ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17762/20873)
ASUSTeK Computerは6日、高耐久マザーボード「TUF」シリーズの新モデルとして、チップセットにIntel B85 Expressを搭載した「TROOPER B85」を発売した。店頭予想価格は税込11,500円前後。耐久性の高さと信頼性の高さに特化した「TUF(The Ultimate Force)」シリーズに属する製品。24時間365日の連続稼働が必要なPCなどを想定した設計を採用し、高温多湿環境でのテストを含むサーバグレードの安定性試験をクリアしている。
2015年11月06日KADOKAWAは、安彦良和氏原作のコミック『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のセリフの数々を、英語で学べる英語学習書『「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」の英語』を11月11日に刊行する。本書は、劇場アニメ第2作『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア』が11月13日までイベント上映中のコミック作品『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』を通して英語を学ぶ、新しいタイプの英語学習書。最新作『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II』からはもちろん、『機動戦士ガンダム』の主人公アムロ・レイたちが繰り広げた激闘もストーリー順に紹介している。各シーンのセリフは、現在刊行中の欧米版コミックをもとに日英対訳。英文解説は『世界一わかりやすい英文法の授業』などの著者である英語講師の関正生氏が担当する。各ページには劇中のコマが多数掲載されており、ストーリーを思い出しながら英語を学べる構成に。劇中に登場するシャア・アズナブルの有名なセリフ「坊やだからさ…」は、"Because he was a spoiled kid..."という、欧米版の翻訳を紹介している。spoil は「だめにする・甘やかす」という意味であり、「甘やかされた子ども」という、シャアが持っているガルマ・ザビに対するイメージを表現するなど、『ガンダム』の世界観を反映したものになっている。『「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」の英語』はKADOKAWAより11月11日発売。価格は1,200円(税別)となる。(C) 創通・サンライズ
2015年11月06日東陽テクニカは11月5日、「マルチファクター&2経路認証ソリューション」を2016年1月より販売すると発表した。同ソリューションは、スウェーデンのKeypascoが提供する認証ソリューションで、両社は日本国内の国内総代理店契約を締結した。「マルチファクター&2経路認証ソリューション」は、ワンタイム・パスワードやハードウェア・トークンに代わり、ネットバンキング利用者の利便性・安全性と、銀行側の運用コスト低減の課題解決を目指したもの。Vaktenクライアント・ソフトウェアとBorgenサーバ・ソフトウェアの2つのコンポーネントで構成される。ユーザーIDとパスワードは、ユーザーのモバイル端末においてのみ機能することを前提に設計されている。「ユーザー固有認証情報(個人情報は含まない)」「ユーザー端末デバイス認証」「近距離通信端末」「地理的位置情報」「リスクマネジメント解析」という5つの認証要素を利用し、ユーザーの端末からしか認証ができない環境を実現したという。従来の認証方式は、利用者と銀行(銀行が保有するサーバ)間の認証経路(第一認証経路)のみだが、「マルチファクター&2経路認証ソリューション」は、利用者とKeypascoサーバ間の認証経路(第二認証経路)を設ける。これにより、第一認証経路でセキュリティの脅威があった場合も、第二認証経路によって安全性を担保する。標準価格は、サブスクリプション方式の場合、1ライセンス当たり600円/年(税別)。
2015年11月06日アユートは11月6日、米MASTER & DYNAMICのヘッドホン「MH40」「MH30」とイヤホン「ME03」「ME01」の新色を発売した。価格はいずれもオープン。直販価格(税込)は、MH40が55,500円、MH30が44,400円、ME03が22,200円、ME01が18,800円。今回発売したのは、ヘッドホン「MH40」「MH30」のGUNMETAL/BLACKモデル・SILVER/BROWNモデルや、イヤホン「ME03」「ME01」のGUNMETALモデル。4製品は4月24日に発表され、いずれも8月7日にブラックモデルのみを発売している。MH40は、45mm径のネオジウムドライバーを搭載したアラウンドイヤータイプのヘッドホン。イヤーカップには剛性の高いアルミ素材を採用しており、振動を抑制する。右ハウジングにミュートボタンを装備している。MH30は、40mm径のネオジウムドライバーを搭載したオンイヤータイプのヘッドホン。折りたたみ機構を備える。素材は、イヤーカップにアルミ、ヘッドバンドとイヤーカップの表面にヘビーグレイン・カウハイド、ヘッドバンドの裏側とイヤーパッドにラムスキンを使用している。ME03とME01は、8mm径のネオジウムドライバーを搭載したダイナミック型イヤホン。ハウジングはアルミ製となっている。両製品は同じドライバーユニットを使用しているが、それぞれ異なったサウンドチューニングが施されている。
2015年11月06日サンコーは4日、「スマホ置くだけ爆音スピーカー」を販売開始した。スマートフォンから流れる音声を増幅できるスピーカーだ。直販価格は税込3,280円。スマホ置くだけ爆音スピーカーは、スマートフォン本体のスピーカーから流れるデジタル信号に反応し、音声を増幅させるスピーカー。本体上部にスマートフォンを設置して使用する。なお、入力用の3.5mmジャックも装備している。バッテリー駆動時間は約10時間。サイズはW100×H125×D103mm、重量は206g。microUSB充電ケーブルが付属する。
