くらし情報『「それな」はすでに10年前からあった!? 今年の新語・新表現をプレイバック!』

2022年11月14日 21:30

「それな」はすでに10年前からあった!? 今年の新語・新表現をプレイバック!

水野:けっこう前ですね!

飯間:そうなんです。もう10年ほど前の言葉なんですよ。今の中高生は「それな」を自分たちの言葉だと認識してるかもしれませんが、実は10年前の先輩たちも使っていたんです。「はにゃ」もお笑いタレントの丸山礼さん用語ですが、前史はNHKの教育番組『おーい!はに丸』。「アセアセ」も古い言葉です。

水野:顔文字というか、アスキーアートで見かけた気がします。

飯間:そう。調べてみたら、’90年代初めにパソコン通信のASAHIネット内で「アセアセアセして着替えてきた」という文言がありました。
私には新語というより懐かしい言葉です。

水野:昔ながらの言葉がしれっと交ざっているのがおもしろいですね。僕が気になったのは、“先祖返り”です。例えば「しんど」が表すのは、「疲れた」でなく対象が尊いとか素晴らしすぎてきつくなる、ということですよね。

飯間:いわゆる「推しが尊すぎてしんどい」ですね。

水野:そうです。それでいうと、古文の「はづかし」も、貴人を見ると立派すぎて恥ずかしくなるという意味。「しんどすぎて無理」「尊みが深い」「推しが尊くて無理」みたいな感情って、古くから日本人が独特な表現として培ってきたものなんじゃないかと思うんです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.