納得感が幸福感。考え抜くと見えてくる【Dear my 30′s 大塚久美子さん】
もちろんプラスになるように努力もしていましたが。
プレッシャーはポジティブに変換
取締役としてのプレッシャーというより責任を感じる中で、それを『(責任が重くて)どうしよう』と捉えるか、『やらなきゃいけない、やっていこう』と捉えるかで、動き方が変わってきますよね。もともとネガティブに物事を考えてしまう質なので、ポジティブに考える努力をしていました。どうすれば与えられた責任を全うできるか。何を学ばなければならないかを考えながら。
ポジティブになりきれなかった休養時代
がむしゃらに仕事をした時期を経て、30代半ばにセミリタイアという形で会社を離れました。その時点では自分の身の回りを整理できていませんでしたし、20代後半から30代前半というキャリアのなかで大事な時期が実り多き時期だったと評価していいものかどうかわかっていませんでした。結果的に休養は1年ほどでしたけれど、会社を離れた時点では、休養するのか仕事をするのかさえ見えていませんでした。
とってもネガティブな状態だったと思います。
考えるよりまず一歩を踏み出す
30代って気力・体力ともに20代に比べて確実に落ちているので、ネガティブにくよくよしている時間が勿体無いし、前を向かなきゃと思ったんです。