2015年11月06日以前、Apple Watchから「メッセージ」に返信する方法をご紹介しましたが、watchOS 2ではこの返信機能が「メール」でも使えるようになりました。移動中や作業をしながら、取り急ぎ返信を送りたいときに活用してみてください。○返信の方法は3種類まず、Apple Watchで「メール」を開き、返信したいメールがあったら感圧タッチします。返信の方法は3種類あります。(1)定型文で返信するあらかじめ用意しておいた定型文を選択して手早く返信することができます(定型文の編集の仕方は最後にご紹介します)。(2)絵文字で返信LINEのスタンプを送るように、絵文字ひとつで返信ができます。ただし、相手がパソコンの場合は見え方が異なることがあるので要注意です。(3)音声入力で返信Apple Watchで文字を打つなら音声入力。実用に足る正確さで入力ができます。「。」は「まる」、「、」は「てん」、改行する時は「改行」と言うと認識してくれます。ただし入力・変換の間違いは修正できないので、大目に見てもらうか一度キャンセルしてやり直しましょう。○定型文の編集方法返信用の定型文はiPhoneの「Apple Watch」アプリから編集ができます。用意できる定型文は全部で13種類。文字数は増えても大丈夫ですが、改行は入れられません。
2015年11月06日東芝と東芝テックは11月5日、訪日外国人向けのビジネス拡充に取り組む企業や団体に対し、ICTを活用した集客・接客をサポートする「トータルインバウンドサービス」の提供を開始した。同サービスは、東芝のメディアインテリジェンスや位置情報、クラウド基盤技術などのICT技術と、東芝テックのPOSシステムや免税処理サービス、各種決済サービスを組み合わせたもの。「商業施設向け同時通訳サービス Powered by RECAIUS」と「訪日前プロモーションサービス」「位置情報サービス」「電子決済サービス」で構成する。2016年1月からの提供開始を予定する「商業施設向け同時通訳サービス Powered by RECAIUS」は、日英・英日、日中・中日に対応する商業施設向け会話の同時通訳サービスで、来店者と店員の会話がリアルタイムにスマートフォンなどの画面上に表示され、コミュニケーションをサポートするほか、各店舗で異なる商品名などの訳語を辞書登録しておくことで、精度の高い通訳を実現する。「訪日前プロモーションサービス」は、電通と連携し、東芝が運営する現地SNSや広告を活用して地域・イベント・店舗・商品などの情報提供を行うもの。訪日前から地域・施設・店舗の認知や関心を高め、購買を喚起する紹介プロモーションなどに活用することができる。また、「位置情報サービス」は、BLEビーコンを施設・店舗などの各チェックポイントに配置することで、BLEビーコンと訪日外国人の持つスマートフォンのアプリケーションが連携し、チェックポイントを通過した訪日外国人のスマートフォンに観光情報やイベント情報、店舗情報などの情報を提供できるというもの。これら2つのサービスは、2016年3月からの提供開始を予定する。「免税処理サービス」は、訪日外国人が利用する商業施設や店舗の免税オペレーションを効率化し、免税販売・購入明細・内容物明細レシートを発行するPOSシステムにより訪日外国人を待たせない免税処理システムを提供。2015年4月に施行された「手続委託型消費税免税店制度」に対応する端末と一括免税管理システムにより、ショッピングセンターや商店街などの各テナント・免税事業者の免税額・必要書類を一括管理することで、訪日外国人の商業施設内でのスムーズな買い回りを支援するほか、店舗側の業務負担を軽減することで、免税関連業務の効率化と訪日外国人へのサービス向上を図る。なお、「免税対応POSシステム」は既に販売されており、「一括免税管理システム」は2016年2月のリリースを予定。「電子決済サービス」では、訪日外国人にスマートフォンを活用した時間と手間のかからないストレスフリーな決済サービスを提供。初期サービスとして、2015年10月からネットスターズが訪日中国人向けに提供を開始したWeChat Paymentサービスの提供を予定する。(販売時期は未定)なお、具体的な取り組みとして、福岡県天神地下街で11月中旬から開催されるイルミネーションやクリスマスイベントにおいて、「訪日前プロモーションサービス」と「商業施設向け同時通訳サービス」「位置情報サービス」を提供し、集客力・回遊性・接客のサービス向上のための実証実験を実施する。また2016年1月からは、「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」にて、「商業施設向け同時通訳サービス」が導入される。
2015年11月06日ミロク情報サービスはこのほど、「女性の未婚既婚による年末年始マナーの違い」についての調査結果を公表した。調査は10月15日~16日、25歳から45歳の未婚150名、既婚150名からなる300名の女性を対象にオンラインアンケートで実施された。○年賀状は"面倒くさい"が1位!「2016年の年賀状を送る予定はあるか?」と聞いたところ、未婚者の59%が送る、既婚者は72%が送ると回答した。「年賀状を送る理由は何か?」との質問には、未婚・既婚を問わず全ての世代で「習慣・なんとなく出している」と回答した人が最も多かった。また、未婚者の回答では「先方が送ってきた年賀状への返信」が多かった。特に25歳から34歳の既婚者は「マナーを守っていないと相手に思われたくない」「ライフイベント(結婚・出産)の報告」との回答が多かった。「年賀状を送らない理由は何か?」という質問には、未婚者の34%、既婚者の37%が「面倒くさい」と回答し最も多かった。また既婚者の10%が「忙しい」を理由にあげた。「お歳暮を贈っているか?」と聞いたところ、既婚者の32%が「はい」と回答。一方、未婚者で送っている人は13%だった。「年始の挨拶まわりに行くか?」には、既婚者の33%が「はい」と回答。未婚者で行く人は11%にとどまった。
2015年11月06日ASUSTeK Computerは6日、Braswell世代の「Intel Celeron N3150」「Intel Celeron N3050」をオンボードで搭載したファンレス仕様のMini-ITXマザーボード「N3150I-C」「N3050I-C」を発売した。店頭予想価格は「N3150I-C」が税込13,000円前後、「N3050I-C」が税込10,500円前後。CPU以外の仕様はほぼ同じで、デジタル電源回路や過電流や短絡からメモリを保護する「Enhanced DRAM Overcurrent Protection」、長寿命の固体コンデンサ、静電気放電からシステムを守る「ESD Guards for protection from electrostatic discharge」などの機能をそなえ、ASUS独自の品質基準である「5X PROTECTION」に準拠する。画面出力インタフェースとして、HDMIとD-subを搭載し、HDMI接続時には4K出力にも対応する。またケースファンをコントロールする「FanFan Xpert」のほか、独自のユーティリティをまとめた「A ISuite 3」といった機能を盛り込む。
