなった息子にどう接すればいいのか問題』

強豪クラブで試合に出られなくなった息子にどう接すればいいのか問題

レギュラーじゃないとダメ。できれば背番号10。1試合1ゴール等々。さまざまな約束事が、親子の間にあったりします。大会で優勝すること、地域トレセンに選ばれることに軸足を置いている場合もあります。

■今こそ、少年スポーツの原点に立ち戻ろう

わが子がレギュラーから降ろされた、試合に出られなくなったという相談は多いです。

その場合、皆さんがおっしゃるのは「何をすればいいか」「どうすれば子どもが乗り越えられるか?」ということを聞いてこられます。さあ何をやってあげようか?と意欲満々な親御さんたちを「まずは見守りましょう」と説得する第一段階こそが非常に骨が折れます。


多くの方が、小さい時からお子さんの自主練習に付き合ったり、一緒にサッカーの試合を見るなどしてきたことで子どもさんが上手くなったと感じておられます。つまり成功体験があるので、今回も救ってあげたい、リードしてあげたいと躍起になるわけです。

しかしながら、そんなふうにお母さんは考えていないようです。「親としてどう見守るべきか」と書かれているように、すでに見守りモードになっています。悩みの半分は解決しているではありませんか。

今こそ、少年スポーツの原点に立ち戻りましょう。息子さんに「楽しくできればいいよ」と笑顔で言ってあげてください。試合や練習から戻ってきたら「楽しかった?」と聞けばいいのです。


試合に出ない姿を見てストレスがたまるくらいなら行かなければいいのです。

■子どもの人生を楽しく実りあるものにするために、親はどうするか

強豪クラブで試合に出られなくなった息子にどう接すればいいのか問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

2つめ。子育てに悩んだときは、大局から物事を考えることです。

例えば、「息子が試合に出られないことは、彼の人生においてそこまで重要なことか?」と考えてみてください。たった10歳とか11歳で、彼の道はサッカーしかないのでしょうか?

スポーツ、音楽、アート、科学や文学など、さまざまな分野に触れていく。成年となる18歳までが子どもとするなら、彼の「子ども人生」はまだ半分ちょっとです。豊かで楽しく実りあるものにするために、親はどうするか?を考えてください。

子どもが、何かを選びとる力を信じ、ひたすら見守ること。


お母さんの子育ても次のフェーズに入ったのです。

強豪クラブで試合に出られなくなった息子にどう接すればいいのか問題
島沢優子(しまざわ・ゆうこ)スポーツ・教育ジャーナリスト。日本文藝家協会会員(理事推薦)

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.