「顔まわりが少し寂しい」問題を解決。仕上げのアクセで華やかな印象へ[PR]
![「顔まわりが少し寂しい」問題を解決。仕上げのアクセで華やかな印象へ[PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2021%252FAngersWeb_c21012623%252FAngersWeb_c21012623_umn2101c21012623main_1.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
顔周りの印象を明るくするのに欠かせないのが
ピアスやイヤリング。
たとえば、今や当たり前となったオンライン会議。
モニター越しに可愛いイヤリングをしている人を見ると
「華やかで素敵だな」
と印象に残りますよね。
私自身、普段はアップスタイルが多いのですが、
そうすると顔周りが少し寂しい印象になりがちなので
日々のコーデにイヤリングが欠かせません。
特にこだわっているのが、適度なボリューム感。
30代までは、小ぶりなデザインを好んでつけていましたが、
40代の今は、存在感がある大きめイヤリングを選ぶようにしています。
華やかな印象がプラスされるだけでなく、
普段のベーシックなファッションもおしゃれ度がグンと増します。
そんなイヤリング大好きな私が
毎日のように手に取る
MSNOM(ムスノム)のラタン素材イヤリング。
幅広いコーデに対応してくれるので
普段使いにぴったりなんです。
実際につけるとどんな印象になるのか、
着画と共にご紹介していきますね。
相性最強!アップスタイルこそ耳元にボリュームを
まとめ髪は工夫しないと地味になりがち。
でも、髪を巻いたりアレンジしたりする時間がない・・・
そんな時に頼りになるのが存在感あるアクセサリー。