2015年11月06日WEBコミック「ComicWalker」(KADOKAWA)の人気連載で、鈴木健也氏が描く『おしえて! ギャル子ちゃん』のTVアニメ化が決定! 2016年1月より放送開始となることが明らかとなり、第1弾キービジュアルとメインスタッフ情報が公開された。見た目はどこからどう見ても金髪ギャルで遊んでそうに見えるけど、実は純情な女の子。そんなギャルな外見と素直な優しい内面のギャップが可愛らしいギャル子を中心に、眼鏡で背の小さなオタ子、おっとり天真爛漫なお嬢の3人が、いろんな場所でガールズトークを繰り広げる日常コメディ『おしえて! ギャル子ちゃん』が待望のアニメ化。アニメ化にあたり、監督・シリーズ構成は川口敬一郎氏、キャラクターデザインは藤崎賢二氏、アニメーション制作はをfeel.がそれぞれ担当する。また、オープニング主題歌は、ギャル子、オタ子、お嬢の3人によるキャラクターソングで、2016年1月27日にリリースされることが決定している。キャストなどの詳細は今後の続報を待ちたい。すでに公式サイトもオープンしているので、あわせてチェックしてほしい。(C)2015 鈴木健也/KADOKAWA刊/ギャル子ちゃん製作委員会
2015年11月06日ライフスタイル雑貨ストアのフライング タイガー コペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen)が11月29日、書籍『フライング タイガー コペンハーゲン北欧発 ときめきのライフスタイル』(1,111円)の発売記念イベントを二子玉川 蔦屋家電にて開催する。9月10日に発売された『フライング タイガー コペンハーゲン北欧発 ときめきのライフスタイル』では、創設者のレナート・ライボシツやブランドを支える人々のインタビューを通じてブランドのフィロソフィーや知られざる世界の裏側が紹介されている。また、ブランド誕生の地であるデンマーク・コペンハーゲンに住む人々の同ストアのアイテムを取り入れたリアルなライフスタイルも紹介。伝統的なものとカジュアルなもののコントラストを楽しむ生活や、使い道を決めつけずに自由な発想でクリエイトするコツなどを学ぶことが出来る。その他、同ストアの日本スタッフによるインテリア活用術や、日本で活躍するインテリアスタイリストやデザイナーのお気に入りアイテムなどの内容が収録されている。今回の発売イベントでは、フライング タイガー コペンハーゲンの日本上陸前からブランドの大ファンであり、同書でも愛用品を紹介しているユカデザイン主宰の立体造形家・森井ユカによるワークショップを実施。当日は森井ユカのレクチャーのもと、クリスマスまでの毎日を大切な人のことを思いながらカウントダウンするというデンマークの伝統的な“アドベントカレンダー”を、同ストアの様々なデザインのペーパーナプキンを使ってデザインする。なお、ワークショップは10時からと13時からの2回開催される。定員は各回30名。参加者には限定バッグがプレゼントされる予定だ。【イベント情報】『フライング タイガー コペンハーゲン北欧発 ときめきのライフスタイル』発売記念イベント会場:二子玉川 蔦屋家電2階 イベントスペースダイニング住所:東京都世田谷区多摩川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット会期:11月29日時間:10:00~11:00、13:00~14:00定員:各回30名料金:無料【書籍情報】『フライング タイガー コペンハーゲン北欧発 ときめきのライフスタイル』出版社:マガジンハウス並製/152ページ/B5判発刊:2015年9月10日価格:1,111円
2015年11月06日寒い冬には、濃厚な口どけのチョコレートをひと口食べるだけで幸福な気持ちになれる。クリスマスにバレンタインと、冬はこの時期ならではの限定チョコレートが数多く登場するシーズンだ。ベルギーのチョコレートブランド「ゴディバ」が今年のクリスマスに贈る限定コレクション「ノエル ルミヌ コレクション」が、11月1日(日)より販売開始となった。今年のテーマはフランス語でキラキラ輝く、光るという意味の“ルミヌ”をテーマに、クリスマスを彩る華やかなオーナメントや夜空に輝く星に願いを込めたアイテムがラインナップ。限定チョコレートには、ココア入りのダークチョコレートガナッシュをダークチョコレートでコーティングしシュガークリスタルでデコレーションした「トリュフ オランジュ エ オゼピス」と、クランベリー風味のホワイトチョコレートガナッシュをダークチョコレートで包み込みレッドのフレークでデコレーションした「トリュフ カヌベルジュ」の2種のトリュフ。サンタクロースやスノーマン、ツリー、スノーハウスなどのクリスマスにぴったりのモチーフをかたどったチョコレート「ノエル」、限定カレ2種類が登場。そのほか、フルーツやナッツを組み合わせたガナッシュを2色のマカロンでサンドし、雪の結晶がデザインされたチョコレートプレートをのせたクリスマス限定の新フレーバー3種を加えたマカロンショコラ入りのクリスマス限定アソートメント「クリスマス マカロンショコラ」(6個入り、3,240円)も用意され、トリュフやカレといった定番チョコレート以外でもゴディバのチョコレートの美味しさを楽しめるアイテムがラインナップ。さらに高級感あふれるレッドのボックスにクリスマス限定チョコレート、限定カレ、定番チョコレートを詰め合わせた「ラグジュアリーボックス」(30粒、10,800円)など、パーティや大勢でクリスマススイーツを楽しむシーンにぴったりのアソートメントも登場。一年の中でもっとも華やかで心躍るクリスマスシーズンに、甘くとろけるような幸福感をもたらしてくれるチョコレートスイーツを、大切な人たちと一緒にシェアしてみてはいかが?(text:Miwa Ogata)
