くらし情報『犬とは逆だった…猫がしっぽをふるのはイライラのサイン!』

2016年7月24日 14:00

犬とは逆だった…猫がしっぽをふるのはイライラのサイン!

倒れてお腹を見せるときは、遊んでのサイン。

猫は、さまざまな表現方法を持った動物。飼い主がその意味を理解しておけば、猫とのコミュニケーションが深まり、より素敵な関係に。ここでは、しっぽや仕草からわかる猫の感情について、獣医の山本宗伸先生と服部幸先生に分析していただきました!

【しっぽ】
■前脚に巻きつけている=リラックスしてるニャ
すぐ動きだせない体勢をとっているのは、くつろいでいる証。どっしり腰を下ろして休んでいるので、そのままそっとしてあげて。

■ぴんと立っている=ご機嫌だニャ♪
毛を逆立てずにしっぽが立っていたら、かなりご機嫌。しっぽを垂直にさせて近づいてきたら、猫に受け入れられたと思って大丈夫。

■パタパタふる=イライラするニャ!
しっぽを大きく左右に振るのは、イライラが募っている時。
貧乏ゆすりに近い。しっぽを振って喜びを表す犬とは逆なので、注意を。

■股の間に挟む=緊張するニャ…
雷や掃除機の音などに怯えると、恐怖や緊張から後ろ脚の間に挟んでしまう。この状態で、無理に近づくと、本気噛みされる恐れが…。

【仕草】
■甘噛みしてくる=構ってほしいニャ
嫌われているかもと心配になるけど、家族間で甘噛みし合いながら育つ猫にとっては、悪気ゼロ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.