くらし情報『2024年は激動の年、下半期は強風が吹き荒れそう!? 意識しておくといいこととは』

2024年は激動の年、下半期は強風が吹き荒れそう!? 意識しておくといいこととは

その風に乗るために。
Twitter(現X)にて“風の時代”がトレンドワードになったのは2020年12月のこと。

水瓶座の部屋での木星と土星の会合・グレートコンジャンクションが起きたことで風の門は開いたわけですが、思い起こせばちょうどその前後から、風の要素である移動・情報またはITリテラシー(読解記述力)、配信や情報発信、リモートでのあれこれを日々の生活の中で見聞きすることが増えていったように思います。この時も木星・土星の会合のパワーの強さを大いに感じましたが、実は時代を動かす風の勢いが増してくるのは今年、それも5月26日に木星が双子座の部屋にシフトした頃からとなります。その辺りから“時代はいよいよ風仕様”へ!と、さらに誰の目にも明らかな形で変わっていくこととなるのです。

さて、強風吹き荒れそうな2024年下半期ですが、その風に乗るためにできることとはなんでしょう。また、私たちが気をつけること、意識しておくといいこととは一体なんでしょうか。“風”が強くなるこの時代において必要なこと、それは、前時代において主とされてきたことや土の時代の渦中に染みついた感覚をうまく心身からリリースして、これからの時代に必要なエッセンスを能動的、かつ、積極的に取り入れていくことにあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.