2015年11月06日エウレカはこのほど、「男性の気遣い」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は5月7日~11日、運営する「pairs」に登録している女性会員を対象にインターネットで行われ、1,523名の有効回答を得た。○女性6割が「男性の気遣いに困った経験」アリ「男性の気遣いで困った経験はありますか?」と質問したところ、「はい(59.7%)」「いいえ(40.3%)」という結果に。半数以上の女性が、男性が良かれと思った行動に困った経験があることがわかった。○困ってしまう"男性の気遣い" 4パターンどのような気遣いに困った経験があるのか具体的に聞いたところ、以下のとおり大きく4つの傾向に別れる結果となった。■過剰なレディファースト・「公園で一休みする時に、ベンチにハンカチを敷いてくれたこと。ちょっぴり引きました」(35~39歳・看護師・大分)・「必要以上の気遣いには困っちゃいます。例えば階段を降りる時に『足元、気をつけてね』といちいち言われるなど。階段くらい普通に降りられます」(25~29歳・接客業・北海道)、・「座る時にイスを引かれたり、マフラーをかけられたり。"いかにもレディファースト"な行動をされるとちょっと恥ずかしくて戸惑いますね」(30~34歳・調理師/栄養士・埼玉)本来は嬉しいはずのレディファーストも、節度を超えた対応は困惑してしまうという意見が多く、男性が思う「女性が喜ぶこと」と女性が求めているもののズレがあることがうかがえた。■度を超えた気遣い・「割り勘を申し出ているのに、デート代はもちろん、電車代まで出すと言ってくれること。うれしいけれど、申し訳ない気持ちのほうが大きくなってしまう」(18~24歳・会社員・神奈川)・「自分で持ちたいのに、バッグや荷物を無理やり持ってくれること。逆に気にしてしまう」(25~29歳・教育関連・東京)・「料理の取り分け。少しでよかったのに、たっぷり取り分けられて困ったし、私以上に女子力高いとかえって気を遣っちゃう」(20~24歳・会社員・青森)男性としては好意や気遣いゆえの行動も、女性の負担になってしまったり、好意を感じるからこそ断りづらいという意見も見受けられた。■恋人のような振る舞い・「私が行きたがっていた場所を覚えていて、誕生日にチケットをとってくれた男性。でも、その人のことを好きなわけではなかったので、正直困りました」(30~34歳・IT関連・秋田)・「知り合って間もないのに、車で送迎をしてくれようとすること。気遣いからだとは思いますが、まだ家の場所を知られたくなかったので困りました」(40~44歳・保育士・岩手)・「まだ付き合う前なのに、高価なプレゼントを贈られたこと。受け取れるわけないのに…」(20~24歳・事務員・千葉)お互い様子見の段階にも関わらず、親切心とはいえ一歩踏み込んだ態度に身構えてしまう女性も少なくないよう。中でも、「付き合う前のプレゼントが困る」という声が目立った。■女性に任せっきりな姿勢・「デート場所などを決めるのは全て私。考慮してくれるのはうれしいけれど、最終的な選択は男性にしてほしい。それによって決断力がある人なのかどうかもわかるので」(18~24歳・会社員・山梨)・「何でも『合わせるよ』と言う男性。私の都合を考えてくれてのことだろうけれど、丸投げされているみたいでちょっとストレス」(18~24歳・事務員・岐阜)・「例えば私が『遊園地行きたいな』と言っても、『そうだね』と同調するだけで主導権を握ろうとしない。気遣いなのか、私から誘うのを待っているのか、はっきりしない!」(18~24歳・接客業・福岡)女性の都合や希望を優先するあまり、自分の意見を主張しない男性の態度に、ある意味無責任だと感じている女性が意外と多いという結果となった。
2015年11月06日Woman&Crowd(ウーマンクラウド)はこのほど、主婦の貯金に関する意識調査の結果を発表した。同調査は、ココラブルが運営する「mamaPRESS-ママプレス-」と共同で実施。貯金事情や貯金にまつわるエピソードを尋ねることによって実情を知り、今後のマネープランの参考としてもらうことを目的に、20代から50代の既婚女性500名(「Woman&Crowd」会員)を対象として実施したものとなる。調査主体は、Woman&Research(Woman&Crowd)。調査期間は10月8日~15日。インターネット調査にて、20代~50代までの既婚女性500名の有効回答を得た。○現在の貯金額、平均額は約278万5,000円、中央値は150万円に現在の貯金額を聞いたところ、平均額は約278万5,000円、中央値は150万円という結果となった。また、約6割の回答者が「世帯収入の10%を貯金に回している」と回答し、その貯金の目的は「子供の養育費」が最多となった。以下、「病気や事故、災害など緊急時の出費の備え」「自分たちの老後の蓄え」が続いた。高額商品(マイカー、マイホーム)の購入やレジャー費用など、欲求を目的とした貯金ではなく、緊急時や老後など、リスクを考慮した貯金が主目的になっていることがわかった。具体的な貯金の方法について聞いたところ、銀行口座からの自動引き落としを活用している回答が目立つなか、100円玉や500円玉の小銭貯金や、外食を控える、水道・光熱費の節制を日々心がけるなど、主婦ならではの節約術も意識的に貯金をするべく活かされていることがわかった。また、投資などの財テクを学んで実践しているという回答も散見された。○約4割の主婦が「家族に秘密で貯金/へそくりをしている」家族に秘密にしている貯金やへそくりを持っているという主婦は約4割という結果となった。秘密の貯金やへそくりを始めた理由について聞いたところ、「独身時代に働いていたお金をコツコツ貯金していた延長で貯め続けている」「夫が浪費家なので、将来を不安に感じて始めた」、一部の回答では「夫婦喧嘩をした時に、もしもの際にまとまったお金が必要と思った」「子どもが大きくなったら離婚しようと考え始めたから」など、夫婦の危機にも先立つものの重要性を冷静に考えている一面も見られた。実際の使途については、自分の趣味やスキルアップ、交際費に使っているという回答が多く見られる中、自分のために使いたいと思いつつも、家族行事や家族へのプレゼント費用に充てるなど、手をつけずに貯め続けるというよりは、必要に応じて引き出しながら貯金を続けているということがわかった。○秘密の貯金やへそくり額、平均額は110万8,513円「秘密の貯金/へそくり」の金額を聞いたところ、平均額は110万8,513円、中央値は30万円という結果になった。また、隠し場所については「ネットバンクを利用して専用口座を開設」「本棚にある本のスキマに挟んでいる」「リビングの置物の中」など、個人によって工夫が見られた。さらに、貯金やお金にまつわる失敗・反省エピソードを聞いたところ、「独身時代にもっと貯めておけば良かった」と悔やむ声がもっとも多く見られた。貯金やお金にまつわる失敗・反省エピソード(自由回答)としては、「子供用の貯蓄をしようと思い、お年玉や親族からもらったお小遣いを貯めていたが、急な入り用でつかってしまい、罪悪感にさいなまれている」(30代)、「夫と金銭面での考え方にズレが生じている。結婚当初からもう少しお金に関して話し合っておくべきだった」(40代)、「同居していた両親から生活費をもらうことができなかったけど、その都度しっかり請求するべきだったと思う。振り返れば結構な出費になっていた」(50代)などの声が寄せられている。
