くらし情報『【職場で嫌われる人あるある】忙しい時にそんなこと言う…? 30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」』

【職場で嫌われる人あるある】忙しい時にそんなこと言う…? 30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」

働いていると職場が慌しくなることってありますね。そんな時、本来頼りになるはずの上司に思いもよらない言葉を聞かされてイラっとすることはそう珍しい話ではないようです。今回は“30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」”についてご紹介します。

目次

・俺が早く帰宅すれば、みんなも帰りやすいだろう
・何見ているのよ!私にケンカ売っているの?
・早くオーダー取ってと言ったでしょ!もういいよ!私がやるから
【職場で嫌われる人あるある】忙しい時にそんなこと言う…? 30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」


俺が早く帰宅すれば、みんなも帰りやすいだろう

「経理部は月末に締め切った作業の後処理があるので、基本的に月初めは忙しいです。それなのに上司は『俺が早く帰宅すれば、みんなも帰りやすいだろう』と定時になるとすぐに退社してしまいます。

たしかに彼の言うことにも一理あるものの、まだ仕事が残っているので一緒に片付けてほしいというのが本音。しかし、相手は上司なので『自分だけ早々に帰るなんてずるいです!残業していってくださいよ』とはとても言えず。

最初こそ、みんなで文句を言っていたけれど、今となっては『やる気のない人間が職場にいても仕方ない』と考えるように。
頼りにならない上司を放っておくことで、かえって職場の人たちとの結束が強くなった気がしています」(裕実・仮名/32歳/経理)

上司と言えども、皆が皆仕事を積極的にこなすとは限らないようですね。そんな人が職場にいるとたちまち雰囲気が悪くなるので、今回のように「いない方がマシ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.