くらし情報『感性を育む。平安の切ない恋物語とは【1月11〜15日】』

感性を育む。平安の切ない恋物語とは【1月11〜15日】

そこに込められた思いに耳を澄ませてみると、聴こえてくるさまざまな声がありますよ。

連載640x156px


宮廷を揺るがしたスキャンダラスな恋
感性を育む。平安の切ない恋物語とは【1月11〜15日】


「昔、男ありけり」の有名な書き出しで始まる「伊勢物語」には、平安の歌人・在原業平(ありわらのなりひら)と、名門藤原家の美しき娘・藤原高子(ふじわらのたかいこ)の悲恋を題材にしたお話があります。

高子は生まれたときから、清和天皇の将来のお后候補として、蝶よ花よと大切に育てられました。そんな美しい高子に恋をした17歳年上の在原業平は、高子のもとへ通い、思いを伝えます。

強く惹かれ合い、愛し合う仲となった二人は駆け落ちを決意。屋敷を抜け出したのですが……。

露と消えた恋
感性を育む。平安の切ない恋物語とは【1月11〜15日】


逃げる途中、草の上に輝く露を見て、「あれはなに?」と業平にたずねた高子。高子は深窓の姫君ですから、露を見たことがなかったのです。雨が降りしきる中、二人は追手につかまってしまい、引き裂かれてしまいました。
そのときの思いを、業平は和歌にこう詠んでいます。

「白玉か 何ぞと人の 問ひしとき 露と答へて 消えなましものを」

「あれはなに?とあなたが聞いたとき、露だよとこたえて、わたしもあの露のように消えてしまえばよかったものを」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.