2015年11月06日米MobileIronは11月5日(現地時間)、企業によるモバイルアプリの利用と保護の状況を含む「アプリセキュリティの現状」に関するホワイトペーパーを公開した。これによると、同社の顧客企業では従業員用に社内で開発した30万件以上のアプリを使用していることがわかった。また、従業員は自分の使用する企業向けファイル同期・共有アプリ(EFSS)上に社内文書を保存し、機密性の高い社内データをIT部門の保護範囲外へ持ち出す可能性があるという。MobileIronの顧客企業では、ブラックリストに登録されているコンシューマー・アプリ上位10件のうち5件がEFSSアプリだった。今後、業務のモバイル化が進むにつれて、データ侵害やサイバー犯罪も増加が予想される。モバイルアプリやオペレーティングシステムから機密データを盗む最近の攻撃事例では、多くの企業が対策を講じていなかったことが明らかになっている。例えば、XcodeGhostマルウェアに感染したiOSアプリは、デバイスに関する情報を収集し、そのデータを暗号化して攻撃者が運用するサーバにアップロードできる。マルウェア検出を専門とするFireEyeは、App Store上で4000件以上の感染アプリを特定している。また、モバイルアプリのリスク管理を行う企業であるAppthorityは、iOSデバイスを100台以上保有する企業のほとんどにおいて感染したデバイスが1台以上見つかっていると報告している。モバイルデバイスとアプリに関する難点は、IT管理者ではなく、おおむねユーザーが管理していることだ。デバイスはさまざまな理由でコンプライアンス違反となりうる。その例としては、ユーザーがデバイスをジェイルブレイクやルート化したケースや、デバイスがIT部門のサポート対象外となった旧バージョンのオペレーティングシステムを利用しているケース、あるいはユーザーがIT部門によってブラックリストに登録されているアプリをインストールしたケースなどが挙げられる。実際に、調査対象企業の10分の1がセキュリティ侵害を受けたデバイスによる自社データへのアクセスを1回以上経験しており、53%が会社のセキュリティポリシーに違反したデバイスを1台以上保有しているという結果が出ている。MobileIronのセキュリティ調査担当ディレクターであるマイク・ラッゴ氏は、「従来のセキュリティ技術では、このようなシナリオにおいて企業データを保護するために必要な対策を実行できない。これに対し、MobileIronでは、デバイスがコンプライアンス違反となった時、ユーザーへのアラート送信、デバイスおよびアプリからの社内リソースへのアクセスの遮断、あるいはすべての業務メールやアプリのワイプなど、企業情報を保護するための対策を自動的に実行できる」と述べている。
2015年11月06日バーガーキング・ジャパンは11月6日、「BIG KING(ビッグキング)」2種を全国の「バーガーキング」店舗で期間限定発売した。期間は、12月中旬までを予定している。BIG KINGは、2013年11月にアメリカで発売開始したハンバーガー。じか火焼きの"違い"を実感できるハンバーガーとして好評となり、アメリカでは期間限定メニューからレギュラーメニューになったという。日本では、2014年4月に期間限定で販売していた。「BIG KING 4.0」(税込490円)は、4インチ(約9cm)のバンズ3層の上の層に、じか火焼きビーフパティ1枚とレタス、スライスオニオン、ピクルス、オリジナルの「BK KING ソース」サンドした。下の層には、じか火焼きビーフパティとチェダーチーズ、BK KINGソースをはさんでいる。「ポテト(M)」が付いたセットは、税込880円。「BIG KING 5.0」(税込790円)は、バンズの大きさが直径約13cmと、レギュラーサイズよりひと回り大きいハンバーガー。ポテト(M)が付いたセットは、税込1,180円。また同社は29日まで、発売を記念した「BIG割」キャンペーンを開催している。同キャンペーンは、「ビッグ〇〇〇」と明記されたレシートまたは「ビッグ〇〇〇」と名のつく実物を店舗に持参すると、BIG KING 4.0単品が税込370円、ポテト(M)セットが税込670円で購入できる(BIG KING 5.0はキャンペーン対象外)。毎日10時30分から開始。詳細は、キャンペーンページで確認できる。
2015年11月06日くらコーポレーションは11月6日、「すしやのシャリカレー」のトッピング「特製とんかつ」「4種のチーズ」「ふわとろ玉子」「特製玉子だれ」(各486円/税込)を全国の「無添くら寿司」店舗で販売開始した。すしやのシャリカレーシリーズは、7月31日に販売を開始した同社の商品。スパイスの効いた辛さが味わえる本格派のカレーと酢飯を組み合わせ、深みとコクがありながらもさっぱりとした後味が特徴のメニューに仕上がったとのこと。特製とんかつは、注文を受けてから店内で揚げることで、衣はサクサクで中は柔らかい"食べごろ"で提供。4種のチーズは、ゴーダ、ホワイトチェダー、モッツァレラ、パルメザンチーズをバランスよくトッピングした。ふわとろ玉子は優しい味に仕上げたとろとろ食感の玉子で、オムレツ乗せカレーの感覚で味わえるという。特製玉子だれは、野菜と果物のうまみを加えた酸味のある特製ソースと温泉玉子を組み合わせたもの。
2015年11月06日まめプラス推進委員会はこのほど、豆乳クリームを使用した「鈴なり・村田 明彦店主監修 豆乳チーズケーキ」(税別2,500円)が、Pascoから発売されたことを発表した。予約は、量販店、コンビニエンスストアにて12月上旬まで受け付けている。同商品は、ミシュラン1ツ星日本料理店「鈴なり」の店主である村田明彦氏が監修したクリスマスケーキ。たっぷりと使用した和素材の味わいを豆乳クリームが引き立てた、プレミアムな味わいのチーズケーキであるという。白みそを使用したベイクドチーズケーキにはチーズクリームを重ね、ラムレーズンとくるみをサンド。ベイクドチーズケーキの隠し味には、醤油を採用した。さらに栗のクリームでデコレーションし、栗の甘露煮と黒豆のかのこ、くるみをトッピングしている。チーズクリームには大豆特有のクセがなく、まろやかで豊かなコクがある豆乳クリームを使用し、ベイクドチーズケーキには低脂肪豆乳を使用したことで、コク深い味わいを実現することができたとのこと。
2015年11月06日ASUSTeK Computerは6日、Windows 10 64bitを搭載した小型デスクトップPC「VivoMini」の法人向けモデル「ASUS VivoMini UN45」を発表した。幅と奥行きが131mm、高さが42mmの小型筐体を採用したボックス型PC。AndroidデバイスやiOSデバイスに専用アプリをインストールすると、同製品をスマートフォンやタブレットから操作できることも特徴となる。主な仕様は、CPUがIntel Celeron N3000(1.04GHz)、メモリがDDR3L-1600 8GB(最大8GB)、ストレージが32GB M.2 SSD、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)など。インタフェースは、USB 3.0×4、HDMI 1.4a×1、DisplayPort×1、Gigabit対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、マルチカードリーダなど。本体サイズはW131×D131×H42mm、重量は約600g。
2015年11月06日ニューバランス ジャパンは11月2日から23日までの期間限定で、東京都・原宿に、体験型スタジアム「NB BETA STADIUM(ニューバランス ベータ スタジアム)」をオープンした。○原宿で、ベースボールやフットボール、テニスなどが手軽に体験できる原宿・竹下通り交差点にオープンした同施設は、ベースボールやフットボール、ランニング、テニスを中心に、さまざまなスポーツを手軽に体験できるスタジアム。同社の掲げるブランドプラットホームである「ALWAYS IN BETA ("私たちは常にもっと進化できる「BETA(ベータ)版」である"という意味が込められている)」の元、今ままでと違った自分、前よりも進化した自分を知るため、日々にスポーツを取り入れ、自分の身体がどう動いてどう反応するのかを体験できる、新たなコンセプトのスタジアムとなる。ストラックアウトやキックターゲット、ランニングイベント、ヨガクラスなどのほか、高速サーブを体験できるバーチャル・テニスゲームや、サッカーに関するゲーム大会などを開催。スポーツをもっと気軽に親しむことのできる場所であり、生活をアクティブにしたいと思う人々が集う、同社が贈るスタジアムであるという。また期間中は、ニューバランスのシューズを履いた人を対象にスナップ撮影を行い、優勝者にはニューバランス商品をプレゼントする「NB BETA STADIUM SNAP コンテスト」も開催する。原宿は東京のみならずアジア、グローバルに向けてのファッションや文化の発信地であり、また同社のスニーカーカルチャーにとっても重要な場所となる。同社では、このファッションの中心地で、あえてスポーツを喚起させる 「ALWAYS IN BETA」のメッセージとともに体験型イベントを実施することで、この場所に集まる感度の高い世代の人々への刺激になることを願っている、としている。所在地は、東京都渋谷区神宮前。日程は、11月2日~23日 10時~19時。面積は474.61m2。参加費は無料。なお期間中の土日祝は、スタジアム内でカフェ営業を予定している。なお、急遽スケジュールが変更になる可能性もあるため、詳細は「NB BETA STADIUM」スペシャルサイトを確認のこと。
2015年11月06日ブロードバンドタワーは11月5日、Microsoft Azureの導入前コンサルティングからシステム構築、24時間365日監視・運用までをワンストップで提供する「Microsoft Azure構築・運用支援サービス」を開始した。同社は、IoT時代を見据えたデータ活用基盤を整備・提供するため、豊富なIoT/ビッグデータ活用ソリューションを備えるMicrosoft Azureとの連携を強化していくとしている。今回、Microsoft Azureへの対応強化の第1弾として、同サービスの提供を開始した。同サービスにおいて、 導入前コンサルティングとシステム設計では、クラウド専門エンジニアがクラウド環境利用における相談や将来のビジネス拡張を見据えた構成や効果的な利用方法を提案し、Azureサービスへのスムーズな移行をサポートする。また、既存環境からの移行やミドルウェア環境の技術的検証において支援し、緊急時の連絡や対応に利用可能な24時間サポート窓口や定常的なバックアップやレポーティングを提供する。今後も、Azure Express Routeの開設や、同社のクラウドサービス「c9」基盤上でのHyper-V、System Center/Azure Packの展開を通じて、Microsoft Azureと同社データセンターサービスおよびクラウドサービスをシームレスにつなぎ、顧客のIoTビジネスを促進するインフラを実現していく。
2015年11月06日中国レノボと米Nutanixは11月4日(米国時間)、Nutanixソフトウェアを搭載するLenovoの新たなハイパーコンバージド・・インフラストラクチャのアプライアンス・ファミリの開発、マーケティング、販売に関する戦略的パートナーシップを発表した。ハイパーコンバージド・インフラストラクチャとは、複数のx86サーバとストレージを統合して同一サーバ内でサーバ機能とストレージ機能を実現する垂直統合型システム。両社は、ハイパーコンバージド・インフラストラクチャを提供することで、パブリッククラウド・サービスに代わるソリューションを実現するとしている。LenovoのハードウェアにNutanixのソフトウェアを搭載する形で、両社は新たなハイパーコンバージド・アプライアンス・ファミリを開発する。最新のIntelテクノロジーを活用する共同ソリューションは、エンタープライズ・アプリケーションやデータベース、仮想デスクトップ、ビッグデータ分析など、ほぼすべてのワークロードをこれまで以上に高い効率性と拡張性で実行可能としている。Lenovoは、ハイパーコンバージド・インフラストラクチャに対する需要の高まりに対応するため、高度なスキルを持つ専任のグローバル営業チームに対して大規模な投資を行っているほか、同社のグローバルなチャネル・パートナーと大規模なエンタープライズ営業チームも両社の統合ソリューションの販売にあたるとしている。両社は、今後もプラットフォームのエンジニアリング・開発や積極的な市場開拓のための施策にも大規模な投資を計画しているという。なお両社は、2015年12月に米ラスベガスで開催される「Gartner Data Center, Infrastructure & Operations Management Conference」において、最新ソリューションを共同発表する予定だ。
2015年11月06日ディー・エル・イーは、シリーズ累計90万本を超える女性向け恋愛アドベンチャーゲーム『薄桜鬼』を原作とし、主要キャラクターを小さい頭身にデフォルメしたちびキャラクターが登場するTVアニメ企画『薄桜鬼~御伽草子~』を制作することを発表した。2008年にアイディアファクトリーから発売された『薄桜鬼』は、新選組を題材にしたゲームで、幕末を駆け抜ける新選組隊士たちなどの登場人物と、主人公との物語が展開される。これまでにも、TVアニメ、映画、舞台、ミュージカルなどが制作され、さまざまな形態で展開されてきた『薄桜鬼』だが、ちびキャラクターがメインのTVアニメ化は初の試みとなる。『薄桜鬼~御伽草子~』は、原作に登場するキャラクターや設定はそのままに、登場人物たちの"もしかしたらあったかもしれない日常"をテーマに、完全書き下ろしストーリーのほのぼのショートアニメシリーズとなる予定。また、今回のTVアニメ化企画発表を記念して、11月7日~8日に開催される「アニメイトガールズフェスティバル(AGF)」のオトメイトブースでは、『薄桜鬼~御伽草子~』オリジナルポストカードが配布される。ポストカードのデザインは2種類で、1日目と2日目それぞれのデザインが配布される。作品に関する詳細は後日あらためて発表される予定なので、公式サイトなどをチェックしておきたい。(C)2015 IF・DF/「薄桜鬼~御伽草子~」製作委員会
2015年11月06日米Facebookは11月5日(現地時間)、同社運営のSNS「Facebook」上で音楽をシェアするための「Music Stories」を発表した。当初、連携する音楽ストリーミング配信サービスは「Apple Music」と「Spotify」。今後、提携するサービスを拡充すると予告している。Music Storiesは、Facebook上で音楽をシェアするための投稿フォーマット。iPhone用アプリから導入していく。音楽ストリーミングサービスからシェアされた楽曲、もしくはアルバムは、Facebook上で30秒間試聴できる。Facebook上で試聴したのち、気に入った楽曲やアルバムは、それぞれリンク先のApple MusicやSpotify上でフルトラックをストリーミングできるほか、Apple Musicからシェアされた楽曲はiTunesで購入することも可能だ。Spotifyのユーザーであれば、Spotifyからシェアされた楽曲をFacebook上でライブラリへ追加できる。なお、フルトラックのストリーミングをするには、各音楽ストリーミングサービスの会員になる必要がある。We’re introducing “Music Stories” today to enable better music discovery and sharing on Facebook. The new post format allows people to listen to previews on Facebook from Apple Music and Spotify. You can read more about it on Facebook for Media: by Music on Facebook on 2015年11月5日We’re introducing “Music Stories” today to enable better music discovery and sharing on Facebook. The new post format allows people to listen to previews on Facebook from Apple Music and Spotify. You can read more about it on Facebook for Media: by Music on Facebook on 2015年11月5日
2015年11月06日ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市千里万博公園)と千里阪急ホテル(大阪府豊中市新千里東町)は4日より、北摂・北河内をホームタウンとするガンバ大阪のクリスマスケーキの予約受付を開始した。○サポーター必食!、ガンバ大阪のクリスマスケーキ今年のガンバ大阪のクリスマスケーキは、2015年9月に完成した市立吹田サッカースタジアムをイメージした、"ファン必食のケーキ"となる。8つの星型デコレーション(チョコレート)はガンバ大阪の過去優勝数(Jリーグ・天皇杯など)を表現。さらに優勝を祈願しサポーター自らがケーキにトッピングできる星を用意した。ガンバ大阪のホームタウンにある2つのホテルで販売し、広く北摂の多くのガンバ大阪サポーターに届ける。サイズは、ヨコ18cm×タテ15cm×高さ約5cm。販売価格は4,500円(税込)で、限定100個(2ホテル合計)。予約期間は、11月4日~12月23日まで。販売場所は、ホテル阪急エキスポパーク1階「フォンテ」、千里阪急ホテル1階「ケーキショップ」。受け渡し期間は12月19日~25日で、販売場所での受け渡し(12時~20時)となる。
2015年11月06日台湾PQIは5日、QC2.0規格急速充電に対応したモバイルバッテリ「PQI Power 9000QC」を、14日に国内で発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は税別7,800円前後。Qualcommの急速充電規格QC2.0対応ポートを備えたモバイルバッテリ。QC2.0規格に対応したスマートフォン、タブレットでは、非対応製品と比べ充電時間が約75~80%に短縮されるという。バッテリ容量は9,000mAh。電源スイッチはタッチ式で、正面にはバッテリ残量がわかるLEDも備える。インタフェースは出力がUSB Type-A×2(5V/2.4A・9V/1.8A・12V/1.35A、5V/1.5A)、入力がmicroUSB Type-B×1(5V/2A・9V/1.8A)。。本体サイズは95.8×58.7×21.7mm、重量は197g。
2015年11月06日ヘンリー・カビル&アーミー・ハマーという2人のイケメンが、何もかも正反対のスパイを演じることでも話題の『コードネーム U.N.C.L.E.』。このほど、彼らがお互いのセンスにケチをつけながら、アリシア・ヴィキャンデル演じるギャビーのために洋服選びをする本編シーンが、シネマカフェに到着。彼女が60年代のレトロファッションで、キュートに大変身を遂げていることが分かった。ヘンリー・カビル演じるアメリカCIAのナポレオン・ソロと、アーミー・ハマー演じる旧ソ連KGBのイリヤ・クリヤキンが、ある重大犯罪をきっかけに“禁断”のコンビを組むことになる本作。今回、到着した映像は、2人のイケメンっぷりと性格やセンスの違いが楽しめるとともに、女子の気分がアップするギャビーの “大変身”と、見事に再現された60年代の最先端ファッションが見もの。凶悪テロ計画企む国際犯罪組織の主犯格に接触すべく、クリヤキン(ハマー)はロシアの建築家でギャビー(ヴィキャンデル)の婚約者、ソロ(カビル)は古美術商として扮し、それぞれのターゲットに接触するという作戦を実行することになった彼ら。まずはギャビーの洋服を選ぶため、ショップに足を運ぶ2人だが、クリヤキンが豊富なブランド知識でコーディネートを始めると、ソロもまた知識をひけらかしながら応戦。互いに一歩リードしようとケチをつけ合うものの、試着室から出てきたギャビーの“大変身”した姿を見て、絶句。2人の不毛なバトルも終息する。冒頭での車の整備士で機能的な仕事着を着たお転婆娘の姿はどこへやら、エレガントに60年代最先端ファッションを着こなすにギャビーの姿にこちらもテンションが上がるとともに、ソロとクリヤキンの2人の反応も要チェック!衣装を務めたのは、長年スティーブン・スピルバーグ監督とコラボレーションをしてきたジョアンナ・ジョンストン。ギャビー役のヴィキャンデルは、彼女について「絵やアイデアをまとめたムードボード(注:複数で共有する際にイメージに見合った写真や画像などを集めたスクラップブック)を使い、簡単に彼女の想像やファンタジーを私が引き継げるようにしてくれる。その中に、背中が開いた素晴らしいドレスがあって、とても気に入ったの。次に来たときには、もう実物がそこに用意してあったわ。キャラクターに入り込むいい方法だった」とふり返って語る。劇中ではジョアンナが手掛けたオリジナルだけでなく、「クリスチャン・ディオール(Christian Dior)」や「ヴァレンチノ(VALENTINO)」など高級メゾンの洋服たちも登場するだけに、ラグジュアリーな世界観には思わずウットリすること間違いなし。冴えない女の子がイケメンの手により、華やかに変身する。これは、全世界の女子が憧れる王道のシチュエーションといっても過言ではないはず。しかも、彼女の大変身でときめいたクリヤキンはギャビーと仲を深めていくものの、生真面目で堅物のクリヤキンと、気が強く自立心旺盛のギャビーはうまくいくはずはなく、衝突を重ねていくことに。作戦のため婚約者のふりをした2人が、なかなか素直になれないけど気になる、そんなじれったいけどキュンとしてしまう関係となる展開にも注目していて。『コードネーム U.N.C.L.E.』は11月14日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:コードネーム U.N.C.L.E. 2015年11月14日より全国にて公開(C) 2015 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
2015年11月06日ASUSTeK Computerは6日、チップセットにIntel H110を搭載したマイクロATXマザーボード「H110M-ED3」を発売した。価格はオープンで、店頭予想価格は税込み9,500円前後。DDR3/DDR3L-1866をサポートするマイクロATXマザーボード。過電圧保護回路やデジタル電源回路、メモリ用ヒューズ、静電気保護回路を備えたLAN機能、ステンレス製バックパネルを備える。
2015年11月06日カンロは11月6日、同社で製造している「180g もりもり山のくだもの飴」「180g もりもり山のくだもの飴 ハロウィン」「180g セブンプレミアムフルーツキャンディミックス」の3商品を自主回収することを明らかにした。同社によると、松本工場で製造した「180g もりもり山のくだもの飴」の一部において、製造設備のゴム製異物の混入が判明したことに伴う措置だという。該当異物は、一般的に食品の製造設備に使用されている物とのこと。混入が微量であることから、同社は「健康被害はございません」としているものの、万全を期すために同一ラインで製造している3商品の回収決定に至った。既に該当商品を購入している消費者に対しては、中身を食べずに同社の「お客様相談室」まで料金着払いにて送るよう呼びかけている。後日に商品代金を消費者へと送る予定。なお、回収対象となる商品の製造ロットなどは、同社のホームページにて確認できる。同社の今回の自主回収決定を受けて、Twitter上では「カンロ飴にゴム片? 回収? 辛い」「カンロの飴、残り4粒でまさかの自主回収品報道」「さっきカンロの飴なめたばかり」などの困惑の声があがっている(すべて原文)。
2015年11月06日佐藤浩市と本田翼が初共演を果たすことで話題の映画『起終点駅 ターミナル』。今週の公開を目前に控え、主人公・完治のかつての恋人、冴子を演じる尾野真千子からコメントが届いた。「ホテルローヤル」にて「第149回直木賞」を受賞し話題を集めた北海道在住の作家、桜木紫乃の同名最高傑作小説が、桜木作品初の映画化となった本作。愛する女性の死をきっかけに、北海道は釧路で25年間自らを罰するかのように全てを捨て生きてきた国選弁護人・鷲田完治(佐藤浩市)。完治は、家族から見放された孤独な椎名敦子(本田翼)の弁護を担当したことから、孤独を分かち合い、お互いが新たな一歩を踏み出していく姿を描いた感動のヒューマンドラマ。今回主人公・完治のかつての恋人役・冴子を演じている、連続テレビ小説「カーネーション」をはじめ、『殯の森』や『そして父になる』など映画に出演し、美しさだけではなく、その高い演技力で人気を集める実力派女優・尾野さんが、本作では儚さを感じさせる難しい役柄でありながら、彼女自身の魅力と重ねあわせ、女性としての美しさを見事に表現している。冴子は、完治の学生時代の恋人。共に暮らしていたものの、完治の司法試験合格と同時に姿を消してしまう。10年の時を経て、北海道の地で裁判官と被告人として再会し、逢瀬を重ねる2人。しかし、完治が冴子と共に新しい生活を歩もうと、旅立とうとしたしたその日に、彼女は目の前で自ら命を絶ってしまうのだ。そんな難しい役どころを演じた尾野さんは、「台本を読んだときに、分かりやすいものが多い世の中で、そうではない色々なことを考えさせてくれて、これが本来の映画だなと思い出させてくれてすごく嬉しかったです」とふり返り、本作に参加できた喜びを語った。また、「初めて脚本を読んだときに、心から演じることができそうだなと感じました。冴子という人物は孤独だったのか、幸せだったんだろうか…などと色々なことを考えながら演じていました。佐藤浩市さんと演じるのもわくわくしていましたし、終わってみてあらためて心からにじみ出るような芝居ができたなと、私の中に風が吹いた感じがしました」と明かし、難しい想いを抱える役柄でありながら、冴子を深く理解し、本作でも素晴らしい演技を魅せている。『起終点駅 ターミナル』は11月7日(土)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2015年11月06日ぶりっこアンリ
イクメン夫 裏切りの二重生活
コレって離婚した方がいいですか?